大蔵省分割後に竹中宮内北尾といった連中がやらかしたことを思い出すべきだろうにw
大蔵省から金融政策や長期的投資などの権限を奪ったら、彼らが財政均衡ばかりに強くこだわる組織になっていったように、財務省から税を奪えば、固定の財源を「正しく」振り分け使途をチェックすることに血道を上げる組織になるのが目に見えている。
財務省が緊縮脳と言われてるのは財政法4条の制約を受けているからで、その法を規定しているのが議会です。
財政拡大をしたければ政治などが国民に分かりやすく解説するか財務省設置法改正や財政法改正するか、大蔵省復活させる以外ない。