>>815
桶狭間古戦場公園はめっさ小さいでっせ
でも、二つある今川義元の墓碑の内、その公園の道路(この坂を信長たちが下ったぽい)の向かい側にでかい石碑がある
午後10時過ぎに火曜日に行ったけど、流石に怖くてお参りできなかった
また、行くよ 因みに、名古屋市緑区にも首塚があるから論争になって、緑区住民と豊明住民の間で諍いが起きてる

個人的見解では、確かに、信長軍が突撃したのは間違いなく緑区の桶狭間(ギリギリ豊明じゃない)で戦端が開かれた筈
なんだけど、幾ら勢いがあっても、兵力において攻め手が最小兵力差において 3/5 の兵力で本陣が完全崩壊したとは思
えないし

なぜ、田楽狭間の戦いの名称になってるかついては、2時間に及ぶ猛烈な損耗戦において、豊明市沓掛町田楽の窪まで
戦闘が拡がってた可能性は間違いないだろう

そこで、問題なのは、どこで毛利良勝によって組み伏せられ、討ち取られたのか?
でも、沓掛町の田楽の窪寄りと推察するのが適当だと思う
だって、大将を討ち取れてしまったら、戦闘中の今川全軍に知れ渡るまで相当時間が掛かる

乱戦も良い所で、軍の統率と長槍などで有利な信長軍のキルレシオが3倍も上回ったものの残存兵力ではそれでも今川
軍より少なかった筈 てか、色々と看板見たよ 写真も撮ったけど、うp しても良いし

桶狭間古戦場公園の近くの中京競馬場前駅の近くに戦陣塚があるけど、まだ行ってない
田楽の窪まで辿らないと、本当に名将の今川義元が討ち取れた場所は分かりそうもない

探訪はまだまだしばらく続くだろうね まあ、豊明チート掃討の為てのも含まれてるけど、趣味と実益が含まれてるからねw