X



トップページ議員・選挙
1002コメント482KB
立憲民主党内の総合政局スレッド355
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (スッップ Sdbf-P82C [49.98.146.75 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/07(土) 00:38:24.41ID:OoLvmf29d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
       ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
http://cdp-japan.jp/

【NG必須】
・船橋ニート
(ワッチョイ c974-zAlO [114.165.185.92])※千葉OCN

千葉県民、小沢信者、子供部屋おじさん、消費者、無職、引きこもり、統合失調症

http://hissi.org/read.php/giin/20191207/UFA2NXpVbnow.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191206/RHVpS1BWR3Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191205/dnkrZ1NFRHkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191204/ay9VZi83OXMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191203/a3FUeUhNNWEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191202/ODNJSjh0cVkw.html

・伝説の30時間連続発狂
http://hissi.org/read.php/giin/20190705/OHBUTWZ6UjMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190706/NDhJTkVPeGEw.htm

・通報先
OCN会員による迷惑行為に関するお問い合わせ
https://www.ocn.ne.jp/info/rules/abuse/

千葉県警 サイバー犯罪
https://www.police.pref.chiba.jp/cyberka/safe-life_cybercrime-05.html

【NG推奨】
・ピカラ(四国土人)
(ワッチョイ fa08-+J45 [115.30.241.99])

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド354
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1575549078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0182無党派さん (ワッチョイ ad24-MSc7 [222.228.65.191])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:06:19.85ID:JELu0KBj0
>>122
>立憲民主党とともに行動し戦ってもらいたい

エラそうに

枝野は国民をだました
すぐに代表を辞任しろ
安倍とどこが違うのだ。
0183無党派さん (ワッチョイ c932-VCVf [114.158.61.169])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:06:57.46ID:PWNSHgxO0
双方の支持者の多くが喜んでいなさそうだしな
直諫の会の連中とか馬鹿じゃないのかと思う
黙っていたらいいのに
0184無党派さん (ワッチョイ ad24-MSc7 [222.228.65.191])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:07:28.62ID:JELu0KBj0
>>133
国民主権を否定する共産党か

共産党は政局の外だ。
すっこんでろ
0185無党派さん (ワッチョイ ad24-MSc7 [222.228.65.191])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:08:58.33ID:JELu0KBj0
>>137
馬鹿か
=レベル幼稚園
0186無党派さん (ワッチョイ dae3-xQW7 [59.136.102.112])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:09:11.06ID:mkRU5E1d0
財政出動の目的や経路、効果を考える際に、リフレ理論を一回捨てないとダメですわw
財政出動派もリフレ派も、「永遠に財政ファイナンスができるなら無税国家だ!そこまでやると誰が言った」というけれど、
無税国家って再分配が行われないモヒカン社会だということには触れないよね。
過度でなければ良い、少なくとも今よりはモヒカンに近づけるべきという主張だという自覚がない。
0187無党派さん (ワッチョイ ad24-MSc7 [222.228.65.191])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:10:45.10ID:JELu0KBj0
>>161
くだらねえ
0189無党派さん (ワッチョイ ad24-MSc7 [222.228.65.191])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:12:09.24ID:JELu0KBj0
>>166

11月8日付けで立憲民主党と国民民主党と野田佳彦に送った
文書の内の一つを貼る。

>小沢と枝野と志位が「社会主義政権」を実現しようとしている。
 枝野が代表を辞任せず両党解党→中道新党結成を妨害するなら
 野田と玉木は統一会派を解消しろ。
 ◎社会主義政権樹立を阻止しろ

【これは渡辺恒雄の思うツボだ】

小沢と枝野と志位は中道新党結成の妨害はやめろ。

安倍の糞は食うな
0190無党派さん (ワッチョイ ad24-MSc7 [222.228.65.191])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:15:16.30ID:JELu0KBj0
【社会主義は正義ではない】

共産主義=高度な社会主義

社会主義
=政治や社会が規範を作り国民はそれに従え
=反自由主義
=恐怖政治・恐怖社会
=立憲民主党は保育所を完備します。
 母親は子どもが産まれたらすぐに預けて働きなさい。
=ジェンダー平等(男女の生き方・暮らし方を平等にしなさい)

共産主義と社会主義=組織の代表が独裁=反民主主義=共産党と立憲民主党

例:中国

◎社会主義の行き着く先は「自由を求める国民と社会主義の国民」
 による【国民の分断だ】だ。
0191無党派さん (ワッチョイ dae3-xQW7 [59.136.102.112])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:17:29.26ID:mkRU5E1d0
財政出動が大事と言っても、財政政策を否定してたリフレ派が言う財政出動プランは給付金あたりで、公共投資は全否定の「戦力の逐次投入」だとか細かい事も必要。
俺の主張は、「財政打ちたいならリフレ派の理屈を捨てて財政再建派との妥協点を探れ」ですなw
藤井聡も吉川洋と会うのにクルーグマン持ち出す時点で無策過ぎた。
デフレーションも成長率金利論争も読まずに議論しに来たのかとw
吉川は、歳出に合わせて増税するのですが、リフレや竹中は歳出を止めて増税せず、市場に任せたがるのです。
同じ財政均衡路線であるばかりか、絶対額は再建派より低く、市場原理優先なのでなお悪い。
0193無党派さん (ワッチョイ ad24-MSc7 [222.228.65.191])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:20:01.91ID:JELu0KBj0
脱税児童虐待新聞 読売

>野党結集「合流」へ転換
 立民「吸収」合併前提に

渡辺恒雄はウソを書くな

どこが野党結集だ。共産党は政局の外だ。
そして、だれが吸収合併だと言ったのだ。
枝野はこの表現を一度も使っていない。
またしても【虚偽の構築=虚構】か
野党を社会主義に閉じ込めることができれば自民党は安泰だもんな。

そうは行かない。
両党解党→中道新党以外玉木と野田が応じることはない。
社会主義は正義ではないからだ。

それにだ。
政党に吸収合併はない。合併後代表選をやるからだ。
代表戦をやらず枝野が代表になるのなら第二共産党だ。
株式のある民間企業の合併とは別物だ。

分かったか 渡辺恒雄
=IOCに日本の主権を売り飛ばす売国奴
=ただの馬鹿
0194無党派さん (ワッチョイ bd82-R7sg [180.220.171.205])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:21:06.07ID:eKvsrGEm0
北海道・東北・甲信越・佐賀などの右派労組が弱い地域は大ミンスでも悪影響は出ないが、愛知や静岡はそうは行かないと
0195無党派さん (ワッチョイ fa08-+J45 [115.30.241.99])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:22:40.59ID:WO+Emx5v0
>>188

そうだよね。とりあえず合流することを12月中に合意までしないとね。
まあGHQが日本国憲法を短期間で作ったとか言われてるけど、
今の安倍政権に対峙する気持ちを党の要綱に詰めて、まとまった野党の塊で倒しに行く気合を込めて
政策とか党の要綱を作ってほしいけど
立憲だってそもそもベースは民進党みたいだし、それをミンミンのエッセンスを少し込めて、進化させたらいいだけなんだろうね。
0196無党派さん (ワッチョイ ad24-MSc7 [222.228.65.191])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:24:30.10ID:JELu0KBj0
>>193
続き

野田
>国民民主の皆さんが一番大変だ。薩長同盟は、
 薩摩か腰を低くしたから成就したんてすよという話だけは
 (枝野氏に)伝えておいた

たくな
何をやっているかと思っていたらよw
さすが野田というべし。
相手のメンツは絶対につぶさない。
おれとは真逆だ。
おれが野田のかわりにメンツをつぶしておいたけどなw

何だ 野田

鳴くまで待とうホトトギス

何だと!

野田はイギリス人か!

あああああああああああああ〜
イライラする
wwwwwww
0197無党派さん (ワッチョイ bdb5-qoEk [180.0.108.239])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:25:39.18ID:LNQ1w47L0
>>61
検察も安倍友が抑えているらしいよ。
菅直人元首相の、名誉棄損裁判のおかしな判決。
人事権握って、安倍支持者を配置しているんだろう。
0198無党派さん (ワッチョイ c932-VCVf [114.158.61.169])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:27:14.01ID:PWNSHgxO0
千葉の地方議員は、立憲にNPOとかと関わりの深い人が多くて、民民は労組系だな。
相性悪いよね。
参院選の時は共同で長浜の応援してたけど。
0199無党派さん (ワッチョイ ad24-MSc7 [222.228.65.191])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:28:34.69ID:JELu0KBj0
朝日にも記事がある

>立憲、政党合流を要請 国民・社民対応検討へ

>次の衆院選に備えるためにも、立憲や国民内では
 何らかの打開策が必要との認識が広がっていた。
>立憲幹部のひとりは、合流が実現できれば選挙で効果的な戦術が
 とりやすくなると説明

分かるか

枝野は単なる数合わせのために合流しようとしているのだ。
=安倍のごときウソつき
そして小沢脳だ。

枝野が日本の将来や行く末について語るのを聞いたことがない。
=政治家0点
おれが去年の1月から言ってきたことだ。

まだ分からんか
立憲民主党の田舎議員ども
0200無党派さん (ワッチョイ fa08-+J45 [115.30.241.99])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:30:23.87ID:WO+Emx5v0
>>178

そうそう。昨日の枝野の会見は、政権取ることについて、本気度を感じさせる会見だったし
NHKの7時のニュースでも結構いい感じで取り上げてたしね。
朝日毎日も気合入ってきて後押ししてくれそうなんだから
期待をいい感じにエネルギーに変えて、会派作ったみたいに、うまいこと合流してほしいよ。
もともと同じ党だったしね。
なんか感覚的に昨日から、枝野が頭1つ抜けた感じがしてきたから、玉木も今回は枝野を支える側にまわってほしいよ。
一般人の中で想定されている次期首相レースに、過去あれだけ批判されてた民主系の野党党首なのに、名乗りをあげた感じがしてきたからな。
この芽をつぶさないようにして、全員で支えて政権奪取しにいってほしいよ。
0201無党派さん (ワッチョイ dae3-xQW7 [59.136.102.112])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:30:59.21ID:mkRU5E1d0
「リフレ派叩きをするな」、「反緊縮を分断するな」と言ったって、リフレ派の本質的な理論構造それ自体が、金融緩和礼賛と財政政策軽視を導くものであったことは、紛れもない事実だものw
財政政策が不要だと主張している(ないし、過去に主張していた)リフレ派としては、原田泰、浜田宏一、山本幸三、高橋洋一などがいる。
このうち、山本幸三は増税を積極的に主張していた。
浜田宏一が仮に増税したとしても、金融緩和でカバー可能と考えていた。
0202無党派さん (ワッチョイ fa08-+J45 [115.30.241.99])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:36:07.22ID:WO+Emx5v0
>>174
まだこんなこと言ってる能天気な市民がいたのかwww
今の政権がどれだけ危機感持って対応しないといけないか、それを止められるのは野党しかいない状況で
しかも単体だと立憲も今解散したら数減らすのに、お互い様に支えあうとか、国民のために頑張ろうという言葉を知るべきだよな・・。
0203無党派さん (ワッチョイ ad24-MSc7 [222.228.65.191])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:36:21.72ID:JELu0KBj0
読売新聞も朝日新聞も
立憲による国民の吸収合併を応援している。

読売新聞は社会主義政党の誕生=自民党が安泰をめざす。
朝日新聞は社会主義政権の誕生をめざす。


だから流れてくる情報にはバイアスがかかっているのだ。

すでに何人かの人がこのスレで指摘したように
枝野は追い込まれている。

最後はシャンシャンだw
0204無党派さん (ワッチョイ c932-VCVf [114.158.61.169])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:38:25.68ID:PWNSHgxO0
立憲側も民民のおカネは魅力的だろうに。
もふもふ党あたりは「汚れた金は要らない」とかほざいてるけどさ。
0205無党派さん (ワッチョイ ad24-MSc7 [222.228.65.191])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:39:35.07ID:JELu0KBj0
>>200
共産党か
0206無党派さん (ワッチョイ bd82-R7sg [180.220.171.205])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:41:35.81ID:eKvsrGEm0
>>204
まずはミンミンを分裂させるのが先
立憲絶許派と合流推進派の内紛がこれから激化するのが確実だから
0207オザワチョネス ◆jPpg5.obl6 (ワッチョイ f1c4-RQKW [122.130.151.19])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:43:17.78ID:c5kfT8aD0
野田って
デブで不潔で汗かきで糖尿のやつだろ?
0208無党派さん (ワッチョイ fa08-+J45 [115.30.241.99])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:44:20.86ID:WO+Emx5v0
>>204

そうそう。何言ってんだろうと思うけどね。
自分が出すわけじゃないんだろうし、ツイッターで文句言うだけでしょうし
それでミンミンと対決しろとか言いながら、枝野や立憲が借金背負うことがあっても、何もしないんだろうしな・・
0209無党派さん (ワッチョイ dae3-xQW7 [59.136.102.112])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:44:21.90ID:mkRU5E1d0
高橋洋一が間違っているのは、日銀の国債買い入れが政府負債返済になると誤解しているところ。
ベースマネーは日銀の持つ政府負債なので、国債買い入れは負債と負債を交換しているだけなので、横断性条件の充足に近づいていないw
マンデルフレミング効果で財政は意味ないとホザいた高橋洋一、田中秀臣、原田泰や財政政策の効果は薄いと明言してきたリフレ派の野口旭といった人々のシンパが、
「なんでリフレ派を敵視するんだ?」などとマジで首を傾げているのだとしたら、自分たちを客観視する力がないのだろうとしか言えない。
0210無党派さん (ワッチョイ a1e3-h/Uh [106.167.12.221])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:44:47.66ID:LJ8j+8ck0
参院も統一会派にすべきと言い出したのは玉木の方だよな
もし衆院だけ統一会派だったら今頃分裂してただろうに
0211無党派さん (ワッチョイ fa08-+J45 [115.30.241.99])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:48:18.59ID:WO+Emx5v0
なんか今見たら変な人たちで荒れてた前スレの最後がこれだったけど
不思議と、このスレになってから、文字が書きやすくなって、先月くらいからやけにスレが重たかったのがサクサク記入・投稿ができるようになった・・
なんかあったのかな・・。あいつらやりすぎて処分されたんだろうか。


1000無党派さん (ワッチョイ 8591-Fgt1 [182.171.54.35])2019/12/07(土) 11:23:35.66ID:enG42vMF0
1000なら新「民主党」代表は野田ブタ
0212バカボンパパ (ワッチョイ 8537-qoEk [182.170.69.35])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:49:12.68ID:gqndsamR0
>>207
そりゃ枝野のことだよ
0213無党派さん (ワッチョイ c932-VCVf [114.158.61.169])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:49:50.71ID:PWNSHgxO0
なにわの女商人さん、立憲にそれなりに献金してるのかな。
口を挟むだけで献金はちょびっとだけだとねえ…。
0215無党派さん (ワッチョイ fa08-+J45 [115.30.241.99])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:54:20.08ID:WO+Emx5v0
まあ議員が落選しようと枝野らが借金背負おうと、知らんわそんなん!理念政策維持してパートナーズに従え!て感じだとちょっとね。
自分はあれだけDV反対とか女性の人権とか政治参加とか言ってるわりに
すがのに対してノークレームでリツイートしまくって無問題にしている連中見てたら
しょせん他人がどうあろうと自分だけが可愛いんだろうし、おままごとで、遊びか趣味の範囲で言ってるんだろうな。て見切りつけたから。
あんま気にすることないと思うわ。
0216無党派さん (ワッチョイ dae3-xQW7 [59.136.102.112])
垢版 |
2019/12/07(土) 16:58:31.86ID:mkRU5E1d0
サンダースなんかはMMTの人間が近くにいるけど、サンダース本人が、その理論にはたいして興味なく、かなりの財政再建脳みたいな記事もあったよなあとw

MMTの前提条件が異なる日米ポイントは「国の借金」の考え方
https://diamond.jp/articles/amp/205940?display=b
>サンダース氏は先日のテレビ番組で「私は政府債務を心配している。それは正当な懸念だ。全ての米国人はそれを懸念すべきだ。政府債務をわれわれの子供や孫に残すべきではない」
0218オザワチョネス ◆jPpg5.obl6 (ワッチョイ f1c4-RQKW [122.130.151.19])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:02:15.09ID:c5kfT8aD0
野田ブタって
デブで不潔で汗かきで糖尿のやつだろ?
0219無党派さん (ワッチョイ da23-Wklb [59.190.69.23])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:03:46.09ID:RtFd6uIk0
>>211
四国土人ピカラ死ねってちゃんとテンプレに入ってるよ
0220無党派さん (ワッチョイ 6129-boHx [128.28.4.253 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:04:06.47ID:lyEkLfr90
田原捏造はいかんな

「朝まで生テレビ」田原総一朗氏の発言を訂正し謝罪「ベネッセが下村博文氏に二千数百万円の献金」はない

 テレビ朝日の看板討論番組「朝まで生テレビ!」(毎月最終金曜深夜1・25)は6日、
11月29日深夜の放送で司会のジャーナリスト・田原総一朗氏(85)が
「ベネッセが自民党の下村博文衆議院議員に二千数百万円の献金をしている」という趣旨の発言をしたが、
そのような献金はなかったと番組公式サイトと公式ツイッターで訂正し、謝罪した。

 「訂正とお詫び」と題し「先月29日の放送で田原総一朗氏が
『ベネッセが自民党の下村博文衆議院議員に二千数百万円の献金をしている』という趣旨の発言をしました。
しかし、ベネッセから下村議員へのそのような献金はありませんでした。
訂正するとともにベネッセならびに下村議員、視聴者の皆様にお詫びいたします」とした。

 田原氏は自身のツイッターで、番組公式ツイッターの「訂正とお詫び」をリツイートしている。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/12/07/kiji/20191207s00041000234000c.html
0221無党派さん (スプッッ Sd5a-m7/u [1.75.212.47])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:06:45.83ID:Nunqo4mKd
安倍首相、ラグビー代表と11日に面会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191207-00000046-jij-pol

 安倍晋三首相が、ラグビー日本代表と11日に面会する方向で調整していることが7日、分かった。

 複数の政府関係者が明らかにした。リーチマイケル主将をはじめ、先のワールドカップ(W杯)で初の8強入りを果たしたメンバーが顔をそろえる。

 日本代表は11日に東京都内でパレードを行う予定。その後に首相官邸を訪れる見通しだ。リーチ主将のほか、田中史朗、松島幸太朗、福岡堅樹各選手らも参加。
首相はW杯の活躍をたたえるとともに、ラグビー人気を根付かせるため、政府も協力する考えを伝えるとみられる。
0222無党派さん (ワッチョイ fa08-+J45 [115.30.241.99])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:06:51.16ID:WO+Emx5v0
>>219

でもここのスレすっげー軽くなったぞ。
何かあったのか?
てかお前ら死ね言うの遅すぎる。
前スレで貼ってたけど、必死に書き込んでる4日間が一番大事な時期だったのに
なんでそこでは出てこないで、枝野が合流言い出してから出てくるんだよ
無能なのか?止めたいなら4日間に出て来いよ。おかしいわ
0223無党派さん (ブーイモ MM5e-z6wV [163.49.205.32])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:07:15.25ID:yDHl6gcyM
MMTerの名誉のため言っておくと、彼らも無限の政府債務を許容している訳ではない。
インフレが高進すると、課税で政府債務を削減すると言っている。すなわちMMTを厳格にやるなら、ある局面では消費税増税も厭わないという結論になる。
むしろリフレ派の方が、インフレ下でも金融緩和を継続して、インフレ税による債務削減を目指すということに傾いて、増税は避けるという結論になる。
0225無党派さん (スプッッ Sd5a-m7/u [1.75.212.47])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:09:43.71ID:Nunqo4mKd
75歳以上“2割負担法案”見送り
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191204-00000046-jnn-pol

 政府は、75歳以上の高齢者の医療費窓口負担を原則、1割から2割に引き上げる法案について、来年の通常国会への提出を見送ることを決めました。

 今月中旬に窓口負担引き上げを盛り込んだ中間報告をまとめますが、議論が不十分という意見が政府内にあるほか、衆議院の任期が折り返しの2年を過ぎる中、与
党内から解散総選挙の前に法案を提出することへの慎重論もあることから、見送る方針を固めたものです。
0226無党派さん (ワッチョイ dae3-xQW7 [59.136.102.112])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:11:27.97ID:mkRU5E1d0
イギリスでは2017年選挙で勝利したコービンが論戦で「保守党政権は財政赤字削減に失敗してる!」と非難してたし、コービン労働党のマニフェストにも「5年以内の財政赤字解消を目指す。」と書かれていたw
それについてはどう思うのかw
0227無党派さん (スプッッ Sd5a-m7/u [1.75.212.47])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:13:56.99ID:Nunqo4mKd
氷河期世代募集で年齢制限容認へ 民間就職サイトの仲介可能に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191207-00000062-kyodonews-soci

 厚生労働省がバブル崩壊後に就職難だった「就職氷河期世代」の就労後押しを目的に、原則禁止の年齢を制限した採用活動をこの世代に限り全面解禁し、
民間の就職サイトや企業が手掛ける募集でも可能とする検討を始めたことが7日分かった。
氷河期世代を対象にした求人については8月、ハローワーク経由に限って容認していた。来年早々にも拡大させる。

 現在、30代半ばから40代半ばに当たる氷河期世代の採用を巡っては、兵庫県宝塚市が今夏行った求人に約600倍もの応募が殺到。
政府も11月、国家公務員の中途採用枠で重点的に採用することを決めた。民間の採用活動でも規制緩和が必要と判断した。
0230無党派さん (スププ Sd7a-LyhB [49.96.14.5])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:20:49.54ID:/76OZDHjd
この後、午後5時半からのTBS系「報道特集」
■第一特集:連続追及!さくら疑惑[第3弾]招待状のナゾ
 桜を見る会の招待状がマルチ商法を展開し経営破綻したジャパンライフの宣伝に利用されていた問題。元会長に届いたとされる招待状は本物なのか?宣伝に使われた経緯は?
0231無党派さん (ワッチョイ f1c4-RQKW [122.130.149.124])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:21:19.13ID:dPSbomXO0
【やるやる詐欺】安倍晋三首相、憲法改正「20年施行」を断念 「21年までに国民投票」に修正
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1575706840/

https://mainichi.jp/articles/20191204/k00/00m/010/181000c

 安倍晋三首相は憲法改正を巡り、自らが目指した「2020年改正」を断念した。相次ぐ閣僚の辞任や首相主催の「桜を見る会」の問題で野党の反発が高まり、手続きを定める国民投票法改正案の成立が見送られ、20年施行が困難となったためだ。

任期中の施行にこだわらない姿勢を示した複数の与党関係者が明らかにした。
 
0233無党派さん (ワッチョイ bd82-R7sg [180.220.171.205])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:23:18.36ID:eKvsrGEm0
前原:回り回って民進を解体してくれた功労者
細野:正直に自民側に行ってくれたからまだ潔い

結局は野田豚みたいなのが一番害悪
0234無党派さん (ワッチョイ c932-VCVf [114.158.61.169])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:23:23.52ID:PWNSHgxO0
予算案に関する塩村のツイ。
「0か100で論じるクラスタ」とは、自分以外の立憲議員を指しているのかな。
ttps://twitter.com/shiomura/status/1202816400969961472
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0235無党派さん (ワッチョイ c933-e23S [114.191.177.2])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:26:13.63ID:+0CigjEq0
連合が立憲の「原発ゼロ」を容認しない中で

もしも立憲が原発で国民民主に譲歩する可能性があるならば

今ごろ、立憲内部で合流反対が湧き起こって当然だが、

菅直人も有田芳生もまったく大人しい。

玉木が「理念、政策」にこだわるならば丸ごと合流は実現しにくい。
0236無党派さん (ワッチョイ bd82-R7sg [180.220.171.205])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:27:56.49ID:eKvsrGEm0
むしろ電力総連が脱原発を飲むような事態の方が遥かに困る
電力が大ミンス反対と原発推進で暴れてくれるほど結果的に野田豚の影響力も失墜させられる
0238バカボンパパ (ワッチョイ 8537-qoEk [182.170.69.35])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:31:50.57ID:gqndsamR0
>>225
はい、来ました、ガチ情報

来年あるぞ選挙
0240無党派さん (ササクッテロレ Spb5-1VjP [126.247.21.188])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:32:59.27ID:HS3VZDB9p
>>181
全くおっしゃる通り。

参院ミンミンには強硬に反対論を唱えて貰いたい。

最も理想的なのは、小沢系・社民・会派組とミンミンの無害な新人議員だけ合流。

更に合流失敗で求心力低下で枝野が辞任に追い込まれるなら、それもそれで良い。
0242バカボンパパ (ワッチョイ 8537-qoEk [182.170.69.35])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:34:33.53ID:gqndsamR0
これほど、あからさまなガチネタはむしろ珍しいな
0244無党派さん (ササクッテロレ Spb5-1VjP [126.247.21.188])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:35:36.68ID:HS3VZDB9p
安倍政権に代わる野党政権に国民が求めるものは、大ミンスで無い。

共産・タロウ排除の大ミンスは逆効果だ!

疫病神の民民ウヨクや民社とまた同じ屋根の下に集うとか正気か?
0249無党派さん (ワッチョイ 6129-boHx [128.28.4.253 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:39:01.06ID:lyEkLfr90
ついに野党から弱音が来たぞ

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019120601062&;g=pol

野党側は閉会後も来年1月召集の通常国会へ向け追及を続ける方針だが、手詰まり感も漂う。

解明が進まない最大の原因は、政府側がいずれのケースでも「資料を廃棄した」と主張しているためだ。内閣府は1月に電子データをサーバーで集中管理するシステムに変更。バックアップ用のデータも最大8週間で自動消去される仕様のため、紙の文書が廃棄されると検証は極めて困難になっている。
内閣府は「きちんとルールにのっとり削除した」と繰り返し、提出を拒んだ。
 野党は国会閉会後もヒアリングを開き、追及を続ける方針だ。
ただ、6日の会合に出席した議員からは「内閣府がゼロ回答では、これ以上進まない」と、解明が進まずいら立ちの声も漏れた。
0252無党派さん (ササクッテロレ Spb5-1VjP [126.247.21.188])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:39:57.51ID:HS3VZDB9p
>>246
コクミンシュのウヨの奴等に下手に出て、野党に何のメリットがある!

もっと共産やれいわに下手に出るべきだったのだよ。
0253無党派さん (ワッチョイ c932-VCVf [114.158.61.169])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:40:04.92ID:PWNSHgxO0
塩村がヴィーガン議連に所属しているようだが、
立憲の川田と無所属の松原も所属しているのが興味深い。
塩村が川田と松原を緊縮派に洗脳するのか、
川田と松原が塩村を反緊縮派に洗脳するのか、どっちかな…w
0254無党派さん (ワッチョイ 6129-boHx [128.28.4.253 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:40:46.04ID:lyEkLfr90
>>248
そうそう枝野3位に後退だと

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019120600999&;g=pol

2018年の政治資金収支報告書で、共産党を除く主要6党党首の収入を比較したところ、安倍晋三首相(自民党総裁)が1億4033万円で、5年連続でトップだった。前年から減ったが、立憲民主党の枝野幸男、国民民主党の玉木雄一郎両代表との差は大きく、集金力の違いが改めて際立った

 収入金額は、各党首が代表を務める政党支部と資金管理団体の合計。非国会議員の党首は資金管理団体のみを対象とし

 首相は、団体献金や党からの交付金が減り、前年から3500万円余りダウンしたが、東京都内で3回開いた「朝食会」による事業収入が6980万円で突出した。
企業献金も3000万円を超えた。
 2位の玉木氏は、旧希望の党時代の支部を含め5727万円。
このうち旧希望、国民民主両党からの交付金が計1300万円だった。
枝野氏は、結党した17年に急増した個人献金が減った影響でほぼ半分の4511万円となり、3位に後退した。
0257無党派さん (ワッチョイ dae3-xQW7 [59.136.102.112])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:46:39.19ID:mkRU5E1d0
>>243
排除しなくても党勢低迷したのでは。
「北朝鮮拉致問題はない」と否定した社会党が小泉の訪朝により党勢低迷。
土井たか子ら社民党の主要な方々がカメラの前で被害者家族に頭を下げたシーンは、我々の脳裏にもハッキリと残っている。
日本人として、それは余りにも恥ずかしい面会であったからw
0259無党派さん (ワッチョイ 6129-boHx [128.28.4.253 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:47:37.40ID:lyEkLfr90
平野コメント来たぞ

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019120700441&;g=pol

国民民主党の平野博文幹事長は7日、徳島市で開かれた党会合で講演し、立憲民主党の枝野幸男代表が国民などに呼び掛けた政党合流について「(党の)中央が勝手に動くことはやらない。
地方の意見を聞いた上で物事を動かしていく」と述べ、地方組織の意見を聞きながら丁寧に対応する考えを示した。
0260無党派さん (ワッチョイ dae3-xQW7 [59.136.102.112])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:49:47.34ID:mkRU5E1d0
社会党というか社民党な。
旧民主党時代には、それを補うためにシンクタンクを作ろうという話もあったし、イギリス労働党などが加盟する社会主義インターに加盟して理論学習するという話もあったのですが。
大橋巨泉が民主党に加わった時に鳩山に加盟を迫ってたけどあしらわれちゃってたよな。
鳩山が「それは民主党のコンセンサスではない」と却下した。
0261無党派さん (ワッチョイ 6129-boHx [128.28.4.253 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:50:17.40ID:lyEkLfr90
ホテル支援するとさ

https://www.47news.jp/politics/4296226.html

 菅義偉官房長官は7日、訪日外国人の受け入れ拡大に向け、高級ホテルの建設を後押しする考えを示した。
視察先の熊本県益城町で記者団に、新たな経済対策に盛り込んだ融資制度を活用し、「各地に世界レベルのホテルを50カ所程度新設することを目指す」と述べた。

 菅氏は、外国人富裕層向けのスイートルームを多く備えたホテルが日本では不足していると指摘。
「ホテル整備に財政投融資を活用し、日本政策投資銀行による資金援助などを行う」と語った。
0263無党派さん (ガラプー KKe1-afIB [Kxg0Qwa])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:00:38.64ID:qp75p0TcK
今日のNHKニュースで
国民党玉木さんが、立憲との合流について
これから党名や政策など、立憲と対等な立場で協議したり
党の地方組織の声も聞いていくそうです

国民党は自由党と合流する時、ダラダラと長引かせて
全然世間にインパクト与えられず
結局合流しても、ずっと今日まで超絶低支持率維持してますが
これからは、国民党のモタモタグダグダのあおり受けて
国民党の超絶低支持率に巻き込まれる心配出てきました

立憲は、↑のような国民党のモタモタグダグダに巻き込まれないためにも
今年中に返事来なかったら、合流の話打ち切ってほしいです!
0264無党派さん (ササクッテロラ Spb5-R7sg [126.182.197.29])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:03:01.26ID:2JRXKl7Op
安田も反緊縮に転向して「れいわのおたかさん」にならない限り国政デビューできないだろうな
0265無党派さん (ワッチョイ dae3-xQW7 [59.136.102.112])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:04:42.03ID:mkRU5E1d0
小泉政権時代は、拉致問題を1980年代からいち早く問題視した共産党が社民党といっしょくたにされて低迷していた時期w
日本も韓国もネットで政治議論が盛んになったのは2000年代前半の共通傾向なんだけども、日本では左派革新系への批判(主に非現実性への)から現実主義的な路線が求められてた。
世界的な両極化の趨勢を考えると、昔の社会党右派くらいの位置まで思い切ってシフトした方がいいのでは?社民党って過去の北朝鮮との関係や協会派が癌だっただけで、全否定する対象物ではないと思う 。
0266無党派さん (ワッチョイ a1e3-h/Uh [106.167.12.221])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:07:03.35ID:LJ8j+8ck0
社民まで合流させるともうそれは闇鍋じゃん
0268無党派さん (ワッチョイ dae3-xQW7 [59.136.102.112])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:09:17.59ID:mkRU5E1d0
社民党って政策が嫌われていたわけじゃなくて、過去の北朝鮮との関係が清算できていないのと、そもそも弱すぎて勝てないから支持が集まらない。
当時の社会党の外交は、社会主義国内の対立に対して中立で、中国ともソ連とも中途半端に信用されていなかった。北朝鮮とだけは強固な関係がありましたが…
「自分は民主党政権をそんなに悪かったとは思わないが、悪く言う有権者の説明にもう疲れた」的な議員や支持者が多いのも事実。
昔の「自分は社会党の立ち位置は悪くないと思ってるが、北朝鮮関連の悪いイメージ払拭の為に所属議員が民主党へ移籍するのは仕方ない」的なムードに似ているw
0269無党派さん (ワッチョイ c933-e23S [114.191.177.2])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:12:23.41ID:+0CigjEq0
>>263

自由党との合流では、たった1人にかき回されて3ヵ月もかかった。相手は無条件なのに。
今度は合流反対派が大勢いるし、背後には連合の神津様が控えている。
玉木ペースで進めれば何年かかるか分からない。
おそらく国民民主抜きの見切り発車になるだろうね。
0270無党派さん (ワッチョイ f6be-r7tW [153.228.150.135])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:12:47.70ID:yrHPXvHz0
>>268
横路、赤松、鉢呂に逃げられたのは非常に痛かった。
0271無党派さん (ワッチョイ c932-VCVf [114.158.61.169])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:13:48.08ID:PWNSHgxO0
もふもふの方は野田の事を本当は好きじゃ無さそうなんだよなあ…
野田が立憲に入党したら、枝野の存在を脅かすんじゃないかと警戒している模様。
長浜とか小西とか、枝野が扱いに困っていそうな奴の事も野田は手懐けているからな。
0272無党派さん (ワッチョイ f6be-r7tW [153.228.150.135])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:16:09.09ID:yrHPXvHz0
個人献金は長妻がかなり多かったはず。
長妻は医療関係者からの個人献金が多いらしいが。
0273無党派さん (ワッチョイ dae3-xQW7 [59.136.102.112])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:17:42.71ID:mkRU5E1d0
当時から「社会党化」という批判に敏感に拒絶反応をする民主党議員が多かったw
今は当時の社会党右派ぐらいの立ち位置を狙うのが正解だと思うのですが、理解している或いは少ないし、少し理解していている議員も行動に移す勇気がない。
社会党が瓦解した当時と今とでは全然政治的状況が違う。
なので、立憲も民民も「社会党右派」ぐらいのポジションで左派も右派も中道も受け入れてウイングを広げることにしたらどうか。
社会党右派から民社党の系譜には、社会主義穏健派と国家社会主義者が同居していました。その辺の問題は民主党結成後も引きずりました。
0274無党派さん (ガラプー KK5d-afIB [Kxg0Qwa])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:19:22.97ID:qp75p0TcK
>>267

枝野の呼びかけ前にも、たぶん水面下で合流について
共同会派野党でいろいろ話し合って
その上での、昨日の枝野の呼びかけにつながってると思います

政治はタイミングが大事なので
ここは、枝野の判断力が重要になってくる局面だと思います!
0276無党派さん (ガラプー KK5d-afIB [Kxg0Qwa])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:22:42.30ID:qp75p0TcK
>>269

もしかしたら、玉木さんは
合流話が流れてもかまわないて思ってるのかもしれませんね

国民党合流派は、自力で立憲に入党できる手段
確保しといた方がいいと思います!
0277無党派さん (ワッチョイ f6be-r7tW [153.228.150.135])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:22:49.83ID:yrHPXvHz0
>>273
北海道ではその社会党化が票を増やすためには重要なのが改めて浮き彫りに。
逢坂は自治労の組織内候補。
旧社会党系にケンカを売った松木はもう国会に戻れない。
0278無党派さん (ワッチョイ c932-VCVf [114.158.61.169])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:27:14.23ID:PWNSHgxO0
民民でやたらと合流したがってる津村は2年前希望で比例当選。
立憲への入党は今すぐは無理だな。
民民が嫌なら柚木や小川のように会派メンバーにならなきゃいけない。
0281無党派さん (ワッチョイ c932-VCVf [114.158.61.169])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:34:00.32ID:PWNSHgxO0
もふもふは、枝野が反緊縮になっても付いて行くとは思わないけど…
(あの人達は反緊縮の立憲議員よりも、自民党宏池会議員の方がずっと好きらしい)
立憲議員で一番緊縮指向の強い長浜がもふもふに存在そのものを無視されている事を考えると、
緊縮/反緊縮よりは枝野への個人崇拝の方が大切なんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況