X



トップページ議員・選挙
1002コメント732KB
【山本太郎】れいわ新選組68【先ずは税率5%戻しで野党共闘】 無印
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:32:15.17ID:zAwjKkRk
れいわ新選組公式サイト
https://www.reiwa-shinsengumi.com/index.html
れいわ新選組YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCgIIlSmbGB5Tn9_zzYMCuNQ?view_as=subscriber
れいわ新選組Twitter
https://twitter.com/reiwashinsen
れいわ新選組ツイキャス
https://twitcasting.tv/yamamototaro0

寄付
https://www.reiwa-shinsengumi.com/donation/form_donation.php
ポスター貼り
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScySOEA-VwHOxl1r2_pAu4Nij13Dd0AG7haq29wIFD7z2rC0g/closedform

■"日本記者クラブ 山本太郎 記者会見 2019年12月4日"
https://youtu.be/WPKBOywcgqA
■【オリラジ中田敦彦の消費税の増税問題】
前編 https://youtu.be/BHt32bB1Dqw
後編 https://youtu.be/JWluc9xSmqU
■『第1話〜第4話 私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ!』消費増税反対botちゃんAJER2019.7.8(x)"
https://youtu.be/FMJUbA90po0
■"何で消費税増やしたがるの?【宅せやろがい】"
https://youtu.be/chRm7Y7x8Jo

前スレ
【山本太郎】れいわ新選組61【安倍は韓国の裁判所に従え】 無印
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1571271738/
【山本太郎】れいわ新選組62【安倍は韓国の裁判所に従え】 無印
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1571613261/
【山本太郎】れいわ新選組63【日本は韓国の裁判所に従え】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1572053633/
【山本太郎】れいわ新選組64【消費税5%N国は邪魔すんな】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1572577330/
【山本太郎】れいわ新選組64【100人擁立】 無印 (実質★65)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1573903743/
【山本太郎】れいわ新選組66【先ずは税率5%戻しで野党共闘】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1574584194/
【山本太郎】れいわ新選組67【先ずは税率6%戻しで野党共闘】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1575121509/

関連スレ
【れいわ新選組】山本太郎応援スレ 66【愛国太郎】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1572498600/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0011無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:08:45.44ID:f7RuUnFs
枝野幸男も朝鮮飲み!小西洋之、管直人、野田佳彦、山本太郎、舛添要一、山口那津男、石井啓一など
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/50239497.html

>以前から、非常に高い確率で元朝鮮人(韓国人)だと考えれていた山本太郎
>も、平成25年11月5日に「朝鮮飲み議員」の仲間入りをした!
0013無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:17:06.17ID:zAwjKkRk
総裁選直前の「桜を見る会」京都府議と滋賀県議全員に招待状 例年は幹事長ら一部のみ
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/88953
2019年11月30日 10:00 京都新聞 

自民党総裁選5カ月前の昨年4月に開かれた安倍晋三首相主催の「桜を見る会」で、内閣府が自民党所属の京都府議と滋賀県議全員に招待状を送っていたことが29日、京都新聞社の取材で分かった。
例年、府県連の関係者は幹事長らごく一部に限られており、役職を持たない地方議員の招待は異例。石破茂元幹事長と争った総裁選での地方票獲得をにらみ、党員・党友に影響力のある都道府県議を囲い込もうとしたとする識者の指摘もある。

複数の関係者によると、内閣府は昨年4月21日の桜を見る会の招待状を、安倍首相名で府議28人、県議20人に送った。府議は半数超、県議は15人が出席したという。今年は例年通り、幹事長ら一部が招待された。

ある県議は「総裁選で安倍さんに投票してほしいというメッセージと受け取った。同僚議員もみんなそう話していた」と明かした。府議の1人は「いきなり自宅に招待状が届いて驚いた。総裁選で支持者のとりまとめを期待する意図が透けて見えた」と話した。

府県議がどの推薦枠で招待されたかは不明だが、立命館大の上久保誠人教授(現代日本政治論)は「総裁選で安倍さんが比較的弱い地方の支持を得るため、京滋を含む全国の都道府県議を招待したのだろう。
首相という立場にありながら、自民党という一政党の選挙のために税金を使うのはあり得ない」と批判した。

総裁選は昨年9月に行われ、京都の地方票は安倍氏5073票、石破氏3807票、滋賀では安倍氏4056票、石破氏2991票をそれぞれ獲得。安倍首相は3選を果たしたが、石破氏が地方票の4割超を獲得して善戦した。

 
http://asyura.x0.to/imgup/d9/26260.png
0014無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:51:23.80ID:1Tba1ZLy
コピペ荒らし禁止。
0015無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:09:37.24ID:1Tba1ZLy
話の腰を折るからコピペ禁止。
0017無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:10:43.26ID:N2reX8v3
菅野完、キャブ人数で山本太郎叩いてる…
Nおじかよとおもった…
0018無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:11:18.42ID:N2reX8v3
キャスか
0019無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:15:11.30ID:4rvAanBY
>>4
グロ
0020無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:22:40.78ID:L8gDJ1N+
コピペとスレのリンク貼ってる奴って同じだよな
0021無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:59:12.04ID:m1+UEwUd
>>17
ツイキャス視聴数が少ない?YouTubeもあるし...ネットのアクセス数
より実際に集まる人の数が大事。でも、多くないのは本当だろう。

まだまだ支持者数は多くない。参院選で220万票とったとはいえ、現時点
で、約2倍の400万票取れるかどうかも良く分からない。Nおじさんが
衆院選での当選者数の予想をやっていて最大で16〜17人とか言っていた。
本当かどうか分からない。5人でも10人でも増えれば良しとしよう。

小選挙区で勝つためには、地元で地味に選挙活動を続けないとダメで、
地方議員も必要ではないか。党員制もないし、代表選挙の規定もないし、
政権政党になるためには、課題が多いと思う。何も無しでは政権は取れ
ないだろう。現実的に考えないと。自民党の綱領でまともと思える部分を
コピペする位でも良い。

>>20
ニュースのコピペを流す業者さんがスレを立てているw 過疎スレで
放っておけば消滅する。話の腰を折るというが、話が少なすぎw
0022憂国の記者
垢版 |
2019/12/07(土) 21:01:12.82ID:i099FZa7
次の選挙、取れるのは350万票ぐらいだと思っている

決定的なのはやはり著名人の玉がないこと。竹内力や前川喜平など
大物が出てこないと厳しい、500万票は
0023無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:24:24.70ID:Lj1Oj8mV
>>21

太郎本人が今日の横須賀で
「最低でも4議席は取れる」
と断言していた。
0025無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:53:25.55ID:m1+UEwUd
>>23
Nおじの予想でも最低でも4議席なのでそれは固いと思う。5人以上 国会
議員がいれば山本代表がNHKの日曜討論に出れる。これは大きい。
0026無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:55:10.06ID:YWKfL+OF
N国・山田彰久がれいわ新選組で衆院選に立候補か 消費税をぶっ壊す?

すでに共闘は始まっているよ
0027無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 22:06:04.50ID:m1+UEwUd
N国・山田彰久氏のれいわからの立候補はないと思う。N国支持者は
新自由主義者で、れいわ支持者とは正反対の考え方の持ち主だから。
0028無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 22:08:46.06ID:Lj1Oj8mV
>>26

公募に応募しただけだろ。応募だけなら誰でもできる。
0030無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 22:24:16.82ID:YWKfL+OF
>>29
安倍信者必死だなw
そんなにN国とれいわが組むのが脅威かい?
0031無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 22:34:13.14ID:f9PBeXMp
選挙に勝つるために今までの自分の政策かなぐり捨ててでも勢いあるところに乗ってく連中の方がまだマシに見えるなあ。
0032無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 22:35:25.63ID:f9PBeXMp
大衆のニーズや時代の要請を拾おうとしてるわけだしね。
0033無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 22:43:26.80ID:esHddF/P
>>30
安倍のネトサポが何を言う
工作も訳わかんなくなってきたな
0034無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 22:44:44.15ID:m1+UEwUd
前川喜平さんはどうか、という意見の方が多いのだが、元官僚の人は、
大抵は緊縮財政派なので、れいわ新選組の政策には、賛成できないはず
です。

良く彼の発言をチェックしてみれば、緊縮政策が正しいと信じていて、
借金を増やしても全然OKという積極財政は不道徳と考えている。つまり
金子勝氏や浜矩子氏のような左派の道徳的緊縮派と一緒だと思えます。

積極財政がデフレ下においては正しい政策であるということを理解でき
ない人が非常に多いです。
0035無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:00:24.13ID:4rvAanBY
>>26
デマ流すな
0036無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:09:24.26ID:m1+UEwUd
青木 俊
@AokiTonko

この面々にいったい誰が次の政権を託したいと思うのか?政権交代永久
不可能な顔ぶれ、野党のゴミ箱を覗いたみたいだ。
+++
野党合流へ 具体的な調整進められる見通し | NHKニュース

立憲民主党の枝野代表は、国民民主、社民両党の党首らに、野党勢力を
結集し、政権交代可能な政党を作りたいとして、合流を呼びか…
nhk.or.jp
+++
https://twitter.com/AokiTonko/status/1203147965390393344
午後0:03 2019年12月7日

コピペで失礼します。前のスレでも話題になったように、民主党を復活
させて国民がどう思うか、全然わかっていない。ほんとゴミ箱だな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0037無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:23:46.12ID:YWKfL+OF
>>36
れいわN国維新というまともな野党が連携すればいいだけだ
0038無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:28:30.67ID:4rvAanBY
>>36
>民主党を復活させて国民がどう思うか、全然わかっていない。ほんとゴミ箱だな。

同意!
0039無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:32:31.89ID:m1+UEwUd
>>37
N国も維新も明確に新自由主義の政党なので れいわの敵側です。それを
理解できない人がいくら絡んできても迷惑です。
0040無党派さん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:54:11.17ID:jt6frP3j
れいわ新選組の味方は共産党と韓国だけだ!

N国も立憲民主党も自民党もやっつけろ!
0041無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:05:28.74ID:/V2ruAdJ
参院選の得票率が持続すれば最低でも4人てこと。
でもさ選挙区に変な候補者立ててしまうと得票率落ちるかもしれんのよね。
参院選は全国的には山本太郎のイメージひとつでネットで票が入ったと見ていい。
しかし衆院選では地元にもし太郎よりも変なれいわの候補者が立ってたら票が逃げるのだ。
太郎も本体は選挙区に縛られるだろうし
ネットの配信をどう上手く使うか。
大変だな
0042無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:23:01.88ID:ATABbHUT
>>40
安倍信者は消えろ!
0043無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:38:14.75ID:mpzP/CJu
>>41
基本的にあまり急いでも勝てないので一歩一歩やっていくしかない。でも
いずれは、大逆転の時がやって来る。そう思って続けることだろう。

れいわが単独で戦うことになりそうなので、残念だが、政権交代はない
だろう。国民は、合流野党のあの顔ぶれでは、自公政権の方がマシと思う
から。首相が石破氏になるだけかな?これで何がうれしいの?

変な候補を立てないように、提出書類審査や面接以外にもできる限りの
調査をしないといけないので、それなりに大変だと思うが。
0044無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:06:44.37ID:2r4WIV/N
>>42
ほんとのことだろ! 現実見ろやれいわ信者!
0045無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:12:16.78ID:/V2ruAdJ
キャスは落ち目。
ペリスコープやYouTubeだね今は
0046保守派通信 支持!
垢版 |
2019/12/08(日) 01:27:50.32ID:lH61pDxA
☆立憲の支持者が、正すべきこと

真実の政治家(保守派通信)が更新されています
立憲の支持者は、間違いを正すべきことが記載されています
0047無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:30:58.04ID:mpzP/CJu
>>44
韓国が味方って不思議なことをレスするな。意味不明。敵でも味方でも
ないな、と思うだけ。だからあまり関心がない。

でも、韓国人で山本太郎ファンの人が沢山いるのは、すごく嬉しい。
韓国は敵ではないだろうし、韓国人でも友好的な人は味方だろ?
0048無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:43:15.98ID:z4YFW7D1
立民+国民+社民の民主党ができて、れいわ単独で戦うとすると

自民vs民主vsれいわの小選挙区が100個できることになる
(公明・共産・維新・N国は除外)

おそらくは緊縮系の民主がいるところや、各県1区などに選択的に立てることになるだろうな

非自民票がどう流れるかは、民主のタマとれいわのタマの比較次第か
小選挙区は民主、比例はれいわという投票パターンも多そうな気がするな
0049無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:45:26.16ID:mpzP/CJu
田中龍作ジャーナル | アベ首相虚偽答弁 ジャパンライフ会長と訪米
http://tanakaryusaku.jp/2019/12/00021524

田中さんの帰国後の記事だが、ジャパンライフの話。これで安倍首相が
辞めたとしても自民党政権は続く。どちらにしても地獄だな。
0050無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 02:37:08.32ID:mpzP/CJu
自民党の安藤裕氏の政策が、山本太郎氏の政策と似すぎている件
https://m.youtube.com/watch?v=a97DUtJpfzk
(風花未来のリセット政治学 2019/12/05)

安藤さん良いですね。でもやはり日米FTAは賛成だそうです。何故かな?
0051無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 03:00:22.12ID:L9+gfQyp
 
安倍晋三のブレーン山口敬之はレイパー

山本太郎のブレーン菅野完もレイパー
0052無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 03:17:00.11ID:mpzP/CJu
>>51
元しばき隊の菅野完は山本太郎を叩いて れいわ潰しやっているぞ。情弱すぎw
0053無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 03:32:25.08ID:mpzP/CJu
田中龍作ジャーナル | 【アフガン】ケシと民族対立
 沃野になられては困る勢力が中村医師を暗殺した
http://tanakaryusaku.jp/2019/12/00021532

最新記事。ケシ利権の軍閥が邪魔者を消したということか。凄まじいな。
0054無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 04:13:35.91ID:+dgayUcG
>>51
菅野完は立憲だろ
すっかり石垣の本体なわけだから
0055無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 04:18:38.14ID:+dgayUcG
>>47
韓国人とか日本人とか関係ないな
日本人でも山本太郎は好きだけど安倍晋三は大嫌いだからな俺は
一億何千万?の日本人全員好きなわけじゃないから一括りにする意味もない

韓国人だって全員が韓国人好きなわけじゃないだろうし
無意味な議論だよな
0056無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 05:30:25.83ID:TicFR0o1
>>48
特に増税派でもない、ましてや、消費税減税派の野党議員のところにも擁立するのはどうなんだろうね?
本当は消費税減税なんか、やる気がなくて、
自分が目立ちたいだけなんじゃないかなと思った。
0057無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 05:31:38.25ID:TicFR0o1
>>41
場合によっては、比例ゼロ議席も有り得るからね。
0058無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 05:33:00.44ID:TicFR0o1
>>23
減らなければ、そうだけど、
立ち振る舞いによっては、減る可能性もある。
0059無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 05:33:42.56ID:TicFR0o1
山本太郎のアシストで、自民党大勝もあるかもね。
0060無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 05:37:36.51ID:HgDqKzMg
>>43

> 変な候補を立てないように、提出書類審査や面接以外にもできる限りの
> 調査をしないといけないので、それなりに大変だと思うが。



書類審査と面接以外にできることはほとんどない。

だから身元が信頼できる人(市民活動で名前が売れている人とか、れいわ関係者の知人とか)
が優先して候補者になると思う。
0061無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 05:41:48.90ID:TicFR0o1
消費税減税で野党共闘と言いながら、
消費税減税派の議員のところまで、
候補者を立てるのは、どうかと思う。
0062無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 06:02:26.58ID:ATABbHUT
>>59
立花と太郎が組んだら自民党とて大勝はできないよ
0063憂国の記者
垢版 |
2019/12/08(日) 06:12:29.78ID:Asxpi/mb
共産党が議席大幅増になってほしい
そこから日本が変わるよ
0064無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 06:23:00.51ID:TicFR0o1
>>62
小選挙区では自民党が大勝する。
0065無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 06:23:38.45ID:TicFR0o1
>>63
新民主党結成ならば、
立憲民主党票が、共産党に流れるかもね。
0066無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 06:25:29.09ID:/V2ruAdJ
>>56
党の方針に従うしかできない人達だろ。
個人で減税派ですーなんて言ってもその場しのぎだったりするわけで。
それなられいわの議席を最大限増やしに行く方が実現が早いのだ
0067無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 06:39:48.35ID:Jyc5W+/j
>>63
共産が議席を大幅に増やすとすれば、他の野党がよほどまずい(=自民が大勝する)場合だろうね
0068無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 06:43:18.18ID:ATABbHUT
むしろN国やれいわが躍進するほど共産党は議席を減らす
0069無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 06:44:03.33ID:TicFR0o1
>>66
れいわは小選挙区では絶対に勝てないから、
自民党の大勝をアシストすることにはなる。
0070無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 06:45:09.48ID:TicFR0o1
むしろ、消費税減税派の野党議員を落として、
自民党の議員を増やすだけだから、
消費税減税は後退することになる。
0071無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 06:47:52.16ID:ATABbHUT
増税を決めたのは野田政権だからな

減税を公約に掲げたら自分たちの失敗を認める事になるんだよな
0072憂国の記者
垢版 |
2019/12/08(日) 06:48:34.16ID:Asxpi/mb
もう投票行動は決めたから

比例   共産
小選挙区 立憲(民主党)
0073無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 07:23:34.00ID:M4ngKktF
>>70
>消費税減税派の野党議員
現状、そんなのほとんどおらんからなあ
三党合意に反対した議員の多くが、引退or落選してる
0074無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 07:25:20.38ID:DROulgpR
>>69

山本本人は勝つだろ。
0075無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 07:37:35.93ID:daRlDBMU
>>73
消費税減税に賛成する民主党系の候補って何人いるんだろう?小沢系の
人はそうかな?すると、その人たちの出る選挙区は遠慮するのか?
0076無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 07:43:27.28ID:+dgayUcG
>>73
ちゃんと反緊縮も言えてな
人気取りだけで消費税は無くしてしまえだの言ってる奴は却下
0077無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 07:49:05.42ID:+dgayUcG
結局は消費税廃止のデメリットて税収が減ることだけだから
そこに対する答えがちゃんとあるなら問題ないわけよ
そしてメリットは大きすぎるし
個人にも中小零細企業や個人事業主にも
そして騒いでたインボイスもそもそも消費税ないなら
心配せんでもいい
0078無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 07:57:08.11ID:Jyc5W+/j
>>74
自分の選挙に専念するならそれなりに勝ち目あるだろうな
0079無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:03:29.86ID:DROulgpR
日本の政党はどこも体育会系の体質だが
れいわは文化会系なのでそこは面白いと思う。
0080憂国の記者
垢版 |
2019/12/08(日) 08:11:31.94ID:Asxpi/mb
消費税だけじゃなくて法人税も減る
そこが太郎はわかってない。

なぜなら大不況になるから歳入欠陥は10兆円を超えると考えている
さらに消費税を5%下げるとしたら、12.5兆円必要

22.5兆円

法人税は赤字では払わないわけですから、取りようがありません

太郎の言ってることを忠実にやったら財政が破綻する。

だからまず300万以下の貧困世帯にたいして毎月2マンPを給付する
これなら3.6兆円だけで済むし企業利益も出るようになる
0081憂国の記者
垢版 |
2019/12/08(日) 08:13:21.87ID:Asxpi/mb
大企業の利益が高いときに法人税を上げるべきで
低いときにはどうしようもない税収減が起きる。
ビルトインスタビライザーは電子マネーの給付に限る
貧乏人に毎月2マンPを給付するのだもちろん1年間限定である
0082憂国の記者
垢版 |
2019/12/08(日) 08:16:57.92ID:Asxpi/mb
たとえば300万えんの世帯

これ1年間300万でねんかんの消費税相当額は30万円
24万円ぶんポイント給付ですから、消費税の絶交率は6マンで2%

200万のひとなら相当額20マン、配るのは24万なので、なんと消費税を引いても4万円プラス

100万円のひとなら相当額10マン、配るのは24マンなのでなんと+10マン

最強の貧困対策 太郎がやるべき
0083無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:18:04.91ID:+dgayUcG
>>80
大不況になる根拠は?
消費税無くすと
0084無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:19:27.59ID:+dgayUcG
電子マネーてなんだよ
ぺいぺい?
ぺいぺい配れって?
0085憂国の記者
垢版 |
2019/12/08(日) 08:21:36.15ID:Asxpi/mb
世帯年収300万円以下の世帯に毎月2万P(電子マネー・期限1年以内)を給付
年間給付額24万P

300万 消費税30万 給付24万P 6万円=消費税額=消費税2%
200万 消費税20万 給付24万P 消費税0真水給付4万P
100万 消費税10万 給付24万P 消費税0真水給付14万P

消費税下げるよりよほどスマート わかった? 財源は3.6兆円程度。
0086憂国の記者
垢版 |
2019/12/08(日) 08:23:58.70ID:Asxpi/mb
消費税が苦しいのは貧困層でしょ
貧困層の諸費税の影響がないなら消費税あってもOKなんだよ
そこが太郎はわかってない

太郎より賢い俺は、だから300万というのを一つの基準として考えて
それ以下の人たちには電子マネーを配って消費税の影響をゼロにし、
更に貧困家庭には真水給付をできるように制度設計した。
これにより貧困は事実上なくなる。

ちなみに生活保護世帯は除外です。
0087無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:25:22.36ID:+dgayUcG
それ維新とか好きそうだからそっち行けよ
0088憂国の記者
垢版 |
2019/12/08(日) 08:26:32.66ID:Asxpi/mb
太郎みたいなアホは

マイバッハ4000万円の消費税400万円がゼロになれば嬉しいってことだろ
なんの意味があるの?
0089憂国の記者
垢版 |
2019/12/08(日) 08:37:42.88ID:Asxpi/mb
https://www.jbaudit.go.jp/koryu/study/mag/pdf/j33d02.pdf
こういう論文読んでほしい 明らかな逆進性があってそれを解消しなければいけないというのは
民主党でも議論していたこれを「給付付き税額控除」である
それを改良したのが電子マネー給付だ
0090無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:37:53.62ID:oKSqtqSf
そもそも消費税が存在する意味わからんからな。買い物して罰金?買い物を抑制する意味とは?
0091無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:43:30.65ID:wqbZsVYQ
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575729857/

【日本社会】日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575705358/

【アベノミクス】「2020年の景気は悪い」と断言できる統計的根拠
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575693762/

【首都】止まらない東京都への人口集中、1400万人も目前 「東京税が必要だな」「パンク寸前」という声相次ぐ★16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575728595/
0092憂国の記者
垢版 |
2019/12/08(日) 08:43:47.20ID:Asxpi/mb
俺はすでに貧困にあえいでるフードバンク関係者などにヒアリングしてるから。
ペイペイでもスイカでも、街なかで広く使われているものであれば問題ないし
食べ物を自分たちで買える自尊心の回復は、生きたいと思うようになるに決まってる
0094憂国の記者
垢版 |
2019/12/08(日) 08:48:10.88ID:Asxpi/mb
電子マネー給付がもたらす効果

@毎年最大3.6兆円の経済効果(一年でポイントは消滅するため)、景気対策。

A貧困層の自尊心の回復(自分で買い物できる自立性の確保)

B貧困層の国に対する信頼の回復(貧困層に目を向けてくれた。凶悪犯罪の抑止)

C月2万ポイントに対して企業の販売意欲増進(セールやキャンペーンなどで販売・投資意欲拡大)
0095無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:16:21.81ID:M4ngKktF
>>77
答えはつまり国債(または裏道として政府紙幣)なんだが、
ずばり国債を言える人が、いったいどれだけ居るかって話なんだよね
MMTを用いるまでもなく、古くからのケインズ主義に基づけば、簡単に導ける答えなんだが、
現代経済学において、ケインズは無視されてるか曲解されてるかのどちらかだからねえ
0096無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:18:37.07ID:zL+aNxPN
>>51
山本太郎(通名)当人もレイパー
0097無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:22:10.02ID:z4YFW7D1
100人擁立てことは、189選挙区には立てないてこと

どういう基準で選別するのかな?
0098無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:22:36.13ID:M4ngKktF
>>94
自尊心が給付で埋まるとは思えないね
とりいそぎ生活を救済し、消費を拡大し経済を活性化するための措置としての給付には大賛成だが、
自尊心を取り戻すためには、社会的価値を再定義をするか、現行の社会的価値である就労の価値を改めて引き上げる(つまり給与増加)しかない
給与を増加させるためには、経済を十分に活性化し、労働法制を適切なものとし、法を厳密に運用する必要がある(労基こそ働け)
0099無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:23:41.62ID:KQsJKxlI
菅野は判決出たけど山本は訴えられてもないけど。
名誉棄損として事務所に通報しとく。
0100無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:26:55.79ID:M4ngKktF
>>97
あくまで政治・選挙戦術的に言えば、「回避すべき選挙区」として以下が挙げられる

1.れいわの政策に近い候補が居る区
2.与野党接戦区
3.比例票の掘り起こしが期待できない区(選挙区人口が少ない・面積が大きい・田舎)
0101無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:39:14.75ID:daRlDBMU
>>96
週刊誌の捏造記事を信じている間抜けはもういないと思っていたが...
0102無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:39:46.24ID:z4YFW7D1
100人擁立
野党空白区→早い者勝ち
民主増税派→どうせなら増税派を狙って潰す
阪神の維新→無党派で競合する維新は潰す
各県1区→浮動票多く、比例掘り起こし
自民鉄板区→野党議席が減らない

189非擁立
共産必勝区
無所属減税派→馬淵など
民主減税派→今後の減税会への出席次第
0103無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:47:50.78ID:y82jW6p5
>>47
韓国人は反日活動家が大好きだからな。
鳩山も土下座をしに来たから大好評。
0104無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:54:26.38ID:daRlDBMU
日米FTA やTPP で日本を外国に売り渡す売国者は反日ではないのかい?
0105無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:59:02.13ID:oKSqtqSf
>>104
反日だよ
0106無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:59:49.91ID:z4YFW7D1
維新はロックオンして潰しに行くべき

阪神すべてに新選組で斬り込むべし

無党派の比例を奪い比例復活もさせぬべし

自民が勝っても清和会別動隊が減るぶん良い
0107無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:59:56.02ID:M4ngKktF
>>103
オバマも広島でちょっと申し訳無さそうな顔をしただけで人気出たからな
0108無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 10:03:51.72ID:daRlDBMU
>>100
>>102
なかなか詳しいですね。たぶん選挙のプロが雇われているはずなので、
上手くやってくれるだろう。
0109無党派さん
垢版 |
2019/12/08(日) 10:32:27.31ID:2r4WIV/N
>>80
とっくに外形標準課税になってるんだけど?
赤字でも払うんだけど、いつの知識でしゃべってんの?
赤字になったら内部留保とやらから払えばいいだけなんだけど?
赤旗配り専従のじいさんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況