2015年〜2018年
自らがストーカー行為を受けているとの記事を公式ホームページやツイッターで発信し、複数の元支持者からその件につき名誉毀損罪で刑事告訴をされ2回の起訴猶予処分を受けた。
また、元支持者の勤務先への嫌がらせ行為により民事裁判を提起され和解により謝罪文をツイートで公開するなどし月刊誌などでツイッターの病理としてその行いが紹介された。
また、自らも元支持者5名のツイッターアカウントを明示しそのアカウントらを刑事告訴したと公表した。[42]
2019年
2017年5月に三宅氏が刑事告訴をし捜査中であるとツイッターで拡散された被害者らが刑事告訴の有無を代理人弁護士を通じて高輪警察署に確認したところ、その事実はないとの回答を得る。
被害者らは自身の名誉回復のためにその経過をブログにまとめて公表した。
[43]かねてより三宅雪子氏のツイッター上での奇行をツイッターの病理とし、
日本の政治の劣化だとしたジャーナリスト[44]に対し三宅氏はその記事は事実無根であると抗議のツイートをしたものの、
これを告発したブログそのものに対しては具体的な反証をしていない。