>>688

立憲民主党の長妻昭選対委員長は23日夜のBS日テレ番組で、7月5日投開票の東京都知事選にれいわ新選組の山本太郎代表を野党統一候補として擁立する可能性に言及した。「他党の意見も聞かないといけないが、十分検討の余地はある」と述べた

という報道があり、それに対する「こたつぬこ」氏のツイートがあった。

彼らは、仲間うちで、「山本太郎はでたいはず。」とか、「太郎さんご本人からすれば断れないレベルの美味しい話なんですよね」とか、決めつけているが、何を言っているのかな?

れいわは、100人擁立の体力(資金力?)がないので、衆院選で単独では大して勝てないということで、足元を見透かしているらしい。

野党統一候補にすれば、山本代表を立憲の言いなりにすることができ、更に当選すれば、国政の場から遠ざけることができる、という、立憲にとっては、一石二鳥のおいしい話なのだろう。

政権交代して公約を実現することが目標だったはずである。
こんな見え透いた罠にはまらないことが大切だと思う。