X



トップページ議員・選挙
1002コメント445KB

世論調査総合スレッド458

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:31:45.62ID:4Jxmyta3
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。

◆世論調査や世論調査結果に基づく情勢判断に関連する話題はこちらで
◆スレ違いと繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。
◆荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
◆〜重要〜 荒らし対策の第一歩はあなた自身が荒らしに対して強くなることです
◆支持政党が批判されたレスに対して人格攻撃するのは禁止です(パヨクが〜など)
◆荒らしに対しては削除依頼か荒らし報告をしてここには書き込まないでくださいr
世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/
はるTwitter https://twitter.com/miraisyakai

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド457
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1577182976/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:52:00.41ID:cJHcPT/z
>>89
立憲は、一時の新党ボーナスが完全になくなり
「民進党の左半分」というイメージで落ち着いたな

いまさら「民進党の右半分」とくっついたところで
対して期待もしない、という調査結果になるのも納得
0103無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:57:02.28ID:cJHcPT/z
時事で、公明>立憲になるのは
これで4度目だな(2017.10除く)
0104無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:02:43.08ID:+ScO8Dtp
>>98

健康問題以外で退陣はありえない。解散総選挙やるはず。
0105無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:19:50.63ID:XEPL7bPo
>>98
河野太郎が出てくると一気に世代交代の流れになってしまうし、その下で岸田が幹事長で収まるか?
それに河野は麻生派でありながら今や菅の名代のようになっているし、
石破派以外総主流派体制の御輿たり得るかという疑問もある。
0106無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:23:53.84ID:cJHcPT/z
「桜を見る会」招待者名簿 管理簿未記載などで歴代課長ら処分

「桜を見る会」の招待者名簿を行政文書の管理簿に記載していなかった問題で、
内閣府は公文書管理法などに違反していたとして、
平成23年から29年までに文書管理の責任者を務めていた歴代の人事課長5人に対し、
それぞれ厳重注意の処分を行いました。

また、内閣府が推薦者名簿に記載されていた一部の部署を隠す加工をしていたことについても
極めて不適切だったとして、現職の人事課長を同じく厳重注意の処分にしました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200117/k10012249721000.html

【桜を見る会】菅長官「管理簿不記載は民主党政権を踏襲」 国民・原口「イメージ操作やめろ卑怯者!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579166472/
0107無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:25:04.30ID:TOuHtgLi
時事は調査時期は1週間前なので他と同じだし、
前の下げ幅が大きかった分今回は若干上がるかと思ってたのでやや意外
まあ想定誤差に吸収される範囲なので、意外と言ってみても仕方ないんだけどね。
補正かけると普通に上昇かもしれんので、はるグラフを待ちたい
政党支持率は他と同じ傾向
0108無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:06:55.53ID:GB+HOARy
「中国も民主主義国会です。」
by 原口センセイ@民民

面白すぎるだろ。どんだけ人材豊富なんだよ。
0110無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:11:24.94ID:ajwUf7tY
あれだけ公然に国民民主党と揉めてりゃ、印象が悪くなるのは当然だろう。
枝野はホントダメだな。普通はでかい方が小さい方に譲るもんなんだよ。
自公連立がうまくいってるのは、自民がより多く公明に譲っているからだ。
0111無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:19:29.63ID:GB+HOARy
>>108
「国会」じゃなくて「国家」だった。
0112無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:45:29.91ID:u0r2GyAi
【悲報】世論調査で憲法改正反対が45.9%で多数派に昨夏から増加。一方賛成は31.2%
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1579261273/

時事通信の1月の世論調査で
憲法改正の是非を尋ねたところ、「反対」が45.9%に上り、昨年8月の前回調査より4.6ポイント増加した。

「賛成」は0.9ポイント減の31.2%だった。

 安倍晋三首相は憲法9条を含む改憲の必要性を訴え
「必ずや私自身の手で成し遂げたい」と任期中の実現に意欲を示している。
だが、距離を置く層が多いことが示された形だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000101-jij-pol
0113愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk
垢版 |
2020/01/17(金) 21:07:50.73ID:y3UHjOdN
■1月の世論調査 1/17現在
内閣支持率 │          主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │
42.-  35.-   │36.-  *3.-  *8.-  *1.-  *4.-  *4.-  35.-  │12/01  ×毎日
48.-  40.-   │37.-  *3.-  *6.-  *0.-  *3.-  *1.-  44.-  │12/15  ×読売
40.9  40.6   │45.6  *2.8  *9.8  *1.3  *5.1  *1.6  30.3  │12/16  ×ANN
50.-  41.-   │41.-  *4.-  *8.-  *1.-  *5.-  *2.-  35.-  │12/22  ×日経
38.-  42.-   │34.-  *4.-  *6.-  *1.-  *3.-  *2.-  41.-  │12/23  ×朝日
49.3  36.7   │43.2  *2.9  *6.9  *1.6  *4.1  *4.4  31.5  │01/12  ○共同
52.1  44.7   │38.6  *3.8  *5.8  *1.4  *2.8  *2.9  38.9  │01/13  ○JNN
44.6  38.9   │39.3  *3.2  *5.9  *1.3  *2.9  *2.9  39.7  │01/13  ○FNN
44.-  38.-   │40.0  *3.4  *5.4  *0.9  *2.9  *1.6  38.5  │01/14  ○NHK
43.9  43.1   │29.7  *3.5  11.2  *1.1  *6.2  *4.0  41.4  │01/15  ○JX通信
40.4  37.0   │24.9  *3.4  *3.3  *0.9  *2.6  *1.0  60.4  │01/17  ○時事
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※JX通信の内閣支持・不支持率は「強く」と「どちらかと言えば」を足した値の小数第2位を四捨五入
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 1/17現在
○01/12 49.3 △*6.6 共同通信(中3週)
○01/13 52.1 △*3.0 JNN(中4週)
○01/13 44.6 △*1.4 FNN・産経新聞(中3週)
×12/23 50.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京(中3週)
○01/15 43.9 ▼*0.1 JX通信(中3週)
○01/17 40.4 ▼*0.2 時事通信(中4週)
×12/15 48.- ▼*1.- 読売新聞(中3週)
○01/14 44.- ▼*1.- NHK(中4週)
×12/16 40.9 ▼*3.5 ANN(中4週)
×12/01 42.- ▼*6.- 毎日新聞(中4週)
×12/23 38.- ▼*6.- 朝日新聞(中4週)

■内閣不支持率の前回調査比 1/17現在
○01/12 36.7 ▽*6.3 共同通信
○01/13 44.7 ▽*3.0 JNN
○01/15 43.1 ▽*2.0 JX通信
○01/13 38.9 ▽*1.4 FNN・産経新聞
×12/23 41.- ▲*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/14 38.- ▲*1.- NHK
○01/17 37.0 ▲*1.7 時事通信
×12/15 40.- ▲*4.- 読売新聞
×12/01 35.- ▲*5.- 毎日新聞
×12/23 42.- ▲*6.- 朝日新聞
×12/16 40.9 ▲*6.3 ANN

■自民支持率の前回調査比 1/17現在
○01/12 36.0 △*7.2 共同通信
○01/14 40.0 △*3.9 NHK
○01/13 38.6 △*3.5 JNN
×12/23 41.- △*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/17 24.9 △*1.9 時事通信
○01/13 39.3 △*1.4 FNN・産経新聞
×12/15 37.- ±*0.- 読売新聞
×12/01 36.- ±*0.- 毎日新聞
×12/16 45.6 ▼*0.1 ANN
○01/15 29.7 ▼*1.9 JX通信
×12/23 34.- ▼*2.- 朝日新聞
0114無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:30:54.01ID:TOuHtgLi
習近平国賓訪日も、時事は賛成少ないみたいに書いてるけど
反対との比較で見るととても政治的論点にはなりそうにないね
0115無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:25:38.83ID:cJHcPT/z
死刑制度、8割が容認 難民受け入れ「慎重」5割超―内閣府調査
2020年01月17日17時04分

 内閣府は17日、5年ごとに実施している「基本的法制度に関する世論調査」の結果を公表した。
死刑制度について「やむを得ない」と答えた人は80.8%で、「廃止すべきだ」の9.0%を大幅に上回った。
死刑容認は2004年の調査以来、4回連続で8割を超えており、国民の多くが制度を容認する現状が改めて浮き彫りになった。

 死刑容認の理由(複数回答)は、「廃止すれば被害者や家族の気持ちがおさまらない」(56.6%)が最多。「凶悪犯罪は命をもって償うべきだ」(53.6%)が続いた。

 死刑廃止の理由(同)は、「裁判に誤りがあった時、取り返しがつかない」(50.7%)、「生かして罪の償いをさせた方がよい」(42.3%)の順だった。

 「仮釈放のない終身刑が導入されたら死刑を廃止する方がよいと思うか」との質問には、「廃止しない方がよい」が52.0%で、「廃止する方がよい」の35.1%を上回った。

 今回の調査では、難民認定制度に関する質問を新設。難民などの受け入れについて、「少ないと思う」は54.6%で、「多いと思う」の10.6%を大きく超えた。
ただ、実際の受け入れをめぐっては、「慎重に受け入れるべきだ」が56.9%だったのに対し、「積極的に受け入れるべきだ」は24.0%だった。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011700959&;g=soc
0116無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:31:14.12ID:5kkngZTk
>>115
欧州だって世論調査すると死刑復活が過半数行くんだよな確か。
0117無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:08:46.47ID:vEwD2ARt
>>85
時事の立憲3.3って過去最低?もっと低かった時あった?

にしても結党後ブームが一段落した頃は5%前後だったのに
自民が色々やらかしてチャンスなはずなのにこれではw
0118無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:26:54.61ID:YCUNWvZV
>>63
安倍を逮捕しないと政治は変わりませんね。
このままでは日本は崩壊します。
政権交代お願いします。
0119無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:28:22.78ID:XVwouODh
立憲は国会始まってまた持ち直しそうではあるけど

国民玉木はよく我慢したなぁ 失言と揉めてるイメージで立憲支持率落ちれば
国民側のパワーが増す 国民は落ちる支持率がないから強い
0120無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:28:37.81ID:YCUNWvZV
>>59
今は歴史的に過去最低な政治レベルですね。
自民党ですからね。
0121無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:37:41.07ID:5kkngZTk
>>119
立憲や小沢の圧を跳ね返した感じはプラス評価になるな。
0122無党派さん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:48:05.92ID:Yf3Byh+Y
立憲は野党第一党でいられればそれでいい感が出ててだめ
政権交代を狙ってる感じが全くしないもの。がっかりされてるんだろうねかつての民主支持者にも
0123無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:07:08.89ID:VmNwjfT/
>>56
安倍の次は石破みたいね

ベテランだから今よりよくなりそう
0124無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:33:58.20ID:g+9NEHK3
海保が北朝鮮の武装船舶と武器無しで戦っていたり命かけてとんでもない仕事させられている事をもっと与党はアピールすべきだよ
日本国民は現場の危機を何も分かってない、TVが報道しなさすぎ、
憲法改正しないと国も国民の命も守れない
0125無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:37:15.77ID:C0MDIBhr
>>124
TVは護憲世代の老人がメインの視聴者だし。
0127無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:21:40.23ID:BbqFuXkc
自民は犯罪者集団か?
悪を根絶するには解党しかないね

無理矢理広島に2人も出してこれでは馬鹿と言うしかない



広島地検、河井夫妻秘書一斉聴取 報酬支払い担当の違法性認識捜査
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200118-00000005-kyodonews-soci
1/18(土) 6:00配信

 自民党の河井克行前法相の妻、案里参院議員の陣営による昨夏参院選を巡る公選法違反事件で、
広島地検が夫妻の複数の秘書を一斉に任意聴取したことが17日、関係者への取材で分かった。

関係者によると、聴取対象は男性のほか、案里氏のもう1人の公設秘書、克行氏の公設秘書ら。
参院選ではいずれも案里氏の陣営で中心的な役割を担っていた。

 地検は15日、広島市の男性自宅や河井夫妻の地元事務所などを家宅捜索。
    
      
     
0128無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:37:08.71ID:LqzGobZz
元維新下地幹郎衆院議員、きょう会見IRカジノ汚職で進退表明へ議員辞職か
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1579310905/

日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業の汚職事件を巡り、贈賄の疑いが持たれている中国企業側から現金100万円の受領を認めた下地幹郎氏(58)は18日、自身の進退を表明する。

那覇市内での支持者らとの会合後、記者団の取材に応じる意向だ。

 下地氏は6日、現金の受領を認めた。当時所属していた日本維新の会に離党届を出したが、同会は8日に除名処分とし、議員辞職を勧告した。

 一方、下地氏は議員辞職に関しては支持者の声を聞いた上で、通常国会が開会する20日までに判断する考えを示している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200118-00523582-okinawat-oki
0129無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:47:06.70ID:geCMgr7A
>>128
秋元とか河井とか安倍とか
なんで自民党は議員辞職しないのですか?
0130無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:51:41.03ID:44a9nx0i
>>123
石破はない。
自民党内での自派閥以外の支持がほとんどないからな。
0131無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:33:24.69ID:XCnJjJHA
今、衆議院解散されたとして
今から急いで、野党の候補者調整をしたとしたら
野党はどれくらい議席が伸ばせるの?
0133無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:33:29.10ID:geCMgr7A
>>123
石破に変えないと自民の支持率回復は無理でしょうね
0134無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:34:06.42ID:geCMgr7A
>>131
自民が80減らすと言われている
0135無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:52:18.16ID:kXLao7CH
>>133
今年の最新調査を見よ

■自民支持率の前回調査比 1/17現在

○01/12 36.0 △*7.2 共同通信
○01/14 40.0 △*3.9 NHK
○01/13 38.6 △*3.5 JNN
○01/17 24.9 △*1.9 時事通信
○01/13 39.3 △*1.4 FNN・産経新聞

○01/15 29.7 ▼*1.9 JX通信
0137無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:23:17.48ID:kXLao7CH
■立憲支持率の前回調査比 1/17現在

○01/12 *6.9 ▼*3.9 共同通信
○01/13 *5.8 ▼*1.5 JNN
○01/13 *5.9 ▼*3.0 FNN・産経新聞
○01/14 *5.4 ▼*0.1 NHK
○01/15 11.2 ▼*1.3 JX通信
○01/17 *3.3 ▼*0.5 時事通信
0138無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:33:44.13ID:ver73SW+
国会はじまれば上がるからセーフ

安倍政権がクリーンすぎてスキャンダルがない
政治家全体もクリーンになった
あっても大学入試問題などはマスコミは騒ぎたくないネタ

マスコミも天下るからね 大学にね 官僚批判は出来ないんだよねマスコミの連中
0139無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:37:25.47ID:geCMgr7A
>安倍政権がクリーンすぎて

ここは笑うところですか?
0140無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:03:48.16ID:geCMgr7A
今日も安倍サポ来てるね
スマホ100台使ってクリーンとか無茶な書き込みw



安倍サポは、やはりアルバイトでした しかも税金で雇う
ttps://twinavi.jp/topics/tidbits/5c3d1e89-c334-4158-8036-71ef5546ec81

保守のみなさん!安倍サポは、やはりアルバイトでした。

その募集してた、ランサーとかいうサイトの取引先に「内閣府」の文字が。。え?税金で?コメント書かせてるのか?

これさ、テレビのワイドショーで取り上げるべきでしょ。税金で安倍サポ雇っちゃダメだろが!!
   
0141無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:19:25.67ID:Xbukyh/v
安倍サポは単発IDだからすぐ分かる
0142無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:29:45.20ID:Xbukyh/v
>>127
政治家の自分たちを処分しないで公務員の担当者を処分しているんだからひどいよな〜

歴代人事課長6人を厳重注意 「桜」文書の不適切管理 内閣府
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000120-jij-pol
0143無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:07:22.27ID:e0mp8Xpj
■日本共産党終わる■
【現在までの3年間に、全国で1万3828人の同志が亡くなりました】

第28回党大会への志位委員長のあいさつ
私は、ここに、日本共産党第28回大会の開会を宣言いたします

前大会は、2017年1月に開かれましたが、それから現在までの3年間に、全国で1万3828人の同志が亡くなりました

全文
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2020-01-15/2020011502_01_1.html
0144無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:18:01.14ID:F8SR1XCp
>>123
石破は政権落っこちそうになったとき要員やろね
0148無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:16:27.92ID:4NsqOs3D
>>127
竹下もリクルートで支持率一桁
安倍政権も一桁になるのしょうか?
0149無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:19:00.48ID:4NsqOs3D
>>123
石破が一番支持率高いからね
安倍の努力が足りないのか、現職が支持率低いのは異例
0150無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:21:28.78ID:4NsqOs3D
>>120
長期政権の腐敗で政治レベルがかつて無いほど低いですね
0151無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:26:03.16ID:bYBTPXMV
>>149
自民党支持者では断トツに安倍
0152無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:32:18.72ID:JJc/G9X0
地方票入れれば石破なんだよな
0153無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:34:11.24ID:JJc/G9X0
>>127
ひどいですね。
自民党は解凍しないとどうにも出来ないところまで落ちているのですね。
0154無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:41:28.02ID:vo571BR/
石破茂首相
山下貴司官房長官
長谷部恭男法相(民間)
村上誠一郎財務相
斎藤健経済再生担当相
野田毅総務相
平沢勝栄経産相
中谷元防衛相(再登板)
野田聖子厚労相
古川禎久農水相
後藤田正純国家公安委員会委員長
船田元地方創生・金融担当相
加藤鮎子消費者行政・科学技術担当相

赤沢亮正官房副長官(衆議院)
青木一彦官房副長官(参議院)

石破派・安倍と距離がある・安倍に恨みがあるやつらで構成してみた
0155無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:42:21.86ID:wtMEa87p
>>152
石破は地方票で大差つけないと勝てない感じかな
前回は竹下派が傘下の地方議員総動員して各支部の票の取りまとめに動いてくれたけど

次は報道されてるとおり竹下派が石破支援しないなら石破は地方票も思ったより厳しいと思うよ
0156無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:44:03.01ID:vo571BR/
外相、復興相が適任者が思いつかなかった・・・
0157無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:44:16.04ID:JJc/G9X0
>>154
安倍批判の立役者、進次郎も入れるべきでは?
中谷を入れる意味が分からない
竹下派も入れるべきだろう(茂木以外で)
0158無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:44:23.94ID:wtMEa87p
>>154
さすがに後藤田入れたら初日に内閣吹っ飛ぶぞそれw
0159無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:46:03.22ID:JJc/G9X0
自民党は地方票の方が客観的に物を見て正しい判断をしています。
総裁選は地方票の行方が勝敗を決めるでしょう。
0160無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:57:54.23ID:3Tje+jAj
自民党内で全方位から嫌われている石破は総裁になれるわけないから
仲の良い前原と組んで新党でも作れば良いのに
でもそんな根性はないだろう
0161無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:06:40.23ID:JJc/G9X0
↑以上変人の意見でした
0162無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:17:36.79ID:bYBTPXMV
石破には貧乏神のアホ左翼や共産党支持者が応援に来るからな

これを見たら自民党支持者は票を入れたくなくなる
0163無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:22:59.25ID:VmNwjfT/
自民支持層はともかく党員にはそこそこ人気あるんじゃねえの?
党員票だけでも負けたけど、総裁選の得票は予想より結構あったし
0164無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:27:47.81ID:JJc/G9X0
石破と安倍の支持率がこれだけ開くと
自民党内でも石破に入れますよね
0165無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:42:40.26ID:QWa8WjxM
当たり前のことだけど、自由民主党総裁を選ぶのは自民党員・党友
共産党や、立憲民主党支持者が安倍より石破が良いと言ってもなんの影響も無い
ロッキード事件の時の三木さんの様にスキャンダル時の緊急回避以外で石破さんの目は無い
政権選択選挙になれば知名度、人気の低い加藤勝信が自民党総裁になっても枝野との勝負なら余裕で勝てる
0166無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:45:52.42ID:JJc/G9X0
↑以上、単発IDの安倍サポアルバイトでしたw
0167無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:47:05.81ID:lcHOYI+9
野党信者さんたちが野党が勝てそうにもないからゲルゲル言うてるの、正直哀れだな。
0168無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:50:01.44ID:F8SR1XCp
>>154
消費税20%にしそうな布陣
すげえ景気冷え込みそう

なんか野田と似てるんだよな石破
0169無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:50:24.01ID:JJc/G9X0
>>167
どこの支持者も関係ない支持率は真摯に受け止めましょうね
支持率低い安倍が哀れです
0170無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:53:06.12ID:aHCTkDJT
>>154
夢想の石破内閣でさえ入れて貰えない逢沢先生ェ…
0171無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:29:11.06ID:MeMAplSb
野党は新党結成なり合流なりするなら
幹部の顔ぶれをいつもと同じにする悪習をやめないとダメだとおもう
0172無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:38:28.73ID:JJc/G9X0
自民が減らした80議席をどこの野党が取れるかだが
れいわかなぁ?

[記者手帳] がんばれ! 山本太郎
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00035470-hankyoreh-kr

 日本のみならず、韓国でもSNSで注目を集めている日本の政治家がいる。
結党9カ月の日本の新生政党「れいわ新選組」の山本太郎代表だ。
「れいわ新選組」は、「令和時代(日本の年号)」を新たに導く組織という意味だ。

 党代表の山本は院外で活躍している。日本の参議院比例代表選挙は党と個人に投票してそれを合算する方式だが、
山本は昨年7月の参議院選挙で全候補者全体中、最多得票を獲得。

 人の心を打つ演説だけでなく、山本が持って歩く5万枚のスライドには労働、経済、財政、教育など、
彼が取り組みたい政策が盛り込まれている。そして現場で有権者と対話しながら少しずつ修正している。
私は全国ツアーの映像をしばしば見るのだが、今は山本よりも現場での反応の方が興味深い。
あまり自分の意見を表に出さない日本人が、公共の場で自由に質問する姿が新鮮だ。
「山本はいつも国民という単語ではなく、この国に住んでいる人たちと言うが、理由があるのか」「中学生です。
今、日本の教育制度は深刻だ。教育公約を聞きたい」「日本が日米関係で自主独立という立場を取るうえで、
防衛、外交はどうすれば良いと思うか」「9歳。地球温暖化は人間がコントロールできないほどの臨界点に達しているようだ。
どうすればいいか」。彼らは山本と新しい日本を語っていた。
   
0174無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:19:37.12ID:vo571BR/
経産相…
鉢呂が辞任したとき、枝野の前に誰かに断られたって聞いたが誰だったんだろう?
0175無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:38:45.58ID:uGiVrtI+
最近見てないけど
結局立憲国民は合流するの?
なんかご破算みたいな話が

あと石破なんてなれないから
安倍内閣4期目もあるよこれ・・・
0176無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:46:39.02ID:rixBuJ4x
>>173
それはどうかな?
民主民進の末期はそうやって若い幹部を据えたが
いつも討論で与党にやり込められてて頼りなさだけが目立った

枝野や長妻や福山や逢坂が
安定して討論番組に出てくれる今の方が安心感はあるがな

与党をやり込めるくらいの実力ついた後なら、若い幹部もいいけど
ただ、新鮮な顔のためにとかいう理由ならやめた方がいい
0177無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:50:32.12ID:vo571BR/
石破=三木武夫だと仮定すれば

石破内閣の法務大臣は大仕事をすることになるのぉ
0178無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:04:22.26ID:uGiVrtI+
石破内閣とかないのになんか話があるの?w
0179無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:25:07.12ID:/EPv6fxW
1月20日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒政局地獄耳スクープ:突如浮上、安倍晋三「任期1年延長」で泣く菅 義偉、怯える二階俊博、高笑いの麻生太郎
■今年解散総選挙をしたら、安倍晋三の悲願「改憲」が遠のくとのデータで決断
⇒本誌独占激白:カルロス・ゴーンが逃亡9日前、本誌にぶちまけたこと
⇒ジャーナリスト・伊藤博敏のスクープルポ:病床のトラオ「1902文字」声明文に医療法人徳洲会が大激震
⇒ジャーナリスト・門田隆将の台湾ルポ:台湾の「中国化」を阻止した香港からの檄
⇒連載コラム:呉 智英のネットのバカ、現実(リアル)のバカ(162)/伝統を知らない保守派の連中
⇒本誌独占激白:カルロス・ゴーンがレバノン逃亡9日前、本誌にぶちまけたこと
0180無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:43:49.49ID:3bo+A5k1
奈良県教育委員会は、アホです。
吉田 育弘(教育長)という オッサンが、県教育委員会を私物化している。
定員割れしていない、人気のある 平城高校は、 吉田 育弘がによって無理やり 廃校させられる。
登美ヶ丘、西ノ京も無理やり 廃校させられる。
こんな無責任な吉田 育弘(教育長)は、さっさと日本からでていけ
0181無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:19:10.07ID:sjWx1zJ7
>>179
ゴーン会見に小学館が入ったのはこれでか。
0182無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:44:42.00ID:3LxaJez5
そういえば、ゴーンは吉田 育弘(教育長)に似ている。
責任逃れという点では。

教育長といえば、学校群で都立高校を滅茶苦茶にした小尾乕雄さんを思い出す。
あの学校群は、日比谷潰しと言われていた。

吉田 育弘は、小尾さん以上に 酷い教育長。即刻罷免しないといけない。

奈良高校の生徒ですら、公然と教育長を批判するくらいです。
県トップレベルの公立高校の生徒たちが、公然と教育長を批判するなんて
余程のことでないと ありえない。

奈良高校は、耐震上 問題のある校舎や体育館を、何十年も放置してきた。
0183無党派さん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:35:55.64ID:TyIWprJ/
民主党政権から安倍内閣時代に段々はっきりしたんだけど
左翼が完全に田中派&竹下派と和解しちゃったんだよな…

だから小沢を持ち上げるし、石破を評価する。
悪いのは清和会だ、とかいうトンチキコピペが貼りまくられた時期もあった

そういう人の意見だと、安倍はかつての平成研以上に腐敗しているらしいわ。
0184無党派さん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:22:36.67ID:8/IrPbcc
左翼界隈で聞かれるのが「現職総理(小渕=経世会)の急死のどさくさで、(清和会)森が不正で総理大臣になった」ってことね

森曰く「俺なんかより党首選(委員長選?)をいっさいしない共産党のほうが独裁」らしいが
0185無党派さん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:25:51.22ID:8/IrPbcc
んで、某憲法学者が「清和会による自民党乗っ取りの元凶が森」だとさ
0186無党派さん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:33:39.39ID:RlcjHmSY
清和会からは素人臭さしか感じないんだけどな
0187無党派さん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:58:43.10ID:l72qD28w
THE・政治家って感じがする議員は小渕以降の自民だと小泉だけだな
0189無党派さん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:36:15.60ID:NU+0f9Ze
社会党時代にあった「盗める政策」が民主党にはなかったから、自民左派が衰微したような希ガス

あと小泉は政治屋だろ 政治家なら福田あたり
0190無党派さん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:50:50.45ID:l72qD28w
政治家と政治屋って何が違うんだ?
0191無党派さん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:00:17.72ID:Y22vAaJQ
れいわ、N国に政党交付金=立憲、維新は大幅増へ−時事通信試算
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072301148&;g=pol
2019年の年間交付総額は約318億円の見込み
()は7月参院選前の4月に決定した交付額と比較した増減。

自民.  176億6700万円(1.3%減)
国民   50億9400万円(5.8%減)
立憲   36億3600万円(12.6%増)
公明   30億1900万円(0.5%増)
維新   15億6500万円(15.3%増)
社民    3億7500万円(2.3%減)
N国       5900万円
れ新  .    6700万円

議員一人当たりに換算し、多い順に並べ替えると

社民  3億7500万円/(衆2+参2)   .=9375.0万円
国民  50億9400万円/(衆38+参22) .=8490.0万円
維新  15億6500万円/(衆10+参16)  =6019.2万円
公明  30億1900万円/(衆29+参28)  =5296.5万円
自民. 176億6700万円/(衆284+参113)=4450.1万円
立憲  36億3600万円/(衆58+参33)  =3995.6万円
れ新     6700万円/(衆0+参2)   =3350.0万円
N国     5900万円/(衆1+参1)   =2950.0万円
0192無党派さん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:01:30.61ID:Y22vAaJQ
>>191
共同通信の資産とはだいぶ違うようだが、合ってるんだろうか?
社民とN国で3倍違うんだけど。
0194無党派さん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:08:15.98ID:xIq2QcqC
>>127
維新と違って自民は徹底的に隠すよなwww
どう見ても無理があるだろ

案里氏秘書、日当過払いの違法性を認識 任意聴取に供述
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200119-00000005-asahi-soci

 昨年7月の参院選で、陣営が車上運動員に法定上限を超える報酬を支払ったとして、
公職選挙法違反(買収)容疑で関係先が家宅捜索された河井案里参院議員(自民、広島選挙区)の50代の男性秘書が、
広島地検の任意の聴取に、報酬は法定の倍額だったとした上で、
違法性を認識していたとの趣旨の供述をしていることがわかった。
   
0196無党派さん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:50:42.75ID:uhxHLrOe
ゴーンの記者会見で入れた会社は、テレ東と朝日だけだったんだよね
読売はやはり国策と思われているのだろう
読みたくもないが
0197無党派さん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:44:12.25ID:uhxHLrOe
解散近いな

国会20日召集 政権逆風の様相
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6348617
1/19(日) 10:40

    
0198無党派さん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:55:16.64ID:rZl+rEj4
>>191
立民、結構もらえるじゃん。
枝野よかったね。
0199無党派さん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:02:12.52ID:yRCJUSGN
日米安保60年、トランプ大統領が意義を強調
0200無党派さん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:13:05.69ID:gMCSusEC
奈良県教育委員会は、アホです。
吉田 育弘(教育長)という オッサンが、県教育委員会を私物化している。
定員割れしていない、人気のある 平城高校は、 吉田 育弘がによって無理やり 廃校させられる。
登美ヶ丘、西ノ京も無理やり 廃校させられる。

奈良高校の生徒ですら、公然と教育長を批判するくらいです。
県トップレベルの公立高校の生徒たちが、公然と教育長を批判するなんて
余程のことでないと ありえない。

奈良高校は、耐震上 問題のある校舎や体育館を、何十年も放置してきた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況