>>611
自民党支持者の本音は安倍総理に辞めて欲しいのでしょうね
そのため自民支持者は石破さんを支持しているのでしょう
残る支持層は、ここで騒いでいるネトウヨ層だけです(雇われている安倍サポか?)




「桜を見る会」安倍首相の支持層に起きた「異変」 世論調査のデータから見える有権者の「本音」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000001-withnews-soci
1/28(火) 7:00配信

1月に始まった通常国会で焦点の一つが、安倍晋三首相の「私物化」が指摘されている「桜を見る会」の問題です。
野党の支持層が批判的なのはわかりますが、
世論調査をみると、安倍首相を支持する層に「異変」が起こっていることがわかりました。

内閣支持率は11月44%(不支持36%)、12月38%(不支持42%)、1月38%(不支持41%)と推移し、支持は40%を切ったままです。
2012年12月に始まった第2次安倍政権では、年末年始を挟んだ12月から1月の内閣支持率は上がることが多かったのですが、
今回は横ばいでした。不支持が支持を上回る状況も2カ月連続です。

「桜を見る会」の問題が尾を引いているようです。

【質問】「桜を見る会」について、安倍首相は「私は、招待者のとりまとめなどには関与していない」と説明しています。
     あなたは、安倍首相の説明に納得できますか。納得できませんか。(2019年11月調査)

     納得できない=全体(68%)/内閣支持層(49%)/自民支持層(53%)

【質問】「桜を見る会」をめぐる一連の問題について、あなたは、安倍首相の説明は十分だと思いますか。
     十分ではないと思いますか。(2019年12月調査)

     十分ではない=全体(74%)/内閣支持層(61%)/自民支持層(67%)

【質問】あなたは、「桜を見る会」をめぐる一連の問題で、安倍政権の対応に納得できますか。納得できませんか。(2020年1月調査)

     納得できない=全体(73%)/内閣支持層(58%)/自民支持層(62%)

内閣支持層と自民支持層で、安倍首相や政権に対する否定的な評価が高いままであることがわかります。
この問題をめぐっては、安倍首相の支持層にも「不満のマグマ」がたまっていると言えそうです。
   
通常国会で首相の説明は――
安倍首相はこれまでと変わらない答弁を続けています。
はたして、安倍首相から納得のいく説明があるのでしょうか。