>>194
先ほど報道特集を見ていたら、意外にも台湾はPCR検査の数は少ないんですよね。
ただ、初動体制早く取っていますし、感染が発覚した人は閉じ込められて
町会長のチェック体制に置かれるみたいですが。

ただ、日本の今の現状では今更遅いという感じでしょうし、
そもそも一人暮らしの人を監視する体制は厳しいでしょう。

それを考えると検査体制の充実が求められるでしょうね。
2月、せめて3月の初旬の段階で体制を整えていたらとは思いますが。

>>195
業者制限もですが、地域別に規制を緩和するやり方もするでしょうね。
ただ、GW明けに直ちにその段階に踏み込めるという感じではなさそうですが。