>>217
傾向の把握になる程度の検査数は確保されてるよ
もっと増やした方がいいのは確かだけど
実際ここ一週間は陽性率も下がってるし
陽性率80%!!みたいなのはデマだから(東京は民間の検査数が1週間分まとめて後から報告される)気をつけて

死者は感染者の遅行指数なので
この感じだと新規死者も1週間後位からへってくるはず