X



トップページ議員・選挙
1002コメント394KB

国民民主党 党内政局総合スレッド75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (オイコラミネオ MM9b-66uo)
垢版 |
2020/05/07(木) 12:37:04.36ID:znSmpo4LM
国民民主党の本スレです。

国民民主党 HP
https://www.dpfp.or.jp

国民民主党 Twitter
https://mobile.twitter.com › dpfpnews国民民主党 (@DPFPnews) | Twitter



https://blogos.com/outline/430435/VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
国民民主党 党内政局総合スレッド74
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1579870005/
0625無党派さん (ワッチョイ 5b32-I6Yg)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:35:24.07ID:cGtzrueD0
君ら「枝野はカネが欲しい、合併は成立のためなら何でもやる」
って冬の合併予想間違えたばかりやん

君ら的には一度ご破算も計算のうちって言うんだろうけどな
0626無党派さん (ワッチョイ f3d3-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:49:02.29ID:h91mlSNa0
玉木は半年の猶予時間の間に支持率を上げることに失敗したから、
結局枝野の軍門に下ることになるだろうな。
0629無党派さん (ワッチョイ f3d3-crVl)
垢版 |
2020/05/26(火) 00:08:41.69ID:eo0Gj0oc0
政策は立憲よりはるかに良いのだけど、何せテレビに映ることが少なかったから、
国民に国民民主党の政策が知られていない。
結局、悪目立ちした立憲の方が、悪名は無名に勝る状態。
まあ合流しても、立憲民主党の名前で、立憲の政策、手法、人事で行くのだろうから、
1+1=1を越えることはないだろうね。
0630無党派さん (オッペケ Srbb-F3kH)
垢版 |
2020/05/26(火) 00:30:38.67ID:iSkEM1bcr
玉木は自民に行ったほうが良いのかもしれん
大平正芳の孫娘が秘書なんだし、宏池会が引き取り手になるだろ
0631無党派さん (ワッチョイ 4e39-crVl)
垢版 |
2020/05/26(火) 01:40:00.99ID:D884ji2T0
>>617
2年前からずっと同じ事言ってんねw
0633無党派さん (ワッチョイW 8b9d-no6W)
垢版 |
2020/05/26(火) 06:31:14.34ID:aOtFOnuK0
玉木は維新に行くだろう
0635無党派さん (ワッチョイW 3333-0mGS)
垢版 |
2020/05/26(火) 07:43:35.80ID:UqW9EVZ00
玉木は、維新に行くくらいなら、自民に行くだろう。
維新は今、吉村知事のおかげで、盛り上がってるが、ブームはあっという間に終わる。
しょせん、大阪限定の政党だ。
0636無党派さん (オイコラミネオ MMe3-6ncq)
垢版 |
2020/05/26(火) 08:07:22.30ID:ENqqBu8DM
それで良いんじゃね
思うのは吉村松井と橋下って意見合ってなくねっていう
維新支持者には?だが外から見るとそう見える
0639無党派さん (ワッチョイW 63c4-y0er)
垢版 |
2020/05/26(火) 08:33:19.18ID:96Bbvt7c0
堀江貴文大先生の仰天!都知事公約「少子化対策には大麻解禁でキメセクフリーセックスをしよう」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1590449251/


 実業家の堀江貴文氏(47)が東京都知事選(6月18日告示、7月5日投開票)への出馬を検討していることが21日、分かった。

 堀江氏の37項の“マニフェスト”

例えば少子化対策のためには「大麻解禁」で「フリーセックス都市宣言」
と呼び掛ける堀江氏。都民はどう受け止めるのか、コロナ時代の首都を問う論戦の火ぶたが切られた

https://news.livedoor.com/article/detail/18296806/
0640無党派さん (オイコラミネオ MMe3-6ncq)
垢版 |
2020/05/26(火) 08:50:04.75ID:ENqqBu8DM
>>638
日本列島改造論読んだんかな
竹中が書いた
0641無党派さん (アウアウウー Sac7-k/fh)
垢版 |
2020/05/26(火) 09:01:44.03ID:XbHIp3uKa
>>640
日本改造計画じゃないの?
改造論は田中角栄だろ
0642無党派さん (ワッチョイW faab-8Md/)
垢版 |
2020/05/26(火) 09:20:48.02ID:m7CLePVm0
国民民主は小池支持、立憲は宇都宮支持でいい
0643無党派さん (ワッチョイW 63c4-y0er)
垢版 |
2020/05/26(火) 09:30:18.28ID:96Bbvt7c0
>>642
小池百合子と前原は戦犯だぞ
0644無党派さん (オイコラミネオ MMe3-6ncq)
垢版 |
2020/05/26(火) 09:31:50.48ID:ENqqBu8DM
>>641
すまぬすまぬ
0645無党派さん (ワッチョイW faab-8Md/)
垢版 |
2020/05/26(火) 10:12:56.05ID:m7CLePVm0
戦犯もクソもない
0648無党派さん (オイコラミネオ MMe3-6ncq)
垢版 |
2020/05/26(火) 13:06:06.88ID:ENqqBu8DM
見てすらないわ
0649無党派さん (ワッチョイW faab-8Md/)
垢版 |
2020/05/26(火) 13:07:43.12ID:m7CLePVm0
支持率1%だから連合も見てないフリするしかないレベル
0650無党派さん (オッペケ Srbb-F3kH)
垢版 |
2020/05/26(火) 13:30:20.81ID:iSkEM1bcr
会派って枠組は意味無いわ
合流するのか、単独でやるのかどちらかだよ
有権者は会派って枠組で投票しないから
0651無党派さん (ワッチョイ ab33-KaMW)
垢版 |
2020/05/26(火) 13:44:19.90ID:D0DSjuy70
合流って社民もだろ?
その上共産と一緒に選挙やるんだから、かなり左に傾きそうだよな
0652無党派さん (スップ Sdba-0mGS)
垢版 |
2020/05/26(火) 14:15:22.96ID:PBnqd6cJd
何にしろ、次の衆議院選挙に、国民民主党公認で出馬するのは、自殺行為だな。
前原とかは無所属でも通るからどうでもいいんだろう。
0654無党派さん (ワッチョイW faab-8Md/)
垢版 |
2020/05/26(火) 14:26:14.94ID:m7CLePVm0
国民民主のほぼ唯一の強みが貯金だから
新党ではなく分党じゃないと
0655無党派さん (オッペケ Srbb-F3kH)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:00:27.51ID:iSkEM1bcr
玉木はやっぱり煮えきらない、はっきりしない性格が弱点だよなぁ
会派って枠組みでその場しのぎするのが。
単体でやるか、立憲に合流するのかどっちなのか。
俺は単体でやるなら、熱心に支持できるけど
0656無党派さん (ワッチョイW f324-XRTO)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:33:30.99ID:Rp3Aowkz0
立国社合流、一部が維新移籍だと、緊縮派と反緊縮派が整理されないのがなあ。
野党が増税派の民主と、歳出カット派の維新で対立するだけで、どちらも財政均衡派には違いない。
0657無党派さん (オイコラミネオ MMe3-6ncq)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:43:06.12ID:ENqqBu8DM
増税する前にやることがあるだろう!(強調)

そうだそうだ!


(失笑…)
0659無党派さん (アウアウウー Sac7-dAvU)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:46:27.26ID:I+JedDIIa
れいわとかMMT派もある意味で増税派

消費税の代わりにインフレ税ってだけでな
0661無党派さん (オイコラミネオ MMe3-6ncq)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:59:56.94ID:ENqqBu8DM
所得税は良いだろ
0662無党派さん (ワッチョイ ab33-KaMW)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:31:42.98ID:D0DSjuy70
前原ってあの僅かな期間での代表を除くと、下野してからはずっと一議員なんだな
枝野は岡田の時の幹事長だったし、今も立憲の代表だが
0663無党派さん (スッップ Sdba-uXPN)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:42:14.75ID:q21BxplMd
前原は民主党政権時代は反小沢の急先鋒だったけど、
下野後は維新に近づいて岡田、野田、枝野らもともとは反小沢の同志だった民主党主流派とは距離ができたからね
0664無党派さん (ワッチョイW 1bf0-UbCc)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:00:10.02ID:Qa8phmxd0
前原は仙谷に気に入られてたからな
仙谷がいなくなってからは奉行系から孤立して
松木とか松野と組んで3Mとか言ってたな
その後小沢を復党させて共産党との調整を任せようとしてたのは有名だけど
前原は代表選のときに大事なところで噛んじゃたのがすべてだわ
0665無党派さん (オイコラミネオ MMe3-6ncq)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:25:55.06ID:ENqqBu8DM
前原は一番頑固に保守に拘ってたからな
共産党と組もうと迷走してたが民進代表になって吹っ切れたとか何とか言って希望の党へ進んでく
仙谷が死んでからは完全に保守の人になった
0666無党派さん (アウアウウー Sac7-k/fh)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:29:00.45ID:AVuLTKJpa
立憲との合流に否定的 国民幹部
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020052600810&;g=pol

参院の溝は根深いな
と言っても仕掛けてきたのは向こうだから、榛葉の気持ちもよく分かる
0667無党派さん (ワッチョイ ab33-KaMW)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:31:53.96ID:D0DSjuy70
政権時代には反小沢、親小沢ってあったなぁ…
岡田枝野野田も反小沢だったけど、確かに前原が一番目立ってた印象ある

下野後は逆に小沢との距離が近くなってた時期もあったけど、今はまた遠くなってる感じ
0668無党派さん (アウアウウー Sac7-W7Uw)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:41:26.09ID:5z297zYMa
輿石に疎まれてた蓮舫福山が力あるからね
意外と輿石系が国民にいる
0670無党派さん (ワッチョイW 3333-0mGS)
垢版 |
2020/05/26(火) 19:28:25.95ID:UqW9EVZ00
次の衆議院選挙で、国民民主は自然消滅かな?
0671無党派さん (ワッチョイW fa0a-nzp2)
垢版 |
2020/05/26(火) 19:46:45.40ID:5kvz07Iw0
特に参院は容共反共で別れなかったから誰得状態
0673無党派さん (ワッチョイW faab-8Md/)
垢版 |
2020/05/26(火) 19:55:24.78ID:m7CLePVm0
都知事選も立憲は国会前に慰安婦像立てるって言ってる候補者を支援するだろうし
0674無党派さん (ワッチョイ ab33-KaMW)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:08:39.27ID:D0DSjuy70
衆院で合流反対の人ってどれくらいいるんだろ
0675無党派さん (ワッチョイW fa0a-nzp2)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:09:19.11ID:5kvz07Iw0
立憲も国民もバラバラに分かれて再編がみんな幸せ
0676バカボンパパ (ワッチョイ 7f7f-vFL3)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:14:21.25ID:vxkzxNwC0
>>666
また立憲がすり寄ってきたか
話だけは聞いてやって条件ふっかけりゃいい
0677バカボンパパ (ワッチョイ 7f7f-vFL3)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:15:47.89ID:vxkzxNwC0
代表は枝野、副党首と幹事長は国民党から
最低ラインでこれかな
0678無党派さん (ワッチョイ 1a74-crVl)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:23:33.45ID:OCmwBIGZ0
徳川氏の件も含め静岡はつくづく禍根しか残さなかったな
蓮舫はその件で榛葉らにアフターケアしてたかどうかもあるし
0679無党派さん (ワッチョイ 6333-I6Yg)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:51:33.70ID:MWAUlHAa0
>>674

ほとんどいない。

解散風が吹いてくれば着の身着のまま裸一貫で立憲に逃げ込む議員だらけだろう。
0680無党派さん (ワッチョイW 9a29-6ncq)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:57:31.33ID:KnMzFMuO0
>>672
参院がおいていかれるのか衆院の比例組がおいだされるのか
意味は同じ
0681無党派さん (ワッチョイ 375f-crVl)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:02:25.08ID:JpwJQ6y00
>>667
なにが距離があるだ、反小沢の奉行で唯一小沢と同じ党にいるのが前原だろw
0683無党派さん (ワッチョイ faab-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:13:50.66ID:m7CLePVm0
玉木に秘策はあるのか
0685無党派さん (ワッチョイW 9a29-6ncq)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:21:26.55ID:KnMzFMuO0
玉木大将という玉を前原と原口(裏に小沢)が争奪しとる
0686無党派さん (ワッチョイ ab33-KaMW)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:22:43.08ID:D0DSjuy70
>>679
やっぱりそうなんだろうな…
>>681
近いうちに別々になるんじゃない
0688無党派さん (ワッチョイW 9a29-6ncq)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:30:39.80ID:KnMzFMuO0
令和になって2年が経つのにまだ新小沢反小沢か
もう小沢なんて過去の遺物だろ
0689無党派さん (ワッチョイW 3333-0mGS)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:41:45.27ID:UqW9EVZ00
>>684
新自由主義の維新と、連合(労働組合)が仲良くなれるわけない。
経営者目線なのが維新。
0690無党派さん (ワッチョイW 3333-0mGS)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:44:21.93ID:UqW9EVZ00
新自由主義は、国民皆保険を毛嫌いし、労働者保護法制も毛嫌いする。
ブラック企業の社長には、住みやすい社会になるが。
0691無党派さん (ワッチョイW dfe7-dAvU)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:47:15.99ID:rdC0sX570
今の立憲は左傾化しすぎ
民民が合流して中道左派路線に戻してほしい
バランス取るのが大変な道だけど
保守二大政党も保守革新55年体制も要らないんで
0692無党派さん (ワッチョイ faab-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:52:32.34ID:m7CLePVm0
連合右派も経営者目線
0693無党派さん (ワッチョイ 6333-I6Yg)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:52:48.99ID:MWAUlHAa0
>>691

> 今の立憲は左傾化しすぎ
> 民民が合流して中道左派路線に戻してほしい


それはある
0694無党派さん (ワッチョイ faab-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:01:39.50ID:m7CLePVm0
いや、立憲は共産と共に歩め
0695無党派さん (ワッチョイ faab-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:03:14.30ID:m7CLePVm0
立憲と国民民主が合流してもまたぞろ岡田や野田ブタが復権して
神津と一緒になって復興増税を合唱するようなミンスが復活するだけ
0696無党派さん (ワッチョイ faab-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:04:57.97ID:m7CLePVm0
組合専従どもよ
オマエらは本当に連合の政治部門に野党第一党を保たせる事しか
アタマに無いんだたな
だったら政治介入なんか止めて組合活動に専念しろよ
0698無党派さん (ワッチョイW 5bf6-t/q/)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:09:40.03ID:lNmUJ2ig0
新自由主義とグローバリズムの見直しか良い事言うね
0699無党派さん (ワッチョイ faab-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:10:00.72ID:m7CLePVm0
何を中途半端な事を
宇都宮支援で立共共闘を本格化させろ
0700無党派さん (ワッチョイ 7f73-WyE1)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:12:29.64ID:kI5Hv0w40
昔、民主党で反小沢とか言って内ゲバ張り切ってた連中が
今は合流阻止派としてあの時の内ゲバ勝利の感動をもう一度状態なんだよなw
てか合流しなくても支持率がドンドン高まってんならワシとて絶対合流というわけでもないが
一向に上向く気配すらないじゃないかw 

合流一択だよ。
0701無党派さん (ワッチョイ 375f-crVl)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:12:53.81ID:JpwJQ6y00
>>689
>>690

よくサヨクが維新を批判する常套句。実際連合が労働者の味方といえるのか?
公務員と連合加盟企業の正社員の既得権を死守するのが連合の役目。つまり
そのしわ寄せは連合非加盟企業の社員、非正規にいく。そして労働者の7割は中小企業。
労働者の4割は非正規。

維新はこういう指定席のような枠を解体して、労働者の平等を目指してるのと違うのか。
イス取りゲームで連合加盟の労働者の席だけ確保してほかのやつをはじき出すのが
正しいのか?だとしたらお前らは当然、公務員か連合加盟企業の正社員なんだよな?

まさか中小だったり非正規だったりしないよな?
0703無党派さん (ワッチョイ faab-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:19:10.09ID:m7CLePVm0
立憲は自主投票なんて恥ずかしいことはするなよ
宇都宮を支援しない場合は次の総選挙で共産票は無いものと思え
0705無党派さん (ワッチョイW 5bf6-t/q/)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:26:03.95ID:lNmUJ2ig0
>>701
竹中平蔵とよろしくやっててくれや
0706無党派さん (ワッチョイ faab-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:27:51.04ID:m7CLePVm0
連合こそグローバリズムの手先
0707無党派さん (ワッチョイ 7f73-WyE1)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:29:37.32ID:kI5Hv0w40
対案と言えば
コロナ渦中の党を挙げての政調会長ゴッコにはホトホト呆れたわw
ワシ一番先に言ひましたルンバとか。もー全然ダメダメっちゅう感じだな。
安倍熱烈支持してたような連中でもかなり安倍に怒りまくってたけどね。
こういうチャンスをモノにできないのは、単に持ってない人っちゅうこと。
0709無党派さん (オッペケ Srbb-F3kH)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:32:25.01ID:iSkEM1bcr
>>700
数合わせで合流してもロクなことにならん
維新だってカスみたいな支持率に落ち込んで、あそこまで回復させたのだから
そこは維新のやり方を分析して真似すべき
0710無党派さん (ワッチョイ faab-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:33:43.35ID:m7CLePVm0
立憲が分裂すれば一番いい
立憲右派と国民民主でニューミンスならいろいろな選択肢が残る
邪魔なのは枝野
コイツが玉虫色で立憲を束ねている
0712無党派さん (オッペケ Srbb-F3kH)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:36:46.73ID:iSkEM1bcr
維新みたいな敵作って叩いてみたいなのは真似すべきでないが、
都構想はやる!みたいな分かりやすい目標は必要
0713無党派さん (ワッチョイ 7f73-WyE1)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:41:39.01ID:kI5Hv0w40
7党1会派細川連立政権じゃあるまいし「数合わせ」とは何を寝ぼけたことをw
数なんかそもそも全く合っとらんw 改憲発議阻止すら厳しい。

少しでも不利な状況を回避する為の単なる塊作り、緊急避難の類でしかないわな。
0714無党派さん (ワッチョイ faab-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:42:57.85ID:m7CLePVm0
恨むなら小沢を恨め
0716無党派さん (アウアウウーT Sac7-1yS3)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:07:11.99ID:yrkqn9xta
>>684
一つヒントをやると

大阪市会(86人)で維新は40人で過半数まであと2人
そして市会には民主系市議が2人いる
この2人が大阪都に賛意を表明すれば
維新は(本心では大嫌いな)公明抜きで大阪都を実現できる

つまり、国民民主(連合)は維新に最大の恩を売れるチャンスを有している
0718無党派さん (ワッチョイW 9a29-6ncq)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:20:02.65ID:KnMzFMuO0
民間労組は許すだろう
0719無党派さん (ワッチョイ 3333-KLle)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:20:29.99ID:UqW9EVZ00
>>701

でも、維新は、生活保護受給者とか、弱者には冷たいよね。
0720無党派さん (ワッチョイ faab-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:23:29.72ID:m7CLePVm0
日教組と電力総連なんて水と油だろう
そんなものを政治的に糾合して連合は何をやりたいんだ?
0723無党派さん (ワッチョイ 375f-crVl)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:29:13.04ID:JpwJQ6y00
>>719
公務員と連合加盟企業の正社員に加え生活保護者を守って、いわゆる普通の労働者
という最大の層に反感を買ってる連合系を見れば維新がいかに的を射た政策をしてるか
がわかる
0724無党派さん (ワッチョイ faab-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:33:00.70ID:m7CLePVm0
まあトヨタや松下も悪いと思うよ
神津なんてその辺の経営陣の指示で動いてるだけだからな
要するに共産と官公労が結びつくのがイヤなんで
連合の中に囲い込んできただけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています