X



トップページ議員・選挙
1002コメント389KB

世論調査総合スレッド481

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 9a4b-UYsg)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:35:58.54ID:eD0lfQyq0
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/
はるTwitter https://twitter.com/miraisyakai

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド480
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1590060883/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0219無党派さん (ワッチョイ a3fc-EOa5)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:03:20.71ID:9T9GIW/A0
>>214
そのためにも、なおさらだろう
すり合わせてしておかないと結束の乱れを突かれる
0221無党派さん (ワッチョイ a3fc-EOa5)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:07:48.50ID:9T9GIW/A0
>>220
どうかね、それはわからないが

ただ今後の長期的な原則を定める文書を作るらしいから
それなりに大事な話だとは思うけどね
0222和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (アウアウエーT Sa52-jiYv)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:08:23.46ID:XwkRxMDAa
5.23-24共同予想
支持率32.1%(-9.6P)
不支持56.4%(+13.4P)

自民支持31.8%(-3.3P)
立民支持8.4%(+1.5P)
維新支持8.2%(-0.5P)

まさか共同で20%台はないだろう。
0223無党派さん (ワッチョイ 4e14-xVew)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:09:07.43ID:1pQV0IsD0
安倍内閣不支持64% 支持率、1カ月半で17ポイント減 毎日新聞世論調査

毎日新聞と社会調査研究センターは23日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は27%で、今月6日に行った前回調査の40%から急落した。
不支持率は64%(前回45%)に跳ね上がった。この方式の調査は3回目で、最初の4月8日に44%あった支持率が1カ月半で17ポイント落ち込んだ。
調査方式が異なるため単純に比較できないが、
毎日新聞が従来行っていた電話世論調査では森友・加計問題などで政権批判が高まった2017年7月に26%まで下落したことがある。

政党支持率は
自民党が25%(前回30%)で、前々回の34%からは9ポイント減。
立憲民主12%(同9%)
日本維新の会11%(同11%)
共産7%(同5%)
公明4%(同5%)などとなっている。
https://mainichi.jp/articles/20200523/k00/00m/010/233000c
0224無党派さん (ワッチョイW 3671-kjk7)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:11:18.66ID:5l0ttbLc0
れいわはマジで山本落選が大失敗。
消費税減税の議論が与党からも出ている時に
存在感を示せないんじゃ結党の意味が無い。
0225無党派さん (ササクッテロラ Spbb-+AIS)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:11:18.81ID:8CjMlA3Up
>>197
・コロナ対策で果断に対応する
・コロナ後の景気後退を最小限にとどめる
どちらも極めてハードルが高いと思う
取り敢えず直近で出来ることといえば、コロナ絡みで不甲斐ない対応やズレた判断を晒さず、
決断力やリーダシップを見せることだがそれが出来たらこんなことになってないからなあ
安保法制や特定秘密法などの前例からしても検察庁法自体は国民はすぐに忘れるかもしれないが、
コロナ対策で不甲斐ないところを見せ続ける限りは支持率下落局面は続くと予想
0226無党派さん (ワッチョイ 0355-r9h8)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:11:26.74ID:cdFaSRSp0
>>207
さすがにそれはないだろと思いたいが、西村のPCR検査で不公平だと騒いでいた連中は言いそう

コロナでみんなイライラしている時期だから、政府に対しても不満のはけ口求めている人も多いから
当面は当たり障りない事に徹しないとな。国内でコロナ終息、2次拡大も無しで少なくとも通常国会が
終了で立て直せるかどうか

ちな、消費税減税やっても支持率は上がらんと思う。現場の負担が増えてまた再び上げるときの反動が大きい。まだ10万もう一回配ったほうがマシ。それもいらんけど
0227無党派さん (ワッチョイ 639d-WMAW)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:11:57.34ID:8ey3uONL0
>>218
吉村の「得票率」は今回も変わらんかったみたいやな

分母でいじくるトンキン、 ヨクナイ…
0228無党派さん (ワッチョイW 0729-cOoc)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:12:20.49ID:dF9Msx6h0
ロシアが安倍に助け船

https://this.kiji.is/636896904232010849

【モスクワ共同】日ロ両政府が協議している北方領土での共同経済活動の法的枠組みを巡り、ロシア側が北方領土で日ロどちらの法律を適用するかという「管轄権問題」の棚上げを提案していることが23日、分かった。
北方四島の領有を主張し、共同経済活動は「ロシア法に基づき行う」よう求めていた従来の立場からの大幅な譲歩。
複数の日ロ関係筋が明らかにした。
日本側の対応が今後焦点となる。

 日ロが管轄権棚上げによる妥協で合意できれば、領土問題を巡る信頼醸成措置と双方が位置付ける共同活動が前進する可能性がある。
0230無党派さん (ワッチョイW 0729-z4ED)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:14:45.77ID:dF9Msx6h0
@yoniumuhibiネタもう1本

世に倦む日日@yoniumuhibi

心配なのは、野党議員が賭けマージャンをやってないかですね。新聞記者と。
北村滋と配下に握られていたら、即、週刊誌に出される。
切り返される。
逆襲される。
今回、野党から黒川弘務の証人喚問の声が上がらないですよね。
追及の声が弱い。
黒川弘務に対して及び腰の気配が漂う。
気になるな。
0231無党派さん (ササクッテロラ Spbb-+AIS)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:16:09.13ID:8CjMlA3Up
>>213
甘いと思う
いま海外との往来は制限され避けるべきと言われている
ましてアメリカは世界最大級でコロナが猛威を振るっている
更にテレワーク、テレビ会議が推進されている
そのような状況下で渡米すれば幾らサミットといえど猛批判されると思うがな
テレワーク推進してるならサミットもテレビ会議にしろ!と叩かれるぞ
あと安倍総理も当然帰国後は2週間隔離されるんだよな!?とか言われたらどうする気だww
まあそもそも現状を考えるとサミットの通常開催自体が撤回されると思うけど
先走り過ぎたトランプが大恥かいて終わりだ
0233無党派さん (ワッチョイ 9a38-crVl)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:18:32.65ID:usfI87Sc0
うちわwww

山尾の森への質問に「その通り!」

うちわは自民だろw
0235和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (アウアウエーT Sa52-jiYv)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:20:38.89ID:XwkRxMDAa
>>229
共同は自民支持率が高く出るからね。
2015年7月 31.9%(内閣支持率は37.7%)
2017年7月 31.9%(同35.8%)

31.8%は過去最低ではないか?
0236無党派さん (アウアウカー Sac3-lCU6)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:23:34.87ID:yTA6D9yHa
>>231
サミットもテレビ会議にしろって
内閣の集まりもテレビ会議にしろという
日本の国の中で解決する問題の批判ならまだわかるが
日本だけでなく他の6ヵ国もいて相手の国もあるんだし
日本国内だけで決まる話じゃないんだからその批判は流石に無理筋だろ。
0238無党派さん (ワッチョイ 0355-r9h8)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:25:18.01ID:cdFaSRSp0
>>228
憲法改正して過去に取り決めた日ソ共同宣言を無効化しようとしている国が何言ってるんだと言う感じ

政権自体は支持しているけど、ほんとこの官邸の北方領土に対する前のめりな
姿勢だけは改めてほしい。完全にロシアの手のひらで転がされてるようにしか見えない
0239無党派さん (ワッチョイ 2796-I6Yg)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:27:20.56ID:toQo4OLa0
>>230
それたぶん赤松がやらかしてるかも..

【赤松衆院副議長】大型連休中に愛知に帰省か!? 国民には“自粛”求めながら… 直撃取材にも“だんまり”押し通す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589819093/

>「本日、愛知県の○○○○(=ある施設)に赤松氏が来ていた。国民が外出や帰省を自粛しているのに…。多くの目撃者もいる。追及してほしい」

>本紙読者から4月30日、詳細な情報提供があった。

>大型連休が明けた5月7日、赤松氏の東京事務所に聞くと、赤松氏は2020年度補正予算案が4月29日に衆院を通過すると、
>愛知県に帰省した。その後、「緊急事態宣言」の期間延長報告(5月4日)に合わせて上京したという。
>「ある施設」への訪問については、「地元事務所に聞いてほしい」との対応だった。

>衆院副議長室にも聞くと、「(赤松氏は副議長として)4月30日から5月3日まで公務はなかった」と回答した。

>つまり、政府が「不要不急の外出や帰省の自粛」を求めていた連休中、赤松氏は公務以外で県境をまたいで移動をしていたようだ。

>国会開会中のため、与野党の国会議員の多くが、連休中は東京に残っていた。
>赤松氏が最高顧問を務めた立憲民主党も福山哲郎幹事長が4月上旬、
>「緊急事態宣言後の対応」をめぐり、「外出や移動は十分にご配慮いただきたい」との通達を所属議員に出していた。
0240無党派さん (ワッチョイ 379d-2SPt)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:29.28ID:hKfTforN0
今の支持率で2島返還では内閣倒れるよ
それはわかってるだろ
わかってるよな?
…というくらい信頼がないわけだ今は
0241無党派さん (ワッチョイW 0729-z4ED)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:54.24ID:dF9Msx6h0
>>238
ロシアはこれ以上は絶対に譲歩しないから破談上等でしょ
それこそ元維新の丸山じゃないが奪い返すなら戦争して取り戻す位しかない
0242無党派さん (ササクッテロラ Spbb-+AIS)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:49.92ID:8CjMlA3Up
>>236
そもそも今年のサミットはテレビ会議形式で進める予定だったものを、
トランプが急に通常開催と言い出した
他の参加国の都合を無視して決めてるのはトランプのほう
安倍は通常開催なら渡米すると米国に伝達したと報道されたが、
他のG7首脳も追随するのだろうか
0244無党派さん (ワッチョイ 379d-2SPt)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:32:19.46ID:hKfTforN0
というかロシアも感染爆発の責任を問う声がネットで広がってて
プーチンが打ち消しに躍起になってる状態だから何もできん
0246無党派さん (アウアウカー Sac3-lCU6)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:35:30.03ID:yTA6D9yHa
>>242
だからテレビ会議にしろって批判は日本国内で解決する問題じゃないしそもそも一般層がサミット行くことで猛批判はさすがに非現実的すぎる。
サミットは政治に興味持たない層からしたら行かなきゃいけないことと思うのが普通。
0247無党派さん (ワッチョイ 4e32-I6Yg)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:38:10.50ID:+QeBswiD0
>>246
普通に考えたら無理筋な批判だけど
安倍はもう何やっても叩かれるフェイズに入ったんじゃないのってことだよ
そうでもないとこのタイミングでのここまでの暴落は考えにくい
0251無党派さん (ワッチョイ 8b9d-1MTp)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:40:54.17ID:2SdAAs9I0
>>239
一旦帰省した事を素直に明かして簡単に認めちゃう東京側の事務所担当者の口の軽さもちょっとどうだ
しかも19日の記事なのにソースが夕刊フジだからって「知らぬ存ぜぬでも平気だろ」とばかりに
他のマスコミが今まで逃げて来ちゃってるのもなあ
0252無党派さん (ワッチョイ 9a25-f9m4)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:41:22.61ID:58SpD9ye0
>>119
法務・検察が不祥事に揺れているなか、
死刑執行を強行したら死刑制度の正当性に傷がつきかねない
死刑制度を維持したい法務省幹部からの森大臣への辞任要求が出てくるかもな
0254無党派さん (ワッチョイ 8b9d-1MTp)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:44:20.43ID:2SdAAs9I0
>>253
でもムネオは大事な機密情報をあっちへお漏らししちゃう恐れがあるのがなあ
0255無党派さん (ササクッテロラ Spbb-+AIS)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:45:12.55ID:8CjMlA3Up
>>248
マクロン「衛生面で状況が許せば」
リップサービスに近い。実質的に収束しの兆しがないと出席しないってことだな
トルドー「テレビ会議であれ通常の会議であれ、われわれは首脳として会い続ける必要がある」
別に通常開催にこだわってるわけではない

マクロンもトルドーも出席を決めたわけではないな
まあそもそもあと1カ月で米国の状況が収まるとも思えないし、
通常開催は無いだろうが
0259無党派さん (ササクッテロラ Spbb-+AIS)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:53:23.58ID:8CjMlA3Up
まあ安倍もたぶん通常開催は無理だろうと踏んで、
点数稼ぎのつもりでリップサービス的に出席の意向を伝えたんだろうが
てかトランプ自身、あくまで通常開催を検討すると言ってるだけだからな
米国の現状からしてぶっちゃけ通常開催の実現可能性はかなり低いと思う
0261無党派さん (ワッチョイW 3392-z/yo)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:57:23.78ID:Whw4RogB0
>>252
今回の人事で某一般人参加番組出演者がまさかの棚ぼたで検事長になる可能性があるので、ちょっとした清涼剤になるかもね。大した話じゃないけど
0263無党派さん (オッペケ Srbb-F3kH)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:00:16.14ID:Y8jn2ZzKr
二階やムネオも高齢だから、人間関係信頼関係が無くなるのは正直かなり不味いよな
ひたすら成果を求める馬鹿な野党支持者やネトウヨは外交とら日本の主張をバーンとぶつけりゃ良いのだと思ってそうだが、そういうものじゃないからな
0264無党派さん (ササクッテロラ Spbb-+AIS)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:00:30.11ID:8CjMlA3Up
>>260
丸山じゃないけど戦争でもしない限り無理だろうな
0266無党派さん (オッペケ Srbb-F3kH)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:05:34.60ID:Y8jn2ZzKr
>>264
外交は丸山みたいな本質論をバーンとぶつけりゃ良いものじゃないから

外交に関しては橋下や丸山なんかより松井の方が理解してるな。人間関係信頼関係が大事だと
0271無党派さん (オッペケ Srbb-F3kH)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:14:12.22ID:Y8jn2ZzKr
外交は河野太郎みたいな国内のガス抜き要員と、
中国と信頼関係人間関係ある奴両方要る
二階の代わりが居ないのは、かなり良くない。
0272無党派さん (ワッチョイ 2796-I6Yg)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:20:15.33ID:toQo4OLa0
>>271
有力議員だと河村もいるけど歳だしな
他だと林と小渕がいる

中国からすれば小渕あたりが総理になってくれるのが一番やり易いだろうな
0273無党派さん (ワッチョイ 8b9d-1MTp)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:21:45.66ID:2SdAAs9I0
>>265
まあなまじ賭け麻雀の件を深く突っ込もうとすると
(ネットなのか週刊誌なのかまでは分からないが)どこかからそれを蒸し返されちゃうんじゃないか…という不安が
漠然とでも潜在している可能性はあるだろうね
0274無党派さん (アウアウカー Sac3-GH7S)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:22:27.91ID:5k8yoS7+a
内閣改造の目玉は、
@鈴木宗男外務大臣
A吉村か橋下を大臣に迎え入れる
B亀井財務大臣
ぐらいかな。
0279無党派さん (オッペケ Srbb-F3kH)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:24:46.86ID:Y8jn2ZzKr
安倍は二階なしでどこまで習近平と信頼関係人間関係があるんだろなぁ
それがあったら隠然と自民内で権力持ち続けられるが
0281無党派さん (ワッチョイ 2796-I6Yg)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:26:26.63ID:toQo4OLa0
>>277
籠池長男が寝返ったあたりから野党側があんまやらなくなったんだけど
その後に亡くなった職員の奥さんが出てきたあたりでまた野党陣営は前のめりになったんだけど
その後に籠池夫妻まで寝返ったのでそこから急に静かになった
0282無党派さん (ワッチョイ f634-crVl)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:27:02.17ID:Y73ZI9AG0
>>274
安倍は内閣に橋下を誘いたいだろうけど、橋下は泥舟に乗るか。
吉村は大阪都構想実現までは知事職を離れるわけにはいかない。
0283無党派さん (ワッチョイ 2796-I6Yg)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:30:32.12ID:toQo4OLa0
>>274
維新入閣はさすがにねえわ
菅をどこかにスライドさせて幹事長交代はもしかしたらあるかもしれない

加藤or河野or岸田

かな
岸田官房長官の可能性に言及したのは
これだと岸田の露出が増えるから岸田にとっても時期総裁狙う上ですごいメリットあるから

岸田官房長官ならビッグサプライズ
0284無党派さん (オッペケ Srbb-F3kH)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:30:35.23ID:Y8jn2ZzKr
橋下は小泉型だから国会議員にしたらダメだろな
というかもう政治家やらん方が良い
自分でも分かってるだろうが
0286無党派さん (ワッチョイ 2796-I6Yg)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:33:59.71ID:toQo4OLa0
ちなみにもし岸田を幹事長にしたいなら
代わりに二階派に官房長官ポスト与えないといけなくなる
その場合河村あたり

岸田の露出増やすために
官房長官or幹事長
登用のサプライズの可能性はあると見る
0287無党派さん (アウアウカー Sac3-GH7S)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:35:48.04ID:5k8yoS7+a
石破に土下座して要職についてもらえば、やるなとなるけどな。
0288無党派さん (ワッチョイ 379d-2SPt)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:37:52.96ID:hKfTforN0
そもそも今の安倍不人気の理由の一つが岸田優遇だから支持率考えたらそれはない
経済対策一本で耐え忍ぶ以外に道はない

もし本人がやる気を無くしているなら石破に譲るのが一番の嫌がらせだったりする
0289無党派さん (ワッチョイ 2796-I6Yg)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:39:10.18ID:toQo4OLa0
>>287
あのな
そう簡単にいかんぞ
もし今回だって国対委員長とかの要職に石破派の議員をつけてたら
官邸側からのストップ要請無視してそのまま強硬採決して政権潰しにいけるんだぞ
0291無党派さん (ワッチョイ 8b9d-tKWB)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:41:57.13ID:KYq7yLgJ0
岸田にそんな支持率を左右するほどの影響ねえよ
通ぶってる奴ってこういうところが根本からピントずれてるんだよな
0293無党派さん (オッペケ Srbb-F3kH)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:43:55.53ID:Y8jn2ZzKr
政調会長って良いポストなのか冷遇なのか難しいよね

まぁ官房長官、財務大臣、幹事長に比べると…って感じだが
0295無党派さん (ワッチョイ 379d-2SPt)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:46:20.65ID:hKfTforN0
コロナ対策の自民党案を岸田から出させる格好にしてるからな
それが仇になって「10万円くれない案を出してきたやつ」扱いになってるけど
0300無党派さん (ワッチョイW 03f0-BfHr)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:50:48.64ID:oC/xJSDf0
まあ無職引きこもりの船橋ニートは深夜〜午前中の雑談を封じられたら生き甲斐なくなるから、必死で抵抗するのはわかる
0301無党派さん (ワッチョイ 379d-2SPt)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:53:35.77ID:hKfTforN0
>>299
それはそのとおりだけど河井夫妻も黒川も菅案件なんだなあ
無理を通してきたツケが返ってきてる
イージス・アショアの秋田配備失敗も地味にそうか
0303無党派さん (アウアウカー Sac3-GH7S)
垢版 |
2020/05/24(日) 00:00:32.24ID:G+xX/ljna
女は賭け事とか嫌いな人多いからなあ。
0304無党派さん (ワッチョイ a3e3-Ky/a)
垢版 |
2020/05/24(日) 00:03:00.20ID:9OfZB3oW0
青木率で52ポイントか
今回は今までの下げと違うのは与党の支持層が溶けてるという事
自民の政党支持率が25%切ったのなんか重ね聞きをしない
時事通信以外の調査で出たのいつ以来かという感じだな
0310無党派さん (ワッチョイ 7661-s4/3)
垢版 |
2020/05/24(日) 00:07:53.16ID:2t2PiPer0
2017年7月
都議選後以来か
0311無党派さん (ワッチョイ 9ae2-vdj3)
垢版 |
2020/05/24(日) 00:08:36.60ID:wV9gBqij0
黒川の顛末の記事がどこまで本当かわからんが
林が国際仲裁センターの誘致を拒否したんなら
上川陽子からすれば林が許せなかったのは分からなくもない
オウムの死刑という重大な仕事を与えられた法相に正の功績を残してやるぐらいあってもいいよな
0313無党派さん (アウアウカー Sac3-sHkL)
垢版 |
2020/05/24(日) 00:12:39.21ID:QDG0kpGda
>>303
当然ながらカジノを成長戦略にしてる(笑)維新なんか女性から支持されない
0314無党派さん (ワッチョイ 379d-2SPt)
垢版 |
2020/05/24(日) 00:14:11.49ID:IorNBDdm0
>>302
それより自民の支持率が男性:30%・女性18%になってる方が露骨だろ
ヤフコメでも「もういいから総理は辞めてください」って書き込みは女性っぽいアカウント多いしな
0315無党派さん (アウアウカー Sac3-sHkL)
垢版 |
2020/05/24(日) 00:14:28.01ID:QDG0kpGda
どんだけ維新は嫌われてんのかね?(笑)
YouTubeチャンネル登録数
(2020年5月21日現在)
れいわ新選組14.4万人
大阪維新の会1.36万人
日本維新の会に至っては
たったの7,750人(笑)
維新信者が敵視してる
日本共産党ですら4.42万人
0318無党派さん (アウアウカー Sac3-sHkL)
垢版 |
2020/05/24(日) 00:16:57.66ID:QDG0kpGda
他人が嫌がることをわざとするような奴や、他人が困っていることを喜ぶような奴は最低の人間だよな。
維新とはそういう最低な連中の集まり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況