X



トップページ議員・選挙
1002コメント407KB

国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイW 9f8f-7pGs)
垢版 |
2020/08/20(木) 14:12:13.75ID:/gyCt4iP0
国民民主党 HP
https://www.dpfp.or.jp

国民民主党 (@DPFPnews) Twitter
https://mobile.twitter.com/dpfpnews/media/grid

国民民主党 応援アカウント (@dpfp_follow)
https://mobile.twitter.com/dpfp_follow

※前スレ
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド86
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1597667733/

【NG推奨】
・JAMおじさん(ワッチョイW 7f29-6n36)(ワッチョイW 1f07-6n36)(オイコラミネオ MM93-6n36)
http://hissi.org/read.php/giin/20200820/MGVoQVlmSWUw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200819/SUFHUmg1NEIw.html

・船橋ニート(ワッチョイ 7f74-YpYZ)
http://hissi.org/read.php/giin/20200820/RVdnWUlnZXUw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200819/N0FKc01ZeTQw.html

・オッペケニート(オッペケ Sr73-+t9p)(オッペケ Sr73-9XWP)
http://hissi.org/read.php/giin/20200820/aHhnRHVSQTFy.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200819/NzRVNXdiOWty.html

・鎌倉(ブーイモ MMc3-SYpC)(ワッチョイ ○○20-SYpC)
http://hissi.org/read.php/giin/20200814/MzV1b0VJVHow.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200813/VUI2SXErMHcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200812/SklDVWZtcEow.html

・バカウヨニート(ワッチョイW 7f15-NiLJ)(スプッッ Sd1f-NiLJ)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0394無党派さん (ワッチョイW 7f40-RVpE)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:15:49.88ID:AC86Ntxf0
>>392
船橋ニートみたいな労働と縁がない奴が神津に言及するのは皮肉なもの
0395無党派さん (ワッチョイ 9f14-VqLe)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:16:31.90ID:WLhcZQQL0
【独自】立・国代表が会談 連合同席

2020/08/18 読売

 立憲民主党の枝野代表と国民民主党の玉木代表が、17日に都内で会談してたことが分かった。
 連合の相原康伸事務局長が同席し、両党の合流について協議したとみられる。
 合流新党の綱領案もテーマとなり、枝野氏は見直しに応じなかった模様だ。

 立民は党常任幹事会で綱領案を承認している。
 綱領案では、立民が掲げる「原発ゼロ」政策を盛り込む一方で、国民が掲げる「改革中道」の文言はない。
 そのため、国民に所属する民間企業系の産業別労働組合(産別)出身議員が合流に難色を示している。

 会談では、相原氏が「連合の産別出身議員を一致して合流新党に行ける環境を整えてほしい」と訴えたのに対し、
枝野氏は厳しいとの認識を示したという。
0396無党派さん (テテンテンテン MM4f-fe5v)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:17:32.32ID:9hIXf/EpM
減税政策が一番の弱点なのワロタ
まあ表向き立憲が勝ちなのに未だにここでワーワー言ってるんだからそういうことだよな
0397無党派さん (ワッチョイ 1f73-qjQY)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:18:37.65ID:xKeZq2pJ0
>>382
予算委員会で増税について質疑してんだから当たり前だろ?
アホかお前?w
0398無党派さん (ワッチョイW 9fc4-CxrA)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:18:45.51ID:x0RPjHtl0
しかし船橋ニートはあれだけ玉木を民主的なリーダーだと持ち上げてたのに

いい面の皮しとるわ
0399無党派さん (テテンテンテン MM4f-fe5v)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:19:39.78ID:9hIXf/EpM
>>397
ただのパフォーマンスだろ
だから良くも悪くもわかりやすいと言ってる
0400無党派さん (ワッチョイ 9f9d-RTUg)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:20:39.88ID:Q6vfmYx60
>合流新党の綱領案もテーマとなり、枝野氏は見直しに応じなかった模様だ。

いいぞ、原発屋は出ていけ
全員合流なんて必要ない
玉木、ナベシュー、仁、小林、パナ女、は消えろ
0401無党派さん (ワッチョイ 1f73-qjQY)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:21:55.29ID:xKeZq2pJ0
>>385
そこがこの政局の悲しいところだね。
加藤の乱みたいに誰か止める家臣がいないw
普段一見玉木代表を慕ってそうな奴も
みんな内心勝手にやって死ねばいいのにとか思ってそう
0402無党派さん (ワッチョイW ff32-opce)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:22:38.58ID:jsCn8WeH0
「『改革保守中道』という立ち位置で、提言型の政党として活動したい」
↑しかしこれ、玉木新党と肝心の主張がほぼ一致してるよな…いや、人間関係とかが実際には問題なんだろうけども
0403無党派さん (ワッチョイW 9f9d-9XWP)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:22:42.92ID:q7NHf9LP0
減税ネタは玉木一派切り崩しだろ
原発ゼロ撤回は電力総連対策だし

でもここで折れると民進党と何も変わらないし枝野は折れないだろ

票が取れなくて泣きついたのは国民民主党側だ
0404無党派さん (ワッチョイW 7f99-fQ3j)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:22:56.40ID:lv+eGqB20
>>390
一時期五月蝿かった「国の借金は国民の資産」も希にみるバカしか言わなくなったからな。
徴税権と国のサービスに被独占的に依存してんだから少し考えれば分かること。
三橋も「政策提案ではなく問題提起」で逃げる始末www
0405無党派さん (ワッチョイ 1fe2-KCZZ)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:24:21.49ID:QNXfr4590
>>392
自民党は意見が違くても最終的にはまとまるのに、
民主党は意見が違うとまとめないで分裂に走るからダメ
まさに神津氏の言う通り。
0406無党派さん (テテンテンテン MM4f-fe5v)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:26:03.30ID:9hIXf/EpM
今回の合流の旗振り役連合神津が増税派だから立憲に行ったら自動的に増税派になる
神津が玉木の反乱で表に出まくってるのでこれを説明したら政治に疎い一般人にも理解されやすい
ほんとあのおじいちゃん愉快だわ
0407無党派さん (ワッチョイ 7fe3-Dag0)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:26:14.00ID:PkN5eIb+0
玉木が国庫へとか言ってるけど。
勘違いしてはいけないよ国庫=国民に返るではないからな。
官僚らが無駄に使うだけ
0411無党派さん (ワッチョイ ff33-Dag0)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:40:32.54ID:RVSlfagp0
財源バカがいるなw
お金を作ればいいだけだよ。このままだとGDP大幅に減るけどいいの?
失業者が秋から大量に発生する。
0414無党派さん (ワッチョイ 7f74-YpYZ)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:46:51.51ID:CmuszYPW0
というか合流ならいざしらず突然分党というか個々に判断しろと言われて
立憲か玉木代表かの二択というのも酷なものではあるので
0415無党派さん (ワッチョイW 9fc4-CxrA)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:47:32.85ID:x0RPjHtl0
>>414
船橋ニートの支離滅裂さがよく出てる

652 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/10(月) 14:53:26.03 ID:jUxEb6rm0
>>650
一番大きいのはボトムアップ、要は丁寧な党内議論の積み上げの結果の総意として一任もらってるでないの
対して枝野達立憲は党の総意として得られているのかどうかつうのか

玉木は独断ではない
枝野は独断ではないかどうか

51 無党派さん (ワッチョイ c274-p5K4) sage 2020/08/12(水) 14:40:34.96 ID:zM8j7Lyg0
玉木代表のは正しく独断なんだろうな
離党した階よろしく国民民主党としての党内民主主義や正統性を自ら放棄するに見えてもおかしくない真似をするとは残念なことだ
0417無党派さん (ワッチョイW 7f40-RVpE)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:50:45.96ID:AC86Ntxf0
それにしても船橋ニートは本当に頭が悪いな
0418無党派さん (ワッチョイW 1f25-x6T1)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:55:24.81ID:fhkTIkZC0
>>242
立憲との合流に不参加表明の衆院議員7人
玉木、前原、古川、山尾、岸本、吉良、あと1人は?
0419無党派さん (ブーイモ MMe3-lwaQ)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:02:31.65ID:p0grcAN7M
電力総連、立民主導の合流新党不支持へ

立憲民主党と国民民主党の合流をめぐり、連合傘下で国民を後押ししてきた電力総連が、立民が主導する合流新党を支援しない方針を固めたことが21日、分かった。複数の関係者が明らかにした。両党を支援する民間労組の新党への対応方針が明らかになるのは初めてとなる。
0420無党派さん (ブーイモ MMe3-lwaQ)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:03:59.21ID:p0grcAN7M
電力総連、立民主導の合流新党不支持へ

立憲民主党と国民民主党の合流をめぐり、連合傘下で国民を後押ししてきた電力総連が、立民が主導する合流新党を支援しない方針を固めたことが21日、分かった。複数の関係者が明らかにした。両党を支援する民間労組の新党への対応方針が明らかになるのは初めてとなる。
0421無党派さん (ワッチョイ 1f73-qjQY)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:06:16.25ID:xKeZq2pJ0
おおお電力離脱か。
これは朗報。
0422無党派さん (ワッチョイ 9f9d-RTUg)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:07:42.76ID:Q6vfmYx60
さっさと消えろ原発乞食w
0424無党派さん (バットンキン MM43-z6er)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:19:06.41ID:1mIcBkXoM
おお電力離脱
連合脱退か!?
でも馬鹿だね、次の選挙で2人いるうちの1人は落選。
原発ゼロなんて永遠のスローガンに過ぎないものに反発とか。
0425無党派さん (ワッチョイ 9f33-HOL4)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:19:51.35ID:Uce7PZxi0
>>329
でもさー、具体的にどうやって消費税下げるの?
玉木にそんな政治力あるの?
ネットの減税勢力とやらが、彼にやたら期待してるけど意味分からん
0426無党派さん (ワッチョイ 7f9d-x2oF)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:21:54.55ID:yqo8KrxQ0
>>418
参院の2人は増子とあと誰?
0427無党派さん (アウアウウーT Sa63-RTUg)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:23:10.44ID:NijEmPAfa
浜野と小林も行かねえってことだよな
0429無党派さん (ワッチョイ 9f33-HOL4)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:24:59.83ID:Uce7PZxi0
>>402
何で増子が玉木とは別の新党と言い出したのか気になるよな
0431無党派さん (ワッチョイ ffe3-qjQY)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:29:30.31ID:Tw6+Jk7f0
>>424
小林も浜野も参議院全国比例だからそもそも別の選挙だぞ
2年後に小林が、5年後に浜野が改選
同じく民社協会が絡む自動車総連とUAゼンセン、原発が重要な電機連合と基幹労連はどうするか
0432無党派さん (スプッッ Sd1f-b86j)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:31:20.66ID:AvhsGq82d
>>426
足立信也
0434無党派さん (ワッチョイW 1f0b-opce)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:32:22.47ID:itntWizr0
消費減税は山本太郎(集票能力高い)と須藤元気(任期が5年も残ってる)を会派に入れる為の無理くり作り出した政策だろうな
要は玉木が代表でドヤる為の政党が作りたかっただけ
国政政党の要件さえ満たせば何でも良いみたいな
0438無党派さん (ワッチョイW 1f0b-opce)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:40:29.91ID:itntWizr0
玉木の頭の中
「公党の代表って美味しいわあー。このポジション絶対キープしたい。とりあえず年末までに5人集めれば、政党要件満たすなあ...山尾と高井と須藤元気と岸本。よし!これでオーケー。とはいえ22年の参院選で2パーセント取らんとまずいなあ...よしれいわが傾いてるから山本太郎だ!選挙のあとは離党してくれても構わん。よしっ!これで5年はイケるぞー」
↑こんな感じじゃね?
0439無党派さん (ワッチョイ ffe3-qjQY)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:40:54.81ID:Tw6+Jk7f0
>>433
よほどの泡沫政党でない限り参議院全国比例は1議席は取れるだろうし、仮に取れなかったら社民やN国以下だぞ
電力総連だけで25万票ほどあるし、他にそれ以上の組織力があるところがなければ大丈夫じゃないかな
民社協会系の自動車電力ゼンセンが同じ政党に付き、その政党が2議席以下だと危なくなってくるが
0440無党派さん (ワッチョイW 1f0b-opce)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:45:32.19ID:itntWizr0
山本太郎がどんな屁理屈で脱原発キャラ捨てるかが最大の見所だなw
0444無党派さん (ワッチョイ 7fe3-Dag0)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:51:14.68ID:PkN5eIb+0
>>442
ネトウヨ次第だな。
一般人とは相なれない奴らなのでネトウヨの影が見えると票を減らす次世代の党のようにね
あと、少数野党は露出が少ないので舞物必死だから難しい
0445無党派さん (ワッチョイ 9f33-HOL4)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:52:54.73ID:Uce7PZxi0
>>428
そうなんだよね
本気で減税考えてるなら、どういうプロセスで実現するつもりなのか知りたい

玉木って春頃「まともな経済政策できないなら総理替わってください」とか言ってた記憶があるんだが…
コロナでクソ忙しい時に、大臣どころか政務官の経験すらない奴に言われたくないだろうね、安倍も
0446無党派さん (ワッチョイW 1f0b-opce)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:53:00.67ID:itntWizr0
山本太郎が来るなら、船後やもう一人の女性も来るのかな?
こいつらと須藤元気だけで任期残り5年の人が3人、毎回あと2人さえなんとかすれば良いヌルゲー
0447無党派さん (ラクッペペ MM4f-oSLe)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:53:52.78ID:7YYqP85iM
>>442
看板とか一定の党勢あっての組織内議員だからな。
いくら一定の集票力あろうが脂ぎった60前後のおっさん候補「だけ」では見向きもされないのは過去の泡沫政党の例からも明らか。
どこに寄生する気なのかは興味深いが。
0448無党派さん (ワッチョイ ff08-KCZZ)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:55:04.63ID:B6S/olFq0
>>441
水道民営化や外国人労働者の受け入れ反対、食糧自給率の上昇は保守派の政策
原発反対や弱者救済のための積極財政はリベラル派の政策
左右の違いだけで政治家を見るのは流石に時代遅れだと思うよ
0449無党派さん (ワッチョイW 1f0b-opce)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:55:40.03ID:itntWizr0
まあ、でも国民とれいわが引っ付いたらまた、参議院で300万票くらい取るかもしれないから、立憲からしたら邪魔だろうなw
0450無党派さん (ワッチョイ ffe3-qjQY)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:56:39.85ID:Tw6+Jk7f0
>>442
逆に言えば社民党はよく100万票集められているなとも思うが
自治労や日教組は立憲民主が中心だろうし、国労とかどこのJRでも多数派じゃないだろ
衆議院比例九州だと大分と沖縄のおかげで定数20でも当選したりするが
0451無党派さん (ワッチョイW 1f0b-opce)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:59:53.19ID:itntWizr0
>>450
普通の主婦(61歳)のうちのオカンがずっと社民のファン
9条改憲に明確にノーを打ち出してるところが好きらしい
世代的に土井たか子のブームとかの影響もあるのかな?
0452無党派さん (ワッチョイ 7fc3-Dag0)
垢版 |
2020/08/22(土) 01:59:53.51ID:vdtG7sQo0
>>439
玉木新党は反原発の山本に声掛けてる時点で電力的には嫌
増子新党が受け皿になったとして参院選で100万票取るのはまず無理
自民に吸収されるくらいしか…
0453無党派さん (スプッッ Sd1f-b86j)
垢版 |
2020/08/22(土) 02:01:36.67ID:JWugaq/4d
>>450
広く薄く地方組織残ってて、少ないながらも地方議員いるからな
ポスター張りなど最低限はやってくれる
電力単体でそこまでの力は到底無い
0454無党派さん (ラクッペペ MM4f-oSLe)
垢版 |
2020/08/22(土) 02:01:52.35ID:7YYqP85iM
>>449
一瞬れいわとくっついてもイデオロギー的にどうなん...って思ったが、太郎のブレーン(笑)の三橋は再稼働どころか新設しろって言ってるぐらいの推進派だったの思い出したわ。
本尊の太郎やメインのれいわ支持者は脱原発掲げてんのにこいつらごと合流するならどうやって言い訳して折り合い付けるのか見物だわw
0455無党派さん (ワッチョイW 1f0b-opce)
垢版 |
2020/08/22(土) 02:02:06.76ID:itntWizr0
玉木は組織アテにせずポピュリズムでいきそう
その為の山本太郎なんじゃ?
下手したら卒原発も掲げるかもしれん
山本ほど明確に脱原発は打ち出さないかもしれんが
0456無党派さん (ワッチョイW 9f9d-2mvw)
垢版 |
2020/08/22(土) 02:04:06.18ID:h2v+F4/X0
社民とか自社さ連立で自民党復活させた戦犯なのに何で左派は支持するの?
0457無党派さん (スプッッ Sd1f-b86j)
垢版 |
2020/08/22(土) 02:04:30.21ID:JWugaq/4d
>>452
ここでポイントなのは、福島選出の増子は震災以降は明確に反原発なんだよね
増子に「反共だけど反原発」の非合流組を集められたら困るのは電力総連
0458無党派さん (ワッチョイ 7f0b-Dag0)
垢版 |
2020/08/22(土) 02:05:55.84ID:zxiLbXN90
れいわと組むなら、原発政策は棚に上げて消費税減税一本だろ?

しかし、安倍が減税解散しかけてきたら、対立軸がまったく無くなるよなw
0459無党派さん (ラクッペペ MM4f-oSLe)
垢版 |
2020/08/22(土) 02:06:35.89ID:7YYqP85iM
>>453
なんだかんだで全国に薄くでもまだ根を張ってるからな社民。枯れかけてるけど。
電力なんてそれこそ特定企業の拠点や原発立地自治体に限定的影響力があるだけで全国集票を考えると全く役不足。
あくまで乗っかれるうわモノあってこそ生きてくる業界票でしょ。
立憲嫌ならほんとにもう自民行ったほうが幸せになれるんじゃないのこの人ら。
0460無党派さん (ワッチョイ ffe3-qjQY)
垢版 |
2020/08/22(土) 02:07:20.29ID:Tw6+Jk7f0
>>449
維新でも自民票より野党票を食うらしいし、一騎打ちにならなかったおかげで自民が勝つところも増えるだろうね

>>453
確かに民間労組は官公労や旧国営企業労組と違って票田が偏るのはあるな
電力総連は発電所立地地域、メーカー系労組は企業城下町が圧倒的に票を集めるね
0461無党派さん (ワッチョイ 7f9d-x2oF)
垢版 |
2020/08/22(土) 02:08:40.10ID:yqo8KrxQ0
増子も足立も任期あと2年で終わって引退するつもりだから、無所属でもいいやって感じかな?
0462無党派さん (ワッチョイW 1f0b-opce)
垢版 |
2020/08/22(土) 02:10:16.67ID:itntWizr0
あっ、めっちゃ良いこと考えた!
立花方式で消費減税以外は党議拘束なしにすれば良いじゃんwwwww
N国もNHK完全スクランブル化以外は党議拘束ないだろ
0463無党派さん (ワッチョイ 1f08-KCZZ)
垢版 |
2020/08/22(土) 02:13:04.67ID:aMh7mZ1r0
脱原発路線で行くなら代わりにグリーンニューディール掲げて
新しい利権も創るから安心しろって方向で行くんじゃないだろうか
0464無党派さん (ワッチョイ ffe3-qjQY)
垢版 |
2020/08/22(土) 02:22:57.93ID:Tw6+Jk7f0
>>462
いっそ消費税減税に加えてNHK改革または放送法改正があればOKにして、れいわとN国両方合流か提携する可能性
ぶっちゃけNHKや放送法が変えられると困る議員ってどれくらいいるのかね
元NHKアナウンサーの自民党和田正宗もN国と方法は違えど放送法改正は求めているわけだし
0466無党派さん (オッペケ Sr73-Kbnb)
垢版 |
2020/08/22(土) 03:03:18.82ID:e7Zie/u/r
玉木山尾須藤高井+N国+れいわ+碧水会

連合切ってポピュリズム路線ならこうかw
参議院が多いので党基盤は結構安定
0467無党派さん (ワッチョイ 1f32-u2+K)
垢版 |
2020/08/22(土) 03:05:10.68ID:iEuf6Vad0
衆議院に電力総連の力で勝ってる小選挙区の一つでもあればともかく、
現実には原発票は元々自民候補に集まっていいるからな

都道府県議会レベルでも限られたもんだ
0468無党派さん (スプッッ Sdb3-IZve)
垢版 |
2020/08/22(土) 03:10:41.13ID:OU223fkod
これで一目瞭然だけど、電力総連って原発立地の自治体でしか集票できない特殊な組織だからな

https://i.imgur.com/YkuECPF.jpg
0469無党派さん (ワッチョイW 1f32-Lf6i)
垢版 |
2020/08/22(土) 03:14:15.07ID:Eumfl0TK0
山本太郎は玉木の所にはいかんよ。 
それは保証しても良い位。
非現実的なな妄想スレばかりだとつまらん。
0470無党派さん (ワッチョイW 1f32-Lf6i)
垢版 |
2020/08/22(土) 03:14:15.21ID:Eumfl0TK0
山本太郎は玉木の所にはいかんよ。 
それは保証しても良い位。
非現実的なな妄想スレばかりだとつまらん。
0471無党派さん (JPW 0He3-rlWB)
垢版 |
2020/08/22(土) 03:14:36.58ID:lLxDNO+yH
>>466
希望の中山と井上もいるぞ
0472無党派さん (ワッチョイ 1f32-u2+K)
垢版 |
2020/08/22(土) 03:21:49.13ID:iEuf6Vad0
水力や火力やインフラの薄く広く広がってる組合員の雇用守らなきゃいかんのに
原発と心中させようとするんだから罪深いことよな
0473無党派さん (バットンキン MMdf-tiO3)
垢版 |
2020/08/22(土) 03:32:31.32ID:RxKIUCYNM
玉木新党はれいわN国と一緒になって政界のゴミ掃除でもやればいい
衆院比例ブロックで各々候補者立ててもしようがない
玉木が音頭とって統一名簿でも作ってやれよ
0474無党派さん (オッペケ Sr73-Kbnb)
垢版 |
2020/08/22(土) 03:38:35.94ID:e7Zie/u/r
玉木新党は、維新に逃げる比例票を回収してくれるかもしれないわけで、
立憲新党としても、そう邪険にするものではないかもねw
0486無党派さん (ワッチョイ 9f33-HOL4)
垢版 |
2020/08/22(土) 05:16:17.86ID:Uce7PZxi0
山本は大衆的人気のあるタイプか?
そうは思えないけどなー
一部熱狂的な支持者はいるが
0487無党派さん (アウアウウー Sa63-8+FT)
垢版 |
2020/08/22(土) 05:34:12.74ID:E7KYG/xNa
>>229

二人とも大分…

立憲が社民党合併しようとしてるのと関係あるのかな?
0490無党派さん (ワッチョイ 7f9d-x2oF)
垢版 |
2020/08/22(土) 06:01:57.56ID:yqo8KrxQ0
組織内候補は玉木の方にくるのかな?
0491無党派さん (ワッチョイ 7f9d-x2oF)
垢版 |
2020/08/22(土) 06:09:38.95ID:yqo8KrxQ0
結局、玉木新党って昔の民社党みたいになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況