X



トップページ議員・選挙
1002コメント420KB
【大阪維新】日本維新の会484【次の構想】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (アークセー Sxc1-6TDq)
垢版 |
2020/11/17(火) 01:53:33.69ID:FHBQ+NQBx
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政策を総合的に語る場です。

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪市長)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・副代表、大阪府知事)
https://twitter.com/hiroyoshimura

街頭演説・タウンミーティング日程一覧表
[日本維新] https://o-ishin.jp/schedule/
[大阪維新] https://oneosaka.jp/report/tm/2019.html

前スレ
【大阪維新】日本維新の会483【次の構想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1604851806/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0626無党派さん (ワッチョイ ff94-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 01:24:54.84ID:e4Tuh7MX0
宮沢もここの連中と一緒で誤りを認められないんでK値モデルに固執するがゆえのGoto中止反対なわけでw
経済による自殺者を防ぐと正義漢ぶっているがK値モデルごり押ししたいだけやしw
結局菅がブルって一部中止というオチがついたけどw
誤りはちゃんと認めないと主張が辻褄合わなくて支離滅裂になるんでひろゆきに突っ込まれて顔真っ赤とw
0627無党派さん (ワッチョイ c3f0-qRRM)
垢版 |
2020/11/22(日) 01:31:18.36ID:gDRmHSbK0
>>625
・二重行政解消のため「東京府+東京市」を東京都にするまでに50年かかった
・大阪は議論を始めてまだ10年
0628無党派さん (ワッチョイ 1bf2-cChY)
垢版 |
2020/11/22(日) 01:42:15.13ID:RpQwd7zk0
>>627
はいウソ
戦時体制構築のため政府は東京府地域の政治・経済の統制強化を要求するようになった。1938年6月、内務省は「東京都制案要綱」を発表したが東京市35区は内務省案反対を決議した。しかし1943年1月、政府が帝国議会に提出した「東京都制案」が可決され同年7月1日、東京都制によって東京府・東京市が廃止されて「東京都」が設置された。二重行政関係なし
0629無党派さん (アウアウウーT Sa3b-cChY)
垢版 |
2020/11/22(日) 02:18:57.41ID:XNPbapEta
>>622
ケチつけるだけなら、
池沼でも言えるわな。クスクス
0632無党派さん (ワッチョイW e733-in7k)
垢版 |
2020/11/22(日) 07:02:08.03ID:0jqPWiZY0
>>615
片平さんの

1.都構想再挑戦を掲げた知事市長同日選
2.行き過ぎた身を切る改革の見直し
3.トップダウンの党運営の見直し

という党執行部に対するアンチテーゼが真面目に受け取られなかったのは尾を引きそう
0633無党派さん (オッペケ Srdf-7JtY)
垢版 |
2020/11/22(日) 08:07:43.61ID:Lc5VooJ1r
>>611
論点そらしなんかしてなかったぞ
普通に思う疑問点をぶつけたら宮沢が発狂しただけw
維新支持者の常識外れの擁護は流石やなw
0634無党派さん (ワッチョイ e2e3-cChY)
垢版 |
2020/11/22(日) 08:39:10.38ID:54TDgSqW0
大阪は二重行政のままでいいんだよw
大阪市民はそういう意思表示をしたわけw
0635無党派さん (ワッチョイ c20c-CRcR)
垢版 |
2020/11/22(日) 08:45:21.50ID:o1CidZl70
二重行政はバーチャル都構想で解決している
バーチャル都構想の維新を市民は選んだ
特別区という制度が否決されたという事
これは東京の特別区も考え直さなければならない
0636無党派さん (アウアウウーT Sa3b-NOUc)
垢版 |
2020/11/22(日) 08:49:47.71ID:FDq0tvs3a
>>628 >>630
>戦時体制構築のため政府は東京府地域の政治・経済の統制強化を要求するようになった
>二重行政や併立行政
も正しい
戦時体制構築のためには二重行政や併立行政は問題。
だけど二重行政解消のため「東京府+東京市」を東京都にするまでに50年かかったは嘘。
0638無党派さん (ワッチョイ 77b0-7Otz)
垢版 |
2020/11/22(日) 09:04:07.65ID:PG2FdBM50
中ノ島一家解体へまた一歩前進
0639無党派さん (ワッチョイ 36e3-NJ/s)
垢版 |
2020/11/22(日) 09:05:27.91ID:lu+8PwSY0
ひろゆき氏と宮沢孝幸の激怒Abema動画はある?論破されて怒った?
2020年11月21日
jufusion.com/hiroyuki-miyazawa-abema
0640無党派さん (ワッチョイ e2e3-cChY)
垢版 |
2020/11/22(日) 09:10:16.17ID:54TDgSqW0
東京の事は都民が決めるので東京は特別区のままでいいよw
0642無党派さん (ワッチョイW 6231-cMbJ)
垢版 |
2020/11/22(日) 09:42:23.95ID:qpcybLpP0
>>633
あれは論点ずらしだろ。

流れを簡単にたどると、
ひろゆきの「GoToのせいでコロナが拡大してる」って主張する。
宮沢が「北半球で感染拡大してるんだから季節性の要因が大きいだろ」って応答。
ひろゆきが「東京から札幌に行った観光客がクラスターを起こして件がある」って応戦。
宮沢が「自分が言ってるのはそういうことじゃないだろ」って言って切れ始める。
って流れだったじゃん。

人が動けば感染者が増えるからGoToが感染拡大の一要因なのはひろゆきが言うとおりだけど、いまの感染拡大は宮沢が言うように季節性の要因が大きいだろ。
ひろゆきが宮沢の指摘に正面から応えないで、東京から地方にGoToでコロナを持って行くような個別の案件とか可能性ばかり言ってれば「人の話を聞け」って切れられるの当たり前だろうが。
0644無党派さん (ワッチョイ ff94-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 10:31:10.69ID:e4Tuh7MX0
札幌クラスターの件に反論できず発狂したんだろw
ひろゆきの勝ちやんw
0645無党派さん (ワッチョイ ff94-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 10:32:10.84ID:e4Tuh7MX0
維新ファンは否決前からも東京コンプだったけどw
否決後はさらに先鋭化して東京特別区を問題視しろと負け惜しみw
0646無党派さん (ワッチョイ ff94-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 10:34:33.21ID:e4Tuh7MX0
宮沢てキレ芸なのかシラフであんな状態なのか判断つかんよなw
前に関西のノリとか言ってたし関西人にはどっちかわかるんかねw
テレビで晒し者にして関西の民度の低さを全国に流すテレビ局は陰湿やなw
0647無党派さん (ワッチョイ c20c-CRcR)
垢版 |
2020/11/22(日) 10:39:03.02ID:o1CidZl70
橋下は昔から東京の特別区には問題があると言っていたが、分割するなら大阪も同じ
東京よりマシというだけ
0648無党派さん (アウアウエーT Sa3a-0jXX)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:32:09.03ID:F8XItm7za
>>629
だから大阪を豊かにする方法を具体的に言ってくれ
大阪国際金融都市とかIRとか副首都(中央省庁移転)とか

「助け合える街、大阪」とか共産党(子供)がずっと言ってる事やしw
ちなみに維新は自助が基本のネオリベ路線
0650無党派さん (ワッチョイ ff94-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:40:41.64ID:e4Tuh7MX0
自助なら俺みたく給付金辞退すべきやし福祉に集るべきではないw
成長戦略を自治体に依存することなく民間任せにするのが本来のネオリベなので、
豊かにする方法として国際金融都市やらIRやら妄想を挙げる時点で矛盾かなとw
0651無党派さん (ワッチョイW e733-in7k)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:41:42.48ID:0jqPWiZY0
そろそろ維新は「二重行政を無くせば大阪は良くなる」教義から脱却する時だな。
吉村代表も昨日の決意表明であまり二重行政には触れなかった。

そもそも橋下さんが都構想打ち上げたときはもっと大きな大阪の発展を見据えていた
その後役所に色々詳細詰めさせた結果、都構想最大のメリットとして二重行政の解消を掲げて今回も戦ったわけだが
有権者もそろそろ聞き飽きてきた感があるし、維新の議員の中でも二重行政とは何か?の問に対して言うことがバラバラ
0652無党派さん (ワッチョイW e733-in7k)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:43:14.82ID:0jqPWiZY0
>>649
自助、共助、華助だからな
近年の大阪は結局
0653無党派さん (ワッチョイ ff94-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:43:27.95ID:e4Tuh7MX0
万博カジノまでのルート延伸で700億増試算とかネオリベ政党ならありえん施策で、
そういうとこ全部カットでインフラまで民間任せなのを理想とすべきなのにw
ネオリベが何かすらわかってなさそうw
0655無党派さん (ワッチョイ ff94-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:46:10.31ID:e4Tuh7MX0
俺が散々ツッコミしてたけど二重行政が成長阻害の原因なら政令市できてからバブル崩壊までの成長はできなかったはずだからなw
あくまでもバブル期のハコモノ行政とその負債が大阪没落の原因であってw
これは自民だけじゃなくバブル時代にハコモノ行政止めなかった元自民の連中にも責任があるw
世襲ならなおさらw
0656無党派さん (アウアウエーT Sa3a-0jXX)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:47:41.63ID:F8XItm7za
>>651
その教義を捨てた時、維新=自民となるから
結局は、維新は自民に吸収される流れになる

まあ次の総選挙で負ければ嫌でもそういう流れになる
自維連立、吸収へと
0657無党派さん (ワッチョイ ff94-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:48:21.00ID:e4Tuh7MX0
失業率とかオフィス空室率の指標はミクロでGDPの半分以上を占める消費で日本最悪なのが大阪だからなw
経済素人が東京が悪い指標を見つけて喜々して飛びついちゃった感が痛すぎるよなww
0658無党派さん (ワッチョイ ff94-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:49:50.73ID:e4Tuh7MX0
二重行政解消なんて政策の1つにしか過ぎないしw
自民との大きな違いは身を切る改革w
もう与党になったんで身を切る改革はしたくないってのはわかるけどw
0659無党派さん (オッペケ Srdf-7JtY)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:52:17.89ID:Lc5VooJ1r
空き室率とか、リモートワークに投資する余裕がある東京の大企業のリモート化が進んでるだけやろw
維新支持者の癖に昔ながらのオフィスワークが好きなんやなw
0660無党派さん (ワッチョイW ef55-Pizy)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:52:29.01ID:JNDQaigj0
橋下氏が政界引退して、橋下アレルギーが無くなり維新は大阪で右肩上がりの票を得た。

大阪都構想も無くなり松井氏も政界引退。
これで維新アレルギーが無くなる。

維新が一人勝ちする状態になる。
公明が、大阪では自民より維新を選ぶのも理解できる。

大阪府民や大阪市民は、現状のバーチャル大阪都構想を支持しているので。
0661無党派さん (アウアウカー Sac7-Pizy)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:54:30.88ID:hoJWqH0Ha
ここのスレに維新に批判的なコメントが沢山ある

それだけ維新の影響力が強くなってきたのだろう
0662無党派さん (オッペケ Srdf-7JtY)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:57:54.40ID:Lc5VooJ1r
あー、あと副首都だっけw
笑えるよな。何でも民営化したがるのに、中央の公権力を大阪に分けてくれってw
むしろ、そんなもん突っぱねてこそネオリベだろとw
0663無党派さん (アウアウエーT Sa3a-0jXX)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:00:17.30ID:F8XItm7za
>>660
>大阪都構想も無くなり松井氏も政界引退。
>これで維新アレルギーが無くなる。

その代わり、元々の維新の岩盤支持層が離れる
否決に加え、松井が辞めるなら党員辞めるという人も多い
吉村が昨日3回目を仄めかした理由でもある
0665無党派さん (アウアウエーT Sa3a-0jXX)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:09:30.95ID:F8XItm7za
>>659
まあ「冷やかし」という自覚があるだけ某ニートよりはマシやな、立憲信者w

468:無党派さん (オッペケ Srdf-7JtY):2020/11/22(日) 12:02:31.82 ID:Lc5VooJ1r
>>462
誤爆で済まない
維新スレで冷やかしやってたんだわw
0666無党派さん (オッペケ Srdf-7JtY)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:12:25.32ID:Lc5VooJ1r
別に俺立憲支持者じゃないしw
政党の支持者になんぞならない方が同調圧力とか気にせず物を言えるからなw
0667無党派さん (スプッッ Sd22-Wiuh)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:18:52.46ID:pupyTxPad
>>665
維珍ニートも終活した方がいい
何年も各スレにコピペし続けるのは異常
0668無党派さん (ワッチョイ 97b0-7Otz)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:24:04.01ID:yFttd/Xi0
大阪維新はまだ10年、これからだ 2050年まで大阪は維新が実権を握る
だから大阪市は残っても市役所は骨抜きにできる
0669無党派さん (ワッチョイ e2b8-qQfx)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:25:35.90ID:HVPnlZtv0
東京都・小池知事「国が主体的にお決めになるということが、10月1日に東京が加わったのも、そういう流れで行われたものと理解しております。
しっかり国の方でご判断いただきたい。また、それが責任であろうと考えています」

https://news.livedoor.com/article/detail/19259307/


菅ポチには言えないセリフ
0670無党派さん (アウアウエーT Sa3a-0jXX)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:36:39.76ID:F8XItm7za
東京は重症者数の隠蔽をどうにかしろ
まあ小池が政権に抵抗すればするほど、
国際金融都市の大阪選定が固まるというのもあるが

小池都知事「コロナ重症者数」過少申告の姑息 都発表は39人で実際は196人
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/becd6f2f8b29bfdc065241be3fe080ea5a9d0930
0671無党派さん (オッペケ Srdf-7JtY)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:42:21.27ID:Lc5VooJ1r
府民に英会話スキルがないのに、どうやって国際金融都市になるんだとw
現実を見ろとww
東京すら無理だとwww
0672無党派さん (ワッチョイ 97b0-7Otz)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:03:57.11ID:yFttd/Xi0
江戸時代、堂島の米穀先物取引は世界でも最先端の仕組みだったと言われているし
世界一・シカゴの先物取引所のモデルにも大阪はなったといわれている。
大阪の伝統を生かしつつ先端の市場関連業務を囲い込むこと、不可能ではない
0673無党派さん (オッペケ Srdf-7JtY)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:19:09.76ID:Lc5VooJ1r
答えになってないぞとw
堂島がモデルになったとかどうでも良いことだろww
英語話せれば生活できる都市、国家でも無いのに国際金融都市なんか無理だろwww
0675無党派さん (オッペケ Srdf-7JtY)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:23:29.40ID:Lc5VooJ1r
せっかく神戸も医薬品産業に力入れてるんだから、そっちに投資するのが賢明だろとw
まぁ医薬品よりもインバウンド、K値(笑)に入れ込む吉村は言っても聞かんだろうけどww
0677無党派さん (オッペケ Srdf-7JtY)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:26:04.04ID:Lc5VooJ1r
維新がインバウンドばっかりに力入れて医療産業に興味無いからだろうなw
医療従事者は共産主義者扱いだもんなww
0679無党派さん (オッペケ Srdf-7JtY)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:34:23.56ID:Lc5VooJ1r
みんな大阪のことを思って言ってるだけだぞw
医療産業育成じゃなくて都構想で成長!なのが維新らしいww

https://twitter.com/YamaKen_HiraP/status/1319583022937591808?s=19
大阪どうやって成長させるんですかね。こちら今年度当初予算一部抜粋単位は千円。グローバル競争力強化とか言って、再生医療産業強化推進事業700万円しかない。大阪市廃止初期費用240億円です。バランス悪すぎ。#大阪市廃止 #大阪都構想
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0681無党派さん (アウアウエーT Sa3a-0jXX)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:45:48.86ID:6+eXgkTTa
まあ載せておくか
PMDA(国の医薬品承認機関)や
アステラス製薬(東京)の本社機能の一部もここに持ってくるとのこと

大阪・中之島に「未来医療国際拠点」 日本生命など3社グループが開発

大阪市などが中之島に計画する「未来医療国際拠点」(大阪市北区中之島4)の
開発事業者が日本生命保険を代表とする3社グループに決定した。
2023年12月の完工を予定している。

「中之島4丁目未来医療国際拠点整備・運営事業」として開発するもので、
再生医療をベースにゲノム医療や人工知能(AI)、IoTなどを活用する
「未来医療」の産業化と、その提供による国際貢献を目指す。
研究開発支援や、各機関との交流促進、起業家育成などを進めるという。

ttps://umeda.keizai.biz/headline/3079/
0684無党派さん (ワッチョイ 97b0-7Otz)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:19:29.21ID:yFttd/Xi0
立憲共産党は都構想阻止で助かったと喜んでるようだが
選挙は甘くないという点ではどっちもどっち
0685無党派さん (ワッチョイW a25d-tVVw)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:34:09.95ID:FNKKHs920
>>683
船橋ニートは存在そのものが荒らし
0686無党派さん (ワッチョイ 97b8-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 16:32:21.68ID:M5hbYzq40
危機の時代に維新のようなバラエティー民主主義やってるの地獄だな
本当に市民府民の事を考えてたらあのタイミングで住民投票なんてしない
0687無党派さん (ワッチョイ e787-hRAX)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:37.30ID:RG178B+90
高校サッカー総合スレPART29
/soccer/ 1605922698/


159 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/22(日) 11:59:22.25 ID:xMpDqMBva

屋外での感染リスクは著しく低いってことくらい今までのクラスター発生状況とかを考えれば簡単に解ることだろ
甲子園だって中止する必要なんてなかったんだよ

とにかく3密を避けてうがい手洗いを徹底すれば極限まで感染リスクは減らせるんだよ


163 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/22(日) 12:44:42.04 ID:sedoTTAD0

甲子園だけならどうとでもなるが
地方大会からコロナ対策やるとなると面倒だ。

7イニング制併用やタイブレーク本格適用と大会内容を簡略化せざるをえん

甲子園出場権と直接関係しない春季大会も大幅縮小へ
 
0688無党派さん (ワッチョイ 97b8-Uede)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:17:05.32ID:DHuIPxxg0
今日も300人超えか維新吉村のせいで
0690無党派さん (ワッチョイ e7b8-Uede)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:04:49.06ID:TO9nz4ut0
+490人ヤバすぎ完全に東京越え
0692無党派さん (ワッチョイ e2b8-qQfx)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:06:33.03ID:HVPnlZtv0
大阪府の本日11/22の新型コロナウイルス感染症患者数は、490人でした。
※ 詳細は取りまとめ中。
※ 詳細発表は、取りまとめに時間を要するため、20時30分頃を予定しています。
0693無党派さん (ワッチョイ e7b8-Uede)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:06:34.88ID:TO9nz4ut0
これは明らかに維新と吉村の責任
今週ヤバイとは思ってたが論外の人数だわ
0694無党派さん (ワッチョイW 6231-cMbJ)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:17:44.04ID:qpcybLpP0
大阪で490人か、ちょっとシャレにならない数が出てきたな。
数っていうか他の地域より感染拡大のペースが早い。

こういうときって普通はピークアウトも早いんだけど、いつピークが来るかわからんからな。
0695無党派さん (ワッチョイ e7b8-Uede)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:22:01.14ID:TO9nz4ut0
先月末や今月初め東京や北海道がかなりヤバイ状況になってたのに
無駄な住民投票なんかして感染対策させなかった、しなかったからな
これは維新と吉村の人災
0697無党派さん (アウアウエーT Sa3a-0jXX)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:31:44.14ID:kjV+Ct42a
住民投票からは既に2週間経過

尾身会長「gotoの東京解禁が第3波の原因」
つまり、東京解禁をゴリ押しした国土交通利権の創価が諸悪の根源
従って、維新は次の総選挙で関西公明6小選挙区を殲滅する方針を固めた

【速報】国内の新型コロナ感染、2560人で過去最多。初めて2500人超える。11月21日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605950960/
0700無党派さん (ワッチョイ e2e3-cChY)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:49:42.76ID:54TDgSqW0
1週間の合計で東京超えたら吉村政界引退ってのはどう?(笑)
0701無党派さん (ワッチョイ e294-/cpS)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:55:44.91ID:gkMoonyi0
そろそろコロナを題材にしたゲームとか出ないのかなw
0702無党派さん (ワッチョイ e7b8-Uede)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:01:10.61ID:TO9nz4ut0
さすがに維新嫌いでも草生やして感染増喜んでるアホと一緒にされたくないな
0703無党派さん (ワッチョイ 97b0-7Otz)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:03:02.05ID:yFttd/Xi0
批判は楽、じゃあ大阪自民がやってみろ もっとひどくなる
0704無党派さん (ワッチョイ e294-/cpS)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:03:57.38ID:gkMoonyi0
GoTo歓迎しといて今更慌てふためくとかあまりにアホすぎてな・・・
少し考えればこういう事態は想定出来ただろうに何の対策も出来てなかったのだから
せめてプレハブ小屋ぐらいは予定通り作っとけよw
0705無党派さん (ワッチョイ e2e3-cChY)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:04:21.46ID:54TDgSqW0
何で吉村は専門家と相談して
「大阪ワクチンが実用化されるまで住民投票を延期」しなかったの?(笑)
0706無党派さん (ワッチョイ e294-/cpS)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:05:38.71ID:gkMoonyi0
天狗になってたから
まだそういう政局感は松井のが遥かに持ってる
0707無党派さん (ワッチョイ 36e3-NJ/s)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:14:41.28ID:lu+8PwSY0
大阪、最多の490人感染 4日連続更新、東京上回る
共同通信
0709無党派さん (ワッチョイ e7b8-Uede)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:18:18.82ID:TO9nz4ut0
>>703
大阪自民がとかの問題じゃないんだよ
東京越えたら吉村引退とかゲーム出ないかなとか草生やしてる感染増喜んでるアホの言うことは聞かなくても良いが
今大阪府政市政は維新なんだから維新の責任
0710無党派さん (ワッチョイ 4b96-A0/l)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:25:43.02ID:CjPxUgOy0
吉村イソジン配っとけよwwww
0712無党派さん (ワッチョイ 6223-Nt6f)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:29:04.50ID:/nU7pR8v0
お前ら菅別動隊って言われてますけど
0713無党派さん (ワッチョイ 4b96-A0/l)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:32:47.67ID:CjPxUgOy0
よし、維新の十八番、こまったら菅のところにいって泣きつくんだろw

イソジンくださいっていってこいってww
0715無党派さん (オッペケ Srdf-7JtY)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:43:13.74ID:Lc5VooJ1r
コロナはやばいな
間違った判断を犯すと必ず数字に出る
皆あれだけ住民投票なんてやっている場合ではないと忠告したのに
0716無党派さん (ワッチョイ e7b8-A0/l)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:50:09.14ID:svDYUlmh0
>>714
十分にあり得る。去年ほどは勝てないかもしれないけど、
知事選、市長選、府議選、市議選でそれなりに盛り上がって、2015年程度は十分に勝てると思う。
反維新側は相当強力な候補者を用意しないと再び惨敗するだろう。
0717無党派さん (ワッチョイ c231-UaUa)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:13:50.23ID:lK4sRYmO0
肉屋を支持する豚党
大阪負惜しみ党
に党名変更すれば?
0718無党派さん (アウアウエーT Sa3a-0jXX)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:18:50.35ID:yVaeeqR0a
大阪維新新代表が創価の看板政策gotoを明確に批判
大阪都否決に加え、関西公明6小選挙区殲滅の大義名分が増えるのは良いこと

GoTo一時停止で調整 「立ち止まるべきだ」 吉村大阪知事
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f3c3dd23e088f3f2154092ed97a2b65220d7e1e5
0719無党派さん (オッペケ Srdf-7JtY)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:23:03.09ID:Lc5VooJ1r
良いねぇ
二階と全野党連合と維新の戦いだねw
二階はアホじゃないから全野党肩組み合ってなんてやらないからねうだ
0720無党派さん (アウアウエーT Sa3a-0jXX)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:23:48.03ID:yVaeeqR0a
>>714
そら4重選挙やってる限り、維新の優位は動かん
問題は市議選で単独過半数獲れるかどうか
維新が市長選で候補を出すか下野するかで全然違ってくる
この点については党員間でも意見が分かれる
0721無党派さん (オッペケ Srdf-7JtY)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:30:33.93ID:Lc5VooJ1r
住民投票で非維新は収穫を得た
肩組み合って合同演説やるのはやっぱり古臭くて駄目駄目で、表向きバラバラに反対運動やる一方で裏で結託するのが一番有効だとw
次の衆院選から二階が実質指揮官のゲリラ戦が見られるぞ
0722無党派さん (ワッチョイ c231-UaUa)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:38:28.04ID:lK4sRYmO0
>>721
ハンナン、ティグレ、パソナ、カイドー
0723無党派さん (ワッチョイW efa9-kPMp)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:40:02.38ID:43tFQaEU0
>>707
人口が東京より少ないのに、感染者が東京より多いって、大阪、ヤバイね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況