X



トップページ議員・選挙
1002コメント443KB

東京都議会議員選挙in2021 パート2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900無党派さん (ワッチョイ 5b14-RHMD)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:30:56.55ID:rk9Wm+cm0
英変異株の感染力を50%上回るインド変異株の脅威 英の正常化に遅れも ワクチン遅い東京五輪に赤信号
https://news.yahoo.co.jp/articles/45b272d0420a4f81b8cc6d2173523dde2e31a338?page=2

日本は、通常株より最大70%感染力が強い英変異株に苦しめられている。
その英変異株よりさらに最大50%感染力が強いインド変異株がインドで猛威をふるい、イギリスで流行し始めている。
日本政府は今月12日、インド、パキスタン、ネパールに直近で滞在歴のある外国人について
入国を原則拒否すると発表し、水際作戦を強化した。
日本国内でインド変異株が流行する兆候が少しでも見られたら、菅義偉首相は東京五輪の開催について科学者の声に耳を傾け、
再検討する勇気を持たなければなるまい。
ワクチンの展開が遅々として進まない日本で英変異株より感染力が強いインド変異株が大流行したら医療現場は完全に崩壊してしまうだろう。


“コロナの女王”岡田晴恵氏が警鐘「検疫で変異株を完璧にブロックするのは難しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac938b5731934d84f6f2324501e63b4acc0fedf1

相次ぐ財界大物からの「五輪反対」の発信に、白鷗大学の岡田晴恵教授は、17日のテレビ朝日系ワイドショー
「モーニングショー」で、こう警鐘を鳴らしている。
★「検疫で変異株を完璧にブロックするのは、難しいと言わざるを得ない」
つまり、数万人規模で世界各国からやって来る選手や関係者にどんなに検査をしようが、ワクチンを接種していようが、
新型コロナの変異ウイルスを完全にシャットアウトすることは、ほぼ不可能と断言しているのだ。
インド株に代表される変異型ウイルスが、五輪とともに日本に入ってくる。
それらが、さらなる変異を起こして新たな危険を生じる可能性がある以上、
財界の大物が言うように、リスクは大きすぎるかもしれない。
0901無党派さん (ワッチョイ 1ff2-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 17:58:20.68ID:nyV03CnX0
>>900
この「コロナの女王」
朝のTVで視聴者からの質問でコロナ感染者は免疫があるから注射は打たなくてもいいと
言った後で
 変異株の話になったとたんコロナ感染者も注射を打つべき 変異株との抗体はわからない 治験がまだないので・・
と言っていた。
ドシロウトじゃん
0903無党派さん (ワッチョイ ab36-u+PU)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:17:34.19ID:/TPWyZmv0
>>883
このコメントが米重本人だと思ってんの?だとしたら病気では。
0904無党派さん (ワッチョイ ebe3-TVsO)
垢版 |
2021/05/18(火) 19:37:06.33ID:XRgUL5RH0
完全に五輪よりワクチンだよ。都会の政治屋は世間を読めてないな
小池のパフォーマンスも飽きがきてるし、今後は立憲、共産がコロナゼロで迫る
しかない。
0906無党派さん (ワッチョイ 47c4-EdDl)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:44:11.71ID:o6vF4Rt00
世論調査政党支持率、自民26.2%、立憲14.3%、共産党7.3%、公明4.1%、維新3.6%、れいわ1.4%、国民1.2% [887932534]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621340691/
5月調査
共産党支持率爆上げ
選挙ドットコム

自民29.2↓立憲14.3↑共産党7.3%↑公明党4.1%↑
維新3.6%↓れいわ1.4%↑国民民主1.2%↑
4月との比較

さすが共産党!!再評価されてきたな!!!
ネトサポが共産党との連携怖がるわけだわい
0907無党派さん (ワッチョイ 47c4-EdDl)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:50:42.68ID:o6vF4Rt00
世論調査政党支持率自民26.2%、立憲14.3%、共産党7.3%、公明4.1%、維新3.6%、れいわ1.4%
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1621341749/
5月調査
共産党支持率爆上げ
選挙ドットコム

自民29.2↓立憲14.3↑共産党7.3%↑公明党4.1%↑
維新3.6%↓れいわ1.4%↑国民民主1.2%↑


4月との比較

さすが共産党!!再評価されてきたな!!!
ネトサポが野党共闘怖がるわけだわい
0908無党派さん (ワッチョイW 5533-EUhg)
垢版 |
2021/05/18(火) 23:00:30.12ID:ipE7tDhk0
大田区の話しようぜ
現職は自民3公明2都1共1立民1
立民は当選時は都民F 自民の1は維新柳ヶ瀬の鞍替え補選に勝ったもの
議席持ってなくて活動してるのは補選で次点の維新松田 大田区長選次点の国民民主岡 北区補選から移動の立民斉藤
前回より議席1減らして定数7
0909無党派さん (ワッチョイ 9be3-KSUd)
垢版 |
2021/05/19(水) 01:12:06.73ID:lKRAhr100
社民党の議席は0
0910無党派さん (ワッチョイ 630a-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 10:56:34.82ID:XHKDVLuM0
>>908
公明の2議席と共産は脈ありと見て残り4議席をどこがとるか
自民の3議席は公明票がないと維持は厳しいとみて、2議席とみる
あとは都民と立民よ維新で争う形とみるがどうか
0912無党派さん (スフッ Sdd7-13WN)
垢版 |
2021/05/19(水) 11:30:11.19ID:vnz+P740d
自民は1議席もありうる
0913無党派さん (アウアウカー Sad3-Qfh/)
垢版 |
2021/05/19(水) 11:53:26.37ID:IP0zoxgha
>>908
当確:都民F(森愛)、自民(あきひろ)、公明×2
有利:立憲(斉藤)、共産(藤田)
線上:都民F(奥本)、自民(山盛)、維新(松田)
無理:自民(あきまさ)、国民(岡)

れいわは那須りえ立てないのかな?岡は無所属立憲推薦なら当選可能性あると思う
0914無党派さん (ワッチョイ 4d9d-S5yT)
垢版 |
2021/05/19(水) 12:13:15.34ID:ITwypGU80
この情勢で大田区に自民3人は明らかに立てすぎ
0915無党派さん (ワキゲー MM5b-ER8P)
垢版 |
2021/05/19(水) 13:31:16.00ID:JCBROU5pM
>>913
なすさんは令和と政策的に合わなくて見送り
自民3人は、石原派のアレがアレで山森を擁立したものの山森>あきまさ
国民岡は区長選で野党統一候補を上回っている
維新柳ヶ瀬後継は評判が…
都F森は筆談にかなりの票を食われ苦戦も当確だせる
新人区議は論外
0916無党派さん (スップ Sd03-EUhg)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:36:33.05ID:9p+IfV+nd
都民Fもう一人いたのかw
高齢者ワクチン接種が完了すればジジバババンザイで自民当選の算段だったのかな
国民民主と維新が意外と票を食い合うかも
0917無党派さん (ワッチョイW 619d-G9FH)
垢版 |
2021/05/19(水) 22:18:19.96ID:3Hag1Asp0
>>908
共産は基礎票で1議席確定、公明の2議席は有望。立憲はさすがに1議席取れる。都民は1人だけならほぼ確実。結果自民が1人落として2議席で決まりかと。
0918無党派さん (ワッチョイ 3f5a-gSvD)
垢版 |
2021/05/20(木) 00:39:42.31ID:wHy8bn2J0
当該減少分がどのようにシフトするかを適当に予想。
なお、棄権は除き単位はパーセントとする。

・自民:20
・維新:20
・国民:20
・立憲:18
・公明:*8
・共産:*7
・他 :*7
0919無党派さん (ワッチョイ 3f5a-gSvD)
垢版 |
2021/05/20(木) 00:42:48.41ID:wHy8bn2J0
>>918だが、訂正

今度行われる都議選で、仮に都民ファーストが大きく支持率を減少させた場合
当該減少分がどのようにシフトするかを適当に予想。
なお、棄権は除き単位はパーセントとする。

・自民:20
・維新:20
・国民:20
・立憲:18
・公明:*8
・共産:*7
・他 :*7
0921無党派さん (ワッチョイ 630a-gSvD)
垢版 |
2021/05/20(木) 06:26:01.48ID:UPtIlV1w0
〉〉920
都議選って国でやらかしたことがもろに響く選挙ですからなぁ
0922無党派さん (ワッチョイ ebe3-TVsO)
垢版 |
2021/05/20(木) 14:18:19.37ID:ZkFcZgY70
自民が人を見る目のなさ、ネトウヨ化そして没落といい、目先のことばかり考えてるな
大田区3人はたて過ぎだな。
0924無党派さん (ササクッテロラ Sp6f-ER8P)
垢版 |
2021/05/20(木) 17:38:30.99ID:7G05WhKgp
しょうがないよ区議会の派閥争いなんだから
0927無党派さん (ワッチョイ 8b9d-HNTQ)
垢版 |
2021/05/21(金) 11:42:07.15ID:vCPCOIii0
まず公明と都ファは完全に縁切りになってるの?
たぶん、都ファとの関係も維持して自民とも共闘だと思うんだけど、
実際はどうなの?
0928無党派さん (ワッチョイ 27e3-HNTQ)
垢版 |
2021/05/21(金) 13:25:20.98ID:PKcvUfsH0
小池が都独自の大規模接種会場を設置するにあたり、五輪はもう中止だろう
ワクチンだよ
0930無党派さん (スッップ Sdba-aTyU)
垢版 |
2021/05/21(金) 18:30:28.48ID:2uaVQGe5d?PLT(12001)

>>908
え、柳ケ瀬の後継って俺完全に勝つと思ってたんだけどそうでもねえの!?!?

音喜多のほうはいけるよな?

維新都議2人とも国政受かるってそういうことじゃん
0937無党派さん (ササクッテロラ Spbb-wMty)
垢版 |
2021/05/21(金) 19:59:51.52ID:CiWeInuAp
>>936
だから勝つとか負けるとかじゃないんだって。
票を割らせて落としたい奴がいるんだよ。
0940無党派さん (ワッチョイ abeb-HNTQ)
垢版 |
2021/05/22(土) 14:14:49.57ID:7cIAoen80
仮想通貨きょう300万円購入することにした
全財産の3割くらい
この結果によっては武蔵境の1Kアパートからもうちっとランクの良い
部屋を探すことになるし、都議や市議に泣きながら社会批評しつつ愚痴を聞いてもらう
0941無党派さん (スプッッ Sd5a-W2Je)
垢版 |
2021/05/22(土) 22:14:41.44ID:BbkJHOdgd
大田区2人→3人
練馬・足立・江戸川・葛飾・江東・八王子:1人→2人
千代田・中央・渋谷・板橋・品川・豊島・北・中野・西東京・府中・昭島・青梅・北多摩1・北多摩2・北多摩3・北多摩4・南多摩:0人→1人

2017年23議席→2021年57議席(+24)

自民党の増減だけ見るとこんな感じかね?
0942無党派さん (ワッチョイ 935a-7S+s)
垢版 |
2021/05/22(土) 22:58:56.72ID:NeM+hewZ0
JX調査の政党支持率・比例投票先調査、
それなりに都議選や衆議院選挙などとリンクしている要素はあるのか。

もっとも、仮にリンクしているとしても
都議選については来月の調査・
衆議院選挙については選挙前月の数値などを見た方がいいだろうが。
0943無党派さん (ワッチョイ 5a0a-7S+s)
垢版 |
2021/05/23(日) 13:55:18.82ID:3mGQi6OH0
コロナの政府のやらかしぶりみてるといくら公明のブーストもらっても自民は40議席は難しいと思う
公明も候補立ててるところで票を回す余裕はないし、複数区での乱立で共倒れが多発しそう。
前回落選した候補には次点バネが多少入るけど内閣支持率とリンクすることが多いので自公
で過半数はかなり困難とみるがどうか
そうなると都民は減少幅はかなり抑えられると思う10から15くらいか
0946無党派さん (テテンテンテン MMb6-Vpn1)
垢版 |
2021/05/23(日) 16:27:53.05ID:PDKh9IeVM
自民55 公明23 都民20 共産15 立憲13 ネット1


IOCの五輪開催宣言で流れが変わった。
五輪中止を狙った共産と都民は伸びず。
自民党は躍進するが全員当選まではいかないだろう。
0947無党派さん (ワッチョイ 4e32-Q7kn)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:00:33.92ID:oUSs5fs90
大田区の森愛都議はまだ都民ファにいるのか。
2年前の千葉市議選で国民民主の候補2人の応援をしていて、
今はその2人が立憲に居るから、森は比較的民主系と関係が良いのかと思っていたが。
0949無党派さん (ワッチョイ 8b9d-5BAZ)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:12:41.99ID:Y34yBMMi0
>>941
自民が伸びるとは思えない。
太田にしても全体がー1なのだし、
公明も都ファは切っていないし、自分の選挙のこともある。
二人区でも議席回復ならず、
複数人区でも共倒れ続出。
前回のさらに半減で国政に向けて自民阿鼻叫喚ってながれになっていくと思うよ。

一人区 与党は都ファ 公明はどう動く
二人区 共立連携が進む
多数人区 公明の助けもなく、票割も基礎票も壊滅共倒れ続出
0950無党派さん (ワッチョイ 8b9d-5BAZ)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:28:06.54ID:Y34yBMMi0
一人区、
都ファと自民の対決になっていくけど、
公明はどちらにつく気なんだろう。
自民と回復も都ファや小池さんと絶交なんてことはないんだし。
小池さんも都ファの現職を切っていくのかここがわからないとなんとも。
国政とあいまって自民に回復要素なし、都ファ継続小池支持で公明もつく。
結果一人区は都ファの現職優位と見る。
0952無党派さん (ワッチョイ 8b9d-5BAZ)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:37:20.34ID:Y34yBMMi0
一人区の場合は小池さんと公明の意向が見えてこない。
そして野党の共立をなめてかからんほうがいいよ。
武蔵野は立憲にいく可能性が高いし。

都ファが与党 共立が野党 与党でいたい公明 自称与党のつもりの自民
二人区は共立連携が進んでいってる。都ファ+公 共立で分け合うのが主になっていくと思う。
与党でなくて野党にもなれない自民は都議会からポイされる。
0953無党派さん (ワッチョイ 8b9d-5BAZ)
垢版 |
2021/05/23(日) 20:02:29.88ID:Y34yBMMi0
公明は都ファと自民の利益が相反したら
どちらにつくかこれで変わる。

都ファ+公+国 で過半数維持
共立で45前後で
ネットと維新がゆ党化して
自民が15前後でポイされる。
0954無党派さん (ワッチョイ 8b9d-5BAZ)
垢版 |
2021/05/23(日) 20:39:13.75ID:Y34yBMMi0
今回の都議選の特殊事項として、
れいわが参戦して、太郎は反公明を徹底的にやる。
足立に立てて、隣接する荒川(たぶん太田でも)
で反公明落選運動を展開することが想定される。
これが地味に公明の票割と戦力をそいでいくことになるよ。
0956無党派さん (ワッチョイ 2796-hQcf)
垢版 |
2021/05/23(日) 23:20:35.66ID:+Ph2ONFJ0
早く千代田区も、左派系候補出せよ
区長選に続き、立憲海江田が、また不戦敗決め込むのかねw
ありえないだろw
0957無党派さん (ワッチョイ 2796-hQcf)
垢版 |
2021/05/23(日) 23:23:01.22ID:+Ph2ONFJ0
太田って右派が乱立して、左派は立憲と共産の2人しかいないから、左派の2人は当選かな
国民民主党の公認候補の立ち位置はどうすんだろw このまま右派w
0958無党派さん (ワッチョイ 2796-hQcf)
垢版 |
2021/05/23(日) 23:26:14.00ID:+Ph2ONFJ0
今回都議選は、コロナ渦のせいでm結構保守対革新対決が争点なって、投票行動する人多い気がしてきた
保守と革新対決が争点なったら21世紀始まってお初じゃねw
0960無党派さん (ワッチョイ 2796-hQcf)
垢版 |
2021/05/24(月) 00:06:01.14ID:T2panJxz0
>>959
立憲栗下は立憲斉藤応援演説してるよな?、だから左派の2人はこのまま当選堅いんじゃね

栗下はこのまま大田区では不出馬じゃね。このまま不出馬だと思ったけど?
0961無党派さん (ワッチョイW 8b9d-zLV3)
垢版 |
2021/05/24(月) 00:15:52.55ID:R0/AwYCT0
>>960
大田区続投と他の選挙区行きのどちらの可能性もあると思っとります
大田区は曲がりなりにも定数7
一方で本人はあらゆる選挙区を選択肢発言
0962無党派さん (ワッチョイ 2796-hQcf)
垢版 |
2021/05/24(月) 00:16:56.20ID:T2panJxz0
栗下の都議選に出た場合は、別選挙区に落下傘だと思うけど?
立憲の空いてる選挙区が千代田とか台東区とか、かなりあるから
0963無党派さん (ワッチョイ 2796-hQcf)
垢版 |
2021/05/24(月) 00:23:07.34ID:T2panJxz0
立憲斉藤は弱いと思うので、栗下出馬で2議席狙いは、まずないと思うね
栗下出馬場合は栗下当選で斉藤落選だと思うし、それより共倒れのが高いと思うけど
今まで大田区で栗下出し惜しみする理由もないから、このまま斉藤1人でしょ
国民民主党がいるから、もう栗下大田区で出ないと思う
0964無党派さん (ワッチョイ 8b9d-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 00:35:17.00ID:JqTorC900
立憲斎藤は実質共産の二人目も兼ねていると思う。
北区での共産バーターと大田で二人通すには足りないが一人だともったいないから
こういった形になったんだよ。
栗下氏には都ファ支援の労組を引き抜いて大田で出てほしい。

あと、太田は公明二人立ての大選挙だかられいわが立ててくる可能性あり。
公明二議席の可能性危うし 都公立立共まで優勢で公れ自他での争いかな。
0965無党派さん (ササクッテロラ Spbb-wMty)
垢版 |
2021/05/24(月) 01:00:19.91ID:/g5w9y3Up
まず公明は自民だってば。都民ファ切ってないとかどういう理屈?
栗下は参院比例だよ。山田太郎の裏の54万票狙い。
0966無党派さん (ワッチョイW 8b9d-zLV3)
垢版 |
2021/05/24(月) 01:05:20.66ID:R0/AwYCT0
>>963
落下さんするならどこで出るか気になりますねぇ
個人的には生き延びてほしいので勝ち目ある選挙区にしてほしいですが

斎藤は北区からの落下傘で区議地盤や補選顔見せ効果を活かせないのが痛手
立憲一人なら通るだろうが下位通過の可能性あり
0967無党派さん (ワッチョイW 8b9d-zLV3)
垢版 |
2021/05/24(月) 01:08:38.16ID:R0/AwYCT0
>>964
公明党は二人とも新人だから、余計自民党支援の余裕なさそう
公公立共は有力そうだがあとはカオス

個人的には順不同で自都公公立共維と予想
0968無党派さん (アウアウウー Sac7-fZUc)
垢版 |
2021/05/24(月) 01:37:32.58ID:+S2ivrUca
公明候補いる複数区ではもともと公明は自民支援なんかしてないのでは
0969無党派さん (スップ Sdba-g855)
垢版 |
2021/05/24(月) 08:51:22.71ID:qFI2nw8Gd
一有権者として栗下は意味わかんないけどな
千代田区民主→北区維新→大田区都F
ジモトも党も両方変えるってなんなんだよ
悪名高い旧東京維新のメンバーだし
0970無党派さん (アウアウエー Sa52-sVqR)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:59:28.90ID:eJBYSNbba
北区は自公共でほぼ決まりかな
0977無党派さん (スッップ Sdba-SLOb)
垢版 |
2021/05/25(火) 09:18:04.83ID:qtCG1TFqd
問7 もし今、都議選で投票するとしたら、どの政党・政治団体の候補者に投票しようと思いますか。
 都民ファーストの会  9.6
 自民党  19.3
 公明党  3.4
 共産党  12.9
 立憲民主党  14.0
 東京・生活者ネットワーク  1.6
 日本維新の会  3.4
 国民民主党  0.5
 古い政党から国民を守る党  0.5
 れいわ新選組  2.0
 その他の政党・政治団体  2.8
 わからない  30.0
 問8 あなたは小池百合子知事を評価しますか、評価しませんか。
 大いに評価する  11.4
 ある程度評価する  41.4
 あまり評価しない  22.5
 全く評価しない  20.7
 わからない  4.0
 問9 あなたは菅義偉内閣を支持しますか、支持しませんか。
 支持する  16.1
 支持しない  64.4
 わからない  19.5
 問10 あなたは国の政治において、普段どの政党を支持していますか。
 支持する政党はない  46.2
 自民党  24.8
 立憲民主党  11.3
 公明党  2.7
 共産党  7.0
 日本維新の会  1.4
 国民民主党  0.2
 社民党  0.9
 古い政党から国民を守る党  0.2
 れいわ新選組  1.7
 わからない  3.6

◆内閣「不支持」64% 小池知事「評価」52%
 菅内閣を「支持する」と答えた人の割合は16・1%で、「支持しない」が64・4%だった。小池百合子知事については「大いに評価する」と「ある程度評価する」を合わせて52・8%となり、「あまり評価しない」と「全く評価しない」を合わせた43・2%を上回った。

調査結果に対し、都民ファの主要都議は「国政政党と異なり、注目される機会が少ない。選挙は投票先未定層がカギ。知事の支援があれば情勢は大きく変わる」と強気の姿勢。都議選への態度を明言していない知事に期待する。
 一方、自民は過去最低の23議席に落ち込んだ前回の雪辱を期すが、国政の動向で大敗した過去もある。都連幹部は「背水の陣で臨んでいる。地道に支持を訴えていく」と強調した。
0980無党派さん (テテンテンテン MMb6-XahW)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:36:17.61ID:4ftmDgK/M
@kyoneshige
記事中に下記の言及があるが、まさにここがポイントで、2017年当時と比べて小池支持層と都ファ支持層が「分離」していることが特徴。

"2017年の前回都議選で、JX通信社が実施したほぼ同時期の調査は、都民ファへの投票意向は3割強を占めていたが大きく低下、自民は横ばいだった"
0981無党派さん (アウアウウーT Sac7-XahW)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:41:16.06ID:ZozZDOKla
>>853
これはデマ?
0982無党派さん (ワッチョイ bb5e-lZiV)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:58:18.04ID:pOOUJs/v0
2017年5月27日のJXの調査結果と今回の比較
都フ 32.5% → 9.6%
自民 18.1% → 19.3%
共産 8.3% → 12.9%
民進 5.0% → 14.0%
公明 4.3% → 3.4%
0983無党派さん (ワッチョイ bb5e-lZiV)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:11:55.06ID:pOOUJs/v0
都ファ復調ってのは衆院選直後のボロボロだったときな
現状は十分野党を撃ち落として自公を勝たせるだけの力があるから厄介だぞ
0984無党派さん (テテンテンテン MMb6-luD6)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:30:12.45ID:4ftmDgK/M
現時点だと都Fは10から20ぐらいが妥当かな?
0985無党派さん (アウアウカー Sac3-brN3)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:38:11.69ID:lM9+WIdga
この世論調査の結果に一番衝撃受けてるのは都F?自民?立憲?
0987無党派さん (オイコラミネオ MMe3-XjQh)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:43:54.66ID:7ZvbBF2OM
フタを開けてみたらどんな得票率になるんだろうな
0988無党派さん (ワッチョイ 7f78-EHyK)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:47:51.20ID:RXSuMB9X0
>>980,>>982
政(指導的政治家)高党低というか、小池と都ファは、河村と減税日本みたいな関係性になっていくのか?

あと、立共なら都議選の地力的には共産のほうが強そうかと思ったが、反国政与党感情が盛り上がって
浮動票がどこに入るかとなると、やっぱり立憲のほうが「非共産」というだけで入りやすいのかも

>>985
都ファの議員はあてにならない小池の来援に藁にも縋る思いだろう
0989無党派さん (アウアウエー Sa52-5HXl)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:02:19.28ID:MnTnuXE4a
千代田 自
中央 自
港 自立
新宿 自(秋田)公都共
文京 自都
台東 自都(中山)
墨田 自(川松)公都
江東 自(山崎)公都共
品川 自(田中)公立共
目黒 自(栗山)公都
大田 自自(鈴木・鈴木)公公立都(森)共
世田谷 自自(三宅・小松)公立立都都共
渋谷 自都(大津)
中野 自公立
杉並 自自公都都共
豊島 自公都
北 自公共
荒川 自公
板橋 自(河野)公立都(木下)共
練馬 自自(柴崎・小川)公立都都共
足立 自自公公都(馬場)共
葛飾 自(平田)公都共
江戸川 自自公都共
0990無党派さん (ワッチョイ 8b9d-5BAZ)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:11:36.88ID:8VmMs33D0
小池さん、都ファの大虐殺やりそう。
0991無党派さん (ワッチョイ 639d-cHUt)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:22:12.49ID:6PZvCN0e0
>>989
全体的に都ファが強すぎ
0992無党派さん (アウアウウーT Sac7-XahW)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:35:49.06ID:gLCpzT2qa
>>989
杉並で都F二人は厳しい。下手したら共倒れ。
0993無党派さん (ワッチョイ 8b9d-5BAZ)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:35:56.20ID:8VmMs33D0
人数区ごとにわけて作ってほしい。
一人区
二人区
三人区ってかんじで。
0994無党派さん (ワッチョイ 8b9d-5BAZ)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:42:55.21ID:8VmMs33D0
>>982
だとすると、
二人区で与党独占はない。
そして公明にとっては驚異的な話で
少ないところで取りこぼしが発生しかねない。
0995無党派さん (ワッチョイ 7f29-xGys)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:52:18.88ID:AtnyVYa30
>>994
前回の公明は小池効果があったからこんなもんだろ
0996無党派さん (アウアウエー Sa52-5HXl)
垢版 |
2021/05/25(火) 13:06:10.82ID:MnTnuXE4a
八王子 自自公都(両角)共
立川 自立
武蔵野 自
三鷹 自立
青梅 自
府中 自都
昭島 自
町田 自(星)立公共
小金井 自
小平 自立
日野 自都
西東京 自立
西多摩 自立
南多摩 自都
北多摩一 自公共
北多摩二 自生
北多摩三 自公都
北多摩四 自都
島部 自
0999無党派さん (ワッチョイ 8b9d-5BAZ)
垢版 |
2021/05/25(火) 13:51:10.49ID:8VmMs33D0
都共(または立)
が多数発生するようなきがする。
二人区、はては三人区を与党独占はない。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況