X



トップページ議員・選挙
1002コメント645KB
世論調査総合スレッド540
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ f34b-0ka3)
垢版 |
2021/05/17(月) 21:30:09.74ID:+CNxckMQ0
◆世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです
◆個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
菅義偉支持率: https://w.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/51.html
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅直人支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド539
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1619863114/
世論調査総合スレッド538
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1618972977/
世論調査総合スレッド537
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1618563163/
世論調査総合スレッド536
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1616957731/
世論調査総合スレッド532
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1616079824/
世論調査総合スレッド532 (実質533)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1616061312/
0002愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ f34b-0ka3)
垢版 |
2021/05/17(月) 21:32:00.74ID:+CNxckMQ0
■世論調査各社まとめページ
時事通信
内閣支持率
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-cabinet
政党支持率
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-politicalparty
過去
http://www.crs.or.jp/backno/
読売新聞・NNN
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/
http://www.ntv.co.jp/yoron/
朝日新聞 
http://www.asahi.com/politics/yoron/
毎日新聞
http://mainichi.jp/opinion-research/
日本経済新聞・テレビ東京
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/cabinet-approval-rating/
NHK
2020/3まで
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/political.html
2020/4から
https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
ANN
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/
JNN
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/
FNN・産経新聞
https://www.sankei.com/main/topics/main-33046-t.html
https://www.fnn.jp/subcategory/opinion_poll
社会調査研究センター
https://ssrc.jp/surveylist.html
共同通信・JX通信にまとめページはない

■世論調査発表時によく見られる特徴(新聞はネットのみ)
読売…日曜22時にネットで第一報。月曜中に質問と回答
日テレNEWS24のDaily Planet(22:00〜放送分)でも一部発表
朝日…月曜5:00に質問と回答付きで発表
毎日…土曜夕方に第一報。土曜中に質問と回答を発表する場合もある。毎日が有料会員のみでもSSRCのサイトで無料で見られる
日経…日曜夜に質問と回答で発表するが、会員のみ(無料会員も可)
共同…日曜夕方に第一報。夜に出る中国語版に政党別支持率などの詳細あり。翌日朝刊に質問と回答が載る新聞もある
時事…金曜夕方に発表
NHK…月曜ニュース7およびNHKきょうのニュース(ラジオ)でほぼ発表。NHK NEWSWEBにも大体同じタイミングで発表
火曜おはよう日本で昨夜紹介しきれなかった分を発表
ANN…月曜5:50〜のANNニュースで一部発表。当日中にネットで質問と回答を発表
JNN…月曜あさチャンで一部発表。当日中にネットで質問と回答を発表
FNN…月曜Live News daysで発表。産経新聞サイトにもほぼ同時刻で発表。質問と回答は翌日までにFNNプライムオンラインで無料公開(産経新聞有料会員は当日中に閲覧可能)
JX…火曜日21時にYouTube選挙ドットコムチャンネルにて発表
0003愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ f34b-0ka3)
垢版 |
2021/05/17(月) 21:32:45.75ID:+CNxckMQ0
■5月の世論調査 5/16現在
内閣支持率 │          主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │
32.0  40.5   │29.5  *3.7  12.9  *1.1  *4.8  *3.9  43.1  │04/13  ×JX通信
40.-  51.-   │31.-  *4.-  11.-  *1.-  *4.-  *8.-  36.-  │04/19  ×SSRC
47.-  44.-   │47.-  *3.-  *9.-  *1.-  *3.-  *4.-  29.-  │04/25  ×日経
43.-  46.-   │37.-  *2.-  *7.-  *1.-  *2.-  *2.-  44.-  │05/09  ○読売
40.0  57.0   │37.2  *3.8  *6.0  *1.1  *2.2  *2.0  42.4  │05/10  ○JNN
35.-  43.-   │33.7  *2.9  *5.8  *0.6  *3.1  *1.6  43.8  │05/10  ○NHK
32.2  44.6   │21.4  *2.6  *4.4  *0.5  *1.5  *1.9  64.8  │05/14  ○時事
41.1  47.3   │41.9  *4.5  *8.6  *1.2  *3.4  *4.6  32.1  │05/16  ○共同
33.-  47.-   │30.-  *3.-  *7.-  *1.-  *2.-  *2.-  47.-  │05/16  ○朝日
35.6  45.9   │44.9  *2.6  12.2  *1.0  *3.7  *2.8  30.3  │05/17  ○ANN
43.0  52.8   │35.3  *3.1  *7.7  *0.8  *1.9  *3.0  44.9  │05/17  ○FNN
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※SSRCとは社会調査研究センターの略である。毎日新聞と共同で世論調査を行っている
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 5/17現在
×04/19 40.- △*4.- 社会調査研究センター・毎日新聞(中4週)
×04/25 47.- △*2.- 日本経済新聞・テレビ東京(中3週)
○05/17 35.6 ▼*0.6 ANN(中3週)
○05/16 41.1 ▼*2.9 共同通信(中4週)
×04/13 32.0 ▼*3.3 JX通信(中3週)
○05/09 43.- ▼*4.- 読売新聞(中4週)
○05/10 40.0 ▼*4.4 JNN(中4週)
○05/14 32.2 ▼*4.4 時事通信(中3週)
○05/16 33.- ▼*7.- 朝日新聞(中4週)
○05/10 35.- ▼*9.- NHK(中3週)
○05/17 43.0 ▼*9.3 FNN・産経新聞(中3週)

■内閣不支持率の前回調査比 5/17現在
×04/19 51.- ▽*4.- 社会調査研究センター・毎日新聞
×04/25 44.- ▽*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
×04/13 40.5 ▲*3.0 JX通信
○05/10 57.0 ▲*4.3 JNN
○05/10 43.- ▲*5.- NHK
○05/09 46.- ▲*6.- 読売新聞
○05/14 44.6 ▲*6.9 時事通信
○05/16 47.- ▲*8.- 朝日新聞
○05/17 45.9 ▲*8.5 ANN
○05/17 52.8 ▲10.9 FNN・産経新聞
○05/16 47.3 ▲11.2 共同通信

■自民支持率の前回調査比 5/17現在
×04/25 47.- △*4.- 日本経済新聞・テレビ東京
○05/10 37.2 △*1.6 JNN
×04/13 29.5 △*1.5 JX通信
○05/17 44.9 ▼*0.2 ANN
○05/16 41.9 ▼*0.7 共同通信
×04/19 31.- ▼*1.- 社会調査研究センター・毎日新聞
○05/14 21.4 ▼*1.1 時事通信
○05/09 37.- ▼*2.- 読売新聞
○05/10 33.7 ▼*3.7 NHK
○05/17 35.3 ▼*3.9 FNN・産経新聞
○05/16 30.- ▼*5.- 朝日新聞
0004愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ f34b-0ka3)
垢版 |
2021/05/17(月) 21:33:06.25ID:+CNxckMQ0
東京五輪について各社調査まとめ
FNN(5/15-16)
問7 東京五輪・パラリンピックの開催について。
1.観客を制限して開催する 15.5%
2.観客を入れないで開催する 26.3%
3.中止する 56.6%
4.わからない・言えない 1.6%

ANN(5/15-16)
あなたは、7月から開かれる東京オリンピック・パラリンピックの開催について、どのようにお考えですか?次の3つから1つを選んで下さい。
7月に開くことで良い15%
さらに延期した方が良い33%
中止した方が良い49%
わからない、答えない3%

朝日新聞(5/15-16)
◆あなたは、東京オリンピック・パラリンピックをどのようにするのがよいと思いますか。(択一)
 今年の夏に開催する 14(28)
 再び延期する 40(34)
 中止する 43(35)
 その他・答えない 3(3)

共同通信(5/15-16)
あなたは、今年夏に予定されている東京五輪・パラリンピックをどのようにするべきだと思いますか。
観客数を制限して開催するべきだ 12.6
無観客で開催するべきだ 25.2
中止するべきだ 59.7
その他 1.1
分からない・無回答 1.4

NHK(5/7-9)
東京オリンピック・パラリンピックの観客の数について、IOC=国際オリンピック委員会などは、来月判断することになりました。
あなたは、どのような形で開催すべきだと思いますか 次の4つから1つ選んでください。
1. これまでと同様に行う ・・・・・・・・・ 2.3 %
2. 観客の数を制限して行う ・・・・・・・・・ 19.2 %
3. 無観客で行う ・・・・・・・・・ 22.5 %
4. 中止する ・・・・・・・・・ 49.0 %
5. その他 ・・・・・・・・・ 0.6 %
6. わからない、無回答 ・・・・・・・・・ 6.5 %

JNN(5/8-9)
あなたは、今年夏に予定される東京オリンピック・パラリンピックについてどうすべきだと思いますか?
次の5つの中から1つ選んでください。
通常通り開催すべきだ 2%
観客数を制限して開催すべきだ 13%
無観客で開催すべきだ 20%
延期すべきだ 28%
中止すべきだ 37%
答えない・わからない 2%

読売新聞(5/7-9)
今年夏の東京オリンピック・パラリンピックは、どうするのがよいと思いますか。次の3つの中から、1つ選んで下さい。
観客数を制限して開催する 16%
観客を入れずに開催する 23%
中止する 59%
答えない 2%
0005無党派さん (ワッチョイ 6b32-lAyD)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:01:11.38ID:jlqDvBQ40
>>1

同省人事教育局の担当者は「入力する人の善意に頼ったシンプルな予約システム。いたずらで予約されては本来必要な人の予約が取れず、ワクチン接種ができなくなる。絶対にやめてほしい」と呼び掛けている。
https://mainichi.jp/articles/20210517/k00/00m/040/165000c.amp

中国もロシアも腹抱えて笑ってるだろこれ
0007無党派さん (ワッチョイ 5b14-RHMD)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:09:09.20ID:rk9Wm+cm0
東京オワタ
英国変異株の次はインド変異株に置き換わるだろう(五輪前後か)


東京都 487人中380人が変異株に感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/622eca950e24288e2b14e4ec959c9a43ca79212e

日本政府が五輪関係者に入国特権 「14日間の隔離」ルールは形骸化
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6cab6df1f7fe9d0b8179255655802912b8a874d?page=1

英変異株の感染力を50%上回るインド変異株の脅威 英の正常化に遅れも ワクチン遅い東京五輪に赤信号
https://news.yahoo.co.jp/articles/45b272d0420a4f81b8cc6d2173523dde2e31a338?page=2

“コロナの女王”岡田晴恵氏が警鐘「検疫で変異株を完璧にブロックするのは難しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac938b5731934d84f6f2324501e63b4acc0fedf1
0008愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ f34b-0ka3)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:11:37.58ID:+CNxckMQ0
大体、承認前のワクチンが承認される前提で予約を受け付けてるって事自体がおかしいと思うのだが…
だーれも批判しない

仮に拒否なら大変だぞ
0009無党派さん (オイコラミネオ MM49-1xJ0)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:11:38.60ID:LK0rFo//M
すごいな
二択になってないw
tps://i.imgur.com/63xMFSP.jpg
0012無党派さん (ワッチョイ 43f0-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:28:30.30ID:Tmv3TH8a0
報ステ
自民幹部の話「支持率の実態は数字より酷い」
無党派の政権支持率18%

どうみてもこれが実態に近いだろう
0014無党派さん (アウアウウー Saaf-05h0)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:35:42.77ID:COjCFGDia
立花は、「支持政党なし」に改名しとけば、支持率的には立憲を抜いて野党第一党とみなされてたのに。
0015無党派さん (アウアウエーT Sa93-u+PU)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:39:50.01ID:uPIQtKB5a
創価学会の活動量がかなり減少してる可能性はそれなりにある。
そもそも、創価学会は貧困世帯からミドルロークラスがいまだにある程度いるが、
彼らはいまは選挙どころじゃなくなってる人も少なくないだろう。
0016無党派さん (ワッチョイ eb54-P9FU)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:13:48.35ID:ZYFUcJO30
産経でもついに大暴落w

産経・FNN合同世論調査
【調査日】 2021年5月15・16日(土・日曜日)

内閣支持率
支持する 43.0% 前回比-9.3
支持しない 52.8% 前回比+10.9
他 4.2% 前回比-1.6

政党支持率
党 名 支持率(%) 前回比
自民党 35.3% -3.9
立憲民主党 7.7% +2.2
公明党 3.1% -1.2
日本維新の会 3.0% -0.3
共産党 1.9% -1.0
国民民主党 0.8% +0.1
社民党 0.3% +0.1
れいわ新選組 0.3% -0.1
NHK受信料を支払わない方法を教える党 0.1% -0.1
その他 0.4% +0.2
支持なし 44.9% +6.2
他 2.2% -2.0
0017無党派さん (ワッチョイ 6b32-lAyD)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:36:23.29ID:jlqDvBQ40
(二)・接種期間外も予約可能
(遊)・予約完了後の番号キープにメモが必要
(三)・接種対象は65歳以上だが65歳未満の生年月日でも予約可能
(一)・2021年6月生まれでも予約可能
(右)・なんなら2月31日でも予約可能
(左)・「マイページ」がキャッシュを消すと二度と見れない
(捕)・番号の照会は桁数のみで存在しない架空の番号でも一切エラーを出さず通る
(投)・予約済の接種番号で予約すると先に予約した人がキャンセルされる
0018無党派さん (オイコラミネオ MM49-1xJ0)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:49:08.96ID:D052yS1tM
バグ? バグじゃない仕様の問題
チェックは? 桁数だけ
じゃあこの認証ボタンって? 菅内閣を認証するボタン
市町村番号あるじゃん? なんでもいい
接種券番号あるじゃん? なんでもいい
生年月日あるじゃん?  なんでもいい2月31日でもいい
いや65歳以上でしょ? なんでもいいマイナス1歳でもいい
空きのカレンダーあるじゃん? なんでもいい期間外でもいい
他の人の予約は? 見られる
まずいじゃん? 理論上全ての予約を取り消して架空の人物の予約に出来る
自分のが消されてないか確認は? ブラウザ落としたらほぼ詰み
対策は? 皆様の善意に期待しています
0019無党派さん (ワッチョイ 97f6-Adon)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:58:02.85ID:zUH51xjz0
5月18日(火)午後7時半からのBS−TBS「報道1930」
■内閣支持率暴落で、一気に「コロナ政局」!?自民党内で起こるか「菅おろし」
ゲスト:岸田文雄(自民党)、逢坂誠二(立憲民主党)
コメンテーター:堤 伸輔、前田浩智(毎日新聞社主筆)
コーナーゲスト:松本哲哉(国際医療福祉大学主任教授)
https://www.bs-tbs.co.jp/houdou1930/
0022無党派さん (ワッチョイ 3f5a-RHMD)
垢版 |
2021/05/18(火) 01:54:03.62ID:eqp5CfpG0
今度の衆議院選挙における各党の比例票などを適当に予想。
ただし、帳尻合わせなどあり。

・自民:1800万
・公明:*670万

・立憲:1100万
・維新:*600万
・共産:*520万
・国民:*300万
・社民:*105万
・山本:*105万
・N国:*100万
・他党:**50万

・合計:5350万(投票率53.5パーセントくらい?)

・各党の、無党派層から得ることができる割合(単位:パーセント)

 ・自民:20
 ・立憲:20
 ・維新:19
 ・共産:10
 ・公明:*8
 ・国民:*7
 ・山本:*7
 ・N国:*6
 ・社民:*1
 ・他党:*2

ポイント
・自民は、なんやかんや言って票や議席をとる。
国民が自民支持をやめることはないから。
・立憲民主は、反自民票などをごっそり取ることも
・維新については、意外と予想が難しいかも
・共産は、馬鹿の一つ覚えの共闘共闘などにより
無党派からの票を他党に奪われる傾向が続くと予想
・国民民主は、無党派からの票をある程度ゲットできるかも
・れいわ、N国は無党派からいかるべき票を得る余地ありと予想
0023無党派さん (ワッチョイ 43f0-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 02:01:25.74ID:ztfJpuEd0
国民民主は玉木の玉虫色発言や山尾志桜里によりイメージは悪化+存在感のなさで良くて現状維持
維新も大阪以外ではモラルのないネトウヨ議員のイメージが付きすぎて思ったほど票は集まらないと予想

要するに自民・立憲以外の少数政党(公明含む)は現状維持かそれ以下になると思うよ
0024無党派さん (ワッチョイ 5b78-BB6g)
垢版 |
2021/05/18(火) 03:23:43.99ID:I6nMxGBk0
立憲が野党の中核(政見批判票の受け皿)として認知されてきたし、他の野党(大阪の維新除く)は埋没だろう
公明もコロナ禍で活動の停滞を余儀なくされて票を減らすだろう
結局自民党支持層がどの程度寝るかと、政権不支持の無党派層がどの程度足を運んで立憲に入れるか次第

現時点では自民単独過半数割れ程度がせいぜいかと思うが、
オリパラやワクチン接種や変異株の推移次第でギリギリ政権交代もワンチャン程度
0026(ワッチョイ ad32-GRbr)
垢版 |
2021/05/18(火) 03:38:28.03ID:CTOsi6zq0
西落合1-18-18 更生施設けやき荘に入居した時見せられた「入居の際のしおり」に
「携帯で四人部屋内で話すのは禁止」と書いてあった。
しかし、部屋の中で携帯(ガラケー)で話している中年女性が居たが誰も注意していなかった。

自分は、うるさいとは思ったが「集団生活なのだから耐えなければ」と思って耐えていた。
そうしたら自分に対して翌日から入居者の中の誰かが(トラブル回避の為誰なのかは教えてもらえない)
「あなたの咳がうるさいと言っている」(咳は、わざとではない内科疾患があって止められなかった)
と職員を介して伝えてきた。
その翌日は「食堂に日焼け止めを塗ってきて不愉快」(これは個人の自由の領域だ)
又、翌日(必ず一日一個苦情を職員を介して伝えてくるところが「如何にも嫌がらせ」という感じだった)「食堂にハンドクリームを塗ってきてそれが壁について不愉快」(他人の指先をじっと見ているのか)
それを言われたから手袋をはめていったら(食堂に)
「手袋が不衛生」と言われた。
他にも「来ている服の袖が長い」(?・・・自分から見れば「同室の人間の服装」
も不潔極まりなかったですが「いちいち文句は言いません」どうせ
「生活保護の人間が入居している施設」ほー「ここの施設の入居者」はそんなに服装完璧ですか?見た感じ汚く不衛生な人間ばかりだったが)
職員に対して「どれもこれも重箱の隅をつつくような内容で耐え難い、聞いたところで改善も出来ない内容ばかりだから伝えてもどうにもならない内容だと判断したら言わないでくれ」とこちらは伝えた。
その三十代の男性職員は「日本語が分からないよう」で(分かるのならばどうして?)
何度「伝えないで「咳がうるさい」なんて言われてもどうにもならない」とこちらが言っているのに言っても言っても伝えてきた(難癖、嫌がらせにしか過ぎない苦情を)
それで怒ってしまった(どうすればよかったんだ!!!!!!)
それだけで警察を呼ばれた「自分の立場」では謝罪しても許されなかった。
警察では「おめぇが施設内でルール違反したんだろ」と巻き舌で恫喝を受けた。

恫喝を受けた理由は「このような経緯」と西落合けやき荘職員が説明しなかったからだ。
思い込み、思い込みで「事情を聞こう」という発想が一切なかった。
五年経過しても「この事情」を話した事もない「聞いてさえもらえない」
だから書き込みます。
0027永和信用金庫大事件 (ワッチョイW 530b-5zc2)
垢版 |
2021/05/18(火) 03:58:19.02ID:Wnftz20k0
大阪には永和信用金庫元理事長高橋伸二元理事長を追放した凄い奴がおる
0030無党派さん (ワッチョイ e314-CId8)
垢版 |
2021/05/18(火) 11:51:41.83ID:04EaTvdj0
↓立憲押し切る、自民完敗

【速報】入管難民法改正案は廃案へ 政府与党が今国会での成立見送る方針
18日 11時33分
 政府・与党は、審議中の入管難民法の改正案について、事実上、廃案とする方針を固めました。

 国会で審議中の入管難民法の改正案は、国外退去処分を受けた外国人の収容と送還のルールなどを見直すものです。野党側は今年3月に名古屋の入管施設で亡くなったスリランカ人女性の施設での様子を記録した映像の早期公開を求めています。

 こうした中、政府・与党は入管難民法の改正案の今の国会での成立を見送る方針を固めたことが分かりました。事実上、廃案となります。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4271020.html
0031無党派さん (ワッチョイ e314-CId8)
垢版 |
2021/05/18(火) 12:01:18.01ID:04EaTvdj0
★主な政党支持層の内閣支持率(共同 % 高い順)

自民支持層6.8ポイント減 内閣支持率
 共同通信社の世論調査(5月15、16日実施)によると、菅内閣の支持率は、自民党支持層で64・8%に上ったものの、前回4月調査の71・6%と比べ6・8ポイント減った。新型コロナウイルスの政府対応への不満が影響したとみられる。  
 立憲民主党支持層は、不支持率が86・2%で、支持率11・9%を大きく上回った。


自民 支持64.8 不支持26.9 分からない・無回答8.3

公明 支持53.2 不支持34.9 分からない・無回答11.9

維新 支持25.8 不支持61.7 分からない・無回答12.5

共産 支持23.3 不支持74.6 分からない・無回答2.1

なし  支持22.1 不支持59.0 分からない・無回答18.9

立民 支持11.9 不支持86.2 分からない・無回答1.9
0032無党派さん (ワッチョイW ada2-fKTS)
垢版 |
2021/05/18(火) 12:33:22.53ID:e1psF5xv0
亡くなった外国人は気の毒だけどそれとこれとは全く別だろう

断じて不法移民・難民を認めるべきではない

アホタレ自民は何してるんだ?
0034無党派さん (ワッチョイW 5f0b-1xJ0)
垢版 |
2021/05/18(火) 12:48:43.18ID:IfmhPkR80
>>32
>>33
バカウヨニートざまああああああああああああ
0035無党派さん (ワッチョイ 43f0-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 14:19:49.28ID:ztfJpuEd0
既に立憲との大連立の工作が始まっているのかもな
0036無党派さん (ワッチョイ 2933-o5Iy)
垢版 |
2021/05/18(火) 15:23:16.34ID:rJTrnLkD0
>>35
大連立するとしても選挙が終わってからの
ことになるだろう。
0037無党派さん (ワッチョイ 630a-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 16:16:05.60ID:Z3wjQZ930
今選挙やったら安倍首相の時に初当選した議員は軒並み叩き落される危険があるな
西日本の保守層の分厚いところならともかくここまでやらかしてしまうと都市部ではベテラン
(当選6回以上)でもよほど地域活動をしてないと落選の危機だろう
まあ野党側でも地域活動が鈍いのが多いから言えた義理ではないが(かろうじて共産党の生活相談くらいか)
有権者側は相当頭を煮えくり返らせていると思うこういう時に気を付けなくてはならないのは
変なあおり屋に騙されず自分でよく吟味して投票することだろう
0038宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 7b6d-A038)
垢版 |
2021/05/18(火) 16:28:43.91ID:pWLO27Ut0
>>35
大連立は基本的には比例代表制を採用している国で行われるものですよ。

イギリスは2度の大戦中に挙国一致内閣を発足していますけど、
イギリスのそれは大連立というよりは全党参加によって国難を克服するという
ものだから事情が異なりますよね。

これを日本で例えれば、自民、立民、公明、維新、国民が加わり、共産も閣外協力
をするというようなものですからね。
0039無党派さん (ワッチョイ 5d53-0qpL)
垢版 |
2021/05/18(火) 17:01:33.79ID:zmGslrMo0
https://www.sankei.com/politics/amp/210517/plt2105170003-a.html
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は15、16両日に合同世論調査を実施した。菅義偉(すが・よしひで)内閣の支持率は前回調査(4月17、18両日実施)から9.3ポイント減の43.0%に急落、不支持率は52.8%となり不支持が支持を逆転した。政府の新型コロナウイルス対策を「評価しない」との回答は前回比9.8ポイント増の69.5%で、政府の新型コロナ対策への不満が支持率を押し下げたようだ。
0040無党派さん (ワッチョイ e314-CId8)
垢版 |
2021/05/18(火) 17:02:07.33ID:04EaTvdj0
★二階氏側近、1億5千万円に「根掘り葉掘り踏み込むな」

関連質問が相次ぐと、二階氏側近の林幹雄幹事長代理が
「幹事長が発言しているんだから、根掘り葉掘り、党の内部のことまで踏み込まないでもらいたい」と
報道陣を牽制(けんせい)する場面もあった。

二階氏は17日の会見で、1億5千万円について「支出された当時は私は関係していない」と発言。
同席した林氏が「当時の選挙対策委員長が広島に関しては担当していた」と説明していた。
当時の選対委員長は、甘利明・元経済再生相だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/870d3505e6904128361d815911f11c7c2141a0b8

★元選対委員長の甘利氏「1ミクロンも関わらず」 1・5億円提供

自民党の甘利明税調会長は18日、令和元年7月の参院選広島選挙区での公職選挙法違反事件をめぐり、
党が河井案里元参院議員(自民離党)の陣営に1億5千万円を提供していたことについて、
当時の選対委員長として「1ミリも、正確にいえば1ミクロンも関わっていない。
関与していない以前に、党から給付された事実を知らない。これがすべてだ」と語った。国会内で記者団に語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b4620d5af707c0b8b6e7e9bb75496a2dce15cbd
0042無党派さん (ワッチョイW a136-1xJ0)
垢版 |
2021/05/18(火) 17:12:54.08ID:b+0KRv+h0
>>41
それはれいわカルトのリッカルマンの妄想
0043無党派さん (ワッチョイ 6b0c-u+PU)
垢版 |
2021/05/18(火) 17:59:33.56ID:jxTgjCfp0
いいか?
内閣支持率が8月頭には50%超える これは控えめな数字だ

テレビは五輪一色になる 政権批判が減るってことだ
世間が景気回復に沸くタイミングで衆院解散総選挙となる

5月末には1日の接種回数が100万回を超えてくる
6月半ばには150−200万回になるだろう

まぁ野党支持者にとっては絶望的な展開だろうな 
0045無党派さん (ワッチョイ 839c-Adon)
垢版 |
2021/05/18(火) 18:56:53.42ID:Ui9Mfe4g0
>>30
急に野党が存在感示してきたな

自民が民主以下であることが明らかになって

自信持ってきたか?
  
  
0046無党派さん (ワッチョイ 839c-Adon)
垢版 |
2021/05/18(火) 18:57:45.67ID:Ui9Mfe4g0
>>40
甘利の反論が聞きたい

反論しなければ甘利の責任
0047無党派さん (ワッチョイ 5b14-RHMD)
垢版 |
2021/05/18(火) 18:57:56.41ID:LO5Uv1AZ0
自民、立憲が連立すれば公明、維新、国民民主はどうでもいい存在になる
端的に言うと不要、無視してよい
巨大2党が合意すればどんな法案でも通る

未曾有(ミゾユウ)の国難の時期だから
次の次の総選挙までの期間限定で大連立はありえる
すべての諸問題を片づけるには最適な方法だ

大連立は不要
自、立の2党連立でよい
0049無党派さん (ワッチョイ 839c-Adon)
垢版 |
2021/05/18(火) 18:59:55.42ID:Ui9Mfe4g0
>>40
どう見ても安倍の仕業だろ

森友から始まって

安倍が議員辞職しないとおかしいだろ

加計、桜、自殺と

問題ありすぎ


  
0050無党派さん (ワッチョイ 0f96-9scZ)
垢版 |
2021/05/18(火) 19:21:47.11ID:vGiYst3Q0
>>46
甘利はすでに反論してるよそれ
党の金庫管理してるのは幹事長なんだよ
だから党の支出なら幹事長が知らないというのはありえない
0051無党派さん (ワッチョイ 839c-Adon)
垢版 |
2021/05/18(火) 19:36:47.10ID:Ui9Mfe4g0
>>50
とすると安倍じゃない?

安倍を馬鹿にした溝手が気に入らなかったんだろ?

また、すっとぼけるだろうけどな



モリカケ桜をすっとぼけられる心臓に毛の生えたような神経の図太さで
ゲリで辞めるとは思えない

都合の悪いことが起きるから計算ずくで辞めたのだろう

   
   
   
0052無党派さん (ワッチョイ 0f96-9scZ)
垢版 |
2021/05/18(火) 19:50:13.52ID:vGiYst3Q0
>>51
金が党から出てるなら幹事長
内閣から出てるなら官房長官

もし後者なら安倍の関与という話にもなってくる

ただ
林が「党の内部の話だからあれこれ言うな」と文句言ってるのと
甘利のせいにしたとこ見ると前者(党の金)だな
0053無党派さん (ワッチョイ 839c-Adon)
垢版 |
2021/05/18(火) 20:28:29.53ID:Ui9Mfe4g0
>>52
広島の県連会長の岸田が明らかにするだろ

この件で頑張れば岸田も浮上できる

今BS−TBSの報道1930で1,5億問題をテーマに岸田がゲストに出てきたよ
  
  
    
  
0054無党派さん (ワッチョイ 6b33-TVsO)
垢版 |
2021/05/18(火) 20:43:48.45ID:Jca5/PkG0
二階・林 vs 甘利 

いよいよ内ゲバ化してきたな。
河井有罪でかなり皆ビクビクしているね。
総選挙に向けて、順調に内部崩壊、自民崩壊
0055無党派さん (オイコラミネオ MM49-1xJ0)
垢版 |
2021/05/18(火) 20:44:45.05ID:OKvo1h/JM
>>54
マルチポストは通報される
0056無党派さん (ワッチョイ 6b33-TVsO)
垢版 |
2021/05/18(火) 20:49:01.81ID:Jca5/PkG0
この辺も、真相究明は政権交代で、国政調査権でもなんでも
使って、明らかにしよう、と立憲とかがやればかなり響くかもな。

森友もサクラの件も、安倍やその周辺軒並み分断して捜査を望む
0057無党派さん (ワッチョイ 839c-Adon)
垢版 |
2021/05/18(火) 20:52:15.39ID:Ui9Mfe4g0
>>54
自民終わったか

新しい政治の幕開けが期待できるな
  
0058愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ f34b-0ka3)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:21:33.39ID:3QgHEco90
■5月の世論調査 5/18現在
内閣支持率 │          主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │
40.-  51.-   │31.-  *4.-  11.-  *1.-  *4.-  *8.-  36.-  │04/19  ×SSRC
47.-  44.-   │47.-  *3.-  *9.-  *1.-  *3.-  *4.-  29.-  │04/25  ×日経
43.-  46.-   │37.-  *2.-  *7.-  *1.-  *2.-  *2.-  44.-  │05/09  ○読売
40.0  57.0   │37.2  *3.8  *6.0  *1.1  *2.2  *2.0  42.4  │05/10  ○JNN
35.-  43.-   │33.7  *2.9  *5.8  *0.6  *3.1  *1.6  43.8  │05/10  ○NHK
32.2  44.6   │21.4  *2.6  *4.4  *0.5  *1.5  *1.9  64.8  │05/14  ○時事
41.1  47.3   │41.9  *4.5  *8.6  *1.2  *3.4  *4.6  32.1  │05/16  ○共同
33.-  47.-   │30.-  *3.-  *7.-  *1.-  *2.-  *2.-  47.-  │05/16  ○朝日
35.6  45.9   │44.9  *2.6  12.2  *1.0  *3.7  *2.8  30.3  │05/17  ○ANN
43.0  52.8   │35.3  *3.1  *7.7  *0.8  *1.9  *3.0  44.9  │05/17  ○FNN
27.9  48.0   │26.2  *4.1  14.3  *1.2  *7.3  *3.6  40.7  │04/13  ×JX通信
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※SSRCとは社会調査研究センターの略である。毎日新聞と共同で世論調査を行っている
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 5/18現在
×04/19 40.- △*4.- 社会調査研究センター・毎日新聞(中4週)
×04/25 47.- △*2.- 日本経済新聞・テレビ東京(中3週)
○05/17 35.6 ▼*0.6 ANN(中3週)
○05/16 41.1 ▼*2.9 共同通信(中4週)
○05/09 43.- ▼*4.- 読売新聞(中4週)
○05/18 27.9 ▼*4.1 JX通信(中4週)
○05/10 40.0 ▼*4.4 JNN(中4週)
○05/14 32.2 ▼*4.4 時事通信(中3週)
○05/16 33.- ▼*7.- 朝日新聞(中4週)
○05/10 35.- ▼*9.- NHK(中3週)
○05/17 43.0 ▼*9.3 FNN・産経新聞(中3週)

■内閣不支持率の前回調査比 5/18現在
×04/19 51.- ▽*4.- 社会調査研究センター・毎日新聞
×04/25 44.- ▽*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○05/10 57.0 ▲*4.3 JNN
○05/10 43.- ▲*5.- NHK
○05/09 46.- ▲*6.- 読売新聞
○05/14 44.6 ▲*6.9 時事通信
○05/18 48.0 ▲*7.5 JX通信
○05/16 47.- ▲*8.- 朝日新聞
○05/17 45.9 ▲*8.5 ANN
○05/17 52.8 ▲10.9 FNN・産経新聞
○05/16 47.3 ▲11.2 共同通信

■自民支持率の前回調査比 5/18現在
×04/25 47.- △*4.- 日本経済新聞・テレビ東京
○05/10 37.2 △*1.6 JNN
○05/17 44.9 ▼*0.2 ANN
○05/16 41.9 ▼*0.7 共同通信
×04/19 31.- ▼*1.- 社会調査研究センター・毎日新聞
○05/14 21.4 ▼*1.1 時事通信
○05/09 37.- ▼*2.- 読売新聞
○05/18 26.2 ▼*3.3 JX通信
○05/10 33.7 ▼*3.7 NHK
○05/17 35.3 ▼*3.9 FNN・産経新聞
○05/16 30.- ▼*5.- 朝日新聞
0059愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ f34b-0ka3)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:21:53.94ID:3QgHEco90
■5月の世論調査 5/18現在
内閣支持率 │          主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │
40.-  51.-   │31.-  *4.-  11.-  *1.-  *4.-  *8.-  36.-  │04/19  ×SSRC
47.-  44.-   │47.-  *3.-  *9.-  *1.-  *3.-  *4.-  29.-  │04/25  ×日経
43.-  46.-   │37.-  *2.-  *7.-  *1.-  *2.-  *2.-  44.-  │05/09  ○読売
40.0  57.0   │37.2  *3.8  *6.0  *1.1  *2.2  *2.0  42.4  │05/10  ○JNN
35.-  43.-   │33.7  *2.9  *5.8  *0.6  *3.1  *1.6  43.8  │05/10  ○NHK
32.2  44.6   │21.4  *2.6  *4.4  *0.5  *1.5  *1.9  64.8  │05/14  ○時事
41.1  47.3   │41.9  *4.5  *8.6  *1.2  *3.4  *4.6  32.1  │05/16  ○共同
33.-  47.-   │30.-  *3.-  *7.-  *1.-  *2.-  *2.-  47.-  │05/16  ○朝日
35.6  45.9   │44.9  *2.6  12.2  *1.0  *3.7  *2.8  30.3  │05/17  ○ANN
43.0  52.8   │35.3  *3.1  *7.7  *0.8  *1.9  *3.0  44.9  │05/17  ○FNN
27.9  48.0   │26.2  *4.1  14.3  *1.2  *7.3  *3.6  40.7  │05/18  ○JX通信
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※SSRCとは社会調査研究センターの略である。毎日新聞と共同で世論調査を行っている
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 5/18現在
×04/19 40.- △*4.- 社会調査研究センター・毎日新聞(中4週)
×04/25 47.- △*2.- 日本経済新聞・テレビ東京(中3週)
○05/17 35.6 ▼*0.6 ANN(中3週)
○05/16 41.1 ▼*2.9 共同通信(中4週)
○05/09 43.- ▼*4.- 読売新聞(中4週)
○05/18 27.9 ▼*4.1 JX通信(中4週)
○05/10 40.0 ▼*4.4 JNN(中4週)
○05/14 32.2 ▼*4.4 時事通信(中3週)
○05/16 33.- ▼*7.- 朝日新聞(中4週)
○05/10 35.- ▼*9.- NHK(中3週)
○05/17 43.0 ▼*9.3 FNN・産経新聞(中3週)

■内閣不支持率の前回調査比 5/18現在
×04/19 51.- ▽*4.- 社会調査研究センター・毎日新聞
×04/25 44.- ▽*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○05/10 57.0 ▲*4.3 JNN
○05/10 43.- ▲*5.- NHK
○05/09 46.- ▲*6.- 読売新聞
○05/14 44.6 ▲*6.9 時事通信
○05/18 48.0 ▲*7.5 JX通信
○05/16 47.- ▲*8.- 朝日新聞
○05/17 45.9 ▲*8.5 ANN
○05/17 52.8 ▲10.9 FNN・産経新聞
○05/16 47.3 ▲11.2 共同通信

■自民支持率の前回調査比 5/18現在
×04/25 47.- △*4.- 日本経済新聞・テレビ東京
○05/10 37.2 △*1.6 JNN
○05/17 44.9 ▼*0.2 ANN
○05/16 41.9 ▼*0.7 共同通信
×04/19 31.- ▼*1.- 社会調査研究センター・毎日新聞
○05/14 21.4 ▼*1.1 時事通信
○05/09 37.- ▼*2.- 読売新聞
○05/18 26.2 ▼*3.3 JX通信
○05/10 33.7 ▼*3.7 NHK
○05/17 35.3 ▼*3.9 FNN・産経新聞
○05/16 30.- ▼*5.- 朝日新聞
0060無党派さん (ワッチョイ 6b33-TVsO)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:25:55.90ID:Jca5/PkG0
しかし、これだけ国民の生命危機、経済崩壊につながる失政の連続、機能不全、
そしてオリンピック利権死守の丸だし状態でも、支持率4割台もあったりで、
ほんと根強いというか、この国の問題は根深いね。
今年政権維持ならあと半世紀位自民は存続するかもな。
0062無党派さん (ワッチョイ 839c-Adon)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:31:10.20ID:Ui9Mfe4g0
   
河野も終わったか

無能を晒したな

結果がこれでは
108位はないわ


ワクチン接種率「108位」の衝撃…中・低所得国にも及ばない日本の厳しい現実
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2ccd4d649f8c02b9a971e5126fe7ff068276696c

■「体たらく」の原因はどこにあるか

 日本のワクチン接種の進捗度は世界(217ヵ国・地域)の中で108位と大きく出遅れており、
中・低所得国の平均的水準にも及ばない――。

日本では2回の接種を終えてワクチン接種が完了した人の割合が人口のわずか1.2%にとどまっている。

 これは、高所得国(平均17.4%)はもちろん、アッパーミドル所得国(同2.6%)や中・低所得国(1.7%)にも届かない水準だ。
日本より遅れているのは最貧国(0.02%)だけという惨状なのである。

   
   
   
     
0063無党派さん (ワッチョイW 9f71-PgLM)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:33:30.81ID:QdO50EPu0
選挙ドットコム・JX通信世論調査(5月15〜16日実施/電話調査)

政党支持率(%)
 自民 26.2
 立憲 14.3
 共産  7.3
 公明  4.1
 維新  3.6
 れいわ 1.4
 国民  1.2
 社民  0.7
 N国  0.4

 支持なし 40.7
0064無党派さん (ワッチョイW 9f71-PgLM)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:34:15.48ID:QdO50EPu0
選挙ドットコム・JX通信世論調査(5月15〜16日実施/電話調査)

比例投票先(%)
 自民 29.9
 立憲 20.1
 共産  9.1
 維新  8.1
 公明  5.1
 れいわ 2.2
 国民  2.0
 社民  1.7
 N国  0.6

 わからない 21.1
0065無党派さん (スフッ Sdd7-AZI2)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:35:05.75ID:cunoi81Kd
選挙ドットコム・JX通信世論調査(5月15〜16日実施/電話調査)

比例投票先(%)
 自民 29.9
 立憲 20.1
 共産  9.1
 維新  8.1
 公明  5.1
 れいわ 2.2
 国民  2.0
 社民  1.7
 N国  0.6

 わからない 21.1
0067無党派さん (ワッチョイ 97f6-Adon)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:38:09.34ID:sNJBoYaF0
5月19日(水)午後7時半からのBS−TBS「報道1930」
■枝野幸男・立憲民主党代表が緊急生出演!
内閣支持率暴落で、内閣不信任案を出す覚悟はあるか?/解散総選挙そして政権奪取への道筋は描けているか?
枝野代表に直接問いただす!
解説:岡田憲治(専修大学法学部教授)
https://www.bs-tbs.co.jp/houdou1930/

5月19日(水)午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■国内で大混乱化している「ワクチンパニック」。なぜ混乱は生じたのか?
政府で接種を担当する小林史明内閣府大臣補佐官と、自治体トップを代表して、黒岩祐治・神奈川県知事を迎えて、ワクチン接種の混乱への対応策を議論する。
ゲスト:小林史明(自民党・内閣府大臣補佐官)、黒岩祐治(神奈川県知事)、栗野盛光(慶應義塾大学経済学部教授)
https://www.bsfuji.tv/primenews/
0068無党派さん (ワッチョイ eb54-P9FU)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:38:52.76ID:UBBbmdiT0
政権発足8か月後支持率の比較@NHK

小渕 37→38(+1)
森   39→22(▲17)
小泉 81→79(▲2)
安倍 65→37(▲28)
福田 58→26(▲32)
麻生 48→35(▲13)
鳩山 72→21(▲50)
菅   61→21(▲40)
野田 60→29(▲31)
安倍 64→59(▲5)
菅   62→35(▲27)
0069無党派さん (ワッチョイ 2b5b-AYRO)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:43:26.85ID:2PTsbL570
JX通信は

固定電話のみしか調査してないから
アンケートの層が高齢者に偏っていて

野党に極端に有利になるから
実態と解離した世論調査になってる

世論調査としては信用できないよ

ちゃんとした新聞社やテレビの世論調査では
若い人の意見も公平に救えるように
携帯電話7割で 固定電話3割の配合にしてるから

この数字よりも自民党が圧倒的に有利になる
0070無党派さん (ワッチョイ 0f96-auH1)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:45:47.06ID:DAbeL/Nu0
若い人選挙行かないから
この数字の方が実態に近いんじゃないの
0071無党派さん (ワッチョイW 5b89-N/QC)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:48:28.33ID:U5pUJ/qv0
だいぶん詰まってきたな
維新がそこそこ数字あるのがまた
0072無党派さん (ワッチョイ 6b01-Bqla)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:48:35.26ID:i/H0EOZd0
>>69

得票数で見ると明らかにJXの方が実態に近いんだよなぁ
マスコミ世論調査で自民30%立民5%でも得票を見ると2:1とか3:2
0073無党派さん (ワッチョイ 6d33-o5Iy)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:51:21.28ID:LGcrG/vC0
1億5千万円が党のお金というなら、二階が知らないわけないと思うが、
二階にはそのような大金を出す動機が無い。
唯一、動機があるのは安倍。
(自分の悪口を言った)溝手氏を追い落したいという動機がある。

捜査機関はお金の出所を調べるためにも、二階、菅、安倍に聞き取り
をすべきではないのか。
0074無党派さん (ワッチョイ e314-CId8)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:59:41.48ID:04EaTvdj0
今度の自民大混乱必至
↓クロは誰か? 安倍or菅or二階or甘利

★二階氏側近、1億5千万円に「根掘り葉掘り踏み込むな」

関連質問が相次ぐと、二階氏側近の林幹雄幹事長代理が
「幹事長が発言しているんだから、根掘り葉掘り、党の内部のことまで踏み込まないでもらいたい」と
報道陣を牽制(けんせい)する場面もあった。

二階氏は17日の会見で、1億5千万円について「支出された当時は私は関係していない」と発言。
同席した林氏が「当時の選挙対策委員長が広島に関しては担当していた」と説明していた。
当時の選対委員長は、甘利明・元経済再生相だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/870d3505e6904128361d815911f11c7c2141a0b8


★元選対委員長の甘利氏「1ミクロンも関わらず」 1・5億円提供

自民党の甘利明税調会長は18日、令和元年7月の参院選広島選挙区での公職選挙法違反事件をめぐり、
党が河井案里元参院議員(自民離党)の陣営に1億5千万円を提供していたことについて、
当時の選対委員長として「1ミリも、正確にいえば1ミクロンも関わっていない。
関与していない以前に、党から給付された事実を知らない。これがすべてだ」と語った。国会内で記者団に語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b4620d5af707c0b8b6e7e9bb75496a2dce15cbd

★「侮辱だ」広島から批判噴出 二階氏「関係ない」発言に

県連関係者からも「ふざけたウソだ」「選対委員長だけで決められるわけない」など批判が噴出した。
当時の選対委員長が安倍晋三前首相の側近議員であることから「自身の保身のため、党内でなすりつけ合いが始まった」との見方も出た。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef5b97222b8504fc4185ca32e53a26f3ced5e867
0075無党派さん (ワッチョイ 2b5b-AYRO)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:01:34.98ID:2PTsbL570
>>72
コロナで若い人も政治への関心が高まってるから
若い人の投票率が大幅にアップすると思う

JXの固定のみ調査では
若い人の意見が救えないので
実態の世論と解離しているので
これからは選挙結果と解離してくると思うぞ

携帯7割固定3割で
若い人の意見も救う
大手報道機関の世論調査のほうが
コロナ以後の選挙結果に近くなるはずだよ
0076無党派さん (ワッチョイ 6b33-TVsO)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:03:49.20ID:Jca5/PkG0
そもそも仮に自衛隊と自治体にかなり負荷かけて
7月末までに大方高齢者摂取できても、
そのあとオリンピック開催ならわかるが、
7月後半には、世界からアスリートと関係者が
来るという時点で成立していない。

結局オリンピック利権と、高齢者票(従来からの自民票)の両立
を考えているだけなんだな。
0078無党派さん (ワッチョイW c942-cpS8)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:07:45.10ID:JrQmtYW20
>>72
>>332


60才代と20才代を比較すると
年代人口で1.75倍、投票率で2倍以上の差があるので
結局、3.5倍も影響度が異なる。
0079無党派さん (ワッチョイ eb54-P9FU)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:09:37.19ID:UBBbmdiT0
立憲と自民の議席数が数議席差とかになりそうだな次の選挙
0080無党派さん (ササクッテロ Sp93-XTG6)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:10:55.45ID:KhwsAHFfp
>>75
大手の調査は固定携帯5:5だろ
0081無党派さん (ワッチョイ 2b5b-AYRO)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:11:22.73ID:2PTsbL570
高齢者の投票率が高くて
若者の投票率が低いのが
コロナ前の選挙の常識

でもコロナで

政治への関心が高まった若者が高い投票率で
コロナが怖い高齢者のほうが低投票率になる
逆転の可能性もあるやろ

コロナ後の選挙では若い人の投票が重要になる
だから
固定のみのJXよりも
携帯7割固定3割の大手調査のほうが信用できる

極端な話だが
テレビの視聴率調査だって
50歳以下の視聴者のコア視聴率を重視するように
選挙でも
50歳以下の若者の投票だけを考える時代になるかもしれない
0082無党派さん (ワッチョイ 2b5b-AYRO)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:12:22.01ID:2PTsbL570
>>80
だいたいこんなはずだったはず

毎日の調査では
携帯7割で固定3割

朝日や読売では
携帯6割で固定4割
0083無党派さん (ワッチョイ 43f0-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:12:34.65ID:ztfJpuEd0
いよいよネトウヨが発狂しだしたか
そりゃそうだ
比例投票先が自民の2/3になってるもんなぁ
有権者は先の政権交代で学習したんだよ
自民を下すには野党第一党に票を集めるしかないと
0085無党派さん (ワッチョイ 43f0-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:15:00.08ID:ztfJpuEd0
>>81
むしろ若者の傾向を取り込みやすいweb調査ではスガの支持率18%になってたりするけどな
もう「若者は自民支持」も崩れてるということだよ
0088無党派さん (アウアウウーT Sa31-KSUd)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:17:37.72ID:tazhZrRNa
>>86
情けないのが自民党以外の野党も同じことをしてるから批判しないて言うのがな・・
0090無党派さん (ワッチョイ 43f0-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:18:26.93ID:ztfJpuEd0
菅政権のコロナ対策は老人世代優遇で割を食ったのは若者世代だ
若者が菅や自民を恨まないわけがなかろう
問題はネトウヨによる洗脳でミンス拒否が刷り込まれた世代だから
非自民=立憲支持とならないのが微妙な所
0091無党派さん (アウアウウーT Sa31-KSUd)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:19:44.81ID:tazhZrRNa
共産党と組まない立憲なら若者も応援するんだがな
0092無党派さん (ワッチョイ 2b5b-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:20:36.76ID:2PTsbL570
>>85
朝日の調査では

5月調査でも
20代の
内閣支持が44 不支持26

菅政権は
若者から圧倒的な人気があるよ

https://www.asahi.com/politics/yoron/?iref=pc_gnavi
0093無党派さん (ワッチョイ 43f0-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:21:47.82ID:ztfJpuEd0
支持率3割を切ったJXの数字は強烈だね
ついに地獄の釜の底が抜けたインパクトがある
今でこれなら自民単独過半数割れは確実
自公で過半数はギリギリになるかどうか
0095無党派さん (ワッチョイ 43f0-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:23:33.06ID:ztfJpuEd0
>>92
44じゃ圧倒的とは言わんよ
その場合70くらい無いとね(笑笑
0096無党派さん (ワッチョイ 6b33-TVsO)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:24:28.52ID:Jca5/PkG0
そもそも20代以下はそれほどコロナ恐怖なり、仕事危機なりは
考えていないだろう。
コロナで死ぬとも思っていないし、彼らこそ拡散側だしね。
それなりの企業の20代は、いきなり在宅とかで、
仕事が楽になっている場合が多い。
まだ責任ある役職でもないから、結構気楽。
学生も同じ。
0097無党派さん (ワッチョイ eb54-P9FU)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:27:07.01ID:UBBbmdiT0
自公過半数割れまでいったら凄いな
自民単独で200議席ちょっとか
充分にありえる
0098無党派さん (ワッチョイ 43f0-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:27:27.98ID:ztfJpuEd0
>>96
だからなんだと
20代でも7割8割は感染の恐怖に怯えているよ
どっちにしろ自民の大敗は揺るがん
残念だったね
0100無党派さん (アウアウウーT Sa31-KSUd)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:29:40.60ID:tazhZrRNa
>>98
お前みたいなタイプが維新とか吉村に投票しちゃうんだろうな┐(´д`)┌ヤレヤレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況