X



トップページ議員・選挙
1002コメント354KB
横浜市長選挙 8月22日投開票Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0738無党派さん (ワッチョイW 7f91-dn/g)
垢版 |
2021/08/20(金) 11:40:30.41ID:gjHNfu6+0
安倍の下での下関市長選は桜を見る会事件の主要因だし、過去の市長選でもきな臭い話は山ほどあるし
負けず劣らず闇は深いぞ
0739無党派さん (ワッチョイ 7f30-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 11:41:18.15ID:zpgsBkAB0
>>730
エリート層はどこへ投票するのかね?郷原が出てたら郷原に入れるような層は?

エリートがパワハラ山中に満足するとは思えないし、
エリートならIR反対で、すだれ支配にノーだから小此木にも入れないだろ?
0740無党派さん (ワッチョイ 7f9d-GLRk)
垢版 |
2021/08/20(金) 11:46:23.10ID:GtdnKWl90
>>733
いま、神奈川で菅と2連ポスター作ってるやついんの?
坂井官房副長官ぐらいしか知らんわ
0741無党派さん (ワッチョイ 7f30-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 11:53:45.91ID:zpgsBkAB0
2009
菅義偉  132,270票 46.52%
三村和也 131,722票 46.32%
高山修  20,366票 7.16%
0743無党派さん (ワッチョイ 7f9d-GLRk)
垢版 |
2021/08/20(金) 12:01:56.29ID:GtdnKWl90
>>741
自民党が下野した時の選挙じゃん。今の野党は当時ほどの支持がないから
参考にならん
0747無党派さん (ワッチョイ 1f22-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 12:52:52.74ID:XTXdimD/0
確か

1996年衆議院選  菅71,000 VS 公明上田65,000
2000年衆議院選  菅95,000 VS 民主大出93,000

けっこう競っているんだよな。
それと、支持者だかなんだか知らないが、
与党の立場にいながら執拗に対立候補にいちゃもんつけて非難している取り巻きだかなんだかがいたな、約20年くらい前から。
そうそう、子分の菅原のとこも、今は亡き対立候補のヨシコー支持者だかと泥仕合。変なの
0749無党派さん (オイコラミネオ MM93-DBUq)
垢版 |
2021/08/20(金) 12:55:54.45ID:aDNgg7eYM
野戦病院いいんじゃないの。
誰か今からでも主張すればいいのに。
0751無党派さん (ワントンキン MMdf-HgSt)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:03:29.33ID:1dkcAmqxM
>>738
まあ下でもかかれてるとおり
桜をみる会の一丁目一番地なの俺も忘れてた

まあことほどさように
下関市長選に関して言えば実はとてつもなく大事ですあるとおわかりかと
地方組織の足腰は重要
0752無党派さん (ワッチョイ 1fe3-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:11:26.31ID:CbWB1ur00
自宅療養も3万を見据え、さすがにテレビもコロナ1色だ
実質山中応援になっとるな。総じて菅の信任選挙になってるし、横浜市民はタレント
選挙でうんざりしてるし、コロナ選挙・どうなるんやろ。
0753無党派さん (ワッチョイ 7f07-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:13:32.22ID:24t1eW590
さすがにワイドショーもこの金土日は投票に影響するような事柄は扱わないと思うが、
コロナ関連はどうしても扱いが大きくなるから、小此木候補にとっては厳しいだろうな。
現職の林候補もそうだが、今までコロナ対策でどのようなことをしてきたかという評価
を突き付けられることになる。
この市長選にしろ21日くらいの毎日の世論調査もいい数字は期待できない。
どちらにしても、この週末は与党議員にとっては首筋が思い切り寒く感じることになりそうだ。
0754無党派さん (アウアウエー Sa7f-I8u9)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:18:57.33ID:Q0gyg7vFa
>>660
革新?ただの無能市長だろ
0755無党派さん (ワッチョイ 1f8f-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:22:06.35ID:H7D3Ehg/0
今週月曜の横浜市だけでコロナ新規感染1272人はインパクトでかかったな
政治マニアは相変わらずIRウンたら言ってるけど関心ある市民少なそう
0756無党派さん (ワッチョイ 1f96-GD39)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:25:18.76ID:QNpVRz470
もう山中で決まりだろう。ゼロ打ちだ。
玉木が共産党は全体主義だと言ったのは間違いって言ったくらいだから
もう野党連合は成立した。
政権交代は確実だ。
9割の国民はすだれの顔も見たくないだろう。
0757無党派さん (ワッチョイ 1fe3-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:34:28.65ID:CbWB1ur00
坂井がビラ配り、街頭に出てもおかしくないと思う。市街戦だしな
島村も影響力のある歯科医師会に働きかけている。菅の電話作戦が不気味ちゃ
不気味だが。

市内ターミナルって相鉄のほうが賑やかだな。若い子多いしやっぱ
俯瞰してみても北部のざくざく居る無党派がカギだよね
0758無党派さん (ワッチョイW 1fe3-Uq/u)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:36:03.38ID:oML6l83L0
山中に投票したわ
もう年寄りはこりごり
0761無党派さん (スフッ Sd9f-v8/9)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:53:02.81ID:ZG9Z1xm/d
>>741
これ、菅首相対野党統一候補の戦いになれば小選挙区は分からんな。ただ、票をバラけさせ、結果として菅に恩を売るためにわざと余計な候補者を出す政党が現れんとも限らんな。必ず、菅vs野党一人にならないと意味がないな。
0762無党派さん (アウアウウー Sa63-4uIC)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:58:04.46ID:vd+9mo73a
>>754
いやいや。この人が今の横浜の大型都市計画プロジェクトの基礎を作ったぐらいの人。
みなとみらい 、港北ニュータウン、あと地味だけど金沢の工業地帯はこの人が構想して始めた。
0763無党派さん (ワッチョイ 9fe2-T33Q)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:59:11.68ID:veickVpN0
現職総理なら流石に平気だろ
総裁選で代わった場合は知らんけどw
0764無党派さん (ワッチョイ 7f30-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:59:59.35ID:zpgsBkAB0
>>761
そういうの引き受けるのは維新かな?
でも維新だと、すだれと票取り合っちゃう可能性があるよね。
さすがに野党のどこかが、すだれの頼みを聞くことはないだろう。
0765無党派さん (ワッチョイ 7f30-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:02:55.71ID:zpgsBkAB0
>>762
高秀にかわって、中田が市長になった時期が、すだれ支配が完成したころなのかな?
とにかく、すだれ支配を壊さないと、どうにもならんよ。

田中康夫も、あれ本気で市長になりたいと思ってるんかね?
運動量が足りんわな。
0766無党派さん (ワッチョイ 1fe3-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:07:24.80ID:CbWB1ur00
湘南の国会議員・・真山は公示前に入ってるんだな。星野も小此木応援今週来てたな
菅以外のビッグ2はさすがに閣内だしリモートって事かな

大阪都抗争の時は国会議員動員させて住民投票で否決させた。大阪議員団がこうべを下げに
行ったのも二階(党本部は自主投票)である。西日本は手ごわい

太郎は結構2区受けしそうなんだが。金があったら出てほしいわ
0769無党派さん (ワッチョイ 7f30-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:16:57.28ID:zpgsBkAB0
>>767
でも、維新に入れるような奴は、自民党への批判票として維新に入れるから、
維新が立てたら無党派層がすだれ→維新へ投票するだけ。

江田にまた頼んで、野党を2人立てろというかもしれんが、
落ち目になってそんなことすれば、すぐ表に出て、笑いものになるだけだよ。
0772無党派さん (ワッチョイ 7f30-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:20:54.24ID:zpgsBkAB0
大濱ア 卓真
@oohamazaki

今日入ってきた2,3社のデータを見た私の感想を一言でいうと「あーあ」でした。
0773無党派さん (ワッチョイ 1f5d-xsjw)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:25:11.67ID:IPxkU5sT0
山中のリードがさらに広がってるらしいぞ
0774無党派さん (ワッチョイ 9f39-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:25:28.32ID:K7iAx4aO0
会館の美女★フリーランスのあづみです@main_streamz·2時間

NHKの出口調査が、菅政権に死刑判決を下している!
0775無党派さん (ワッチョイ 9f39-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:28:38.85ID:K7iAx4aO0
会館の美女★フリーランスのあづみです@main_streamz·3分

このまま(菅政権)だと、自民党は下野する可能性もあると思う
0777無党派さん (ワッチョイ 7fc4-FcIJ)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:28:59.38ID:Qsai48xZ0
>>764
>>767
維新と書こうと思ったら、、。
みんな考えることは一緒ねw
0778無党派さん (ワッチョイ 1f5d-xsjw)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:29:07.57ID:IPxkU5sT0
これは0打ちの可能性高くなったな
0781無党派さん (ワッチョイ 1fe3-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:43:38.85ID:CbWB1ur00
菅の影響力は2000年〜だろうな。巷は純パパフィーバーだった。
03年の知事選に菅が浅尾(当時は企業監査役)を出そうとして拒否され、以来遺恨が続く

川口氏補選までは小泉が結構横浜市内で応援してたけども、実際は子分を
可愛がる性格、面倒見もあって菅が上だったな。地方議員のローラー作戦とは
田中派直系の戦法だが、根回しが相当いる。コロナ下でそれも出来ない訳だ
0782無党派さん (ワッチョイ 7ff0-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:44:49.23ID:Eiuzuyy20
やっぱり全国に菅自民への怨嗟の声が上がっていると見るべきだね
まあここまでコロナが広がってしかも毎日国民の神経を逆なでするような対応を取っているんだから当然か
0783無党派さん (ワッチョイ 7f30-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:46:42.22ID:zpgsBkAB0
安積 明子

>>菅首相には求心力がありません。今年4月の3つの補選では、ことごとく自民党が敗退しました(衆議院北海道2区は不戦敗)。ただいま行われている横浜市長選では、菅首相が応援する小此木氏が苦戦を強いられています。
>>こうしたことから、党内では菅首相には「不運」のレッテルが貼られつつありますが、それでは菅首相を顔にして次期衆議院選を戦えません。
>>実際に自民党が行っている調査では、多数の選挙区で自民党候補の劣勢状況が示されています。菅支持を表明している二階幹事長でさえ、政界引退の噂が出る状況です。
>>その隙間を狙って新たな総裁候補が手を挙げつつありますが、現状の自民党を建て直すのは大変。民主党が政権を獲得した2009年の「悪夢」が再来する可能性も否定できません。
0784無党派さん (ワッチョイ 1f89-FcIJ)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:47:34.49ID:FeaShiBr0
国民の疑問に答えてないんだよ、通り一遍の答弁ばかりで
小泉の「そんな事私に分かる訳無いじゃないですか」が懐かしい
0785無党派さん (ワッチョイ 7f30-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:49:11.93ID:zpgsBkAB0
>>782
「俺は五輪に賭けるんだ。五輪で感染は起こらない」といって、周囲の中止したらという進言に耳を傾けず
陛下すら無視して、五輪で感染拡大させたんだから、打ち首は当然だな。
0786無党派さん (スッップ Sd9f-+TEF)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:52:10.26ID:kUTvOy3Xd
今の自民にはもう菅おろしする力もないから、結局のところ菅の心が折れるかどうかの問題という気がする
菅が続投で腹を決めれば二階が支えるだろうし、万が一にも衆院選で自公で過半数割れしたら菅の外付けHDD維新が与党入りで菅政権は当面安泰だ
0787無党派さん (ワッチョイ 1f5d-xsjw)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:52:22.45ID:IPxkU5sT0
元はと言えば安倍が何もしてなかったからな
長くやったというだけで実績ないから
0788無党派さん (オッペケ Sr73-ZL2R)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:53:09.03ID:xILm6BkJr
>>782
政権交代前の熱気はないが、政権への怨嗟はあの時以上と書いていた人がいて、うまく表現する人がいるものだと感心した。
0789無党派さん (テテンテンテン MM4f-EuIe)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:53:35.80ID:oUCLwBG7M
そもそも日本にコロナをここまで蔓延させた元凶は菅だからな
安倍の時も安倍が強い対応とろうとしても
経済が大事とか言ってストップさせたのは菅だからな
0790無党派さん (ワッチョイ 7f30-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:53:37.83ID:zpgsBkAB0
>>781
中田、江田、浅尾 そのへんはすだれの息がかかってるんだな。
0791無党派さん (ワッチョイ 7ff0-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:53:42.65ID:Eiuzuyy20
二階と並んで恫喝や脅迫で政権を握れたとしても、次の総裁選で勝てたとしても
その後ろにいる国民の視線を感じないなら潔く腹を切るべきだと思うね(自民議員全員が)
切れないなら俺らが切るだけ
0792無党派さん (ワッチョイ 9f39-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:55:19.72ID:K7iAx4aO0
岩田温@YouTubeチャンネル開設しました!@iwata910·2時間

横浜市長選挙が菅政権退陣の引き金になりそうだ。
0793無党派さん (ワッチョイ 7f30-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:55:41.10ID:zpgsBkAB0
>>786
亀井静香、藤井裕久、山崎拓は、
維新じゃなくて野党と大連立になる可能性がある
そうなったら首相は少数野党からだから、玉木だと言っていた
0794無党派さん (ワッチョイ 7ff0-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:56:14.87ID:Eiuzuyy20
>>786
まあそうなるとは思うがそうなったら今度は維新が消滅するだけ
(今まで自民を手を組んだ保守系野党は全部消滅してる)
さすがにそれがわからぬ維新ではないからさてどうなるか
0796無党派さん (ワッチョイW ff07-/WcA)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:57:16.12ID:SBRKLrCy0
>>793
亀井の玉木好きは異常
0797無党派さん (ワッチョイ 7ff0-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:57:47.46ID:Eiuzuyy20
>>792
甘い
もう菅&二階は横浜市長選で負けても総理を続けられる手は打った
安倍が弱みを握られてる限り菅は退陣しない
0798無党派さん (ワッチョイ 7ff0-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:58:49.86ID:Eiuzuyy20
しかし安倍も保身とは言えよくもまあここまで無分別な人間を総理にしたもんだよ
0799無党派さん (ワッチョイ 7f30-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:59:14.82ID:zpgsBkAB0
>>794
維新は、すだれが失墜して自民党が落ちて、
吉村の数々のやらかし(イソジンとか)が、まあいいかとなるくらいだと思う。
吉村はやらかしも多いけど、現場指揮官としてそれなりに動いてたのは確かで、
何もしないすだれや小池よりはマシという評価になるだろう。
0800無党派さん (ワッチョイ 7f30-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:04:41.00ID:zpgsBkAB0
>>798
あの女房じゃねーの?
本人は岸田でもすだれでも、どっちでもよかったんだよ。石破じゃなければね。

女房にしてみれば、
岸田の女房は、資産家の娘で、東京女子大卒で、岸田と結婚して、感じがいい人。
自分と比べられたら、引け目だったんだろう。

もちろん石破の女房はそれ以上に慶応卒、美人で、もっと引け目だが。

すだれの女房は、ど田舎の娘で、バツイチのあと政治家のところで家政婦してて
そこで書生のすだれとくっついた地味な婆さん。
これなら見下せたんでしょ。

女の嫉妬で決まったんだよ。
0801無党派さん (ワッチョイ 9fe2-T33Q)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:07:26.19ID:veickVpN0
>>787
それねー
残ってる奴らもみんな頼りないしな
0802無党派さん (ワッチョイ 7f30-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:10:41.31ID:zpgsBkAB0
>>789
すだれみたいなやつに、命が掛る感染症蔓延の対策を任せたらいかんわね。
0803無党派さん (ワッチョイ 1f5d-xsjw)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:12:04.89ID:IPxkU5sT0
総選挙後は自公維政権かな?
0804無党派さん (オイコラミネオ MM8f-ckpx)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:14:54.63ID:n2Pgm1ykM
政権交代ってみんな革新政党主体の政権になるイメージだけど
連立の組み替えでも政権交代だから
0805無党派さん (ワッチョイ 7ff0-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:22:32.86ID:Eiuzuyy20
自公が過半数割れすれば維新と組むと言うのは誰の目にもわかるから
維新は選挙期間中からその事を聞かれて対応することになると思う
そこで「手を組むかもな」と言ってしまえば反自民の票が離れてしまうので難しい所
0806無党派さん (ワッチョイ 9f39-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:26:45.54ID:K7iAx4aO0
新田哲史 @SAKISIRU パラリンピック応援👩‍🦼@TetsuNitta·2時間

#横浜市長選 は雪崩のようなバンドワゴン現象になっとるな…💦

大河ドラマ始まった瞬間に当確でるな。そしてそこから政局が始まる。
0807無党派さん (オイコラミネオ MM8f-ckpx)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:27:23.51ID:n2Pgm1ykM
大阪のIR構想は概ね有権者の理解を得られているから
衆院選では維新は構想の全貌を大々的に公表してゼネコン票を掻っさらうだろう
0808無党派さん (ワッチョイ 7f30-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:28:00.52ID:zpgsBkAB0
松沢は秋の衆院選にも出てくるだろうね
0810無党派さん (オッペケ Sr73-/GCl)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:33:25.05ID:tPDZIdwbr
自民単独過半数は9割堅いが
自公でも過半数取れずもあり得る
そうなれば自公維連立だろう
それだと菅が引き続き100代首相だ
0811無党派さん (オイコラミネオ MM93-/WcA)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:33:48.53ID:cBLp5yfPM
自公維連立なら維新からは誰が入閣するんだ?
0814無党派さん (アウアウキー Sa13-I8u9)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:37:45.48ID:xBSSWjIga
>>759
>>762
俺が無能と言ったのは山中の方
飛鳥田さんの足元にも及ばない
文書力が無くてすまん
0815無党派さん (ワッチョイW 9f67-4ef7)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:40:20.63ID:f0uBxAvZ0
ここはもはや癒党ですらない扱い
自公と組むのはどう見ても悪手だけどね 
0816無党派さん (ワッチョイW 9ff0-/WcA)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:41:32.70ID:mhwkk6KN0
投票率どれくらいいくんだろう

爺さん婆さんが投票してくれるからワクチン優先してくれているという面もあるだろうが
それでも若者は投票行かないのかねえ
0817無党派さん (スププ Sd9f-OeGL)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:41:47.46ID:GiISEmZJd
自民が維新と組むということは次の選挙で協力しないといけなくなる
その場合は大阪の自民どうなるの?
0818無党派さん (ワッチョイ 7ff0-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:43:06.30ID:Eiuzuyy20
いくら菅でも「自公で過半数」が勝敗ラインだと宣言するはずだから
自公過半数割れならいくらなんでも退陣するでしょう
それすら言わないなら国民の側に「立共で過半数を取る以外に菅を退陣させる方法はない」
と知れ渡れば、その様になると思うね
とにかく菅の顔を見たくないという人は多い
0820無党派さん (アウアウウーT Sa63-3szX)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:44:31.63ID:IWSc1G4Fa
>>817
だから現実には、自公維連立というのは、むずかしいんじゃないかな。(´・ω・`)
0821無党派さん (アウアウキー Sa13-5mUE)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:46:56.88ID:jVmvUmw0a
大阪自民には党本部に逆らえそうな大物いないけどね。
大阪の自民現職は全員、昔の柳本みたいに比例に回ってもらえばw
0823無党派さん (スフッ Sd9f-v8/9)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:52:38.32ID:ZG9Z1xm/d
>>799
維新は吉村はまあいいとして、

大阪市長の松井、幹事長の馬場が素人目にもあまりにも知性や教養が無さすぎ。発言聞いていても、筋道立てて論を組み立てることができない。松井さんは菅とのパイプはあるが、政策論争などになればそこら辺の素人の親父にも論破されるレベル。大阪では知性や教養がなくても、誤魔化せるかもしれんが、横浜含む首都圏で誤魔化すことが出きるかどうか
0824無党派さん (ワッチョイ ffc5-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:52:46.52ID:9TAvmQwp0
>>817
維新の本質は自民と同じく利権のためには何でもありだから、
別に超危機的に見て矛盾だろうが破綻していようが、今をしのげれば
嘘でも詐欺でも何だっていいんだよ
0826無党派さん (オッペケ Sr73-/GCl)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:56:34.48ID:tPDZIdwbr
>>818
菅からしたら自公でも過半数届かない、維新入れたら過半数が勝利なんだよ
菅を降ろそうとしたところで自公で過半数届かないんでは首相も決められず予算も法案も通せない
0827無党派さん (オイコラミネオ MM8f-ckpx)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:57:24.13ID:n2Pgm1ykM
維新は起立要因のエア連立で
0829無党派さん (オイコラミネオ MM8f-ckpx)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:58:25.26ID:n2Pgm1ykM
自公維の真ん中の政党も
投票日までに何かありそう
もう煙上がってるが
0830無党派さん (ワッチョイ 7f9d-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:59:44.11ID:N9Zv5hAB0
維新が必要なるほど負けるかな。
国民ぐらいがちょうど良いんじゃない。
昔の新自由クラブみたいな感じで
吸収されるにしても。
0833無党派さん (ワッチョイ 7ff0-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 16:01:33.85ID:Eiuzuyy20
総選挙で大敗して連立くんでやっと過半数の場合
前首相が退陣せずに継続した例ってあったっけ?
0834無党派さん (ワッチョイ 7f30-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 16:01:45.98ID:zpgsBkAB0
>>818
安倍みたいなのと違って、すだれは絶対に自分からやめないよ。

今も、衆議院の任期満了30日前から任期満了解散ができるから
それなら国会開かないで決められるから、
9月末総裁選でも、その前に任期満了解散しちゃえば、
みんな自分の選挙に一生懸命で、総裁選は俺が無投票で再選だと計算しているらしい。

神奈川2区民が落選させなきゃだめなんだよ。
0835無党派さん (オッペケ Sr73-/GCl)
垢版 |
2021/08/20(金) 16:02:26.45ID:tPDZIdwbr
>>830
維新必要なくらいに負けないと、維新が野党分断してくれなくなるだろう
維新入れてやっと過半数くらいの「見返り」はあるはずだ
0836無党派さん (ワッチョイ 1fe3-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 16:03:18.45ID:CbWB1ur00
林の婆さんは外車のディーラー。ヒラ時代は飛び込み営業100件。富裕層を
見る目にも長けてるし、ハマの財界人からのお墨付きも得て受かると思ってた節
があるな。市長として出るパーティーも案外えり好みしとるし。小賢しい部分も
あるね。
0837無党派さん (オイコラミネオ MM8f-ckpx)
垢版 |
2021/08/20(金) 16:08:13.16ID:n2Pgm1ykM
維新の背後には万博ゼネコン利権があって
その後にはIRユダヤ利権が控えてる
大阪の自民が突如IR激推し君になったのは
自分たちを食わせてくれたゼネコン票が今後全部維新に吸われることが確定したから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況