X



トップページ議員・選挙
1002コメント342KB

第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無党派さん (ワッチョイ 8b74-twAR)
垢版 |
2021/10/21(木) 07:18:44.03ID:HH5Bqjw60
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://newparty.cdp-japan.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
国民民主党
http://www.new-kokumin.jp/
れいわ新選組
https://www.reiwa-shinsengumi.com/
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で
https://www.nhkkara.jp/


□予想情勢スレ避難所□
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

現在の本スレ


○総合スレ別館(選挙予想以外の話題も)○
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/
0851無党派さん (ワッチョイW 9f4e-Pgoe)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:55:21.33ID:S4oAvGuM0
静岡の情勢ありがとう
やはり下馬評通りか
0852無党派さん (ワッチョイ 1f30-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:55:55.41ID:yeKczc3Z0
>>846
今井尚哉は、参院でねじれるのが一番大変だと。
解消するのに6年かかるからね。
0854無党派さん (ワッチョイ 2b89-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:56:17.41ID:A60fszJf0
自民予想外の接戦区が多いなアンダードック発動じゃなくバンドワゴン発動したら
接戦区ことごとく落としそうな勢いだな
0855無党派さん (アウアウウー Sacf-sNn5)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:56:17.76ID:i96Ix5Gja
>>811
まあまあ 元気出せ 議員板は俺の古い馴染みの板だからさ
ここではお互い紳士的にやろうや
0858無党派さん (ワッチョイW 3b42-AvbE)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:56:34.19ID:lqGpRJnp0
>>847
2012に一度躍進した結果がアレなんだし
結局今回も大阪以外で小選挙区全く広がってないんだから
どこまで行っても公明共産と同じレベルにしかならないと思うがなぁ
0859無党派さん (ワッチョイW 0f32-Z/vQ)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:56:48.30ID:XWr3lCAK0
皆さんは選挙前になるとポストに投函されている選挙公報って
ちゃんと見てますか?
そのままゴミ箱に直行とかそれ以前に来てた事すら認識してないとかそういう人けっこう多そうではある。
0862無党派さん (スプッッ Sdbf-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:57:20.90ID:GBh02Sgjd
横一線
激しく競りあう
互角の戦い
しのぎを削る
一歩も譲らない
予断を許さない

何が違うんや……
0863無党派さん (ワッチョイ 9f29-zMsf)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:57:29.41ID:HGVHMkNt0
>>859
ネタ候補が出てないと見てもしょうがない
0866無党派さん (ワッチョイ 9fe2-g5im)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:57:54.06ID:xY8k0Bfp0
>>854
立憲にバンドワゴンって考えにくい気がする
支持層は投票意欲高いからもう態度が明確なんじゃ
0869無党派さん (ワッチョイW efe3-Uuri)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:58:09.65ID:pPmwPeNB0
>>847
18区民って死にたくならないのかな?w

101 無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A) 2021/10/15(金) 13:16:46.78 ID:ggoOxmyRd
松田はいつも結果より自民の議席低く予想してるのに「フジですらこれ 相当減らしそうだな(キリッ とか
ガイジの願望ヤバイな

741 無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A) 2021/10/15(金) 00:03:44.88 ID:y5xL7eejd
今回の自民は厳しいと思ってる人の31日夜に乾杯♪

745 無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A) 2021/10/15(金) 00:10:03.07 ID:y5xL7eejd
貧乏人が非自民に投票すんのね
やっぱ議員板って極貧板なのかwww

461 無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A) 2021/10/15(金) 14:40:40.40 ID:rDdCLe9fd
まだ希望票が立憲に来ると信じているガイジ連中には辛い衆院選になりそうですね
31日に発作を起こさないように薬でも用意しとけよw

470 無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A) 2021/10/15(金) 14:50:04.10 ID:rDdCLe9fd
>>466
俺はなんとも思ってないからスルーしていいぞw

国政選挙6連敗してるのに未だに安倍はマグレだの小池前原のせいで負けただの言ってる
現実逃避ガイジをこれからも馬鹿にし続けるから

729 無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A) 2021/10/16(土) 14:16:18.22 ID:VHALju6Qd
確かに東日本の数字ばかり見てると、野党がそこそこ勝てる幻想に浸れるかもね
こっちは悲惨だから

【鳥取】自自 
【島根】自自 
【岡山】自自自自自
【広島】自自公自自-立自 
【山口】自自自自
【徳島】自自 
【香川】自国自 
【愛媛】自自立自 
【高知】自自
【福岡】自自自自自-自自自自自-自
【佐賀】立自 
【長崎】国自自自
【熊本】自自自自 
【大分】無自自 
【宮崎】自自自
【鹿児島】自自自自 
【沖縄】共社立自

366 無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A) 2021/10/16(土) 14:05:14.23 ID:/FBzmiLWd
読売新聞 比例投票先
自民 44 -4
立憲 12 -1
公明 6 +1
維新 5 ±0
共産 5 +2
これで自民党過半数割れを予想出来る人のメンタルは凄いよw

741 無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A) 2021/10/19(火) 01:50:17.00 ID:GOIBs7/sd
>>737
自公で過半数割れの可能性が皆無だからそのスレはまだいらんかな
どう上手く転んでも今の野党第一党がMax150止まりなんだから

932 無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A) 2021/10/19(火) 09:21:31.09 ID:yPmC8LZ2d
急にパヨ系Twitterが「選挙盛り上がってない」「争点がない」「投票率下がりそう」とネガキャンしててワロタ

無党派層の比例票が立憲共産回避しそうなのようやく気付いたんかな

964 無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A) 2021/10/19(火) 09:58:44.10 ID:GG43TEEud
野党がかなり増やす

具体的にどれくらいですか?(笑)

94 無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A) 2021/10/17(日) 20:34:27.29 ID:M/PwspKEd
>>77
立憲は新立憲に生まれ変わったから参院選の数字は当てにならない!
って言ってた人、息してますか?

926 無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A) 2021/10/18(月) 19:30:26.41 ID:NnXx0Wwjd
岸田でも高市でも河野でも(それこそ野田聖子でもw)過半数割れなんてねーよ夢見すぎ
0870無党派さん (ワッチョイW 9f4e-e8Xz)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:58:25.85ID:UEmWYxfX0
夫婦別姓は郵政民営化みたいなもので二者択一の選択肢を示すという点において優れている
特に岸田は日和ってしまっただけにな
郵政民営化だって大多数の国民にはどうでも良いことだったし
選択肢を示すこと自体に意義があるのだよ
0872無党派さん (アウアウウー Sacf-sNn5)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:58:37.47ID:i96Ix5Gja
>>853
まあ 良くて単独安定多数を確保できるくらいか
バランス的にはまずまずだ 強い野党が戻って来るといいな
0873無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:58:49.24ID:+3sHiZUYd
>>858
公明レベルで十分なんだけどな
0874無党派さん (スプッッ Sdbf-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:59:31.66ID:GBh02Sgjd
小川は共産大好きだからな
>>871
面白いwありがとう
0877無党派さん (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:00:11.70ID:MZzqgJ2Na
香川1ゼロ打ちすらあるじゃん?
何だったの空騒ぎは?
0880無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:00:30.04ID:RhWBSHVx0
やっぱり自民苦戦を聞いて無党派がアンダードッグに走るのかバンドワゴンに乗るのかで決まると思うね
自民への風など全く吹いてないように思うが
0881無党派さん (ワッチョイ 9f29-zMsf)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:00:36.09ID:HGVHMkNt0
ここから発動するなら自民へのアンダードッグ効果だろ
お灸を据えたかった自民支持層が「あれ?これヤバいんじゃね?」ってのはあるんじゃないか
0882無党派さん (ワッチョイ 2b89-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:00:56.28ID:A60fszJf0
>>866
無党派層がバンドワゴンで接戦区は野党の勝ちそうなとこに入れる可能性がある
0883無党派さん (ワッチョイW 0f23-3xzG)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:01:11.14ID:hFyv/IB+0
自民の柳本って比例何位なんやろ
確実に当選のラインなら次から公明選挙区から立候補詐欺が増えるな
0884無党派さん (ワッチョイW 0b86-zdwx)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:01:11.29ID:Um9TM+4w0
小選挙区の情勢用語と定数多い中選挙区の情勢用語は同じ言葉でも絶望度は違うところがあるけどね
0886無党派さん (スプッッ Sdbf-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:01:32.19ID:GBh02Sgjd
バンドワゴンは接戦時には野党に働く可能性高い様な気がする
0890無党派さん (テテンテンテン MM7f-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:01:50.99ID:ZpcQ89UAM
今後どう動くかねぇ
火曜日に辛坊のラジオに出た田崎が今回どちらにも風が吹いてないって言ってたな
菅政権の時は明らかに逆風吹いてだけど岸田に変わって止んだ、一方野党側も共闘したからと言って追い風になってるかと言えばそうでもない
0891無党派さん (ワッチョイ 4b32-UNM6)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:01:59.89ID:biu8FfBt0
勝ち過ぎると
苦手な改憲の話がでてきちゃう

自民単独過半数233=与党絶対安定多数で
ちょうどいいですよ
0892無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-MroR)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:02:08.58ID:uMFwmGg7p
維新が躍進と言っても30だろ
それで危機感覚えるなら2012〜2014とかどうなるんだって話
あの時は純大阪ではないが第三極としては今よりも何倍も勢力が大きかった
純大阪と言ったけど実態は不祥事で追い出された元立憲や元自民を囲い込んでなりふり構わず党勢拡大しようとしてる
危機感云々は維新が50議席超えてからする話
0894無党派さん (ワッチョイW fb07-p2r3)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:03:00.02ID:RrRXR1Gr0
読売 北陸信越
新潟
1区 西村が優位
2区 細田がリード
3区 黒岩と斎藤が激しく競り合う
4区 菊田が先行し国定が追い上げる
5区 米山がリード、泉田が追い上げ
富山
1区 田畑が優位
2区 上田が有利な戦い
3区 橘が安定した戦い
石川
1区 小森がリード
2区 佐々木が優位
3区 近藤と西田が激しく競り合う
福井
1区 稲田が先行し野田が追いかける
2区 高木と斎木が小差の競り合い
長野
1区 篠原が先行し若林が追いかける
2区 下條がリード
3区 神津と井出が互角の戦い
4区 後藤がリード
5区 蘇我と宮下が小差の競り合い
0895無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:03:21.51ID:+3sHiZUYd
>>876
立憲共産だけじゃ政権交代出来ないんやで
0896無党派さん (ワッチョイW 9f4e-Pgoe)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:03:46.24ID:S4oAvGuM0
比例でも通れば金回り良くなって人生一発逆転だよな
車なんて変えたり外食増えて
毎日数万小遣い使う生活
無職が先生か
0897無党派さん (スプッッ Sdbf-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:04:01.35ID:GBh02Sgjd
岸田ちゃんに改憲の覚悟無さそうだしね元々
0899無党派さん (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:04:48.03ID:MZzqgJ2Na
>>894
長野3マジか
井出ざまあないな
0900無党派さん (ワッチョイW bb96-DwYr)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:05:49.44ID:WNo2qMxt0
高木パンツと斉木競り合いか
前回からそこそこ差が詰まってたが山本拓の怨念もありそう
0901無党派さん (アウアウウー Sacf-sNn5)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:06:24.30ID:i96Ix5Gja
>>861
良いわけないだろ?周りを見て判断しろよ
0902無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:06:25.48ID:+3sHiZUYd
>>898
それが分かってるなら尚更公明共産レベルだから警戒いらないにはならないよね
参院選は複数区沢山ある
0904無党派さん (ワッチョイ 8b9d-XkA/)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:06:40.45ID:UIEt+q8F0
>>896
杉村太蔵とか本来なら絶対当選するわけがない南関東35位という順位だったのに
郵政選挙で圧勝した余波で議員になっちゃったからな
マジで人生何があるか分からんもんだと思ったわ
0905無党派さん (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:06:47.90ID:MZzqgJ2Na
>>895
ほんとに政権交代するつもりなら、共産入れるしかないから、今回は2/3切らなきゃいいなぐらいの感覚だろ。立憲は。
0906無党派さん (ワッチョイW efe3-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:07:16.85ID:pPmwPeNB0
>>895
ゴミ予想と煽り連発してた18区民はどうしたいのかわからん
お前の予想は外れるの確定してる
投票日に逃げるなよと連呼してたが
0907無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:07:17.44ID:RhWBSHVx0
ここまで来たら自公安定多数を突き崩したいねえ(自民215以下)
0910無党派さん (ワッチョイ 9f29-zMsf)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:08:12.91ID:HGVHMkNt0
どうせなら参院比例がいいな
6年安泰だし
0911無党派さん (ワッチョイW efe3-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:08:18.04ID:pPmwPeNB0
>>902
18区民は過去の自分の予想の検証でもしとけw
0912無党派さん (ワッチョイ 2b89-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:08:23.51ID:A60fszJf0
安倍の時は改憲やるやる詐欺で勝敗ラインが常に高いとこにあって
議員も党員も引き締まってたたが岸田の自公で過半数は余りにも目標が低すぎる
0913無党派さん (アウアウウー Sacf-8u+y)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:08:43.58ID:VVOmLynZa
でもお前らの予想ってだいたい外れるから自民が踏ん張る結果になりそうだな
情勢も自民が接戦区落としまくれば単独過半数割れする可能性が僅かにあるぐらいのレベル出し
0914無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:08:47.67ID:RhWBSHVx0
選挙後も自民党は甘利への追求を恐れて臨時国会を開かないだろう
参院選でも惨敗確定だね
0918無党派さん (テテンテンテン MM7f-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:09:22.85ID:ZpcQ89UAM
>>912
そら就任前の状況が状況だもの強いこと言えないでしょうよ
0919無党派さん (アウアウエー Sa3f-QmuR)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:09:36.49ID:2mJmF8qZa
米重克洋 午後11:06 tweet
RT 
> "与党の自民、公明両党あわせて衆院定数465のうち過半数の233議席以上を視野に入れる。289ある小選挙区の4割で野党の候補と接戦になっている"
> 与党、過半数を視野 衆院選の序盤情勢: 日本経済新聞

予測者にとっての鬼門は野党共闘で接戦になる小選挙区。
過半数を視野、というのは、つまり、自公で過半数を割る可能性があるということ。
0921無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:09:58.27ID:+3sHiZUYd
>>905
それはそうだね
0922無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:10:02.76ID:DfN/66n60
>>902
ただ参議院の複数人区で、左派連合と維新が派手に潰し合うこともないでしょ
むしろ両翼から叩かれる自民のほうが辛いのでは
0925無党派さん (ワッチョイ 9f29-zMsf)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:10:22.04ID:HGVHMkNt0
>>915
どうせ仕事しないなら最下位当選でも構わない
0926無党派さん (ワッチョイW efe3-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:10:28.97ID:pPmwPeNB0
>>921
いつもみたいにレスバトルしないの?w
0928無党派さん (ワッチョイW bb96-DwYr)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:11:21.89ID:WNo2qMxt0
安倍も自公で過半数が勝敗ラインと言ってたけどな
0929無党派さん (テテンテンテン MM7f-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:11:23.80ID:ZpcQ89UAM
>>914
それはないな
さすがに補正予算組まないわけにはいかない
逆に補正予算審議に甘利追及ばかりやってると折角の議席増の成果を来年の参院選ですなくすかもしれんよ
0931無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:12:02.37ID:+3sHiZUYd
>>922
前回の東京みたいなことを阻止できるかどうかやね
0932無党派さん (ワッチョイW 9f4e-Pgoe)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:12:04.84ID:S4oAvGuM0
参院比例は業界の駒になれば超楽だな
寝てても通る
あれで年収2000万だもんな
0935無党派さん (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:12:38.07ID:MZzqgJ2Na
>>912
安倍が勝敗ラインが2/3なんて一度も言ってないぞ
0936無党派さん (ワッチョイW efe3-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:12:51.32ID:pPmwPeNB0
>>931
投票日の予定教えて
0938無党派さん (ワッチョイW efe3-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:13:36.00ID:pPmwPeNB0
煽りモードだったのに過去レス貼ったら急に馴れ合いモードになる18区民さんほんとかわいい
0940無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:14:32.68ID:RhWBSHVx0
>>917
本当なら機密事項の漏洩で今頃自民党内部は大変なことになっていると思うが
油断させるために偽情報を流すほど頭いいとも思えんしなぁ
(それがアンダーかバンドになるかわからないわけだから)
0941無党派さん (ワッチョイ eff8-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:15:04.69ID:0xM/Ii6q0
岸田首相では来年の参議院選挙は厳しいだろうね
0942無党派さん (アウアウクー MM0f-sGNS)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:15:27.57ID:NzwnA8RuM
自民で単独過半数は阻止しないとな
0943無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-qR7F)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:15:30.31ID:KpSLmPjSp
江田や石原が対等な関係で大阪人と対応してたかつての維新ならとりあえず話がわかるからな
今後の維新が拡大された大阪組だとしたら、はるかに不気味よ
0944無党派さん (ワッチョイ 8b9d-XkA/)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:16:25.85ID:UIEt+q8F0
例の中の人が公開してる資料
京都1区で維新が候補立てたら、維新候補の数字の分だけ自民候補の数字が一気に落ちてる
少なくとも京都では維新が自民の票を削るというのはあってそう
0945無党派さん (ワッチョイ 4b2d-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:16:27.17ID:ace8RouP0
野田毅落選しそう
やっぱ80歳となると、流石にやめろよという声が高まるみたい。
0946無党派さん (ワッチョイW 9f4e-Pgoe)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:16:47.55ID:S4oAvGuM0
参院選は立憲行かなかった労組は壮絶な当落争いだな
上層部はイデオロギー全開で現場は悲惨な選挙戦
0948無党派さん (ワッチョイW 9f4e-Pgoe)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:18:12.29ID:S4oAvGuM0
議員はやめたくないよな
いくつになってもセンチュリー乗って税金で贅沢したいわな
0951無党派さん (ワッチョイ 2b89-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:19:03.57ID:A60fszJf0
参議院なんか廃止で良いんだよ、それか各県の知事が併任されるか
一回ネジが発生したら6年間政治が不安定になるし
今は只の衆議院のカーボンコピーでしかないし

衆議院のチェック機関なら知事でもできるし各県1知事なら
議員の都市部へ集中問題も改善できるし知事選も与野党相乗りなんか
なくなって盛り上るし良い事しかない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況