X



トップページ議員・選挙
1002コメント330KB

第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その111

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無党派さん (ワッチョイW ab30-Uuri)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:23:54.03ID:lu5Y1yCw0
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://newparty.cdp-japan.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
国民民主党
http://www.new-kokumin.jp/
れいわ新選組
https://www.reiwa-shinsengumi.com/
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で
https://www.nhkkara.jp/


□予想情勢スレ避難所□
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

現在の本スレ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その82【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1634310142/

○総合スレ別館(選挙予想以外の話題も)○
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

【NG推奨の常駐引きこもり】
・18区民(スフッ Sdbf-V+6A)(ワッチョイ 9ff0-an4T)
・バカウヨニート(ワッチョイW ab96-O9mG)(ワッチョイW 8ba2-O9mG)(スプッッ Sdbf-O9mG)
・自民400議席くん(ワッチョイ ab5e-4HJo)
・船橋ニート(ワッチョイ 8b74-twAR)
http://hissi.org/read.php/giin/20211021/SEg1QnFqdzYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211020/cW1JUFdKQlUw.html http://hissi.org/read.php/giin/20211019/emkxRStZWXMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211018/Nlg4T3RnRFUw.html

【吉川たける事務所工作員】
・三島ニート(ワッチョイ 5f3f-qpmG)

☆参考資料☆
選挙ドットコムちゃんねる
10/19 衆院選情勢分析1
米重克洋
維新は自民、野党共闘のどちらの票を削るかについて
米重「野党にいくべき票が削られるのか、それとも自民にいくべき票が削られて野党共闘の候補が有利になるのか、まあこのへんが論点になると思うんですよね。
で、色々な調査ありますけれども、私どもが観測している範囲では、従来の参院選とかと同じように、自民とか無党派、そういったところから維新は集票します。
ですので、その意味では、どっちが損かというと自民が損。」
0002無党派さん (ワッチョイ fbad-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:24:57.07ID:fFjMaqjp0
【序盤情勢まとめURL(読売)】


[衆院選2021]序盤情勢…北海道(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d47a1b77aac3852fc615785749e45c6cf3cfd8

[衆院選2021]序盤情勢…東北(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eafda17b4e1665644643046f14bf419406d1862c

[衆院選2021]序盤情勢…北関東(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cc5cbe138e82faf07110a41a1a37c78b8bf279f

[衆院選2021]序盤情勢…東京(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f3e40c6c7a760f4ee0db45411987e9c54a0febd

[衆院選2021]序盤情勢…南関東(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6f441e1e9be511cfd7b5caa81f89970ce3532d3

[衆院選2021]序盤情勢…東海(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e804bfc90f1b506ff350a39bb09c5aee2fb822df

[衆院選2021]序盤情勢…近畿(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d36fd409fdb39ddbf156a1df25cc1846a44b5e7

[衆院選2021]序盤情勢…中国(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/008b267f2075242120eed2bf4fb870a586191654

[衆院選2021]序盤情勢…九州(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/721883536fd8447e5e5ecf19806f14fcacdd0788
0003無党派さん (ワッチョイ fbad-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:26:19.92ID:fFjMaqjp0
●自民党の世論調査の中の人
https://twitter.com/yorontyousaj/status/1450939608410116099


1.東京01〜06区
https://twitter.com/yorontyousaj/status/1450939608410116099/photo/1

2.東京07〜12区
https://twitter.com/yorontyousaj/status/1450939608410116099/photo/2

3.東京13〜18区
https://twitter.com/yorontyousaj/status/1450939608410116099/photo/3

4.東京19〜24区
https://twitter.com/yorontyousaj/status/1450939608410116099/photo/4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005無党派さん (アウアウエーT Sa3f-86i9)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:28:31.01ID:jVV5vAjGa
東海でも現時点で2議席確保は大きい
トヨタ労連の反自民の一部が維新に流れたか

読売情勢(維新比例区)

北海道 苦戦
東北 苦戦
北関東 1議席の見込み
東京 2議席に届きそう
南関東 2議席の見込み
北信越 1議席の可能性
東海 2議席確保の見通し
近畿 8議席に届きそう
中国 1議席視野
四国 厳しい
九州 1議席止まり
0009無党派さん (オッペケ Sr0f-Li5o)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:52:06.45ID:yB3AjKmor
自民党の世論調査の中の人のデータは本物と考えていいわけ?
0011無党派さん (ワッチョイ 8bf2-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:52:28.63ID:xbYCs2Ue0
れいわ取るなら東京比例だけじゃないかな
積極財政派を自民に増やすか民民が伸びた方がまだいいと思うけど
0012無党派さん (アウアウウー Sacf-qXe0)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:52:52.67ID:EaI7Ty4ha
れいわは野党共闘のメリットがほとんど無いよな。リベラル系第三極を目指した方が、党勢は伸びる気がする。割と保守の一部にも受け入れられそうだし
0014無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:53:33.02ID:wiZU61Fd0
>>9
おそらく本物だが補正前なのか補正後の数値が不明なんでそのままは使えない
0017無党派さん (ワッチョイ 9fdb-VTjt)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:54:21.16ID:A/1ngLaB0
>>1
吉川ヲタやかましいので投票しません。
どっちみち負けだけどw
0018無党派さん (ワッチョイ efc3-lvYi)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:55:34.77ID:0PD23c500
>>12
比例を重視するのなら、れいわも、民民も共闘のメリット薄いよ。
選挙区での取り分が少ないのなら、共闘しなくてもよかったんじゃないかな。
0020無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:56:47.79ID:43Bjma1C0
吉川ゴミ過ぎワロタ
0021無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:57:14.59ID:S4oAvGuM0
令和支持者ってヒッピー思想だった人が老人になって応援してるイメージなんだけど
0022無党派さん (オッペケ Sr0f-Li5o)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:57:30.60ID:yB3AjKmor
れいわは地方議会に人を全く出そうとしない時点で駄目だわ
目立つ所さえ良ければいいというのが透けて見える
0023無党派さん (アウアウキー Sa8f-ZFRc)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:57:57.37ID:v8LCR3j5a
しかしまさか三反園が金子の地盤食い荒らしてリードするとは
いくら知事選で票が出たとは言え、完全に泡沫扱いしてました
0024無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:58:37.50ID:NDjfN+jxd
>>5
関東で5も取れるんか十分やな
0025無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:00:17.63ID:wiZU61Fd0
>>18
国民民主党は和歌山1区とかの接戦区に立憲候補立てられたら死ぬから、共闘には参加せざるをえない
0026無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:00:31.40ID:S4oAvGuM0
東京2行くかな?
東京1南関東1くらいのような気がする
0027無党派さん (ワッチョイ 9fdb-VTjt)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:01:46.05ID:A/1ngLaB0
>>20
吉川は自民支持層を固め切れていない。
もうあきらめてはやくハローワークいってほしい!!
0028無党派さん (ワッチョイ 9fdb-VTjt)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:01:46.05ID:A/1ngLaB0
>>20
吉川は自民支持層を固め切れていない。
もうあきらめてはやくハローワークいってほしい!!
0029無党派さん (ワッチョイW 0f20-wOHT)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:03:02.59ID:ZWRWemWt0
自公232議席で細野当選とか面白そう
0030無党派さん (ワッチョイ 9fdb-VTjt)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:03:19.43ID:A/1ngLaB0
甘利と遠藤は??
0031無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:03:29.85ID:DfN/66n60
>>22
れいわは主要政策が国政ありきというのがネックになってそう
地方で訴えることがあまりない
民民にもこの傾向はあるけど、惰性で民民に残ってくれてる地方組がいるからマシ
0032無党派さん (アウアウエー Sa3f-gGfP)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:03:33.32ID:X9wWliUwa
岐阜5区の今井が善戦してるのに対しほぼ同世代の岐阜1区川本や福島2区馬場、石川1区荒井が今一つ伸びてないのはやはり男か女かの違い?
0033無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:03:41.41ID:WNo2qMxt0
鹿児島2金子は公明と揉めてる説があったけど、読売情勢見ると公明4割程度しか固まってない
奄美は比例は公明効果もあるかもしれないが、公明得票率の高いところばかりだからここが今後固まってくるかどうか注目

三反園は保守系無所属で自民入り狙いだろうけど、金子は今回重複なしで選挙区落ちたら終了
金子は今季で引退で次から保岡が来るという話もあるけど、ここで三反園が通って自民に入ってしまったらどうするんだろう
0034無党派さん (ワッチョイ efc3-lvYi)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:04:39.10ID:0PD23c500
>>25
党が小さくなりすぎて、取れる選択肢がすくなかったんだな・・・
立憲との再編で連合が合流優先に流れたのが痛かった。
同盟と総評で離婚出来てりゃ、民民が違った割れ方したんだろうけどねぇ
0035無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:05:45.40ID:S4oAvGuM0
同盟は総評を切れない
なぜなら票がないから
いつまでも引っ付いてくるよ
0036無党派さん (ワッチョイ fb6c-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:05:57.97ID:95Fvv2cC0
>>26
投票率が低くなりそうだから
強固な組織票を持つ公明・共産が接戦の議席拾いそうだしね
0037無党派さん (ワッチョイ 8bf2-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:06:00.10ID:xbYCs2Ue0
れいわ何故か京都2区に候補立ててるが完全に空気
関西だったら大阪だけに立てた方がまだマシだと思うけどね
0038無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:06:10.61ID:43Bjma1C0
同盟は次の参院選に必死だろうな
0039無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-TJC9)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:06:12.54ID:u3xACZ0Mp
>>33
全ては揉め事を解決できなかった石原派が悪い(暴論)
0041無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:07:22.99ID:43Bjma1C0
>>37
前原嫌ってたからじゃないの
あそこ共産の候補も出てるし
私怨に近いモノがある
0045無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:07:53.05ID:wiZU61Fd0
同盟労組は次の参院選前に自民か立憲か維新に行くしかもう手段はない
0046無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:08:54.05ID:DfN/66n60
>>43
情勢だとはっきり後藤田のほうが有利だな
むしろ後藤田が小選挙区で抜けられるかどうかで平井の運命が決まりそう
もはや平井は後藤田の支援に専念したほうがw
0048無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:09:17.77ID:43Bjma1C0
同盟が維新はないわ
労組アンチの最たる政党が維新
それなら自民党に行く方がまだ現実的
0050無党派さん (ワッチョイ 8bf2-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:09:50.36ID:xbYCs2Ue0
>>41
だったら共産支持にまわった方がよかったと思う
左京区で一定票稼ぐから 左派票を割るだけで終わるんじゃないかな
0051無党派さん (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:10:34.79ID:YER3TPG0a
社民が九州で比例獲得のミラクルが起きたら
当選者は鹿児島のおばさんになるのか
0054無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:10:57.19ID:S4oAvGuM0
同盟労組組織内は参院予想としては軒並み落選で枝野先生がにやりともせずに拾ってくれるだろう
そしてその優しさに感動して立憲に忠誠を誓うようになる
出身労組は共産がーとか言ってて役に立たず
0055無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:11:00.08ID:WNo2qMxt0
共同ベースと思しき岐阜新聞で見ても5区は今井が古屋に並ぶ勢いと出てるな
ちなみにこちらだと4区は金子の名前が先

https://www.gifu-np.co.jp/news/20211021/20211021-115755.html
【4区】
自民前職の金子俊平氏と立民前職の今井雅人氏が互角の戦い。

金子氏は高山市を中心とした北部の飛騨地域で支持が厚い。
可児市から出陣式を始めるなど南部での支持拡大を図る。
自民県連は最重点区に位置付け、自民支持層を固める。

今井氏は、可児市や美濃加茂市といった南部の可茂地域で支持を集める。
立民、国民支持層のほか、候補者擁立を見送った共産党の支持層からも支持を得る。保守層の切り崩しも図る。

維新新人の佐伯哲也氏は支持浸透を目指す。

【5区】
11選を目指す自民前職の古屋圭司氏に、25歳で挑む立民新人の今井瑠々氏が並ぶ勢い。

古屋氏は、多くの支援団体から支持を取り付け、堅実に地盤をまとめる。
自民、公明支持層をほぼ固める。年代別では、30代以下からも支持を得る。

今井氏は、地元のつながりを駆使して猛追する。立民支持層のほか、無党派層を取り込む。
60代以上の世代で支持を集め、多治見市で広がりを見せる。
維新元職の山田良司氏、共産新人の小関祥子氏が必死に追う。
0056無党派さん (ワッチョイ fb6c-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:11:23.82ID:95Fvv2cC0
>>33
三反園当選ならは自民入りさせて
次回は全国的知名度あるから
アダムズ方式で増える首都圏へ国替えとかじゃないの?
0058無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:11:39.65ID:43Bjma1C0
>>50
どうせ割れなくてもお察しレベル
0059無党派さん (オッペケ Sr0f-EH2T)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:12:17.73ID:ax65BTyer
いつまで自民党の金持ちだけが得する政治続けるんだよ…
まじで愚民に政治に関心を持たせないようにコントロールしてるの完璧すぎて草生えるわ
奴隷根性凄すぎてドン引きだわ…自民党に入れる底辺と老人の愚民共ほんま救いようがないで…
終わりやわこの糞みてえな国
0060無党派さん (ワッチョイW 6b9d-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:12:19.29ID:r1jOZFWr0
まぁ片山さつきも特に人気なんて無いしな
0061無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:12:28.75ID:S4oAvGuM0
京都1はどうなのよ?
穀田先生は
0062無党派さん (アウアウキー Sa8f-yEhJ)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:12:52.98ID:0J8IsQGOa
>>34
ただ旧同盟系は組織率の割には頼りない票
旧総評系は組織率右肩下がりだけど、活動する人は張り切ってる
今回旧同盟系は寝まくっている地域がちらほら
0064無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:12:55.18ID:DfN/66n60
>>57
岸田が弱いというより、
2012-2019と迷走を続けてた野党が、ついに戦闘態勢を整えたという話なんじゃないのか
自民そのものへの支持は2017衆院とそう大きく変わってる情勢ではない
0065無党派さん (ワッチョイ 8bf2-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:13:02.51ID:xbYCs2Ue0
>>52
確かに 自民支持層も取り込むからなぁ府議会議員時代からの地盤もあるし

3区泉も自民支持層から一部支持されてるみたい政調会長になって出世した影響か?
0066無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:13:13.11ID:WNo2qMxt0
京都1は読売で自民勝目先行
0068無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:14:02.26ID:43Bjma1C0
>>61
今のままだとちょっとキツい
勝目もそれなりに粘ってる
ただ堀場の票の取り次第では
当選の可能性もまだ残ってる
0069無党派さん (アークセー Sx0f-RdkQ)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:14:08.14ID:6CqhOPj0x
>>49
人気人柄はともかく実績として残念ながら丙丁つけがたいダメ知事に終わったこの二人が政界復帰できそうなのに
古川って何したんだ?佐賀にとんでもない重税かけたのか?ってレベルだな。
0070無党派さん (アウアウクー MM0f-RxoS)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:14:16.89ID:4Bt/RLroM
サプライズがあるなら神奈川13区。野党候補は活動量が多くポスター数は甘利の倍、加えて甘利のナルシズムを感じるポスター掲示板
0071無党派さん (ワッチョイW 6b9d-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:14:29.03ID:r1jOZFWr0
っていうか片山さつきって特に議員としての出世欲無さそうだし衆院目指して上狙うとかも無いし何が目的の国会議員なんだ?
0073無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:14:34.38ID:S4oAvGuM0
>>66
ありがとう
そうですか
穀田先生ももう少し若ければ
共闘が10年遅すぎた
0075無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:15:23.67ID:wiZU61Fd0
京都1よりは東京12の方がまだ勝ち目ある
0076無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:15:30.49ID:DfN/66n60
>>65
京都3は宮崎謙介がやらかして飛んだ影響で、いくらか泉に流れて戻ってきてないってところでは
そういや京都6の安藤も女性問題でやらかして飛んだし、京都自民の若手はどうなってんだ

>>63
フォントがパチ屋のチラシっぽくて笑う
0077無党派さん (オッペケ Sr0f-EH2T)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:15:43.49ID:ax65BTyer
岸田は経団連の犬だろ
河野は麻生の犬やし
さなえ1択じゃんw
つか俺の選挙区福岡3区は古賀が強すぎてノーチャンスなんよな
立憲山内とか空気だわ…勝てる奴いねえよ
進次郎のとこの次に鉄壁だろこの糞区
0078無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-iuA9)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:15:43.83ID:zo9QVB/fp
選挙期間中の聖教新聞が面白い
誰かのUPを楽しみにしてる
0079無党派さん (アウアウウー Sacf-wN1H)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:15:45.40ID:rCvWsEPSa
公示後もチョボチョボ推薦を出してる公明党
信念で断ってるわけでもなさそうな山田賢司と古賀篤はなにやらかしたんだ

自民前職を推薦 公明【21衆院選】
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021102100714&;g=elc&ref=2021syu
公明党は21日の持ち回り中央幹事会で、衆院選の福岡1区に自民党公認で出馬した前職の井上貴博氏の推薦を決めた。
0080無党派さん (ワッチョイ 9fdb-VTjt)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:15:54.99ID:A/1ngLaB0
おまえらが住んでいる場所は??
0081無党派さん (ワッチョイ 8bf2-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:16:30.24ID:xbYCs2Ue0
>>61
自民勝目先行 共産ワンチャンの可能性は低い
地元民の俺からみてもないわ共産は洛中で票伸び悩むからね
伊吹付きっきり&市会府議フル稼働だしな
0082無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:16:58.37ID:S4oAvGuM0
穀田先生も若い頃は単独で息吹に3000票差くらいまで迫ったんだろ
0083無党派さん (アウアウウーT Sacf-zt8P)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:17:31.21ID:UfQXF4cta
>>32
岐阜5区の古屋はもう69歳だし、表で目立った活動をしてきた人ではないからな。
自民党右派の間では大物らしいが、一般人に注目される活動ではないし。

岐阜1区の野田聖子は、叩かれることも多いが、ともかく露出は多いから。
0084無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:17:41.77ID:NDjfN+jxd
>>77
読売だと互角になってる>福岡3
0085無党派さん (スッップ Sdbf-N75F)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:18:18.87ID:ZHjOzd7Md
>>71
片山さつきは2009年の政権交代選挙で小選挙区負けてポッキリ折れたんだよ
ウヨ媚びしたり二階派に入ったり議員続けるためになんでもやる人になった
0086無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:18:32.88ID:wiZU61Fd0
柿沢は選挙区に来たばかりの井戸と序盤で競ってる時点でもうダメそうな感じがハンパない
0089無党派さん (ワンミングク MMbf-IDMk)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:19:08.40ID:tCaBOFuDM
>>6
南関東と東京は届くよ多分
0092無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:19:59.07ID:S4oAvGuM0
喜四郎大先生はどうなの?
0093無党派さん (ワッチョイ 9fdb-VTjt)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:20:17.90ID:A/1ngLaB0
>>77
互角の戦いと書いてありましたが・・・
0094無党派さん (アウアウキー Sa8f-yEhJ)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:20:50.88ID:0J8IsQGOa
>>79
福岡3区は公明に頭下げなくても選挙区くらい勝てる
勝てるならいらん頭はなるべく下げない方針なんかな?
山内康一も復活するくらいの惜敗率までには追い上げそうだけど

福岡2区あたりは稲富の執念に鬼木が悲壮な戦いしているのに
0095無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:20:51.46ID:DfN/66n60
>>88
マスコミ的には一番困るんだろうな
追加公認とか説明するのも一苦労だ

>>91
甘利ポスターシリーズはすごいぞ
何とは言わんが政界一のセンスだよ
0096無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:20:57.15ID:WNo2qMxt0
上を目指して小選挙区を物色した結果、弱いところに来てかつ地元と揉めてきついことになってる佐藤ゆかりと比較すれば
片山さつきとどちらが良かったのかという感じだな
佐藤ゆかりの方は09年でもそこそこ健闘してた東京5区で頑張り続けるのが最善だった気がする
0097無党派さん (ワッチョイ 8bf2-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:21:25.00ID:xbYCs2Ue0
>>76
女性問題はずっと尾を引くからねえ
安藤氏は期待していたから残念ではあるが本当に女性問題なのかは謎なんだよ

西田府連会長は公募は手堅く地元出身者だけにするみたい
来年の参院選の二之湯後継も山科選出の市会議員を選んだしな
0100無党派さん (ワッチョイ 9fdb-VTjt)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:22:07.21ID:A/1ngLaB0
>>87
山口なんて自民だろう。
0101無党派さん (ワッチョイW 6b9d-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:22:12.84ID:r1jOZFWr0
>>85
普段見下しまくってる下民共に土下座とかしまくってポキっと行ったんかね
0103無党派さん (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:22:25.54ID:YER3TPG0a
>>69
佐賀2に関しては大串のえげつない位のドブ板戦術の効果が表れているのではないかと
0106無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:23:32.90ID:43Bjma1C0
6区は自民党弱いからな
安藤以外で小選挙区で勝ったのは
元八幡市長の菱田だけ
0107無党派さん (オッペケ Sr0f-EH2T)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:24:05.06ID:ax65BTyer
いや100%古賀が当選するよ
古賀と山内の2択しかないとか終わっとるわ
れいわの候補者立ててくれたら投票いったのにな…
まじで萎えるわ…毎日You Tubeでれいわの動画にいいねし続けたのにぃ〜
0108無党派さん (アウアウウー Sacf-ISqi)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:24:19.70ID:MiQ8UyOka
>>99
正確には山内は
筑紫野市出身だから選挙区外だけどな。
正直前回の統一候補で4万票の差が
すべて溶けるとは考えにくいな。
正直読売の精度高いのか?
西日本だと3区はやや先行って出てるし
0109無党派さん (ワッチョイ 9fdb-VTjt)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:24:47.90ID:A/1ngLaB0
>>95
甘利はポスターもマイナンバーカードの歌にしてほしい。
0110無党派さん (アウアウキー Sa8f-yEhJ)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:24:49.10ID:0J8IsQGOa
>>103
水害のときも古川、大串に地元が連絡したら
古川「スケジュール調整つき次第行きます」
大串「行こうと思っていました、明日行きます」
どちらが大切にされるか
0112無党派さん (アウアウクー MM0f-3e19)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:25:49.53ID:K8waoTGfM
立憲も公明も共産も寿命があと10年だから必死なんだと思うよ。
支持層の年齢を考えると今が正念場。
0113無党派さん (アウアウウー Sacf-ISqi)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:25:51.19ID:MiQ8UyOka
片山なんて組織内候補立てれない中小の団体かき集めてるからな。
そうしたまめさや本人の目立ちたがり屋な所から
参院比例向き
0114無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:25:54.22ID:S4oAvGuM0
れいわはヒッピー臭いのやめたほうがいい
一回支持者の集まりの横通ったけどノリがヒッピーっぽかった
ギター持ちながら歌い語らうみたいな
ああいうのは日本人には受けないだろうな
0115無党派さん (ワッチョイ 8bf2-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:26:03.46ID:xbYCs2Ue0
京都6区はまた山井鉄板区になるかもしれない
労組票が昔に比べて溶けてるとはいえ知名度と女性票は取り込めるし
今後の自民の玉次第だな
0117無党派さん (ワッチョイW 1fe2-bsES)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:27:04.97ID:7uD14vrP0
>>55
古屋は日本会議カルト寄りということがバレちゃったからな
高市の推薦などせずに野田聖子を推薦して岐阜のお兄さんイメージを保つべきだった
0118無党派さん (スッップ Sdbf-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:27:12.27ID:C2ZZkxZbd
4年前は共産党支持者が不満(選挙区下ろすだけでメリットなし)みたいに記事があったけど、今回は野党共闘に夢中になってるんだろうな。
まあよく4年間で浸透させたなと
0119無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:27:20.04ID:43Bjma1C0
6区は維新に流れた元職の清水しかない悲惨さよ
0122無党派さん (ワッチョイ 9fdb-VTjt)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:28:22.30ID:A/1ngLaB0
ノビテルは負けそう??
0125無党派さん (ワッチョイ fb60-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:28:56.94ID:nE0RjC+r0
>>94
福岡3住民だけど、国会議員を狙うにしては山内は大人すぎる
これは対立候補の古賀も同じで、この2人とも学者をやったほうがいいのでは?
と思うことがある
山内は経歴やブログから見たら候補としては良質だが、性格が良すぎるのか、何か知らないが
山内は本来は5区で立候補したほうが良かったけど、タイミングが悪かった
0126無党派さん (ワッチョイW 1fe2-bsES)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:29:02.59ID:7uD14vrP0
>>102
財務省の陰謀
高橋洋一も嵌められたからな
0127無党派さん (オッペケ Sr0f-R+ft)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:29:35.67ID:60wl0VdVr
誰か東京11区の情勢に詳しい人おる?
0128無党派さん (ワッチョイ 9fe2-g5im)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:29:41.93ID:xY8k0Bfp0
れいわ比例は 有力:南関東 可能性:東京
国民民主党は 有力:近畿、北関東 微妙:東海

なんかまた太郎落選で変なのが議員になる可能性あるのか
0131無党派さん (ワッチョイW 9ff0-wYKc)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:30:10.03ID:/lYXFm1y0
>>87
そうとも言えない。
岸と林は自民支持層の9割強を固めているが
安倍と高村は9割弱しか固めていない。

9割強と9割弱の差でも、
次回誰がが選挙区から押し出されるので必死。
0132無党派さん (ワッチョイ 8bf2-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:30:42.70ID:xbYCs2Ue0
>>119
宇治市選出の府議や南部の元府議さらに山田元府知事も候補に挙がってたらしいけど
本当かどうかは知らんが選ぶ時間がなかったっぽい
0136無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:31:28.47ID:S4oAvGuM0
共産の手製チラシと党が作ったカラーの綺麗なチラシ(毎月欠かさずずっとポストに入れてる)見るけど野党共闘の熱はすさまじいな
0138無党派さん (オッペケ Sr0f-EH2T)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:32:20.55ID:ax65BTyer
>>130
そういうのじゃなくてれいわニューディールのマニフェストについての感想を聞きたい
消費税廃止 国債発行で社会保障に大胆に投資等の政策についての見解を聞きたいよ
駄目なん?
0143無党派さん (ワッチョイ 4b23-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:33:44.97ID:rxwQ+0dL0
立憲にとっては維新が戦闘モードになったのと
ファーストの会が出落ちしたのが良い流れかな
あと甘利の起用と岸田のブレブレ
0144無党派さん (アウアウエー Sa3f-gGfP)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:33:55.78ID:X9wWliUwa
そう言えば意外だったのが滋賀4区
自民小寺の名前が先の接戦
ここは立民徳永僅かにリードかと思ったが
野党側は選挙区減るから今一つ力入ってないのかな
0145無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:33:56.46ID:43Bjma1C0
れいわは1議席取れるだけでも奇跡的だろ
0146無党派さん (ワッチョイW 1fe2-bsES)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:34:00.76ID:7uD14vrP0
>>83
ソフトなイメージで、郵政造反→復帰と野田聖子のお兄さんキャラだったからよかったんだよ
右へ右へ行ってしまったのが、基本的に田舎の中道好みの岐阜県民に合わなくなった
0148無党派さん (ワッチョイ cb36-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:34:52.50ID:KJ9K1G9M0
ハッピー米山当確
0149無党派さん (ラクッペペ MM7f-SiY1)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:34:54.43ID:B90wmpzIM
あと10年たつと共産が一番やばい
支持層が高齢化しすぎで後期高齢者になってる
ついで公明も高齢化がやばい
立憲は支持層が完全固定じゃないから
方向転換さえすればなんとかなるんじゃないか
0152無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:35:16.72ID:S4oAvGuM0
空中戦はダメだね
れいわは空中戦が多すぎ
共産は手製のチラシを作って毎月欠かさずポストに入れてる
地元の政治が分かって面白い
選挙前だけ綺麗なチラシ入れるバカ市議やバカ県議いるがあきれてモノが言えない
共産見習え
0153無党派さん (JPW 0H0f-OChH)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:35:17.65ID:ezTwrHRLH
大串は選対とかやるべきだよな
佐賀2に執念のどぶ板で風穴を開けた手腕を新人たちも見習わないと
0154無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:35:25.37ID:43Bjma1C0
北関東は日立労組の浅野かな? 
共産が候補出しちゃったからキツそうだけど
0155無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:35:34.72ID:wiZU61Fd0
>>147
茨城の日立労組では?
0157無党派さん (アウアウキー Sa8f-yEhJ)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:36:01.21ID:0J8IsQGOa
>>125
福岡3区早良区中南部、西区中南部は本当は稲富くらいがむしゃらな方が受け良さそう
山内はいい人だし能力もあるがおとなしい
せめて復活でなんとかなってほしいが
自民系が顔出す団体の会議でると、1区3区の余裕さにムカつき、2区の鬼木がいつも以上に必死なのみて今までなんとかできんかったのていいたくなる
0158無党派さん (スッップ Sdbf-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:36:03.14ID:C2ZZkxZbd
ネオリベも旧来型の分配を望む層も自民党が総取りしてたから気がつかなかったけど、岸田の功績はネオリベが首都圏の都市部を中心にたくさんいることがわかったことだな。
0159無党派さん (ワッチョイW 1fe2-bsES)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:36:07.52ID:7uD14vrP0
>>134
間違いなく安倍は林との地元での戦いに精力を奪われて、国政に傾注できなくなる
0160無党派さん (オッペケ Sr0f-EH2T)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:36:23.79ID:ax65BTyer
>>141
れいわの動画は見たことありますか?
消費税廃止して国債発行してもインフレ率2%までは問題ないとか
日本は20年デフレでハイパーインフレにはならないとか詳しくデータ載せてる素晴らしい政策なんだけどれいわの政策すべてが素晴らしく感じます
ただの色物政治じゃなくて本気で日本を変えられると思わせてくれます
0162無党派さん (ワンミングク MMbf-IDMk)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:36:39.95ID:tCaBOFuDM
>>123
入れたいとこに入れたらいいよ
自分が得になるとこにいれたらいい
三木谷も1票だしおまえも1票だ
選挙に行こう!
0163無党派さん (ワッチョイ bb48-an4T)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:36:47.59ID:PDV/4KCG0
静岡5区、細野が自民や無党派層の半数弱の支持を得てリード
吉川、小野、千田が追う展開@静岡第一テレビ

自民支持層が吉川より細野みたいだな
0164無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:37:08.35ID:DfN/66n60
>>150
取材記事しか読んでないが、
西田の言い分と安藤の言い分の両方を見ると、だいぶ西田が悪そうに見えるよな
安藤も安藤で隙がありすぎだけど、その隙にかこつけて厄介な安藤を追い出してやろうと西田が一策講じた感が露骨すぎる
0165無党派さん (ワッチョイ 9fe2-g5im)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:37:38.21ID:xY8k0Bfp0
>>147
北関東は自動車産業とかも集まってるからね
0169無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:38:11.90ID:43Bjma1C0
西田は下品な京都のおっさん臭が酷いわ
直に会社に電話してこっちが知ってる前提で
応援よろしくとか言ってくるし
0173無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:39:13.10ID:S4oAvGuM0
小野は二位にもなれないのか
0174無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:39:23.90ID:WNo2qMxt0
西田の判断だったとしても府連の大半や地元の地方議員はそれを支持したということだろうから
自民党の政治家としてはしょせんそこまでだったというだけ
0176無党派さん (ワッチョイ ab96-Miqb)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:39:59.71ID:CZSgPEsY0
>>79
山田けんじは知事選で斎藤陣営推し
公明は金沢陣営推し
0177無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:40:00.47ID:DfN/66n60
>>171
いわゆる不貞行為は無かったんだろうが、妻帯者が気軽に女を近づけちゃいかんよ
このご時世、慎重すぎて損はないんだから
0183無党派さん (ワッチョイ 9fe2-g5im)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:41:20.71ID:xY8k0Bfp0
>>175
それだけに東海で苦戦ってのはトヨタの本気度を感じるな
0184無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:41:24.50ID:WNo2qMxt0
>>176
公明は蓋開けたら斎藤にもかなり流れてたし
兵庫の他の選挙区では公明推薦ついてるから全く説明にならない
0185無党派さん (ササクッテロラT Sp0f-c4Pt)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:41:46.88ID:KACsxxZhp
大分2区が接戦なのが意外でしたよね。吉川元の方が衛藤征士郎名前が先にきているとは。
0186無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:41:49.04ID:S4oAvGuM0
いくら何でも保守分裂してるところで二位にもなれてないのか
0187無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:42:10.62ID:DfN/66n60
>>180
すいません、参院京都は2人区なんですよ
(自民でさえあれば)誰が出ても当選できる2人区の議員がデカい顔をするのは何となくはらたつ
0188無党派さん (スプッッ Sdbf-O9mG)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:42:17.44ID:+QpY98AMd
細野ルックスがイケメンだからなー(笑)
これまでも勝ち方鮮やかだしな
前回は重複蹴ってるんでしょw
吉川相手にされてないじゃん
0189無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:42:19.25ID:43Bjma1C0
まぁ 安藤も元からイマイチ評判良くなかったしな
偶然だろうけど安藤と西田は同じ税理士
0190無党派さん (ブモー MM7f-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:42:20.33ID:g8X7t8IvM
>>179
まあバカウヨニートは菅辞任の時点で引退やけどな(笑)
安倍辞任→トランプ負けもあるし(笑)
0191無党派さん (エムゾネW FFbf-yICH)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:42:22.03ID:GXPDpJV7F
>>13
北海道は立国合併も、その前の民進分裂の棲み分けも上手かったのが立憲に追い風になっている。森林労連とかガスとかの旧中立系で小平家を支持してたところが丸々立憲に行ってる
0197無党派さん (ワッチョイ fb6c-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:43:58.59ID:95Fvv2cC0
>>147
近畿だと大阪のパナソニック・兵庫の神鋼・川重
滋賀の東レ・和歌山の日鉄などの旧同盟系大企業労組が一応あるからね
0198無党派さん (ワッチョイ fb60-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:43:59.88ID:nE0RjC+r0
>>157
情勢が不利だが、山内は国会に戻ってほしい
2区の鬼木は経歴(ラ・サール→九大法学部)に胡坐をかいて、
日常活動を怠っているとかなんとかは聞いたことがある
前任の拓さんは嫁さんが大物政治家になった拓さんの代わりにどぶ板をやって、
嫁さんの評判が良かっただけにね
0200無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:44:24.93ID:WNo2qMxt0
大分2は吉川の看板が変わったのもあるけど
衛藤の高齢が最大の主要因だろう
毎日でも力に陰りという記事が出てたし、前からノーマークだが怪しいベテランとして噂になってたんだろうな
0201無党派さん (オッペケ Sr0f-EH2T)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:44:26.53ID:ax65BTyer
山本太郎が少ない供託金で毎日You Tubeで必死に訴えても自民の牙城は崩せない…
ほんと終わってるわこの国は
0202無党派さん (ワッチョイ 9fbc-XkA/)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:44:27.36ID:8pbfi2DS0
>>123
政策の正しい間違ってるは置いておくとして
政党間で一度交わした約束を反故にしたり
話し合いのテーブルにつかなかったりするのがねぇ
民主主義国家における政治権力を扱うものとして致命的なのよね
国民民主にも同じこと言えるけど
0203無党派さん (スッップ Sdbf-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:44:38.76ID:C2ZZkxZbd
爺さんは落とす流れだな。
さすがに80歳に期待できないもん。
0204無党派さん (テテンテンテン MM7f-lVxo)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:44:40.02ID:+tOY+tPeM
東京は接戦区立憲が全てとったら比例が回りきるとか、あるかね?
比例単独3人しか出てないからありえそうじゃないか?
0205無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:44:40.31ID:43Bjma1C0
共産に負けた立憲は19年じゃろ(確か新人だったけど)
16年組は西田+福山で安泰
0208無党派さん (ワッチョイ 9fe2-g5im)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:45:44.77ID:xY8k0Bfp0
日本はまあそこそこ敬老精神あるから高齢議員にやめてくださいとはいえないし
引きずり下ろすと老人差別だと批判されるし
しょうがないから討ち死にしてもらうのが最適解なんだよな
0209無党派さん (ブモー MM7f-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:45:50.26ID:g8X7t8IvM
>>207
ある訳ない(笑)
0210無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:45:52.45ID:S4oAvGuM0
政治家ってほんと引退しないよな
0213無党派さん (アウアウエー Sa3f-gGfP)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:46:59.96ID:X9wWliUwa
前職衆院議員で戦前戦中生まれは二階・麻生・野田・衛藤・小沢・額賀・奥野・原田
まだ結構いるな
参院は片山に尾辻、山崎、野村、二之湯、市田
0215無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:47:36.00ID:43Bjma1C0
社民は大分で辛うじてもってる
0216無党派さん (アークセー Sx0f-RdkQ)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:47:49.98ID:6CqhOPj0x
>>194
あれは立憲が最大限共産に配慮した結果かと。
どの立場からみても勝間の姿が見えてくるから入れにくいのなんのって。
0217無党派さん (ササクッテロラT Sp0f-c4Pt)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:47:53.47ID:KACsxxZhp
吉川元は前は社民党でしたね。やはり立憲の公認の方が票を取りやすいんですね
0218無党派さん (ワッチョイ 8bf2-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:47:54.80ID:xbYCs2Ue0
西田や安藤に限らず京都の議員は積極財政派が多い
公明の竹内議員(元京都市議)も積極財政派だというのを最近知った
0219無党派さん (ラクッペペ MM7f-SiY1)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:48:23.85ID:B90wmpzIM
>>199
まあ与党過半数割れになる
200以下なら大敗じゃないか
仮に今回野党が最大に勝てる条件で
200以下に追い込めなかったら
新55年体制が完成したといえるのでは
0221無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:49:12.11ID:WNo2qMxt0
>>213
森山や谷川弥一も
0227無党派さん (スッップ Sdbf-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:51:43.83ID:C2ZZkxZbd
大分1の吉良が立憲入りしないのは同盟系労組への配慮?コンビナート地帯があるから同盟系労組票も多いだろうし。
0230無党派さん (ワッチョイ 9fe2-g5im)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:52:16.99ID:xY8k0Bfp0
優勢報道というか大敗の可能性も残した報道というか
0231無党派さん (ワッチョイW bb5a-JFJC)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:52:33.14ID:HlaS+ZSS0
詳しい人に教えて頂きたい。
以下の情勢調査って俺の選挙区なんだけども、票の伸びしろがありそうなのは誰と分析すべきなの?

「小差となった前回と同様、立民の鎌田と自民の秋葉が激しく競る。

 鎌田は立民支持層の9割、共闘する共産支持層の9割弱を固め、無党派層の4割弱も取り込む。60代、70代以上から5割の支持を集めるが、20〜40代では広がりを欠く。地盤の泉区でやや先行する。

 秋葉は自民支持層の7割弱をまとめたが、推薦を受ける公明支持層の浸透は5割弱、無党派層では2割にとどまる。20代以下と30〜40代の支持が厚く、50代では鎌田と拮抗(きっこう)。宮城野区でやや上回る。

N党の林は独自の戦い。」

https://kahoku.news/articles/20211021khn000005.html
0232無党派さん (テテンテンテン MM7f-c9m4)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:53:42.25ID:ixEkLPWgM
200以下になる予想上げてるとこあるの?
立共が凄い伸びなんだねえ
0233無党派さん (ワッチョイW 1fe2-bsES)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:53:46.15ID:7uD14vrP0
>>199
単独過半数割れ
0234無党派さん (ワッチョイ 9fbc-XkA/)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:54:20.13ID:8pbfi2DS0
情勢調査ではかなり公明が強く出てるけど、ここ数年の全国的な得票数の落としっぷり的に正直違和感を覚える
なんか公明党が伸びるような要因あったっけ?
0235無党派さん (スッップ Sdbf-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:54:24.91ID:C2ZZkxZbd
>>225
さすがに、感熱紙のワープロじゃないね。きっと笑
0237無党派さん (ワッチョイ 9ff0-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:54:37.45ID:pIjjFf4T0
「情勢緊迫」 か・・・・・・  かなり自民は水面下で焦ってる証拠かな?
0238無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:54:46.34ID:43Bjma1C0
野田もダメっぽいな
0240無党派さん (スッップ Sdbf-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:55:43.05ID:C2ZZkxZbd
自民党も重大局面だな
0241無党派さん (ワンミングク MMbf-IDMk)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:55:50.66ID:tCaBOFuDM
>>234
投票率が低い
0243無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:56:05.78ID:S4oAvGuM0
小沢先生 1969年初当選
喜四郎先生 1976年初当選
0244無党派さん (ワッチョイW 9f8a-+pA8)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:56:20.47ID:Pboj9TMZ0
>>232
毎回毎回立憲支持者がこのスレで暴れるのは名物みたいものだろ、やれ自民過半数割れやれ立憲大躍進!と大暴れして開業時には一匹残らずいなくなる
0245無党派さん (アウアウウー Sacf-qU+i)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:56:49.40ID:Pspmq+dMa
>>231
5ポイント差以内の接戦でどっちに転ぶ可能性もあるというのは読み取れるな
強いて言えば無党派層からの票がまだ伸びそうな鎌田か
0247無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:56:56.03ID:43Bjma1C0
>>242
その震源と言える1区で堀場がどれだけ取れるか
0248無党派さん (ワッチョイW 1fe2-bsES)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:57:04.45ID:7uD14vrP0
>>207
二階派閥を禅譲される可能性もゼロではないよな
武田は地元での麻生との抗争があり自由に動けない
0249無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:57:36.06ID:WNo2qMxt0
毎日の選挙区分析は少なくとも読売と比較すれば自民強めに出てるな
ただ大体の傾向は同じ
0251無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:59:16.25ID:S4oAvGuM0
喜四郎先生の中選挙区時代の結果見ると一回除いて全部トップ当選だな
凄まじい強さだ
0254無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:59:56.68ID:WNo2qMxt0
区割り変更等の影響もあろうが、09年小選挙区当選組で苦戦が伝えられる候補
石原伸晃
小里泰弘
0256無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:00:19.36ID:43Bjma1C0
喜四郎は今回も勝つよ
公明も推薦を出せないとは言え
自主的にかなりの数が喜四郎に入る
0257無党派さん (ワッチョイW 1f34-YufP)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:00:49.14ID:Xh7JRGYr0
>>250
東京8区もそうだが、東京12区も注目!
池内が国会に戻れば安倍に突撃してくれる
自民党を徹底的に追い詰めてくれるだろう。
女性、lgbtqaの代弁者が国会には必要
0258無党派さん (オッペケ Sr0f-lbEz)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:02:19.09ID:KowbQ8o6r
>>97
女性問題が影響しないのは細野だけ
0259無党派さん (ワッチョイ 8bf2-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:02:20.11ID:xbYCs2Ue0
>>242
はい アホ
京都市の行政の見通しの甘さもあるが小泉政権でデフレで地方税収が減少する中、
交付金を減らし自治体財政を悪化させたのが一番の要因勉強してこい
0261無党派さん (テテンテンテン MM7f-/Ol7)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:02:27.90ID:ixEkLPWgM
変なの湧いてくるなw.
0263無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:03:20.84ID:S4oAvGuM0
小沢先生は1969年当選だぞ
万博の前だ
0265無党派さん (ワッチョイW bb5a-JFJC)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:03:32.48ID:HlaS+ZSS0
>>245
へぇそうなんだ。

素人目には20以下と30代〜40代と比較的若い世代に支持を伸ばしていて、まだ無党派層の二割しか固めていない自民の秋葉賢也の方がぱっと見伸びしろがありそうに思えちゃうんだけどね。

玄人からしたら伸びしろがあるのは立憲の鎌田さゆりの方なんだね?
0266無党派さん (ワッチョイ 2b23-pOub)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:03:39.19ID:7DpVSd2M0
とりあえず、立候補者のIQ試験導入して
そして、ポスターに結果記入を義務化、無能と老害除けに

もしくは、議員は名誉職で無収入にするか
金目当ての糞の排除に
0267無党派さん (ワッチョイW 1fe2-bsES)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:04:29.41ID:7uD14vrP0
>>256
相手が永岡だもんな
0268無党派さん (ワッチョイW 9f00-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:04:33.13ID:jTKPJLkA0
>>244
え?
一昨日までは自民単独300議席の情勢報道でるだの、維新は野党票だけ削るだの、その手のネトウヨ半コテが朝から晩まで発狂して煽り倒してたんだけど?
0269無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:04:48.59ID:gXBXmvWq0
今回は新自由主義VSサンダース式社会主義的政策の宏池会が争点だね
だから高学歴エリート層の反乱が起こって維新ブームが起こっている
0270無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:04:49.30ID:DfN/66n60
>>259
そして短期的には、コロナによるインバウンド停止をモロに食らった点に尽きるわな京都
所詮は水物の観光なんかに頼ってたのは自業自得の面もあるが

>>265
選挙区事情を加味しない一般的な法則としては、与党に比べ野党の候補のほうが「追い上げ型」とされる
与党の票田のほうが結束が強く、固めきるのが早くなるという意味
0271無党派さん (テテンテンテン MM7f-/Ol7)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:05:22.11ID:ixEkLPWgM
ならとっくに政権交代が何度も起こってなきゃな
0274無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:05:48.58ID:43Bjma1C0
>>264
今の情勢だと3位確定
後はどれだけ自民から引っこ抜いて
若者票を掘り起こせるかかな
場合によっては勝目と穀田の争いに影響する可能性がある
0276無党派さん (テテンテンテン MM7f-/Ol7)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:07:05.14ID:ixEkLPWgM
与党優勢報道なんてあったか?w.
0278無党派さん (アウアウウー Sacf-qU+i)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:07:12.98ID:Pspmq+dMa
>>265
秋葉が伸びないとは言ってないけど前回は地元自民党支部内でのゴタゴタが報じられたからね
自民支持層を固めきれてないのはそれが尾を引いてるのかもしれない
ということで逆算的に鎌田の方が伸びるのではないかと思った
なお情勢は流動的
0279無党派さん (ワッチョイW fb67-j1ll)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:07:26.57ID:0mr+BZv60
>>244
正直な話 自民党支持者の方がその点ウザかったで
0280無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:07:28.41ID:WNo2qMxt0
まあ衆院選が参院選と違って政権選択の選挙であることは紛れもない事実
0281無党派さん (アウアウウー Sacf-wN1H)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:07:49.86ID:rCvWsEPSa
>>213
二階は後継者の話が度々でるけど麻生はどうすんだろ
息子は元気に会社経営してるから継がせることは出来そうだけど意欲がないんかな
0282無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:08:39.45ID:S4oAvGuM0
1993年の中選挙区最後の選挙の時お前ら何してた?
0283無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:08:40.34ID:WNo2qMxt0
麻生は息子後継が既定路線とさんざん言われてるだろ
0284無党派さん (スッップ Sdbf-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:08:51.92ID:C2ZZkxZbd
>>257
池内は選挙区で勝ち抜けないと比例3位だからな。れいわもいるなかで比例東京で3は厳しいたろう。
宮本と惜敗率勝負させればいいのに、そこは序列優先なんだよな
0285無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:08:56.28ID:gXBXmvWq0
今回は10〜40代高学歴エリート層の間では
新自由主義者が主流派ということが判明しつつある選挙でもある
0286無党派さん (ワッチョイW 9ff0-wYKc)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:09:14.05ID:/lYXFm1y0
>>235
そうそう。書院のフォントじゃなきゃ緊迫感がない。
そして、ファックスとコピーで適度に劣化したところがいい。
0289無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:09:36.04ID:WNo2qMxt0
北九州の自民2人が定年もあって揃って吹き飛ぶ可能性があるけど
隣の麻生は後継争いでどう動くか
0292無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:09:54.52ID:43Bjma1C0
甘利は自分の選挙区の引き締めやっとけ
演説も逆効果みたいだし
0296無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-QrXH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:11:10.08ID:Fgh1NfZ6p
とりあえず序盤情勢のサプライズは大分2区と宮崎1区かな
0297無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:11:31.52ID:S4oAvGuM0
情勢が急変しすぎなんだよな
週末の調査とかもうあてにならん
まあ傾向として急速に支持率が落ちて接戦区で野党に勢いが出てきてるかと
0298無党派さん (ワッチョイ 8bf2-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:11:32.97ID:xbYCs2Ue0
>>273
京都市の行政を擁護する気はない。しかし、
公共投資削減、地方交付税削減で地方財政は人為的に悪化させられたようなもので、
しかも、全国的にデフレ、不景気が続いてるので地方税収も厳しい。
地方債についても、日銀が一時的に買い取りする議論すらされず、総務省が発行を厳しく制限。
となると、現状自治体としては予算カット以外にやりようがない。
これらを改善して交付税も小泉政権以前の基準に戻さないとダメ京都市だけの問題じゃないんだよ
0302無党派さん (ワッチョイW fb67-j1ll)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:13:37.23ID:0mr+BZv60
あと千葉8区もだな
競り合う(本庄後順)とは思ってたがまさかの桜田劣勢
0303無党派さん (ワンミングク MMbf-IDMk)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:13:48.19ID:tCaBOFuDM
いなつあやうし
これを越える名文が思いつかない
0304無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:13:49.84ID:43Bjma1C0
京都で維新票が増えるのは学生と若者が多い1区と2区かな
3区は森のゴタゴタで減りそうだし
田舎の4区はよくわからん
0305無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:14:01.29ID:gXBXmvWq0
俺みたいな古典リベラルな人間からすると
結構ショックな状況でもあるけどね
サンダース的な社会主義的資本主義の宏池会が新自由主義相手に劣勢とはね
0308無党派さん (アウアウクー MM0f-3e19)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:14:50.62ID:K8waoTGfM
野党第一党が社会党や旧民主党みたいな政党じゃなくなった時が自民党の終わりだろうな。
0311無党派さん (ワッチョイW 9f00-Uuri)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:15:49.53ID:jTKPJLkA0
こいつ息してるか?

919 無党派さん (スフッ Sdea-KCjt) 2021/10/11(月) 12:29:35.73 ID:4PAyWLWDd
維新が吸う票の割合は 野党票>>>>自民票 って今までの選挙で散々示されてるのに
まだ的外れなこと言ってる馬鹿がいるのな

937 無党派さん (スフッ Sdea-KCjt) 2021/10/11(月) 12:43:54.04 ID:NgMalpgQd
ちゃんと理解してる人の方が多くて安心したわ
維新候補が野党票より自民票の方を多く食べたデータを1選挙区でも良いから出してみろって話やし

741 無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A) 2021/10/15(金) 00:03:44.88 ID:y5xL7eejd
今回の自民は厳しいと思ってる人の31日夜に乾杯♪

745 無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A) 2021/10/15(金) 00:10:03.07 ID:y5xL7eejd
貧乏人が非自民に投票すんのね
やっぱ議員板って極貧板なのかwww

461 無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A) 2021/10/15(金) 14:40:40.40 ID:rDdCLe9fd
まだ希望票が立憲に来ると信じているガイジ連中には辛い衆院選になりそうですね
31日に発作を起こさないように薬でも用意しとけよw
0312無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:15:55.34ID:WNo2qMxt0
緒方林太郎は三原相手に名前前の調査あるけど
特定政党・組織の支持を受けないのが旗印なのか
当選したらどう動くやら
0314無党派さん (エムゾネW FFbf-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:16:30.82ID:4HwDKw7FF
>>305
小泉内閣の功罪はいまでも語られるけど着実に人々の意識に根付かせた。
メディアだと悪く言われることが多いけど、エリート層中心に新自由主義が定着した契機にはなったのかと
0315無党派さん (ワッチョイ 8b9d-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:16:39.46ID:sxdnmtVD0
最新調査で立憲中村喜四郎が自民永岡と拮抗してる結果が
0316無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-QrXH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:16:42.66ID:dTrzmkIEp
>>302
そのレベルだと群馬3区もかな。
逆に野党ダメダメなのは滋賀
0317無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:17:34.28ID:wiZU61Fd0
>>265
こんな感じの理由で秋葉の方が伸び代少ないと読むかな

若年層は投票率が低いからその層で人気でも全体だといまいち伸びにくい
序盤で無党派層の割合が少ないやつは出口調査でもあんまり伸びない(逆もしかり)
自陣営である自公支持層すら固められないやつが他支持層から人気でるだろうか?
0318無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:17:59.96ID:43Bjma1C0
滋賀で野党が取れそうなのは1と4か
大岡粘ってるなぁ
0320無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:18:13.89ID:WNo2qMxt0
言うほど意外な情勢結果とは思わないがなあ
予想サイトでも平均値自民約230とかだったし
公示前のここの声でかい奴が勝手に自民を過大評価しただけで
0321無党派さん (ワッチョイ 8b74-twAR)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:18:20.67ID:HH5Bqjw60
>>302
もともと本庄候補は太田候補抜きでも桜田に勝つのが前提だった人なのだろう
岡田常任顧問の秘書で喜四郎先生の薫陶もあつくバックに野田最高顧問
その上に太田票が加算されればこんなものでも不思議ではない
0322無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-QrXH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:18:44.90ID:dTrzmkIEp
>>318
毎日だと4選挙区全て自民優位
0323無党派さん (ワッチョイW bb96-SMjO)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:19:31.94ID:vnZiQV8Y0
>>295
次回は10増10減なんで人口が減っていくたび少しずつ自民に不利になっていくよ
20年後には現時点との比較で30増30減あたりになるので永遠につづくことはないよ
0326無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:20:30.77ID:qfC3AIQh0
二階文書は格調こそ高くないが、歴戦のツワモノ、さすが自民党最後の党人と言われただけあると感じさせるものだった。
0328無党派さん (ワッチョイW bb5a-JFJC)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:21:01.24ID:HlaS+ZSS0
>>270 >>278
なるほどね。

つまり秋葉賢也は自民支持層と公明支持層を如何に固められるかが勝機だということだね?
そして鎌田さゆりは如何に無党派層に支持を広げられるかが勝機だと。

ちなみに無党派層について聞きたいのだけども。
鎌田さゆりが4割弱、秋葉賢也が2割を固めているけども、一般的に無党派層って最終的にどの位固められるものなの?
0329無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:21:13.13ID:43Bjma1C0
感覚的には00年に近い感じが
0330無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:21:19.01ID:WNo2qMxt0
群馬3は笹川名前前の接戦予想を多く見る印象
0331無党派さん (アウアウエーT Sa3f-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:21:22.22ID:a1xryDK/a
>>310
九州で危ないのが野田、山本幸三、原田、三原、衛藤、金子万寿夫辺りの高齢者ばかり
比例重複できないお陰で自民の比例復活ラインがかなり下がりそうな感じ
0333無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:22:12.48ID:WNo2qMxt0
武井俊輔が比例を使いそうなのは正直もったいない
0335無党派さん (ワッチョイ 8b9d-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:22:22.02ID:Q5Bgnkiq0
>>309
新自由主義を支持する人は中流以上が多いのだから、逆に社会主義支持のほうが馬鹿で低学歴が多いんだぞ笑

>>305
古典リベラルってのはドイツ自民党やフランスのマクロン政権みたいな市場主義自由主義経済のことだよ
いわゆる経済左派とリベラルが同じなのはアメリカと日本だけ
そんで日本も米国も8割の国民は中間層以上なのだから、社会主義的資本主義が不人気なのは当たり前だ

>サンダース的な社会主義的資本主義
それ、貧民しか得しないやろ笑
0336無党派さん (エムゾネW FFbf-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:22:51.38ID:4HwDKw7FF
>>326
あのワープロだから二階本人が打ってると本気度が伝わる。秘書や党職員があのワープロを使うはずがないので笑
0337無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-QrXH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:23:15.77ID:dTrzmkIEp
>>327
読売毎日共に横一線
0340無党派さん (ワッチョイW 6b9d-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:23:51.04ID:8zG77lof0
選挙後に比例73歳定年制を廃止すべきという声は自民党内で上がるかな?これだけ高齢化社会だし。
0342無党派さん (テテンテンテン MM7f-qR7F)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:24:53.24ID:jf0p0P7kM
10増10減は、増側に大阪より有権者が少ない愛知や埼玉がいるのに大阪が入ってないのが闇
有権者多い順に格差縮小の為に定数増やされるはずなのに

これは、大阪はもとからその増える定数を受け取っていたと言うこと
大阪がいかに政府から異常な優遇を受けているかの証明
0344無党派さん (ワッチョイ 8b9d-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:25:07.43ID:Q5Bgnkiq0
共同通信だと自民が最低でも250という超圧勝なんだよね

残念ながらこれが近いと思う。

野党でも、岸田がバラマキ利権系の昭和腐敗ケインズ厨だから、立憲や社共は削られる。

逆に、「自民党とは違う」のは維新くらいだから、3倍は伸びるね
0345無党派さん (テテンテンテン MM7f-SC63)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:25:13.94ID:bSnojXHkM
>>129
若年層が投票率低いのって昔からだからな。今の中高年がナウなヤング時代には行かない奴が多かった。
年齢重ねると政治と生活の関係性にリアリティーを感じるようになる。
0346無党派さん (スプッッ Sdbf-2Zgy)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:25:16.59ID:5mbeKDtcd
>>200
最賃議連の中心だから、埼労連で講演した務台といい新自由主義者だらけの自民党じゃ大変だろう。
新自由主義以降、政労使の場で労は連合で、全労連を排除してきたのに、最賃審議会ではじめて大分県労連が意見陳述したらしい。今年は島根もだし潮目が変わってきている。
愛知も連合愛知独占体制だが、愛労連の最賃署名に国民民主が乗っかったのも、影響あるかもしれん。
0349無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:25:36.02ID:WNo2qMxt0
桜田は読売で「自民公明支持層への浸透に苦労している」の一行だからな
誰が総裁だろうが選挙構図がどうなっていようがさすがに擁護できないレベル
0350無党派さん (ワッチョイW 6b9d-iuA9)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:25:44.43ID:WG07kjQZ0
一部で白紙投票してる人は棄権と同じと批判してるけど
今惹かれるところはないけど魅力的なところができたら投票するよと意思表示するのは大事なんじゃないの?
妥協して選んでもその人たちの支持するところに100%が入るわけではないし
0351無党派さん (ワッチョイ 9ff0-an4T)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:25:48.84ID:7aZ4F3bx0
読売見てると立憲支持層は大体9割最低でも8割は立憲候補を支持してる
自民は8割上出来で7割や6割の候補がゴロゴロ
0352無党派さん (スップ Sdbf-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:26:09.82ID:NgciWu7Gd
>>319
俺は二階・山口泰明連名の檄文のほうが好き。
0362無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:28:01.60ID:gXBXmvWq0
清和会系や維新系の新自由主義勢力が
王道リベラルの宏池会を苦境に追いやっているという
俺のような古典リベラルからすると悪夢のような状況が今
リベラルが新自由主義に負けたみたいな構図になっている
0363無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-QrXH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:28:26.87ID:dTrzmkIEp
>>360
長崎4もサプライズだな、読売毎日共に野党候補が名前先
0365無党派さん (ワッチョイW fb67-j1ll)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:28:41.29ID:0mr+BZv60
>>354
中日新聞は明日朝刊
0369無党派さん (スップ Sdbf-S1Hj)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:29:23.13ID:vcyKV9GRd
>>360
船橋ニートにはこんな質問があったよ

746 無党派さん (スッップ Sdbf-edFd) sage 2021/10/21(木) 10:32:36.61 ID:gcNToOvbd BE:804298528-PLT(12001)

>>723
船橋って仕事してないん?
気を悪くさせたらすまん


754 無党派さん (ブモー MM7f-S1lx) 2021/10/21(木) 10:34:10.10 ID:g8X7t8IvM
>>746
してる訳ないんだから聞いてやるな
水曜日の夜から木曜日の10時半までぶっ続けで書き込める廃人なんだから
家族も見放しとるよ
これが投票日まで続くぞ
0370バカボンパパ (テテンテンテン MM7f-VApH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:29:32.47ID:KB6q7RwrM
なに、マジで与党ヤバいの?
0372無党派さん (ワッチョイW 2b2d-TJC9)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:29:42.52ID:Gk54AsUe0
>>339
実際は今村の地盤であって、自民党の地盤ではなかったってオチか。
0373無党派さん (ワッチョイ 9fe2-g5im)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:29:44.23ID:xY8k0Bfp0
二階は凄かったが党内不和をあちこちで作ったし
二階派はとにかくひどかったしなー
今の状況の原因だいたいこいつらやんけ
0375無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:30:14.68ID:DfN/66n60
>>350
選ばれる政治家の立場から見ると、「この期に及んで選べないやつ」に次の選挙でおもねってやろうとは思わないのでは
0376無党派さん (ワッチョイW 2b17-R0iG)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:30:42.16ID:K3Znhh+D0
>>304
学生は実家から住民票移さないから投票しない
0377無党派さん (エムゾネW FFbf-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:31:16.37ID:4HwDKw7FF
>>362
立憲も共産票をのせてやっと維持してる。将来は間違いなくじり貧。
いずれ外交安保現実型の分配型保守と新自由主義的保守が対立軸になると思う。
0378無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:32:12.19ID:OVIT2e1oa
>>377
立憲が事実上外交安保現実型の分配型保守だから立憲が残るな。w
0379無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:32:43.94ID:DfN/66n60
>>377
とはいえ共産公明もなかなかしぶとい
支持者の高齢化は明らかだが、有権者全体の高齢化&投票率低下でけっこう粘りやすい
0380無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:32:54.92ID:wiZU61Fd0
>>348
そういうこと。序盤に無党派層でリードしてる候補者は出口調査に至るまでドンドン無党派層を固めていくことが多い
0381無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-QrXH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:33:22.76ID:t/K6Av5Sp
唯一広島だけはご祝儀あるっぽいよな、2,3,4区与党優位、6区も接戦
おかげで中国ブロック与党全勝が見えて来た
0383バカボンパパ (テテンテンテン MM7f-VApH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:33:34.18ID:KB6q7RwrM
ああ檄かw
0384無党派さん (スップ Sdbf-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:33:34.41ID:5i8B9W9sd
このスレには女性はいるかな
数少ないであろう女性層に聞きたいですが、選択的夫婦別姓は今回の選挙の争点となる程切実な問題なんですか?
独身♂なのでどうしても通称使用でなく、別姓でないと困るような事態が想像できなくて、一部の過激派が声高に主張しているようにしか思えなくて
0385無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:33:41.10ID:qfC3AIQh0
>>351
そもそもの支持率の分母違うのでは?
>>304
京都も学生が流出してるだろ。人数多かった立命館は主力が茨木に移転して関東の受験者向けに国際関係学部や法学部を衣笠に残してるくらいで。
関西の大学は、大阪公立大学が去年から学費無償化スタートさせてから利便性のいいとこへの移転が加速中
0386無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:33:56.62ID:OVIT2e1oa
>>351
盗聴法やらが施行されてるのに、自ら野党支持と言える奴はガチ層ってことだろうね。
0388無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:34:25.95ID:DfN/66n60
>>378
まあ仮に立憲が政権とっても安保政策を変えたりしないのは、鳩山政権の前例からも明らかだからな
たかだか辺野古一つすら変わらなかったんだから、日米安保堅持の軽武装路線は変わりようもない
逆に自民党でタカ派がいくらか強まったところで、改憲も無理だし重武装も無理
0389無党派さん (ワッチョイW ab96-S1Hj)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:34:28.97ID:/+QDjeNX0
>>387
それ病的な小沢信者の船橋ニートのオナニー持論
0390無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:35:26.58ID:OVIT2e1oa
>>384
男だが、相続の時にいろいろ不便らしいぞ。事故なんかで死んだときは特にな。
0391無党派さん (ワッチョイ fb60-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:35:47.29ID:0xK5m1Zw0
>>296
宮崎1区の武井のやらかしはひどいだろ
宮崎交通(バス会社)元社員が秘書に車を運転させて、
車検切れの車でひき逃げを図る、だからな
公共交通で生活していた経験者が、このやらかし
0396無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:36:58.72ID:WNo2qMxt0
>>372
今村もかなり大串に詰められてたしそういう話でもなさそう
今の2区は旧3区の割合も大きいし、知事選の余波で保利の組織を引き継げなかった方が問題だろう
0398バカボンパパ (テテンテンテン MM7f-VApH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:37:19.47ID:KB6q7RwrM
そろそろおまえら恒例の県別予想やらないの?
0399無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:38:43.63ID:WNo2qMxt0
>>392
09年の広島は岸田以外全敗
寺田が負けるのは今の情勢だとまずありえないこと
0400無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:39:08.68ID:qfC3AIQh0
今回一番ウハウハなのは維新だろうよ。
彼岸の大阪制圧を完成させた上に、公明に改めて維新を敵に回すと怖いと認識させた。維新は公明を走狗にすることに成功した。
0401無党派さん (エムゾネW FFbf-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:39:22.61ID:54rimzU0F
>>392
山口でも平岡というとんでも議員を当選させてたもんね。まああの当たりは山口でも長州じゃない周防のエリアだからもあるけど。
0402無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:39:38.62ID:OVIT2e1oa
>>316
滋賀はかなり意外だった。
まだ野党にもチャンスはありそうだが。
0403無党派さん (ササクッテロ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:39:45.77ID:snz+o+4Lp
>>381
岸田体制になって左派系有権者にとっての「暗黒の10年」は一応終息したが、いわゆるJR西日本地域は相変わらず野党の世代交代が困難か
九州になると少し事情が変わってきたようだが
0405無党派さん (テテンテンテン MM7f-qR7F)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:40:17.21ID:+BfRSdjPM
>>400
女帝小池は今頃歯軋りしてますw
0406無党派さん (スップ Sdbf-S1Hj)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:40:29.73ID:FEeKVqord
>>397
船橋ニートの意味不明ポエムきたな
これから12時間ぐらい続くな
0407無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:40:29.26ID:WNo2qMxt0
まあ平口と斉藤が読売でも先行リード判定なのは完全に岸田効果
総裁変わらずで再選挙ムードのまま入ってたらこの辺討ち死にだっただろう
0408バカボンパパ (テテンテンテン MM7f-VApH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:40:47.65ID:KB6q7RwrM
名字は希少なほうを残せばいいだろ
鈴木だの佐藤だのいらん
0409無党派さん (ワッチョイW bb5a-JFJC)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:40:49.12ID:HlaS+ZSS0
>>380
なるほどねぇ。
やっぱり基本的に無党派層に支持を広められた人が勝てるというのが選挙なんだね?

まぁでも言われてみたら無党派層が一番多いんだから、よくよく考えてみたら当たり前のことか。
0410無党派さん (ワッチョイW 4b30-OChH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:40:59.68ID:tkgxg2uc0
>>396
佐賀3区とか鉄板区だったしこれが統合されちゃ大串もこれまでかと思ったもんだがなかなかどうしてしぶとい
比例優遇の一期の間に相当保守票を切り崩してる
0411無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:41:55.59ID:b5Sp6px50
>>401
山口2区は松岡満寿男が地盤持ってた上、米軍基地の問題でひと悶着あったからね
その名残で民主系が強かった
0413無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-QrXH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:43:13.38ID:t/K6Av5Sp
>>412
岸田効果なければ大差負けなのに接戦に持ち込んでる
0414無党派さん (ワッチョイ fb60-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:43:27.77ID:0xK5m1Zw0
>>310
原田も地元で支持離反のやらかしがある
しかも選挙区内でも特に自民鉄板の地盤で
だから栗原が立候補する騒ぎを起こすことになった
0415無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:43:33.12ID:b5Sp6px50
>>412
佐藤公治も世襲だし、亀井静香の地盤もらってるから自民はキツいよね
0416無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:44:10.19ID:OVIT2e1oa
山口2区は騒音問題なんかでいまでも必ずしも自民が完全制圧しているとは言い難い。
0417無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:44:46.78ID:WNo2qMxt0
小島は田舎が票田だからきついところがある
今回は拠点をわざわざ尾道に移転してアピールしてるけど
0418無党派さん (アウアウキー Sa8f-yEhJ)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:44:53.30ID:0J8IsQGOa
>>198
こうやるんだ、と初当選のときは人が集まるところに顔出せ、自分から回れ、とにかく地元によく帰れといわれていたのに見事にそんな話に背を向けていたらね。
人に言える実績があればなんとかなると鬼木は言っていたらしいが。
稲富がどぶ板大好き人間過ぎてな。
対照的。
山内康一は復活でもなんでもいいからああいうのが国会にいなきゃみたいな人だがとにかくよくもわるくもアクがない。前回もこんなところまでなかなか来ないよみたいな執念の回り方はしていたが。
0420無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:45:15.25ID:qfC3AIQh0
>>405
小池は自力で都民ファースト育成してればよかったんだ。そうすりゃいまごろ東京に一大帝国作れていたのに。
>>403
近畿から下関までのJR西日本管区はほぼ
自民か維新になってしまったな。特に西日本はもう今後十年くらい野党は無理。
0423無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:45:52.10ID:v3rB6JY40
九州@読売
福岡:自立自自立自自自無立自
佐賀:立立
長崎:国自自立
熊本:自無自自
大分:無立自
宮崎:立自自
鹿児島:立無立自
沖縄:共社立自

かなり野党が健闘してる
佐賀は原口より大串が安定した戦い
鹿児島が想像以上に自民悲惨
0425無党派さん (スプッッ Sdbf-O9mG)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:46:45.27ID:+QpY98AMd
ほう保守王国の九州でも戦える野党候補出てきたのか

にしても中国地方の岩盤はいつ打ち破ること出来るんだ?
2009ですら半分くらい生き残ったよなw
0426無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:46:46.44ID:b5Sp6px50
鬼木は今回落ちたら、支部長を高島と交代させられそう
0427無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:46:57.94ID:cXZcpAXU0
宮崎1は衝撃だな。
宮崎で自民党、保守系無所属以外が勝ったあったっけ?
0428無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:47:34.31ID:wiZU61Fd0
無党派層だけじゃなくて自民支持層の中にも常に野党候補に投票してるような、もはや自民支持層といえるのかすら怪しい層が一定数いる
0430無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:47:55.92ID:WNo2qMxt0
評判悪いけど甘利肝いりの高橋舞子最悪比例では当選しそうだな
名前前の所もある
吉良と同じ無所属でも泡沫っぽいのが出てるし共産と共闘できないしで
0431無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:48:15.84ID:v3rB6JY40
>>349
その文句が踊ってる候補はマジで危険なんだろうな
新潟5区の泉田も「自民支持層を半分程度しかまとめきれていない」と書かれててヤバそう
0432無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:48:16.43ID:b5Sp6px50
>>427
2009年
0433無党派さん (スップ Sdbf-S1Hj)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:48:24.44ID:YORd7pc+d
>>422
日本語が破綻してる
0434無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:48:25.53ID:cXZcpAXU0
>>425
なにげに社民組織の立憲合流が大分以外でも効いてる?
0435無党派さん (アウアウエーT Sa3f-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:48:31.65ID:t8Pt/kJEa
>>418
九州で意外と自民の取りこぼしが多いので山内は比例復活で戻れるかもしれんな
野間や川内や吉川はともかく、どうしようもなかった末次、渡辺あたりまで小選挙区当選の可能性が出て来ているので
0436無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:49:31.81ID:WNo2qMxt0
なお高橋舞子を前に書いてる情勢でさえ衛藤征士郎は吉川に負けてる
0437無党派さん (ワッチョイ 8b74-twAR)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:49:51.17ID:HH5Bqjw60
川内隊長は自民一本化が決まった一時期討死も覚悟したが
思ったより自民の調整が不調に助けられているのかなんとかなりそうかな
0438無党派さん (ワッチョイW fb69-ys9j)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:50:18.07ID:pjZXoI760
京都市はコロナ以前から公債償還基金の取り崩し資産売却で赤字財政穴埋め
コロナ無くても財政危機の表面化は避けれなかったよ
0439無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:50:31.48ID:cXZcpAXU0
>>432
ありがとうございます
0442無党派さん (ワッチョイ dba3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:50:43.00ID:1vuhSP8p0
毎日が自民優勢報道で引き締めって、
毎日が一番自民に厳しい予想なのに。
それにこれで優勢だったら2014、2017年はなんなんだよ。
西日本何てほぼ自民リードばかりの予想だっただろ。
0443無党派さん (ワッチョイW 4bce-gG/X)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:51:05.41ID:8y63UvGh0
>>437
船橋ニートの軍師しぐさいらんで
0445無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:52:01.36ID:WNo2qMxt0
静岡補選で負けても直接的な影響は小さい気がするが
塩谷が名前後ろで負けそうなのは補選の影響という印象が強い
0446無党派さん (ワッチョイW bb96-4mzU)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:52:15.94ID:GkKo+zgW0
自民党は今回減るだろな
岸田で多少マシに見えたけど
また小泉路線なら反動が凄いかと
0448無党派さん (ワッチョイW ab96-VlSl)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:52:33.51ID:hSMIllYz0
我が岡山二区は山下と津村の対決

自民支持だけど議席減らしたらええと思ってるけど津村と立民に入れるのはちょっと‥
似たような選挙区民全国でも多いんだろな

普通に山下が勝って津村は比例復活なんだろうけど
0449無党派さん (テテンテンテン MM7f-qR7F)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:52:35.77ID:+BfRSdjPM
>>438
大阪を馬鹿にしてたら自分が馬鹿になったでござるの巻
0452無党派さん (スププ Sdbf-W7xn)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:53:05.22ID:l/9oD4Med
ワイの福岡10区の山本先生大丈夫すか?
重複できないからヤバいらしい。
0454無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:53:12.67ID:DfN/66n60
ところで、ニートとワープロについて語る二階大臣(平成18年)を発見してしまった
口語でも漂う檄文の空気感
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigirokua.nsf/html/kaigirokua/003716420060228001.htm

例えば、今ニートの問題だとか、若い人たちが仕事につかないということを言われますが、
かつてはみんな手に職を持つという言葉があったわけでありますが、
このごろは、ワープロとかなんとかというのは適当にみんな興味を持つわけですけれども、
真剣に職業の伝承ということに対して、社会も家庭も学校も、もう一つ熱意が足りないのではないかとさえ私は思っております。
0455無党派さん (ワッチョイW fb67-j1ll)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:53:22.45ID:0mr+BZv60
共同でも長崎4区末次先順か
0456無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:53:24.19ID:v3rB6JY40
情勢調査の精度は

朝日・読売>>>共同・日経>>>毎日

これはこの板の常識
0457無党派さん (ワッチョイ fb60-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:53:28.91ID:0xK5m1Zw0
>>418
鬼木は中央区でも一番下町的要素が強い地域の公立中学校(中央区で一番ヤンキーが多い中学)卒だが、
経歴がラサール→九大卒なのが仇になってお高く留まっていたらしく、陰では少なからず不満があった
で今回稲富が勝ったら爆笑ものだよ。稲富も妻に対するモラハラ疑惑が週刊新潮に出ているから
0458無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:53:36.41ID:wiZU61Fd0
>>452
ぶっちゃけ落選濃厚
0462無党派さん (ワッチョイW 6b9d-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:54:46.16ID:8zG77lof0
鹿児島はもしも森山しか選挙区当選できなかったら衝撃だな。
0464無党派さん (ワッチョイW 6b9d-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:55:11.79ID:r1jOZFWr0
朝日調査はよ
0471無党派さん (ワッチョイW 2b30-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:56:25.87ID:EJJveiIZ0
>>451
いやそのような事実はないよ
衆院選の共産含めた野党共闘やれたとたら前回だけだし、あれは小池に寄って爆死しただけだから
船橋ニートの勘違い
0472無党派さん (ワッチョイW bb96-WyIe)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:56:28.35ID:2ehHZHzh0
山内は経歴もよいし勉強もしているし人当たりもよい。
わざとらしく有権者と触れあったり大言壮語しない誠実さがある。
選挙ではそういうことをしたほうがよいのだけど、山内が山内でなくなるから難しいところ。
0473無党派さん (アウアウウー Sacf-FRNI)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:56:36.97ID:Q0WsXJEAa
熊本2の西野ってかつて野田とコスタリカ組んでた林田が支援してたはず
自民に復党してきた野田に完全に地盤を奪われた林田派の野田に対する恨みは根深い
0474無党派さん (ワッチョイW 2b30-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:56:38.42ID:EJJveiIZ0
>>465
意味不明
0476無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:56:56.02ID:qfC3AIQh0
>>438
5年くらい前の新聞記事で石原慎太郎に京都はすでに馬鹿にされてた。財政難なのはお前らの会計に問題あるんじゃないか?俺の作った東京都方式の公会計導入すればいいのにと。

ちなみにその東京都方式を全国の都道府県で初めて導入したのはあの大阪府。
0479無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:58:38.58ID:WNo2qMxt0
毎日だと岡山は4選挙区自民優位扱いらしい
野党と無所属相手とあるから3区含まれてそうだしまた岳と柚木だけ接戦判定か
0480無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:58:56.17ID:+7CuyfVHp
近畿だと兵庫、中国だと広島が一番立憲の新顔への入れ替えが進んでいるが、ここで取れないようだと今まで通りの固定メンバーばかりでイメージも改善されないという
0482無党派さん (ワッチョイW db49-CRLW)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:59:14.65ID:9YLWJGcw0
>>384
男だが、研究者になった女性は海外とかに出す論文で名字が変わると同一人物として見てもらえないとか聞いた。通称ダメっぽい。

なので、研究者を目指していた同期の女性は、院生の時に早々と結婚して名字変えてた。
0485無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:59:59.59ID:OVIT2e1oa
>>477
ここから立民がブーストかかれば、30から40くらいの増になってくるか。
静岡補選は割と影響出そうだね。
0486無党派さん (ワッチョイW 2b30-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:00:29.96ID:EJJveiIZ0
>>483
無職が言うなよ
0487無党派さん (ワッチョイW 2b2d-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:00:38.55ID:C/GOmMCd0
>>459
昔は社会党も強かった
社会党→社民党の退潮と共に自民王国になったけど
0488無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:00:56.93ID:qfC3AIQh0
>>449
松井に「京都は身を切る改革したら?」と揶揄したのに関西人は松井に大喝采よ。
関西で一番嫌われてるのは大阪ではなく京都だから
0489無党派さん (ワッチョイW 3b42-8rel)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:00:59.67ID:soWtOmyi0
>>384
社会的地位がある女性にとっては致命的な問題だよ

パスポートも特許も学術論文も、みんな困ってる
0491無党派さん (ワッチョイ 1feb-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:01:29.19ID:/mp2FIyb0
選挙ドットコムの公開してるボートマッチで国民民主党が人気1位になっていて、「政策人気は1位なのに実際の人気と剥離がある」的な指摘があるんだけど、
普通はその政治団体の背景も込みで選ぶもので、国民民主党の母体は連合だから組合員でないと普通は支持しないよね
政策だけで選んだら「政策は良く出来てる」と言われた幸福実現党が政権取っちゃうかもしれないよ
0492無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:02:26.36ID:0jYNCntWp
まあ岸田=サンダースは言い過ぎかな
別に社会主義じゃねえし
バイデン的なでかい政府をやりたいんだろ
今まさにアメリカが受け入れてるような

ならはっきりそう言えばいいのに財務省の顔色見まくってる
だから何したいかわかりにくくて何も武器がない
「新自由主義からの転換」発言を上手く利用されて逆に維新を勢いづけちゃってるね
0494無党派さん (ワッチョイ 9f97-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:03:07.65ID:C0iFDPWH0
>>491
そりゃ口だけだもの
前回希望の党で騙されたのに4年経ったらまた騙されるのか?
0495愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (アウアウクー MM0f-YDy9)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:03:16.60ID:kkubDshnM
あまり指摘する人がいないが、今回の調査で一番見通せないのは
やはり調査方法の大規模変更によって予測モデルが使い物になるかどうかという点なんだよなあ…
0496無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:03:20.31ID:OVIT2e1oa
>>484
やはり社民を取り込んだのが大きいのかもしれない。
想像以上に盛り返している。
0497無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:03:32.53ID:v3rB6JY40
読売新聞宮城版に情勢調査の詳細が載ってた

宮城1区:岡本(立憲)一歩リード
土井(自民)=自民公明支持層8割・無党派層1割、若者〜50代の支持では岡本を上回る
岡本(立憲)=立憲支持層9割・共産支持層8割・無党派層4割、60〜70代で5割の支持、専業主婦の4割に浸透

宮城2区:鎌田(立憲)秋葉(自民)小差で競り合い
秋葉(自民)=自民支持層8割・公明支持層8割
鎌田(立憲)=立憲支持層9割・共産支持層8割・無党派層5割

宮城3区:西村(自民)ややリード
西村(自民)=自民支持層9割・公明支持層8割、専業主婦や給与所得者の5割
大野(立憲)=立憲支持層8割・共産支持層7割・無党派層の支持で西村をややリード
0499無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:04:01.25ID:WNo2qMxt0
中国は情勢見る限り岸田効果で広島が劇的に改善して
復活争いは岡山鳥取の前職元職に限られた感が強い
立憲比例も2しか獲れないみたいだし
広島や島根の亀姫を比例で通そうと思えば岡山のいつもの2人の選挙区当選が至上命題だな
0500無党派さん (ワッチョイ fb60-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:04:35.07ID:0xK5m1Zw0
>>472
経歴もいいし、ブログの内容を見て頭がいいのも分かるけど、何が足りないんだろうか?
一度山内本人に会って少し話をしたけど、丁重に対応してくれたのに驚いた。
政治家になるにしては、人が好過ぎるのかなぁ…
雑誌で騒がれたけど、稲富も悪い人ではなかったけどな
0501無党派さん (ワッチョイW 8bf0-AgOP)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:04:41.34ID:8YkrkbYL0
>>480
兵庫、岡山、広島、
小選挙区で自公全勝普通にある

この辺りで維新含め野党が5つ6つ取れるようになれば緊張感もでるんだがどうにも野党が噛み合わないというか
0502無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:04:46.97ID:cXZcpAXU0
九州は何が起こってるのか?鹿児島が自民1勝3敗とか衝撃的すぎて
0503無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:04:54.57ID:43Bjma1C0
東日本に圧倒的に嫌われているのは大阪
0510無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:07:58.64ID:gbI19Sn1p
>>503
嫌われているというより眼中にもないって所だろ
逆に西日本内部でのアンチ大阪は実際に繋がりがある上でのアンチだからより強固
0511無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:08:36.48ID:43Bjma1C0
>>501
亀井の所は無理
佐藤が前回も取ったし
0512無党派さん (スプッッ Sdbf-O9mG)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:09:12.97ID:+hxFK0xRd
首都圏も自民結構落としそうだな
取りこぼし多くなると単独が危うい
現職幹事長が苦戦というのは流石にね
次点にダブスコじゃないとダメだろ
0513無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:09:15.98ID:b5Sp6px50
>>502
1区→宮路保岡対立
2区→金子高齢
3区→小里女性スキャンダル
0514無党派さん (ワッチョイ fb69-8ZDv)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:09:16.77ID:WY0COu9H0
東日本というがそもそも日本ではない
0516無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:10:15.10ID:gXBXmvWq0
今回は弱者救済政策の宏池会の足を低学歴リベラルが全力で引っ張り
新自由主義勢力が笑っている状況だからね
形を変えたコイズミの郵政選挙状態になっているよ
0517無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:10:25.55ID:ScEsNOIOM
>>499
津村は苦しそうだなあ・・・
共産票がそのまま入っても、勝ちきれない。接戦にはなるかもしれんが。
0519無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:10:57.72ID:WNo2qMxt0
鹿児島は旧3区が自民支持層にも浸透して最後2回野間が獲ってたし
それが区割り変更で一度途絶えたけど、小里スキャンダルと野党共闘でまた効いてる感じだな
0520無党派さん (アウアウエー Sa3f-PTtj)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:11:11.25ID:n8a+nVm2a?PLT(12000)

岸田って日経新聞に完全に見捨てられたな、財務省の犬になりきれなかったか
0521無党派さん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:11:41.23ID:TqbgeNAk
>>502
鹿児島はすでに1区も首長も非自民だったから、別に驚きはない
ますます、その傾向が顕著になってきたということ
0523無党派さん (ワッチョイ 0f20-KUiw)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:12:45.37ID:ZWRWemWt0
自民通達出たね
0529無党派さん (ワッチョイ fb60-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:14:17.92ID:0xK5m1Zw0
>>513
小里の対立候補の浪人中の野間がどぶ板をやっているのもあるのでは?
松下の後を継いだ野間はどぶ板が凄いという話を聞くけど
0530無党派さん (ワッチョイW 9ff0-wYKc)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:14:21.33ID:/lYXFm1y0
>>461
杉田は当確でしょう。
岸田効果で広島県の選挙区はことごとく
与党が票を上積みしているし、
岡山県も自民が手堅い。
そして、比例まで議席を増やしそうな勢い。
0531無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:14:23.61ID:WNo2qMxt0
読売で野間が小里相手に優位表記、読売で野間が前の接戦
0532無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:14:40.91ID:qfC3AIQh0
>>524
阿部は看護師連盟というバックある。平沼は親父が野党生活長すぎたのと、中川酒みたいに国士様ゴッコしたり選挙区からは無駄に遊んでると思われた。
0535無党派さん (アウアウエー Sa3f-fJio)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:15:36.18ID:X9wWliUwa
そう言えば住宅ジャーナリストの榊淳司さんは自民は20議席減くらい、上手く行けば10議席減程度で済むとか言ってたけどどんな予測してたんだ
0536無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:15:40.33ID:cXZcpAXU0
>>525
めちゃめちゃ新自由主義だよ。日経は。
読んでるけど連日岸田のネガキャン状態だよ。
都市部のリーマン層に絶対効いてる。
0538無党派さん (スフッ Sdbf-f6/9)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:16:00.39ID:RincjYpRd
僕は朝日新聞さん大好きです
お願いします
序盤情勢だしてください
0539無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:16:00.60ID:WNo2qMxt0
岡山3は読売で「デッドヒート」
中国地方では最激戦区扱い
0542無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:16:50.05ID:wiZU61Fd0
読者層が企業幹部とかの経済右派ばっかりなんだから日経が経済右派なのは当たり前だろ
0544無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:17:33.51ID:WNo2qMxt0
福岡5は原田が退いとけばまず勝っただろうな
0545無党派さん (JPW 0H0f-OChH)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:17:45.98ID:ezTwrHRLH
>>541
そういう自民候補内の骨肉の争いの代理戦争で自民が落ちそうな所があるわけだよねぇ
0546無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:17:58.09ID:b5Sp6px50
>>529
どぶ板やってたから2012,2014も選挙区でも勝ってた
小里は大票田の霧島を4区に持っていかれたのも痛い上に、スキャンダルだからね
0548無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:18:24.53ID:JY5tD3Nhp
>>527
鳥取:2区は野党強めだが09年ですら最後の最後で勝ち切れず
島根:亀姫は本来タマとしては悪くないが細田相手ではどうしようもない
岡山:比較的旧民主系が強めだが、おなじみのメンバーで新鮮味がない
広島:岡山とは逆に民進→立憲で大胆に顔ぶれが変わったが岸田効果で撃沈
山口:平岡が消えてからは野党のやの字もない
0549無党派さん (ワッチョイW efbc-MJ0w)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:18:26.20ID:/1+NyZlL0
兵庫7区は誰が勝ちそう?
0552無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:19:46.25ID:WNo2qMxt0
長崎も読売で自民有利ゼロ(名前前の接戦が2区、3区)。他調査でも自民有利表記は加藤世襲の2区だけ
谷川が落ちたら完全に世代交代だな
0553無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:19:53.81ID:gXBXmvWq0
>>536
まぁ、今や新自由主義者の最大の敵は岸田率いる宏池会状態だしね
三木谷の対応が分かりやすい
だからこそ宏池会が崩れるとリベラル総崩れになる情勢なんだが
0555無党派さん (アウアウエーT Sa3f-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:20:11.64ID:t8Pt/kJEa
>>543
たぶん栗原で行けたはず
堤はいくら太宰府出身で地縁があるとはいえ、県議として福岡市内で活動していたし
支部長に2度逃げられて仕方なく出てきた感があったからな
現職優先に固執して完全に人選ミスったと思う
0556無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:20:31.81ID:qfC3AIQh0
>>536
>>525
日経は財界の機関紙みたいなもんだからそれが当たり前。朝日新聞だって経済欄は普通に新自由主義だぞ?新聞は企業からの広告収入の絡みあるし。
0560無党派さん (ワッチョイW 2b17-R0iG)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:21:10.38ID:K3Znhh+D0
>>457
ラサールから九大って凄いか?
0562無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:21:54.11ID:v3rB6JY40
>>558
当面先ってもう来週末が選挙ですが(´・ω・`)
0563無党派さん (ワッチョイ 1f30-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:21:55.69ID:yeKczc3Z0
桜木町駅前で、安倍が銀座三馬鹿の一人、松本の応援演説をしたようだ。

たすきに「無所属 松本純」と書いてあって、痛々しい。

安倍は、こういうところは律儀だよな、落ち目の人間でも見捨てないから。
0564無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:22:05.32ID:ScEsNOIOM
朝日は別に左翼寄りってわけじゃない。まさにリベラル。
特に経済畑はそういう面がある。
デモクラやってる左派のにこごりみたいな山田厚史ですら、案外そういうとこあるからな。
0565無党派さん (スップ Sdbf-S1Hj)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:22:26.46ID:7a/IC7Asd
>>557
落選すりゃいいのにな
船橋ニートも消えればいいし
0567無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:22:44.59ID:v3rB6JY40
このスレでかなり前から米山優勢を主張してる人いたよね
米山なんて泡沫候補だと思ってたけど予想してた人すげーな
0568無党派さん (アウアウエーT Sa3f-7hrA)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:23:05.52ID:+F9tbVfTa
>>536
都市部のリーマンに日系の論調影響あんの?
また日経が変な事煽るからアホな上司が・・・
日経困り物・・・
とかおもってんじゃないの_
0569無党派さん (スップ Sdbf-S1Hj)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:23:20.59ID:7a/IC7Asd
>>567
森民夫が出てくるなら米山優勢は当たり前
0571無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:23:53.89ID:WNo2qMxt0
社民は大分の票田が残ったとはいえほぼ壊れたも同然だし
こちらも組織は崩れたが、それでも選挙区勝利が見込める支部長が残った沖縄だけが頼りだな
0573無党派さん (ワッチョイW 0f29-Szln)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:24:09.62ID:gLjRzMKR0
案外立憲強いな130を超える勢い
そろそろ民主党も許されたってことか
0574無党派さん (ワッチョイW 8bf0-AgOP)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:24:10.69ID:8YkrkbYL0
>>554
>>549
お隣りの兵庫6区も情勢は酷似してるね

3つ巴で自民大串気持ちリード、維新は市村勝っても負けてもついに比例復活、桜井は選挙区まけだと比例も微妙、みたいな
0575無党派さん (スッップ Sdbf-l3mk)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:24:18.13ID:Gb26dvmKd
自民は西日本が強いと言われていたが情勢調査からすると中国四国が強いだな
すでに関西と九州は強いとまではいえなくなった
0576無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:24:25.81ID:JY5tD3Nhp
>>567
泡沫ではないにせよ、保守分裂が決定打になった格好
知事としての評価だけだと確実に負けていた
0577無党派さん (JPW 0H0f-OChH)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:24:32.02ID:ezTwrHRLH
>>567
泡沫ってこたぁないでしょ
元々泉田は地盤からズレたところから出されてるし米山はこちらが本拠地よ
0579無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:25:07.24ID:b5Sp6px50
>>566
大分宮崎佐賀が立憲に行ったからね
厳しい
0580無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:25:16.37ID:v3rB6JY40
>>569
いくらなんでもあんな不祥事で知事辞めた米山は無いと思ってたわ
結婚したのがだいぶプラスに作用したのかな
夫婦で選挙活動してるって読売の情勢記事にもわざわざ書かれてたしw
0581無党派さん (スップ Sdbf-S1Hj)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:25:18.97ID:7a/IC7Asd
>>578
>>578
船橋ニートのこれは盗用なのでw
あと「地盤」じゃなくて出身地って話だけどな

134 無党派さん (ワッチョイ 8b74-twAR) sage 2021/10/21(木) 07:58:57.45 ID:HH5Bqjw60
>>106>>121
地元自民支持層からは総スカンとはよく聞くね
知事時代からそうで現在の保守分裂選挙の原因ともいえるし

146 無党派さん (スプッッ Sdbf-gG/X) 2021/10/21(木) 08:02:59.15 ID:2v6LA1zjd
>>134
保守分裂になったのは泉田が隣の選挙区から出る予定だったのが長島の死去に乗じて移ってきたからで、船橋ニートの解説はデタラメ

164 無党派さん (ワッチョイ 8b74-twAR) sage 2021/10/21(木) 08:07:53.15 ID:HH5Bqjw60
>>145
泉田は自民系と言うより保守系知事で
自民支持層より民主党支持層や無党派から支持が厚かった記憶
ついでに本来の地盤は5区でもなく
0583無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:25:47.73ID:WNo2qMxt0
九州も比例見たら普通に自民強いとなると思うが
パッとしない高齢議員殲滅選挙になってる
まあ自爆感がある小里、武井もいるけど
0584無党派さん (ワッチョイ fb60-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:25:55.38ID:0xK5m1Zw0
>>543
>>544
原田が自民党の岩盤地盤の朝倉市郡でやらかしたんだよ
原田の秘書が県議会議員選挙で朝倉市郡選挙区に立候補
本来だったら朝倉市郡は自民党系の2議席で無風選挙区だったのが、
野党系候補も入って激戦区になった
で、結果は自民党系と野党系候補が一人ずつ当選、自民系の独占が崩れた
秘書の出馬を抑えられなかった原田に反発が起きて、しこりが残った
0586無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:26:23.92ID:wiZU61Fd0
>>575
平井と後藤田がもし落ちたら四国もそこまででもなくなる
0587無党派さん (アウアウエー Sa3f-PTtj)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:26:33.63ID:n8a+nVm2a?PLT(12000)

立憲は135くらい
0589無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:26:56.02ID:ScEsNOIOM
>>573
枝野地蔵を貫き通して、もめた小沢や民主色の強い岡田を前面に出さず、出てくるのはどぶ板の喜四郎だからな。
支持率は伸びなくても、組織体としては着実に力をつけていたというところか。
0592無党派さん (ワッチョイW ab96-S1Hj)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:27:21.16ID:/+QDjeNX0
>>590
なにが?
0593無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:27:22.41ID:qfC3AIQh0
この三十年日本は新自由主義でやってきたから、東京はその新自由主義の影響強い人が多いのは当たり前だから?

>>563
当人は同じような境遇になったとき助けてもらった一人がいる。やしきたかじんと言いましてその人の番組に出演させてもらったことがある。その恩に感謝して首相になってもその番組に出演したり橋下や松井と懇意になった。
0595無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:27:27.59ID:JY5tD3Nhp
>>567
泡沫ではないにせよ、保守分裂が決定打になった格好
知事としての評価だけだと確実に負けていた
0596無党派さん (ワッチョイW 2b2d-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:27:30.36ID:C/GOmMCd0
>>566
読売だと可能性ありになってるね
0598無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:28:17.12ID:WNo2qMxt0
青森は1区が共産いるのに読売で江渡舛田横一線と書かれてて
あまり意外感はなくなっている
0600無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:28:38.98ID:v3rB6JY40
米山当選したら立憲は追加公認するのかね?
かなり地雷だけど・・・
0602無党派さん (ワッチョイ 9f9d-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:29:41.17ID:AvsCT8EY0
宮城は3区以外がほぼ決まっていると思う。
4区は共産だけのかなり票はとる。塩釜共産の強さは半端ない。

3区はわからない。白石・蔵王・七ヶ宿の市長・町長が
病院問題で大喧嘩してる。
0603無党派さん (ワッチョイ fb60-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:29:54.40ID:0xK5m1Zw0
>>560
全国的に見たら、微妙ですけど、中央区で一番ヤンキーの出る公立中学校校区ですから、十分エリートですw
はなわの「佐賀県」ではないが、鬼木の世代だと間違いなくヤンキーがやけにもてていました

ついでに私もその中学卒ですw(鬼木より年上w)
0604無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:29:56.49ID:IHUmclH5p
>>574
兵庫1・6・7で立憲が比例復活すらなしだと固定メンバーによる無間地獄が続くな
0606無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:30:35.08ID:qfC3AIQh0
>>568
原料値上げとか企業にとっての関心事を一番取り上げるのは日経。日経読みつつ業界向けの専門新聞読むのは必須ですぜ企業でもある程度の役職になったら。
0607無党派さん (ワッチョイ 9f97-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:30:55.40ID:C0iFDPWH0
買春で辞任して有名になったら国会議員になれました
大丈夫か新潟
0608無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:31:03.68ID:cXZcpAXU0
兵庫もなにげに自民王国じゃない?
0611無党派さん (ワッチョイ 7b25-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:31:20.29ID:mkV9hfGQ0
>>594
三浦の予想は17日とちょっと前だな
新聞社や通信社の情勢調査を見ていたら
さすがにこんな自民の目減りしない数字は出さないだろ
0612無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:31:26.25ID:WNo2qMxt0
>>597
接戦で名前前の谷川(80歳 般若心経爺 前回大規模選挙違反事件 自公5〜6割程度しか固められてない)が生き残るかどうか…
鹿児島2も金子前の調査も多いみたいだし(読売が三反園前)
0613無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:31:32.44ID:ScEsNOIOM
>>598
勝てると思ってなかったから共産は候補だしたっぽいから、
案外、選挙終盤では支援組織が票の振り分けするかもしれんね。
0614無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:31:38.33ID:v3rB6JY40
>>602
3区以外は立憲3自民2
3区を立憲が取ったら2009年以来の勝ち越し
0615無党派さん (ワッチョイ bbf0-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:31:44.45ID:RULUen0H0
兵庫1区の井坂は小選挙区当選できそう
自民2分裂しているし
0616無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:31:45.65ID:b5Sp6px50
>>604
1は井坂勝つんじゃないの?
0617無党派さん (ワッチョイW 8bf0-AgOP)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:31:51.84ID:8YkrkbYL0
近畿の立憲は今回は厳しそうだ
辻元すら微妙だからな

47小選挙区で立憲が取るのは頑張って5つくらいじゃないの
0618無党派さん (スプッッ Sdbf-omtL)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:31:55.39ID:rUAehORzd
>>598
津軽は升田の地盤だけど江渡は下北だけだからね
0625無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:35:03.37ID:WNo2qMxt0
松本山口とか民主時代から完全に個人党だし
播州はなかなか変わった土地柄
0626無党派さん (スプッッ Sdbf-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:35:08.94ID:TaSZyJh4d
小川淳也は何としても選挙区で勝ちたいんだろうな
上昇志向強いし何より選挙区と比例の一軍二軍を痛い程分かってる
東大通産エリートが何で野党ですら出世出来ないんだと
0627無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:35:10.27ID:ScEsNOIOM
>>624
B層向けの商売でしょ。自民はこの手のことをよくやる。維新もだが。
ビジネスとして旨味があるのだろう。
0629無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:35:22.44ID:v3rB6JY40
甘利版檄文を読んだけど「自由民主主義政権と共産主義政権の戦い」ってイデオロギーむき出しで
二階のように冷徹に選挙情勢の引き締めを図る内容になっていない

こりゃダメだわ
0632無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:35:51.54ID:IHUmclH5p
播州と神戸・阪神は政治風土が違うと言えばそれまでだが、立憲に微風が吹いていた地域で維新暴風が吹き荒れてチャンスが摘まれた感じ
0633無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:36:19.01ID:ScEsNOIOM
>>626
今回は世襲批判しまくってて、ちょっと異様なレベル。
闘志むき出しでこっちが本性なんだろうな。
0634無党派さん (アークセー Sx0f-RdkQ)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:36:31.26ID:6CqhOPj0x
>>613
桝田は立憲でも最右派だから、これは共産は引けないよ。
岐阜5区とかなら「どうせ勝てるわけない」で出したって感じかもしれないが。
0635無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:36:32.25ID:cXZcpAXU0
>>628
官房長官までやったのに
0636無党派さん (ワッチョイ 9f9d-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:36:45.65ID:AvsCT8EY0
>>614
6区は地元であればどの党でもいい、気仙沼があります。
気仙沼モンロー主義です。
小野寺さんがたまたま自民党なだけ。
気仙沼が地元の人の指定席です。
0637無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:36:46.43ID:43Bjma1C0
>>631
浅尾と一緒
土地柄に助けられていたのを
自分の実力で勝ち取ったと勘違いした
0638無党派さん (ワッチョイW 9ff0-wYKc)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:37:01.71ID:/lYXFm1y0
>>567
元ギャバクラ嬢の奥さん効果だよ。
あのお色気はいくつになっても魅力あるわ。
0640無党派さん (ワッチョイW eff8-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:37:08.69ID:0xM/Ii6q0
兵庫はほとんどの選挙区に維新が候補者立てて票を互いに食い合い展開だから立憲の候補者には厳しいだろうね。その分自民党の候補者には有利に働いてる。あり得ないけど維新が野党共闘で一本化に加わったら勝算あるだろうね。
0641無党派さん (スプッッ Sdbf-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:37:11.36ID:TaSZyJh4d
>>611
っていうか共闘全く考慮してないんじゃ
0642無党派さん (ワッチョイW fb07-p2r3)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:38:08.88ID:RrRXR1Gr0
衆院選情勢調査「立民3氏、自民1氏が優位に」 https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021102100346
信濃毎日新聞社は、19日公示された衆院選について、JX通信社(東京)と共同で4回目の情勢調査を行った。取材を総合すると、県内5小選挙区のうち、3選挙区で立憲民主党、1選挙区で自民党の候補が優位にたっている。
0643無党派さん (オッペケ Sr0f-Li5o)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:38:10.65ID:SQWfFLTvr
播州は自民の方がろくに運動しない選挙を舐めてるのかと思うような候補を出してたんだ、よな
0644無党派さん (ワッチョイ 9f97-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:38:22.49ID:C0iFDPWH0
>>626
町川さん
僕選挙区勝って次の代表選出るんです
だから降りて下さい

これカメラ回さずに他党の人間に言ってたら精神異常
0645無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:38:35.88ID:WNo2qMxt0
まあ玄人が見れば長野3で野党共闘してる羽田の親族と接戦できてる時点で
なかなか本人にも実力あるんだなあとは思うが
選挙区で勝てないとな
0646無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:38:38.15ID:b5Sp6px50
石破、明日も2日連続で福岡9区に張り付きだね
0648無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:39:01.60ID:qfC3AIQh0
>>635
もともと2012年に一度落選してるし、2014年も復活当選。2017年は同情票で勝てたが今回はそれもない。おまけにパナソニックは東京移転!とマスコミ報道されたので大阪人からは「裏切り者」という扱い。
維新は中司というどぶ板大好きな府議出してきた
0650無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:39:24.35ID:RhWBSHVx0
>>629
いまどきそんなのに騙されるやついるのかね
てめーら自民党のほうがよっぽど全体主義だっての
0651無党派さん (ブモー MM7f-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:39:36.51ID:g8X7t8IvM
>>630
キモい上に過去の話
船橋ニートの糖質ポエム
0652無党派さん (アークセー Sx0f-RdkQ)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:39:39.96ID:6CqhOPj0x
>>626
今回自分が選挙区勝利を逃したら、立憲でも若手有望株(例えば中谷みたいなの)が選挙区で勝ち上がる状況になればもう自分のチャンスは潰えるからな。
0653無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:39:43.04ID:WNo2qMxt0
長野5、宮下が離されたね
3区は変わらず最激戦区
0654無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:39:47.81ID:IHUmclH5p
>>634
同じ元次世代の埼玉12は共産が取り下げたのでそういう話も成り立たない
というか立憲入党前の所属政党による左右判別自体がかなり無意味なものになっているのが現状
0655無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:40:05.63ID:S4oAvGuM0
まったく知らんが宮城の首長の病院問題の大喧嘩ってのは立憲に有利に働きそう?
0656無党派さん (ワッチョイW 4b30-OChH)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:40:14.95ID:tkgxg2uc0
>>637
小僧が付け上がったね
羽田の選挙区なのに4区行かされたりで忸怩たる思いがあったろうが自民に寝返ったならむしろ高いやすいだろう
0658無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:40:58.51ID:v3rB6JY40
ひょっとして大阪自民は選挙区0もある?
渡嘉敷だけは勝てそうかな
0661無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:41:04.94ID:ScEsNOIOM
>>647
平野は苦しい。辻元は多分勝つだろうけど。
あと、森山が調査によれば接戦。
中司はゼンカモンだが維新効果で書き消えた模様。
0662無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:41:06.92ID:cXZcpAXU0
やはり田中派仕込みの二階の檄文には及ばない。
0663無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:41:23.64ID:43Bjma1C0
寺島義幸かわいそうだな
前回は4区に国替えさせられて
今回は不出馬だし
0664無党派さん (スプッッ Sdbf-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:41:24.85ID:TaSZyJh4d
>>652
そう考えると必死なのも理解出来はするな…
0666無党派さん (アークセー Sx0f-RdkQ)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:42:18.44ID:6CqhOPj0x
>>636
モンロー主義と言えば十勝を思い出すが
すでに東京が基盤の中川家よりも、体一つで十勝に来た香織に支持が集まるのは当然かね。
0668無党派さん (ワッチョイW 8bf0-AgOP)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:42:32.21ID:8YkrkbYL0
>>643
戸井田とおるとか選挙頑張ってた印象だが
まあそもそもの能力差で松本に負けちゃったけど

戸井田の後継の自民候補はまさしく選挙舐めてたね、全然ダメ
0669無党派さん (JPW 0H0f-OChH)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:42:45.14ID:ezTwrHRLH
>>663
流石に使い古しの寺島では勝てないかなというのは陣営も感じたんだろうね、可哀想だけど
0671無党派さん (スプッッ Sdbf-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:43:14.77ID:TaSZyJh4d
>>652
中谷一馬は顔も良いし論客だし良いけどまぁ今回は勝てんけどな
0672無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:43:15.21ID:qfC3AIQh0
>>658
序盤でこれだから今後次第ではあり得る。
維新は恒例のブーストあるからこれが炸裂すると左藤や渡嘉敷も微妙なところ。
0674無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:43:27.83ID:4KiXjgpN0
青森・陸奥新報序盤情勢は全て自民優勢だった
比例は自46.3立18.8公13.1共9.2維2.0の順
前回序盤が自44.7希13.1立11.2公9.9共9.5維1.5
希望の半分前後は立憲が取り込んだ模様
0676無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:43:33.75ID:v3rB6JY40
>>642
前回は立憲優位1,2
接戦3,5
自民優位4

立憲優位がひとつ増えたぞ
3か5かどっちだ!!
0677無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:44:01.58ID:43Bjma1C0
勝てるのは左藤ぐらいじゃないか
0678無党派さん (スプッッ Sd0f-omtL)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:44:10.26ID:WzqX3W5Kd
一騎打ちは政策よりイメージの勝負かな
甘利さんきつそう
0680無党派さん (スプッッ Sdbf-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:44:34.45ID:TaSZyJh4d
維新は立憲共産批判以上に自民批判戦略立ててる可能性が高いからリアルガチに大阪は自民ジィロはあり得る
0681無党派さん (ワッチョイ bbf0-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:44:34.97ID:RULUen0H0
長野4区相手が大臣じゃなかったら共産が勝ってた気がしてならない
0682無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:44:44.42ID:WNo2qMxt0
大阪2左藤も毎日で劣勢扱い
守島「先行」
0683無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:45:32.69ID:43Bjma1C0
大阪自民はマジで終わりか
となると維新、公明以外で取れそうなのは辻本くらいかもな
0685無党派さん (ワッチョイ 9f9d-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:45:50.39ID:AvsCT8EY0
米価が一俵1万割れ。
平成はじめの半分以下。

何もせずに解散選挙。
米作農家はすごく怒っている。
0687無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:46:20.72ID:S4oAvGuM0
川内さんはどうなの?
0688無党派さん (スフッ Sdbf-eb/7)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:46:23.78ID:YrY3acy7d
吉村が公務後に事前予告なしで接戦区回り始めたらしいから相当力入れてると思う
0690無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:46:29.86ID:WNo2qMxt0
>>684
どの調査見ても宮路や金子の方が戦えていて
小里が一番ダメな感じ
0691無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:46:41.93ID:43Bjma1C0
>>687
ギリ勝てる
0692無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:46:49.13ID:RhWBSHVx0
甘利もダメだけど安倍の「枝野首相になったら、日米同盟は終わる」も滑稽だね
日蓮の「日本は滅びますぞ〜」みたいなもんでニュー速ですら誰も相手にしていない
0693無党派さん (ワッチョイ 0b55-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:47:00.03ID:TCm3Lvj90
>>642
自民郵政1はさすがに共産のところだよな
長野は立民全勝もあるわけか
0696愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (アウアウクー MM0f-YDy9)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:48:02.20ID:kkubDshnM
自民党の演説会予定見てるが、明日地元に甘利と丸川入るんかw
流石に仕事だから見に行けんが、丸川見たかったなあ

総理明日は北海道
旭川(6区)→岩見沢(比例渡辺孝一)→札幌(1,2,3,4,5区)→苫小牧(9区)
0697無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:48:05.50ID:RhWBSHVx0
スレ読んでるだけで自民が次々と各個撃破されていってるな
これは悲惨な結果になりそうだ
0698無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:48:19.47ID:gXBXmvWq0
東京や大阪みたいな高学歴エリートが集中する都市部は
これからは新自由主義1強になる感じは避けられないだろう
0699無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:48:22.79ID:43Bjma1C0
野間は女性の人気が高いって言われているし
不倫がかなり効いているのは確か
本人の地力も強いからこそ出来た事だけど
0700無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:48:24.74ID:b5Sp6px50
>>692
安倍は保守層起こしに行っているんでしょ
0701無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:48:59.07ID:S4oAvGuM0
>>691
そうか
川内さんの功績はデカすぎだろ
立憲が希望からはぶられて孤立無援の頃駆けつけて出てくれたからな
しかも勝ってきたという
横光さんも駆けつけてくれたな・・・
この人たちは九州立憲の功労者
0702無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:49:27.54ID:v3rB6JY40
九州のサプライズは鹿児島3区宮崎1区大分2区
0703無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:49:27.66ID:WNo2qMxt0
小里は公明支持層固められない話が結構出てるしな
0706無党派さん (ワッチョイW cb8f-3Sxy)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:50:00.71ID:tJ8NPfVV0
>>482
普通に旧姓を使っているよ、仕事場の中でオフィシャルとして使っている
名字を変える人も居るけど、普通は旧姓のまま

だからそういう話が困る具体例として上がらない訳で
0708無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:50:09.76ID:43Bjma1C0
岸田は参院選で退きそうな予感
0709無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:50:10.84ID:4KiXjgpN0
東奥も全部自民リードだが、青森1のみ江渡を先にして競るの表現だった 詳しくは紙面に譲るが総じて立憲は30-40代で伸びを欠き、60代や70代超で割合厚いようだ
0710無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:50:19.48ID:ScEsNOIOM
中谷は小川淳也と似たような境遇になるんじゃないかな。
弾はいいけど、勝てないというポジション。

小川は平井を下しそうだが、次が続くかどうか、、、
田舎で利権なしでしかも香川のコングロマリット集団とガチ対決状態なわけだろ。
0712無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:50:59.00ID:gXBXmvWq0
宏池会の苦戦は清和会や新自由主義勢力にとっては朗報だからね
これでリベラル政策じゃ勝てないって実例が出来ることになるから
伸びているのも新自由主義の牙城の維新だしね
今回は低学歴リベラルの存在が日本の癌化している感じ
0713無党派さん (スプッッ Sdbf-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:51:01.72ID:TaSZyJh4d
就任直後の祝儀相場で単独過半数割れなんて恥もいいとこだぜ
0714無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:51:02.33ID:b5Sp6px50
>>702
衛藤は地元の県議補選で息子立てて落としたからね
あり得るかなとは思ったよ
0717無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:52:09.81ID:ScEsNOIOM
>>706
相続どうしてんのかね。特に不動産。
あたいがえらんだことやから、と諦めて高い税金払うんかな。
0718無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:52:09.90ID:WNo2qMxt0
神奈川7で一騎打ちとか普通に勝てそうだけどな
香川1と比較したら相手のタマが良くてもバックの強大さと自民支持率が大違い
0719無党派さん (ワッチョイ 5b33-go02)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:52:21.19ID:LlrUNYYQ0
>>670

> 1区宮路川内競り合う


宮路の名前が先??
0720無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:52:33.03ID:43Bjma1C0
辻本は意地で守る
平野はちょっと厳しい
0722無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:53:20.04ID:WNo2qMxt0
>>719
そう
宮路が先の激しく競り合う
0723無党派さん (アウアウエーT Sa3f-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:53:25.68ID:t8Pt/kJEa
>>695
元々小里は旧4区(霧島市)で現在の3区は定数減の調整でやむを得なく移ってきている
野間は松下忠洋の地盤(薩摩川内市)をがっちりと継承できているし、前回もかなり詰めていたけど希望の党が災いして比例復活できなかった
他政党なら比例復活級だっただけに、小里の自爆で確勝かと
0725無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:53:40.34ID:ScEsNOIOM
>>716
平野は国民合流に骨を折ったという点では功労者なんだが、
如何せんそれでエネルギー使い果たした感じだな。
0726無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:53:54.23ID:v3rB6JY40
北海道11はどの調査見ても完全に石川嫁の鉄板になってるな
あの人のTwitter見ると強い理由がわかる

地元選挙区の公共事業の多さとかを書いてて自民党議員みたい
0727無党派さん (ワッチョイW bb96-WyIe)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:54:03.16ID:2ehHZHzh0
大分1区の自民党候補、厳正な公募で選ばれたんだよね?
0728無党派さん (バットンキン MMbf-UvHR)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:54:33.68ID:XRgn+JqcM
>>501
兵庫は一部地域で接戦模様。岡山広島は基礎力が違う。
0729無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:54:41.73ID:RhWBSHVx0
>>705
その方が参院選で自民党を血祭りに上げられるんだが多分直前で首をすげかえる
0731無党派さん (ワッチョイW 6b9d-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:55:06.22ID:r1jOZFWr0
>>710
こればっかりはな
非世襲で応援したいけど
当選したら地元張り付くしかねえ
0732無党派さん (ワッチョイ 0b55-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:55:14.78ID:TCm3Lvj90
>>727
自民党が言う厳正だからな。どんな厳正なのやら
0734無党派さん (ワッチョイW 8b9d-NRqJ)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:55:44.88ID:tX4u/OWD0
読売というかJNNだけ自民に辛い調査なんやな
0735無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:55:49.64ID:WNo2qMxt0
そんな高橋舞子以下の情勢の衛藤
比例復活もないし
0736無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:55:54.57ID:fV/BFKfcp
ここまで来たら平野よりかは桜井や安田を比例復活させる方が良さそうだが、中途半端に平野が善戦しつつ中司には負ける最悪パターンになりそう
0737無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:55:56.70ID:S4oAvGuM0
石川嫁は経歴がこの人苦労してるんだろうなって感じでどっかの娘と対極すぎるんだわ
あれは強いわな
対極的な人が近くにいるから思いっきり目立つ
0739無党派さん (アウアウクー MM0f-AgOP)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:56:19.45ID:QSyhw8auM
>>724
自民の鈴木も良タマだからな
絵に描いたようエリート経歴だし見た目も悪くない
知り合いのおばちゃんが握手で一発でファンになってたw
0741無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:56:31.95ID:43Bjma1C0
>>733
大阪と中国以外はそれなりに効果出てる
0742無党派さん (アウアウエーT Sa3f-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:56:39.96ID:t8Pt/kJEa
>>725
ただ平野を落とすと立憲の党運営的には厳しいな
ある意味旧国民勢との緩衝材みたいなものだし
岡田や中川辺りは隠居みたいのものだし
0743無党派さん (ワッチョイ 5b53-/HfW)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:56:44.15ID:CleMXLgA0
そもそも厳正な公募って何だ?
そんなモン自民党に限らず他の党にも無いだろ
0744無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-NRqJ)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:57:15.23ID:aIwoFOcNp
>>2
これ北陸とか四国はなんでハブられてんの?
0746無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:57:34.55ID:v3rB6JY40
>>733
御覧の通りですw
しかも維新の自民票削りというおまけつき

岸田が総理になったあたりから野党共闘にプラスの歯車が回りだした

だいたい比例票でこんだけ話されてる自民党に選挙区でいい勝負できるのは
共闘効果としか言いようがない
0747無党派さん (ワッチョイ ab5e-59xu)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:58:09.33ID:NNt/6uIZ0
何で朝日は情勢調査してないんだ?
0748無党派さん (ワッチョイW 6b9d-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:58:21.49ID:r1jOZFWr0
小川淳也と細野が被る
0749無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:59:10.71ID:WNo2qMxt0
>>740
毎日で名前前の接戦、地元紙で名前後ろの激しく競り合う、読売で名前後ろの横一線
普通に比例復活は堅いパターン
九州で選挙区負ける奴は大半がもっと情勢悪いか定年で重複できてないかだし
0750無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:59:13.88ID:q9I1DHeo0
>>747
今回は選挙期間が短いから土日にやるんでしょ
0751無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:59:17.41ID:S4oAvGuM0
何で平野が選対なんだろうな
喜四郎か辻元でいいだろ
0752無党派さん (ワッチョイ 9f8c-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:59:41.46ID:3ZRXIdhO0
2012年、維新デビュー戦 大阪は12勝3敗4公明 この時は辻元も選挙区落選 勝った自民は左藤、渡嘉敷、北川
今回これをうわまわる勢い

伊藤惇夫「住民投票否決で維新は終わった、草刈り場になる」 逆神ありがとう
0753無党派さん (アウアウウー Sacf-FRNI)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:00:33.77ID:Q0WsXJEAa
完全に中川王国は崩壊したな
昭一死後、紹子が普通にしてれば石川にここまで侵食されることもなかったし、
前回落選後一時引退仄めかしたのも悪手だったな
0754無党派さん (ワッチョイW db49-CRLW)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:01:01.31ID:9YLWJGcw0
>>706
国際学会だとパスポートネームと一緒じゃないと会場に入れなかったり、発表出来なかったりするんで、論文を戸籍名でだす。

すると、改姓前に書いた論文は別人扱いで、その人の評価にならない。

だってさ。海外では姓が変わらないから理解されないらしい。
0756無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:02:05.46ID:gXBXmvWq0
>>746
それは現実逃避だな
新自由主義勢力が想像以上の勢力というのが今回の選挙で分かること
特に10〜40代の高学歴エリート層は新自由主義ばかりという感じになっている
王道リベラルの宏池会の苦戦というのは良い話題じゃない
0757無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:02:05.59ID:v3rB6JY40
>>753
息子は政治に興味ないらしいからもう政治家一族としては終焉だろうな
0758無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:02:12.66ID:q9I1DHeo0
親子二代で築き上げた中川王国を完全に崩壊させたとんでもない糞女
0759無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:02:42.78ID:43Bjma1C0
いっそ鈴木貴子を中川の所にまわしておけば....
0760無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:03:02.12ID:ScEsNOIOM
>>751
喜四郎も小沢も辻元も選挙ヤバい。
落ちることはないだろうけど、手を抜くと死ぬ状態。
人間関係的にも、喜四郎と小沢は色々因縁がある。

ほんとは岡田か中川がよかったのかもしれないが。
確かに平野を入れたのは間違いだった。
地元でどぶ板やるべきだったね。
0762無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:03:09.85ID:4KiXjgpN0
ただし共闘効果には、人間の生物学的限界とい う根本的課題がつきまとう
野党が分厚い老人支持層を活かせるピークはまさに今回の衆院選、そして来年の参院選なのだと思う
0764無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:04:54.55ID:q9I1DHeo0
このままだと北信越ブロックは自民党が壊滅的になるのでは?
0765無党派さん (オッペケ Sr0f-t/lv)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:04:58.57ID:97bXFJkpr
新自由主義マンセーさんが暴れてるけど
今回自民が仮に70減ならアベチルドレンが50ぐらい落ちるから維新が多少伸びても新自由主義は後退だよ
0766無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:04:59.44ID:S4oAvGuM0
岡田は選挙強いかもしれないが選対向きじゃないだろ
喜四郎先生もすさまじい行程こなしてるからな
小沢先生も張り付きなんだろ
0767無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:05:01.89ID:4KiXjgpN0
>>752
成仏できなかったことで一層堅牢になった重大な疑惑がある こういうのは難しいね
0768無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:05:04.58ID:gXBXmvWq0
夫婦別姓とかは誰も困っていない問題を
何故か焚きつけたい勢力がいるだけの話
今は旧姓のまま普通に働けるからね
あまりに浮世離れした話
0769無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:05:16.59ID:ScEsNOIOM
しかし、平河エリも言っていたことだが、本当に自民は比例で70近いような数字を取れるのか。
逆に立憲は1200万以上いくことは確実なのではないかな。
0770無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:05:18.26ID:q9I1DHeo0
壊れたスピーカーみたいに新自由主義がどうの言ってる奴がいるけど
今回の選挙で新自由主義が争点だと思っている有権者がどれだけいるんだよ
0771無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:05:18.52ID:WNo2qMxt0
評判悪くても高橋舞子代議士が誕生してまたやらかす可能性が高く
衛藤が落選の危機で岩屋も安泰ではなく、参院選は2連敗中
大分自民は衛藤後継でいい新人が出てこないとなかなか先行き厳しいな
0774無党派さん (ワッチョイW ef33-hQdy)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:06:03.43ID:DtqpEmWu0
>>746
10-30代はエリートだけではなくネオリベ信者が多いんだよなあ
就職で苦労した上を見たからか、個人主義大好きだからか全くわからん
0775無党派さん (スッップ Sdbf-tk8m)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:06:27.07ID:TFEJjy6ad
>>602
多賀城市では同日選の県議補選があり共産と自民の一騎打ちでいつもより多くの共産票が出るはず
伊藤信太郎の優位は動かないけどね
0776無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:06:28.16ID:fV/BFKfcp
>>762
その票で当選させた野党新世代を政策転換に活用する感じだな
近畿と中国は「やり直しすら許されない」地獄で解決策がない状態だが
0778無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:07:06.69ID:gXBXmvWq0
>>765
俺は新自由主義マンセー派じゃなくて逆
今は低学歴リベラルがネトウヨと同類状態になっていて
冷静な情勢分析を理解出来ない状況になっている
0779無党派さん (アウアウウーT Sacf-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:07:16.54ID:3mQGIb6sa
近畿の色んな市議選で労組系が落ちてたから平野苦戦は意外ではないのだが
そのわりに比例で国民民主取れそうなんだよな
定数多いからか
0780無党派さん (ワッチョイW ef41-UJka)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:07:49.27ID:P5gpcrN90
ネオリベ強いのは30-40じゃね
丁度この層が大阪以外の維新支持層って感じだし
10-20は自民が50以上と比較して強く出てるってだけでそれ以外は大体同じな感じが
0781無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:07:55.47ID:ScEsNOIOM
>>770
新自由主義がどうたらと考えるのは大卒でも上澄みのインテリだけだろうね。
難しすぎる。
ただ、疲弊感徒労感はだいぶたまってきてはいると思う。
0782無党派さん (アウアウエー Sa3f-NpVT)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:08:04.05ID:5HOgB6bva
自民候補者は自民党支持者の6〜7割程度しか固められてないんだな
この辺が選挙区苦戦の原因だろ
これ菅が岸田に変わって本当に状況よくなったのか?
0783無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:08:17.28ID:S4oAvGuM0
先行きは自民も同じ
若者が支持してるというのは長いものに巻かれろからの発想
立憲が勢力伸ばせば自然と支持も上がる
あとはネットの異常なまでのデマ立憲叩きをやめさせれば
0784無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:08:27.98ID:q9I1DHeo0
岸田をサンダースに見立てている奴なんて
日本広しといえどコイツ一人くらいじゃない?
0785無党派さん (ワッチョイW ab96-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:08:36.99ID:/+QDjeNX0
>>772
ほんと落選すりゃいいのにな
自分の選挙区やべーのに
老害
0787無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:09:06.66ID:4KiXjgpN0
若者の大多数、政治的言い回しとしてのネオリベにもリベラルにも該当しないと思うぞ 
ただ恐らく自分らに負債を押し付けた老人世代へのルサンチマンや、旧民主党政権に関する一般的な定評の影響は受けている
0788無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:09:17.68ID:S4oAvGuM0
小沢先生は前も競ってると言ってたけど結構差があったよね
0790無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:09:25.83ID:cXZcpAXU0
>>780
若い時に小泉内閣の熱狂を見てる世代だね
0791無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:09:30.89ID:gXBXmvWq0
>>770
低学歴リベラル系にはいくら話しても理解して貰えないようだが
高学歴エリート層にとって宏池会の反新自由主義政策は裏切り扱いされた
だから離反されて維新の大躍進に繋がっている
0792無党派さん (ワッチョイW db49-CRLW)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:09:39.18ID:9YLWJGcw0
>>768
夫婦別姓は「ほとんどが困ってないからこのままでいい」か「一握りでも困っている人がいるなら助けよう」かだと思う。
0793無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:09:39.27ID:43Bjma1C0
小沢は藤原相手ならなんとか勝てるだろ
ただ同じ立憲内でも孤立気味だから
いよいよ余裕がなくなってきたが
0794無党派さん (アークセー Sx0f-RdkQ)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:10:05.17ID:6CqhOPj0x
>>757
娘もそもそもご存じかもしれないが日本にいないし
戻って来て出馬してもそれこそ石川嫁(BS11はおそらくローカル局未満の待遇。誇張抜きでなんでもやらされる。)と比較されそうだ。
0796無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:10:28.97ID:q9I1DHeo0
意外だったのは徳島1区だな
後藤田は地元に喧嘩売りまくっても選挙は安泰なのだと思っていたが
そんなことはなかった
0798無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:10:54.71ID:RhWBSHVx0
>>782
トータルではマイナスになったと思う
岸田担いで自民票が維新に行く事になったし
短期決戦でかえって野党共闘が進んだ
立憲の票を削るはずのファーストも候補者立てられず
0800無党派さん (ブモー MM7f-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:11:11.34ID:g8X7t8IvM
まさか沖縄4で金城が勝ったら船橋ニートは小沢のおかげとかほざくのか?
悪夢やな
0801無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:11:14.65ID:ScEsNOIOM
>>795
沖縄も若年層は自民支持が多いよ。なんかの調査で見た。
0803無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:12:06.06ID:43Bjma1C0
仁木は選挙弱いけど
まぁまぁ票は取るんだよな
0804無党派さん (オッペケ Sr0f-J+LA)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:12:12.53ID:Js4l0Wyrr
>>754
確かに仕事上不便を解消することも大事だけど、
苗字を変えたくない理由なんて人それぞれだから、
専業主婦/主夫だろうと変えたくない人はいるだろうし、
例え他人から見ればどうでもいい理由だったとしても本人にとっては重大ってことも普通にある
そしてそれをどうしても禁止しなければならない合理的な理由も無い
0805無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:12:19.71ID:gXBXmvWq0
>>780
その10〜20代の高学歴エリート層は清和会系信者ということ
>>781
低学歴リベラル系には何度説明しても理解して貰えないが
マーチや関関同立以上の学歴の人間が世代の十数%いるわけよ
その層の多数派が新自由主義者なら一大勢力になる
0806無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:12:42.01ID:RhWBSHVx0
>>801
そいつら選挙に行かないから
0807無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:13:20.32ID:RhWBSHVx0
新自由主義おじさん怖い…
0808無党派さん (アウアウエー Sa3f-PTtj)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:13:37.29ID:n8a+nVm2a?PLT(12000)

岸田は史上最速で総理クビになるだろうな
0809無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:13:40.69ID:v3rB6JY40
若年層で自民が強いのって絶対にネットの影響あるよね
政治に興味なくてもヤフコメみれば立憲にネガティブなコメントばかりだし
0810無党派さん (ワッチョイW 8b9d-28UF)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:13:46.54ID:f4KbGO2T0
この板では昨日のJXと読売情勢調査が出てから野党側にポジティブな雰囲気に一転したけど
世間的にはそうではないからなあ
「自民単独過半数うかがう」「与党絶対安定多数うかがう」が今までの予想の下限付近であるということを一般人は知らないので
0812無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:14:05.14ID:ScEsNOIOM
つか、夫婦別姓なんて「好きにすれば」という程度の賛成でしかないし、
マイノリティを助けることも重要だが、そんなものが本当に票になると思ってるのは単純に痛い。
0814無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:14:08.39ID:q9I1DHeo0
このスレに日本で最も強烈な岸田信者がいるかもしれん
0815無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:15:00.71ID:S4oAvGuM0
銀と金みると小沢先生モデルの井沢って人が出てるけど90年代って小沢先生半端ない実力者だったんだよね
0816無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:15:28.91ID:43Bjma1C0
宏池会なんて終わって久しい派閥
加藤の時に終わって
堀内でトドメを差されたと思うわ
0819無党派さん (ワッチョイW 2b17-R0iG)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:15:46.47ID:K3Znhh+D0
>>768
お前のこそなw
0820無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:15:52.76ID:fV/BFKfcp
れいわがある程度若年層にウケた辺りからして必ずしも右派一辺倒ではないだろうが、野党第一党の主要メンバーを差し替えなければどうにもならないのが現実
今回でどれだけ新世代を仕込めるかというのが大きいわけで
0821無党派さん (テテンテンテン MM7f-z5JP)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:15:55.67ID:vhO1HBwmM
若年層は自民が強いってのは語弊がある
正確には自民以外の支持をほとんど表明しないが正しい
ただただノンポリで支持政党を持たないんだ
若者の中で右寄りの層だけが明確に支持を表明する
0822無党派さん (オイコラミネオ MM8f-92ay)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:16:08.43ID:4Q8IN2FMM
野党は、三反園などの微妙な立ち位置の無所属をしっかり野党側に巻き込む努力をしてほしい 
何なら細野だって遅くない
0823無党派さん (ブモー MM7f-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:16:35.27ID:g8X7t8IvM
>>817
沖縄がどのような結果になろうが小沢の影響など無いよ
船橋ニートには悪いが
0826無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:17:08.08ID:q9I1DHeo0
三反園は自民入り確定だよ
出馬前に自民党に挨拶しているし
谷山や指宿の保守層が推してる
0827無党派さん (ブモー MM7f-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:17:12.10ID:g8X7t8IvM
勝ったら小沢のおかげ
負けたら人のせい
これが船橋ニートのロジック
0828無党派さん (ワッチョイW 2b17-R0iG)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:17:48.12ID:K3Znhh+D0
九州も自民苦戦か。
0829無党派さん (ワッチョイW 8b9d-28UF)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:18:00.67ID:f4KbGO2T0
スガタク先生いわく若年層でも絶対得票率で見ると他の年齢層と自民党支持率は変わらないと
投票率が低い分組織票の割合が大きくなり見かけ上若年層の自民党支持率が高いことになってるのじゃないかと
0830無党派さん (ワッチョイ 4b23-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:18:04.50ID:rxwQ+0dL0
壊れたラジオワロタw
0831無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:18:09.74ID:gXBXmvWq0
気にいらない現状を語る人間を〇〇だとレッテル張りをするのは
大日本帝国やネトウヨとまったく同じ性質の反応だぞ
俺は古典リベラル系だが今回の選挙では
想像をはるかに超える勢いで新自由主義勢力が躍進していると指摘しているわけ
0832無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:18:18.05ID:v3rB6JY40
北海道はかなり情勢結果がわかれてて読めない

北海道

  読売 共同
1 立   立
2 立   立
3 立   自
4 立   自
5 自   自
6 立   自
7 自   自
8 立   立
9 立   立
10立   立
11立   立
12自   自
0833無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:18:19.35ID:q9I1DHeo0
島と本土の対決になった時点で金子は苦境に立たされていたのに
このスレは三反園を過小評価しすぎた
0835無党派さん (オイコラミネオ MM8f-92ay)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:19:14.25ID:4Q8IN2FMM
さすがに大築が勝つのは難しそうな気がするなあ
あと数ヶ月あればわからんけど
0837無党派さん (スッップ Sdbf-tk8m)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:19:44.21ID:TFEJjy6ad
>>806
出口調査の年代別グラフは印象操作の際たるもんだと思う
10代20代で自公候補への投票が多いと言うが、何人に聞いて回答を得たかが分からない
3人に聞いて2人がそう答えれば支持率は66%になるからなぁ
親から言われて自公に入れるなんて割と多いだろ?
0839無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:19:59.06ID:gXBXmvWq0
>>824
そういうのは関係ないのよ
若者ほど韓流好きで東亜主義的気質が強くなっていて
異人種への関心度が低かったりとかね
0840無党派さん (ワッチョイW db49-CRLW)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:20:04.55ID:9YLWJGcw0
>>812
自民党内で意見が割れる話はだから、自民党総裁にどっちと聞いても明確に答えない。
だから、選挙の争点にしたいんですよ。
0841無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:20:06.42ID:4KiXjgpN0
野党は毎度おなじみのベテラン共が超安定してるし何なら比例で自動当選する人もいる 新世代を仕込むとかいってもなかなか
0842無党派さん (ワッチョイW bb96-DwYr)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:20:11.63ID:WNo2qMxt0
緒方林太郎が当選したらどちらに行くかが無所属取り込みのバロメーターかな
毎日えらぼーとだと消費税10%堅持、改憲賛成、政府のコロナ対応を評価する、外交も政府方針評価もしくはさらに強硬にといった感じだが
9条、緊急事態条項改憲に反対、森友加計の追求を主張している
0843無党派さん (ワッチョイW 9f35-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:20:14.49ID:xHD2+RNL0
前回284議席、比例が前回より増える予想。選挙区50ぐらい落としても単独過半数取れる可能性があるのか。プラス無所属で追加公認は3人ぐらいいるだろしな。
0844無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:20:37.35ID:S4oAvGuM0
今の若年層の親って氷河期の団塊ジュニアだろ
ノンポリっぽけどな
0845無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:21:09.62ID:43Bjma1C0
三反園は知事の時が酷かった
0846無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:21:22.16ID:rziK6zbCp
>>841
2017年の民進分裂がなかったらもっと酷いことになっていたのは間違いない
中谷とか絶対国政デビュー出来なかっただろうし
0847無党派さん (ワッチョイ 9f4b-KUiw)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:21:31.40ID:JZPUmL4p0
今回の自民は00年と03年が参考値
00年は過半数割れで連立に依存するようになった
03年は「政権交代が可能な二大政党制の実現」を目指した民主党が伸長したが単独過半数と与党絶対安定多数は維持した
00年以下なら岸田は死に体だし00年と03年の間であれば野党が調子こく
0850無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:22:16.78ID:gXBXmvWq0
あとマーチや関関同立は大企業の幹部候補生なので
世間的にはバリバリのエリート
0851無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:22:17.58ID:ScEsNOIOM
>>829
なるほどこれは説得力がある。
そもそも、この階層はなかなか調査対象として捕捉しづらいんだよね。
もともと数が少ないというのもあるが。
0852無党派さん (ワッチョイ 6b9d-mfKz)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:22:21.36ID:NRiH+H7j0
タイミング的には自民は最高のタイミングで解散したことになるよ
年明けたら感染爆発で岸田支持率大暴落してるだろうしな
0853無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:22:40.51ID:S4oAvGuM0
中国地方は古い慣習残ってるからな
日本でも一番保守的かもしれん
0856無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:23:40.60ID:v3rB6JY40
北海道3区
共同:高木、荒井つばぜり合い
読売:荒井、高木互角の戦い

北海道4区
共同:先行中村を大築が追う
読売:大築、中村競り合う

北海道6区
共同:東リード着々、西川続く
読売:西川と東がデットヒート
0857無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:23:55.60ID:qfC3AIQh0
>>673
宗清は西野と維新が結んだことで厳しい。ここも10区と同じで三つ巴で漁夫の利を宗清が得てただけだからな。

西野は弟が加納と公認争いして負けたので、維新と結んだ模様
0859無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:24:19.01ID:ScEsNOIOM
>>842
立憲右派が一番しっくりくるんじゃないかなぁ。
でもこの人、民進に愛想つかした人だし、自民に行ってもおかしくない。
自民に行っても、泉田や井出と同じ扱いされてつまんなさそうだけど。
0860無党派さん (ワッチョイW bb96-DwYr)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:24:26.33ID:WNo2qMxt0
鹿児島2の本土VS島はほぼ島が勝ってたと思うけど
金子は島でも不安要素あるらしいな
0861無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:25:05.50ID:q9I1DHeo0
過去の予想を見れば共同の外しっぷりに唖然とするレベルだと思うが
試しに前回の参院選見てみろよ
0862無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:25:25.34ID:43Bjma1C0
こりゃ参院選が楽しみだ
0863無党派さん (ワッチョイ 9fc4-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:25:36.73ID:/d41PCFZ0
>>842
緒方は、その路線なら国民民主と統一会派かなあ。
それか新潟の米山が当選したら2人で会派組むとか。
立憲に行くことは無いだろうね。
0864無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:25:39.67ID:S4oAvGuM0
岸田の顔で政治は国民のものだかってネット広告は印象悪いな
どこをどう見たら国民のものなんだか
総裁選で電波ジャックして権力争いに呆れかえったよ
0865無党派さん (オッペケ Sr0f-Li5o)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:25:50.65ID:SQWfFLTvr
鹿児島2区は人口の少ない島側に国政が牛耳られている事に不満を持つ層はかなりあったからね
そこに三田園がうまくはまった感じ
0867無党派さん (ワッチョイ ab5e-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:26:08.82ID:RTuTvaww0
>>773
石川3区 毎日読売共に近藤名前先の競り合い
福井2区 読売では高木斉木競り合い
0868無党派さん (ワッチョイW 8b28-pAyE)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:26:34.00ID:YqYXebtp0
>>857
その弟は維新会派から自民会派に移ったんだが
0870無党派さん (オイコラミネオ MM8f-92ay)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:27:08.59ID:4Q8IN2FMM
衆院版碧水会をつくればいいのよ
0871無党派さん (ワッチョイW 8b9d-28UF)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:27:12.30ID:f4KbGO2T0
共同通信は年々カネないねんになりつつあるからな
スマホ普及と世論調査に正直に答えない割合急増の時代に付いていけてない
0872無党派さん (ワッチョイ 9fc4-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:27:15.53ID:/d41PCFZ0
>>867
え、福井2区も競ってるんだ。
0873無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:27:15.88ID:ScEsNOIOM
>>863
立憲と統一会派が一番いいように思うがね。
なお、枝野も親台湾でいうほど外交もハト派ではない。
0875無党派さん (ワッチョイ 9f4b-KUiw)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:27:37.47ID:JZPUmL4p0
自民に移籍するには、
・議員活動を通じて自民議員とも協調してパイプがある
・地元の了解も取れている
・選挙区の競合が無い(=自民候補者を完全落選させるほど強い)
これらの条件があったが二階がザルにしたせいで競合すなわち分裂が起きて無駄に議席を減らすことになった
0876無党派さん (ワッチョイ ab5e-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:27:51.50ID:RTuTvaww0
立憲
新潟1・3・4・5・6区勝利
長野1・2・3・5区勝利
石川3区勝利
だと比例復活するのは福井2区斉木と石川1区荒井かな。
北陸3県で野党不毛は富山だけになる。
0878無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:28:27.91ID:rziK6zbCp
>>867
北陸3県は新幹線も相まって関西離れが進んで少しは野党にも芽が出てきたか
中国地方は「大阪より西」かつ、九州みたいな独自性も保てないから無理だけど
0879無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:28:34.94ID:v3rB6JY40
パンツ高木やばいの?w
0881無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:28:54.79ID:43Bjma1C0
>>872
下着泥棒ですしおすし
0882無党派さん (ワッチョイ 9fc4-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:29:45.80ID:/d41PCFZ0
>>873
枝野自身は保守政治家を自称してるし事実その通りなんだろうね。
フリーチベットもやってたし。
ある意味、立憲の代表してるのが不思議なくらいw
0884無党派さん (アウアウウー Sacf-pfOh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:29:57.20ID:ilkTIPMga
来年の話になるが、立憲は代表選を参院選前に前倒しした方がいいのでは
現有から増える以上枝野の責任問題にはならないかもしれないが

130とか微妙な数字では参院選に向けた展望がない
0885無党派さん (オイコラミネオ MM8f-92ay)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:29:57.33ID:4Q8IN2FMM
山本拓と犬猿の仲だからね
山本拓の地盤である鯖江とかは斉木が浸透してるんじゃない?若狭は高木優勢
0887無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:30:06.94ID:S4oAvGuM0
福井の立憲って昔静岡にいた奴か
いつの間にか立憲に行ってたんだな
うまいことやったな
0889無党派さん (ワッチョイW 9ff0-JRg9)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:30:09.96ID:d/slwfJ+0
>>847
2003年は自民単独過半数割ってるぞ
保守新党を入れてようやく過半数
今回、細野、柿沢、三反園あたりが選挙後に自民入りして同じような展開が見れそうな気がする
0890無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:30:22.80ID:q9I1DHeo0
愛知でいまいち野党に勢いが出ないのはトヨタが裏切ったせいなの?
0892無党派さん (ワッチョイW fb67-j1ll)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:30:58.27ID:0mr+BZv60
>>876
読売は「立憲比例は3議席確保 4議席目も射程に入れている」なので
0897無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:31:34.75ID:ScEsNOIOM
斉木がパンツの首とったら(表現が変になってしまった…)、大金星どころの騒ぎじゃねーな。
0898無党派さん (ワッチョイW 6b9d-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:31:39.27ID:r1jOZFWr0
中谷一馬って完全落選の可能性まさか結構あり?可哀想
0900無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:32:20.53ID:v3rB6JY40
甘利とか高木は党役員に抜擢されて悪目立ちしたのが裏目に出てそうw

岸田内閣で落ちそうな閣僚は西銘くらいかな
山際斎藤は大丈夫そう
0901無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:32:29.36ID:gXBXmvWq0
この空前絶後の新自由主義ブームを直視せずに
野党強いと現実逃避している状況では
中韓に負けた日系家電と同じ末路となるだろう
信じたくはないがこれが現実ということは世の中多い
0902無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:32:36.24ID:43Bjma1C0
柿沢は浅尾パターンで落選
0903無党派さん (ワッチョイ bbf0-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:32:56.61ID:RULUen0H0
読売だと横浜市内の選挙区は2区3区以外立憲先
0904無党派さん (ワッチョイW 9f00-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:33:01.69ID:MYkpb1BR0
>>888
船橋ニートの読解力
0905無党派さん (ワッチョイW bb96-DwYr)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:33:07.09ID:WNo2qMxt0
>>876
近藤斉木は前職だから
もうすでにそうなってる
0907無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:33:30.63ID:q9I1DHeo0
若宮は落選確率30%くらいある
0908無党派さん (テテンテンテン MM7f-lVxo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:33:37.60ID:5/ZW2Q+DM
http://www.shikoku-np.co.jp/dg/article.aspx?id=K2021102100000012800&;ref=sn_top
2021総選挙香川=1区 小川先行、平井追う 2区 玉木優勢、瀬戸懸命 3区 大野安定、尾崎苦戦

四国(平井)新聞でこれかよ。。。
0910無党派さん (ワッチョイ ab5e-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:33:50.60ID:RTuTvaww0
比例3〜4議席だと
福井1区野田 富山2区越川まで回りそうだな。
富山1区西尾は3位っぽいのでダメ
0911無党派さん (アウアウウー Sacf-TdOE)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:34:20.78ID:VSn67e1Aa
シモの不潔な人は従来から創価のおばあさんたちに嫌われがちだが、右寄り多めの若者もここは基本的に厳しい 年寄りと根本的に価値観違うんだと思われる
0912無党派さん (スッップ Sdbf-tk8m)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:34:21.16ID:TFEJjy6ad
こんなに小選挙区で苦戦してるのに比例はずっと堅調ってことがあるかな?
野党統一にも流れやすい公明票を繋ぎ止めるためにいつにもまして「比例は公明」を言い出したら比例票も崩れる気がするわ
0914無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:35:26.81ID:ScEsNOIOM
>>908
こりゃ決まったなw
プチ鹿島とダースが香川1区に当日行くらしいけど、ハラハラ感は全然なくて
お祭りムードで小川呼ぶのかな。
0915無党派さん (ワッチョイ 9fc4-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:35:32.78ID:/d41PCFZ0
>>912
たしかに、自民の比例は堅調って、ちょっと信じられないよね。
0916無党派さん (オッペケ Sr0f-Li5o)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:35:40.17ID:SQWfFLTvr
都議選の大外しもあるからあまり事前調査で結果を決めつけないようにしよう
0918無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:36:11.98ID:v3rB6JY40
>>908
これは共同通信の情勢調査だろうな
さすがに情勢調査の大本営発表は無理でしょw

読売だと小川名前先の接戦だった
0920無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:36:21.84ID:q9I1DHeo0
平井は閣僚になって悪目立ちしたせいでかえって支持落としただろ
0921無党派さん (ワッチョイW 0b42-20uR)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:36:27.28ID:zynaOq/O0
>>915
いままで分散してた野党票が合わさって勝つんだから、得票数自体は変わらなくても不思議ではない
0925無党派さん (テテンテンテン MM7f-lVxo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:37:09.81ID:5/ZW2Q+DM
>>916
そうなんだけど、都議選とは母集団が違うからね。
0926無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:37:13.91ID:cXZcpAXU0
>>888
新幹線が開通したところは自民地盤が溶けるという仮説がたまにでてくるよね。笑
東北や長野新潟が野党強いのは新幹線ができたからという。そうすると中国地方の説明がつかない。
ただ鹿児島が溶けてるからそうなのかとも感じたり
0928無党派さん (ワッチョイ 9fe2-7/+M)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:37:47.71ID:In+7nIUE0
>>810
つまり与党支持層は安心して寝るわけだ
0929無党派さん (ワッチョイ bbf0-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:38:56.11ID:RULUen0H0
真面目に思うのだがガースーと甘利は応援演説に呼ばない方がマシな気がしてならない
0930無党派さん (テテンテンテン MM7f-lVxo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:38:59.11ID:5/ZW2Q+DM
>>926
ないな、富山、金沢は?
0932無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:39:27.10ID:ScEsNOIOM
>>911
昔は政治家が愛人かこうのなんて、むしろ当たり前どころか甲斐性のレベルだったようだしね。
生活がうまくいかない地元の女性を庇護する的な意味も、実際にあった。

>>810
確かにこの表現は、自民というか与党に配慮しすぎで意味が解らなくなってしまう。
0934無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:39:34.92ID:v3rB6JY40
>>923
米重は比例自民伸びない予想をほのめかしてる
立憲に第一党ブースト働いてるって断言してたし

そうすると自民はさらに5〜10議席ダウンする
米重が自公過半数割れもあるとツイートしたポイントはここだと思うぞ
0935無党派さん (ワッチョイ 9f4b-KUiw)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:39:57.48ID:JZPUmL4p0
情勢調査より差は縮まる
リードしてる自民が過半数ラインが天井だとしたら自民の過半数割れ確実という結果
0937無党派さん (ワッチョイW 3b42-8rel)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:41:10.91ID:soWtOmyi0
>>861
> 過去の予想を見れば共同の外しっぷりに唖然とするレベルだと思うが
> 試しに前回の参院選見てみろよ

はるに参議院選挙の時のが残ってたから見たが、
わずかに先行
で外したのが何カ所もあるね。
0940無党派さん (アウアウウー Sacf-TdOE)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:41:39.91ID:VSn67e1Aa
革新共闘すなわちシルバーデモクラシーの勝利というある意味科学的な結論でしょう 一票は誰にでも平等なんだからこれはこれで正解
0942無党派さん (ワッチョイW 8b28-pAyE)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:42:03.60ID:YqYXebtp0
>>489
特許は旧姓併記可能になったよ。
ワイ特許屋
0944無党派さん (ワッチョイ 4fe3-PbQ8)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:42:18.04ID:TQOTpunq0
無党派層、比例の投票先は立憲が最多
10/21 10:31 毎日新聞 世論調査 19、20日実施
全体の23%を占めた無党派層「支持政党なし」
衆院選比例代表投票先
立憲 21%
自民 15
維新  8
共産  7
国民  4
令和  3
0946無党派さん (アークセー Sx0f-RdkQ)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:42:28.00ID:6CqhOPj0x
>>898
小選挙区当選→40%
比例当選→59%
完全落選→1%
ってとこだろう。
おそらく悪くても惜敗率90%にはなろうが、
神奈川の他の激戦区が軒並み95%くらいの惜敗率で並んで…ってパターンくらいしか中谷は落ちない。
0947無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:42:43.15ID:GomXHIjRp
>>926
中国地方は「大阪より西」だから新幹線が出来ても関西の支配力が弱まることはない
それでも九州は一定の独自性があるから中国地方ほどではない
あと北海道(札幌まで繋がらなければ新幹線は実質ないようなもの)は元々首都圏以上の革新王国、というかある意味社会党系の本拠地なので基本関係ない
0951無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:45:05.30ID:v3rB6JY40
>>936
読売は4区菊田先行だったからここは立憲で決まり

新潟は野党3与党1が決まりで
3区と6区が接戦

3区は共同が自民名前先接戦、読売が立憲名前先接戦
6区は共同も読売も野党名前先接戦
0956無党派さん (ワッチョイW db49-CRLW)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:46:03.10ID:9YLWJGcw0
>>926
新幹線ができて在来せが三セクになったところとか。

新幹線ができたけど、普段使いの在来線がズタボロで、思ったのと違う(´・ω・`)

って、感じ。
0959無党派さん (ワッチョイ 0fe7-zMsf)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:47:03.64ID:WdCRYf1g0
【衆院選序盤情勢】比例北陸信越・自民5、立民4議席うかがう 公明は1死守なるか
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20211021648646.html
自民5 立憲3-4 公明・共産・維新で残り2-3をめぐる争い

>今回の調査では比例の政党別投票先で、自民36・6%で、立民24・2%、共産7・6%、維新6・9%、公明4・8%と続いた。
0960無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:47:06.60ID:S4oAvGuM0
香川は同情票が出ると言ったらここで笑われた件
頑張ってきた人をいきなり追い込むようなことしたらそら普通引くわな
そういう感覚ない人がここには多かったけどw
0961無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:47:11.56ID:ScEsNOIOM
>>935
米重がそれに近いこと言ってるんだよな。
平河エリも事項過半数割れの可能性は3割くらいと言っているしね。
0962無党派さん (スップ Sdbf-S1Hj)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:47:14.82ID:VRJ4sikbd
>>948
船橋ニートは選挙予想の話についていけないから小沢一郎の話に誘導したがり
社会人なら周りに合わせるトークスキルあるもんだが、なにせい職歴ゼロだから
0964無党派さん (ワッチョイ fbd7-an4T)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:47:27.85ID:5O+5uLVJ0
>>942
事務事故増えて面倒くさいから併記で解決した気になるのやめてほしいんだわ
0965無党派さん (テテンテンテン MM7f-lVxo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:48:46.13ID:5/ZW2Q+DM
自公過半数割れなら、史上最短内閣爆誕?
0967無党派さん (ワッチョイ 4b2d-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:49:04.08ID:ace8RouP0
>>954
2009年普通に落ちたじゃん
0968無党派さん (ワッチョイ 9f9d-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:49:09.45ID:AvsCT8EY0
影の争点は
米価暴落

1俵1万円割れはあり得ない。
稲作農家の衝撃が半端ではない。
1974年以下の米価になってしまった。
平成はじめの半値だ。
0969無党派さん (ワッチョイ 8b74-twAR)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:49:28.26ID:HH5Bqjw60
>>956
同時に東京から人がやってくるのも大きかったのだろうな
いろんな意味で地域の再編のようなものが行われてしまうというのか
0970無党派さん (ワッチョイ ab5e-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:49:53.98ID:RTuTvaww0
国民民主は新人擁立区は軒並み共産以下ってのがおもろいな。
共産怒りの泡沫擁立と思いきや2位っていう埼玉4区が一番の笑いのタネ
0973無党派さん (スップ Sdbf-S1Hj)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:50:26.14ID:VRJ4sikbd
>>969
そろそろここもスレタイ出禁かな
船橋ニートも
0975無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:51:10.70ID:S4oAvGuM0
まあ70年代の米価は票目的でかなり高値に据え置かれてたからね
あれと比べるのは微妙かな
本来の価格はこんなものだし
0976無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:51:15.47ID:q9I1DHeo0
国民民主党ってもはや党名からして避けられてるレベルだよな
0978無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:51:36.03ID:ScEsNOIOM
>>965
今のところの下限は自民200 公明30未満 かな。
公明は言われてるほどとれるか怪しい気がするんだよね。
関西で立憲、東京で共産がとる可能性もなくはないし。
0979無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:52:06.74ID:GomXHIjRp
まあ近畿・中国が右派の本拠地で、東北・北海道新幹線沿線が左派の本拠地って所だな
0980無党派さん (ワッチョイ 9f9d-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:52:51.79ID:AvsCT8EY0
>>975
数年前まで1俵一万数千円だった。
1万割れだとことごとく原価割れ。
農家はすごく怒っている。
0981無党派さん (ワッチョイW 8b28-pAyE)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:52:59.11ID:YqYXebtp0
>>964
まあ外国へ移行とかになると、旧姓の概念自体が無い大半の国でどうするんだろと思う

谷川とむとか斎藤アレックスとかライアン?とか
名前で損してるような気がする
0983無党派さん (アウアウウー Sacf-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:53:03.80ID:inWZ4I1Za
小川叩いてたのって明らかに香川1区と無関係な自民党大好きそうな奴ばっかりたったしな
0985無党派さん (ワッチョイW 6b9d-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:53:41.79ID:r1jOZFWr0
>>946
ありがとうございます
中谷一馬は立憲として落としちゃ駄目な人物だ
あの顔と、経歴で何故か弁が立ちまくり
橋下を論破した経験あり
0986無党派さん (オッペケ Sr0f-Li5o)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:54:11.49ID:SQWfFLTvr
投票率がどれぐらいになるのかが読めないんだよなあ
前回の台風直撃よりは行きやすい環境ではあるはずなんだが
0987無党派さん (テテンテンテン MM7f-lVxo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:54:21.23ID:5/ZW2Q+DM
>>979
京都はちゃうやろ
0988無党派さん (ワッチョイW 6b9d-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:54:55.32ID:r1jOZFWr0
>>908
先行になったんか
どんだけ自民のタマがゴミなんだよw
0990無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:55:15.74ID:ScEsNOIOM
>>977
基盤が弱まった宏池会系だから、上り調子の清和会の幹部だった小泉と比べるのは無理がある。

滋賀のアレックスはかなり当選の可能性が高そうだったんだが。
少し残念。
滋賀は全体に野党系が今一つ伸びてない。
0991無党派さん (ワッチョイ 0f20-KUiw)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:55:21.83ID:ZWRWemWt0
公明はコメ助連れて米農家回れば票取れるんじゃね?
0992無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:55:30.52ID:cXZcpAXU0
>>965
予算委員会もやってないからね笑
0993無党派さん (テテンテンテン MM7f-lVxo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:55:55.55ID:5/ZW2Q+DM
平井はアベマに出演した時、コメント絶賛の嵐じゃなかった?
なぜこうなった。
0994無党派さん (ワッチョイW fb9d-iexM)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:56:40.82ID:LCCAHkqw0
>>978 読売で自民比例66〜68、かたいとこ120、野党劣勢区12をあわせたら200になるから、自民下限200に同意。すごく大雑把に、自民劣勢区と接戦区全部落としたらってことだけど
0995無党派さん (ブモー MM7f-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:57:28.26ID:g8X7t8IvM
>>989
落選濃厚やな
船橋ニートの呪い
0996無党派さん (ワッチョイ 0f20-KUiw)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:57:54.34ID:ZWRWemWt0
>>986
コロナも減ったし天気が良ければお出かけしちゃうよね
0997無党派さん (ブモー MM7f-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:58:18.81ID:g8X7t8IvM
>>989
東京16
大西が優位(読売)
船橋ニート死亡
1000無党派さん (テテンテンテン MM7f-lVxo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:58:34.29ID:5/ZW2Q+DM
大西がクソなことは変わりないから、宇宙かあさんは頑張って欲しいな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 34分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況