X



トップページ議員・選挙
1002コメント330KB
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その111
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイW ab30-Uuri)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:23:54.03ID:lu5Y1yCw0
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://newparty.cdp-japan.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
国民民主党
http://www.new-kokumin.jp/
れいわ新選組
https://www.reiwa-shinsengumi.com/
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で
https://www.nhkkara.jp/


□予想情勢スレ避難所□
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

現在の本スレ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その82【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1634310142/

○総合スレ別館(選挙予想以外の話題も)○
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

【NG推奨の常駐引きこもり】
・18区民(スフッ Sdbf-V+6A)(ワッチョイ 9ff0-an4T)
・バカウヨニート(ワッチョイW ab96-O9mG)(ワッチョイW 8ba2-O9mG)(スプッッ Sdbf-O9mG)
・自民400議席くん(ワッチョイ ab5e-4HJo)
・船橋ニート(ワッチョイ 8b74-twAR)
http://hissi.org/read.php/giin/20211021/SEg1QnFqdzYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211020/cW1JUFdKQlUw.html http://hissi.org/read.php/giin/20211019/emkxRStZWXMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211018/Nlg4T3RnRFUw.html

【吉川たける事務所工作員】
・三島ニート(ワッチョイ 5f3f-qpmG)

☆参考資料☆
選挙ドットコムちゃんねる
10/19 衆院選情勢分析1
米重克洋
維新は自民、野党共闘のどちらの票を削るかについて
米重「野党にいくべき票が削られるのか、それとも自民にいくべき票が削られて野党共闘の候補が有利になるのか、まあこのへんが論点になると思うんですよね。
で、色々な調査ありますけれども、私どもが観測している範囲では、従来の参院選とかと同じように、自民とか無党派、そういったところから維新は集票します。
ですので、その意味では、どっちが損かというと自民が損。」
0333無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:22:12.48ID:WNo2qMxt0
武井俊輔が比例を使いそうなのは正直もったいない
0335無党派さん (ワッチョイ 8b9d-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:22:22.02ID:Q5Bgnkiq0
>>309
新自由主義を支持する人は中流以上が多いのだから、逆に社会主義支持のほうが馬鹿で低学歴が多いんだぞ笑

>>305
古典リベラルってのはドイツ自民党やフランスのマクロン政権みたいな市場主義自由主義経済のことだよ
いわゆる経済左派とリベラルが同じなのはアメリカと日本だけ
そんで日本も米国も8割の国民は中間層以上なのだから、社会主義的資本主義が不人気なのは当たり前だ

>サンダース的な社会主義的資本主義
それ、貧民しか得しないやろ笑
0336無党派さん (エムゾネW FFbf-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:22:51.38ID:4HwDKw7FF
>>326
あのワープロだから二階本人が打ってると本気度が伝わる。秘書や党職員があのワープロを使うはずがないので笑
0337無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-QrXH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:23:15.77ID:dTrzmkIEp
>>327
読売毎日共に横一線
0340無党派さん (ワッチョイW 6b9d-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:23:51.04ID:8zG77lof0
選挙後に比例73歳定年制を廃止すべきという声は自民党内で上がるかな?これだけ高齢化社会だし。
0342無党派さん (テテンテンテン MM7f-qR7F)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:24:53.24ID:jf0p0P7kM
10増10減は、増側に大阪より有権者が少ない愛知や埼玉がいるのに大阪が入ってないのが闇
有権者多い順に格差縮小の為に定数増やされるはずなのに

これは、大阪はもとからその増える定数を受け取っていたと言うこと
大阪がいかに政府から異常な優遇を受けているかの証明
0344無党派さん (ワッチョイ 8b9d-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:25:07.43ID:Q5Bgnkiq0
共同通信だと自民が最低でも250という超圧勝なんだよね

残念ながらこれが近いと思う。

野党でも、岸田がバラマキ利権系の昭和腐敗ケインズ厨だから、立憲や社共は削られる。

逆に、「自民党とは違う」のは維新くらいだから、3倍は伸びるね
0345無党派さん (テテンテンテン MM7f-SC63)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:25:13.94ID:bSnojXHkM
>>129
若年層が投票率低いのって昔からだからな。今の中高年がナウなヤング時代には行かない奴が多かった。
年齢重ねると政治と生活の関係性にリアリティーを感じるようになる。
0346無党派さん (スプッッ Sdbf-2Zgy)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:25:16.59ID:5mbeKDtcd
>>200
最賃議連の中心だから、埼労連で講演した務台といい新自由主義者だらけの自民党じゃ大変だろう。
新自由主義以降、政労使の場で労は連合で、全労連を排除してきたのに、最賃審議会ではじめて大分県労連が意見陳述したらしい。今年は島根もだし潮目が変わってきている。
愛知も連合愛知独占体制だが、愛労連の最賃署名に国民民主が乗っかったのも、影響あるかもしれん。
0349無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:25:36.02ID:WNo2qMxt0
桜田は読売で「自民公明支持層への浸透に苦労している」の一行だからな
誰が総裁だろうが選挙構図がどうなっていようがさすがに擁護できないレベル
0350無党派さん (ワッチョイW 6b9d-iuA9)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:25:44.43ID:WG07kjQZ0
一部で白紙投票してる人は棄権と同じと批判してるけど
今惹かれるところはないけど魅力的なところができたら投票するよと意思表示するのは大事なんじゃないの?
妥協して選んでもその人たちの支持するところに100%が入るわけではないし
0351無党派さん (ワッチョイ 9ff0-an4T)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:25:48.84ID:7aZ4F3bx0
読売見てると立憲支持層は大体9割最低でも8割は立憲候補を支持してる
自民は8割上出来で7割や6割の候補がゴロゴロ
0352無党派さん (スップ Sdbf-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:26:09.82ID:NgciWu7Gd
>>319
俺は二階・山口泰明連名の檄文のほうが好き。
0362無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:28:01.60ID:gXBXmvWq0
清和会系や維新系の新自由主義勢力が
王道リベラルの宏池会を苦境に追いやっているという
俺のような古典リベラルからすると悪夢のような状況が今
リベラルが新自由主義に負けたみたいな構図になっている
0363無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-QrXH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:28:26.87ID:dTrzmkIEp
>>360
長崎4もサプライズだな、読売毎日共に野党候補が名前先
0365無党派さん (ワッチョイW fb67-j1ll)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:28:41.29ID:0mr+BZv60
>>354
中日新聞は明日朝刊
0369無党派さん (スップ Sdbf-S1Hj)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:29:23.13ID:vcyKV9GRd
>>360
船橋ニートにはこんな質問があったよ

746 無党派さん (スッップ Sdbf-edFd) sage 2021/10/21(木) 10:32:36.61 ID:gcNToOvbd BE:804298528-PLT(12001)

>>723
船橋って仕事してないん?
気を悪くさせたらすまん


754 無党派さん (ブモー MM7f-S1lx) 2021/10/21(木) 10:34:10.10 ID:g8X7t8IvM
>>746
してる訳ないんだから聞いてやるな
水曜日の夜から木曜日の10時半までぶっ続けで書き込める廃人なんだから
家族も見放しとるよ
これが投票日まで続くぞ
0370バカボンパパ (テテンテンテン MM7f-VApH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:29:32.47ID:KB6q7RwrM
なに、マジで与党ヤバいの?
0372無党派さん (ワッチョイW 2b2d-TJC9)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:29:42.52ID:Gk54AsUe0
>>339
実際は今村の地盤であって、自民党の地盤ではなかったってオチか。
0373無党派さん (ワッチョイ 9fe2-g5im)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:29:44.23ID:xY8k0Bfp0
二階は凄かったが党内不和をあちこちで作ったし
二階派はとにかくひどかったしなー
今の状況の原因だいたいこいつらやんけ
0375無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:30:14.68ID:DfN/66n60
>>350
選ばれる政治家の立場から見ると、「この期に及んで選べないやつ」に次の選挙でおもねってやろうとは思わないのでは
0376無党派さん (ワッチョイW 2b17-R0iG)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:30:42.16ID:K3Znhh+D0
>>304
学生は実家から住民票移さないから投票しない
0377無党派さん (エムゾネW FFbf-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:31:16.37ID:4HwDKw7FF
>>362
立憲も共産票をのせてやっと維持してる。将来は間違いなくじり貧。
いずれ外交安保現実型の分配型保守と新自由主義的保守が対立軸になると思う。
0378無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:32:12.19ID:OVIT2e1oa
>>377
立憲が事実上外交安保現実型の分配型保守だから立憲が残るな。w
0379無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:32:43.94ID:DfN/66n60
>>377
とはいえ共産公明もなかなかしぶとい
支持者の高齢化は明らかだが、有権者全体の高齢化&投票率低下でけっこう粘りやすい
0380無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:32:54.92ID:wiZU61Fd0
>>348
そういうこと。序盤に無党派層でリードしてる候補者は出口調査に至るまでドンドン無党派層を固めていくことが多い
0381無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-QrXH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:33:22.76ID:t/K6Av5Sp
唯一広島だけはご祝儀あるっぽいよな、2,3,4区与党優位、6区も接戦
おかげで中国ブロック与党全勝が見えて来た
0383バカボンパパ (テテンテンテン MM7f-VApH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:33:34.18ID:KB6q7RwrM
ああ檄かw
0384無党派さん (スップ Sdbf-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:33:34.41ID:5i8B9W9sd
このスレには女性はいるかな
数少ないであろう女性層に聞きたいですが、選択的夫婦別姓は今回の選挙の争点となる程切実な問題なんですか?
独身♂なのでどうしても通称使用でなく、別姓でないと困るような事態が想像できなくて、一部の過激派が声高に主張しているようにしか思えなくて
0385無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:33:41.10ID:qfC3AIQh0
>>351
そもそもの支持率の分母違うのでは?
>>304
京都も学生が流出してるだろ。人数多かった立命館は主力が茨木に移転して関東の受験者向けに国際関係学部や法学部を衣笠に残してるくらいで。
関西の大学は、大阪公立大学が去年から学費無償化スタートさせてから利便性のいいとこへの移転が加速中
0386無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:33:56.62ID:OVIT2e1oa
>>351
盗聴法やらが施行されてるのに、自ら野党支持と言える奴はガチ層ってことだろうね。
0388無党派さん (ワッチョイ 0b3f-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:34:25.95ID:DfN/66n60
>>378
まあ仮に立憲が政権とっても安保政策を変えたりしないのは、鳩山政権の前例からも明らかだからな
たかだか辺野古一つすら変わらなかったんだから、日米安保堅持の軽武装路線は変わりようもない
逆に自民党でタカ派がいくらか強まったところで、改憲も無理だし重武装も無理
0389無党派さん (ワッチョイW ab96-S1Hj)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:34:28.97ID:/+QDjeNX0
>>387
それ病的な小沢信者の船橋ニートのオナニー持論
0390無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:35:26.58ID:OVIT2e1oa
>>384
男だが、相続の時にいろいろ不便らしいぞ。事故なんかで死んだときは特にな。
0391無党派さん (ワッチョイ fb60-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:35:47.29ID:0xK5m1Zw0
>>296
宮崎1区の武井のやらかしはひどいだろ
宮崎交通(バス会社)元社員が秘書に車を運転させて、
車検切れの車でひき逃げを図る、だからな
公共交通で生活していた経験者が、このやらかし
0396無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:36:58.72ID:WNo2qMxt0
>>372
今村もかなり大串に詰められてたしそういう話でもなさそう
今の2区は旧3区の割合も大きいし、知事選の余波で保利の組織を引き継げなかった方が問題だろう
0398バカボンパパ (テテンテンテン MM7f-VApH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:37:19.47ID:KB6q7RwrM
そろそろおまえら恒例の県別予想やらないの?
0399無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:38:43.63ID:WNo2qMxt0
>>392
09年の広島は岸田以外全敗
寺田が負けるのは今の情勢だとまずありえないこと
0400無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:39:08.68ID:qfC3AIQh0
今回一番ウハウハなのは維新だろうよ。
彼岸の大阪制圧を完成させた上に、公明に改めて維新を敵に回すと怖いと認識させた。維新は公明を走狗にすることに成功した。
0401無党派さん (エムゾネW FFbf-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:39:22.61ID:54rimzU0F
>>392
山口でも平岡というとんでも議員を当選させてたもんね。まああの当たりは山口でも長州じゃない周防のエリアだからもあるけど。
0402無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:39:38.62ID:OVIT2e1oa
>>316
滋賀はかなり意外だった。
まだ野党にもチャンスはありそうだが。
0403無党派さん (ササクッテロ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:39:45.77ID:snz+o+4Lp
>>381
岸田体制になって左派系有権者にとっての「暗黒の10年」は一応終息したが、いわゆるJR西日本地域は相変わらず野党の世代交代が困難か
九州になると少し事情が変わってきたようだが
0405無党派さん (テテンテンテン MM7f-qR7F)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:40:17.21ID:+BfRSdjPM
>>400
女帝小池は今頃歯軋りしてますw
0406無党派さん (スップ Sdbf-S1Hj)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:40:29.73ID:FEeKVqord
>>397
船橋ニートの意味不明ポエムきたな
これから12時間ぐらい続くな
0407無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:40:29.26ID:WNo2qMxt0
まあ平口と斉藤が読売でも先行リード判定なのは完全に岸田効果
総裁変わらずで再選挙ムードのまま入ってたらこの辺討ち死にだっただろう
0408バカボンパパ (テテンテンテン MM7f-VApH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:40:47.65ID:KB6q7RwrM
名字は希少なほうを残せばいいだろ
鈴木だの佐藤だのいらん
0409無党派さん (ワッチョイW bb5a-JFJC)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:40:49.12ID:HlaS+ZSS0
>>380
なるほどねぇ。
やっぱり基本的に無党派層に支持を広められた人が勝てるというのが選挙なんだね?

まぁでも言われてみたら無党派層が一番多いんだから、よくよく考えてみたら当たり前のことか。
0410無党派さん (ワッチョイW 4b30-OChH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:40:59.68ID:tkgxg2uc0
>>396
佐賀3区とか鉄板区だったしこれが統合されちゃ大串もこれまでかと思ったもんだがなかなかどうしてしぶとい
比例優遇の一期の間に相当保守票を切り崩してる
0411無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:41:55.59ID:b5Sp6px50
>>401
山口2区は松岡満寿男が地盤持ってた上、米軍基地の問題でひと悶着あったからね
その名残で民主系が強かった
0413無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-QrXH)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:43:13.38ID:t/K6Av5Sp
>>412
岸田効果なければ大差負けなのに接戦に持ち込んでる
0414無党派さん (ワッチョイ fb60-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:43:27.77ID:0xK5m1Zw0
>>310
原田も地元で支持離反のやらかしがある
しかも選挙区内でも特に自民鉄板の地盤で
だから栗原が立候補する騒ぎを起こすことになった
0415無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:43:33.12ID:b5Sp6px50
>>412
佐藤公治も世襲だし、亀井静香の地盤もらってるから自民はキツいよね
0416無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:44:10.19ID:OVIT2e1oa
山口2区は騒音問題なんかでいまでも必ずしも自民が完全制圧しているとは言い難い。
0417無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:44:46.78ID:WNo2qMxt0
小島は田舎が票田だからきついところがある
今回は拠点をわざわざ尾道に移転してアピールしてるけど
0418無党派さん (アウアウキー Sa8f-yEhJ)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:44:53.30ID:0J8IsQGOa
>>198
こうやるんだ、と初当選のときは人が集まるところに顔出せ、自分から回れ、とにかく地元によく帰れといわれていたのに見事にそんな話に背を向けていたらね。
人に言える実績があればなんとかなると鬼木は言っていたらしいが。
稲富がどぶ板大好き人間過ぎてな。
対照的。
山内康一は復活でもなんでもいいからああいうのが国会にいなきゃみたいな人だがとにかくよくもわるくもアクがない。前回もこんなところまでなかなか来ないよみたいな執念の回り方はしていたが。
0420無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:45:15.25ID:qfC3AIQh0
>>405
小池は自力で都民ファースト育成してればよかったんだ。そうすりゃいまごろ東京に一大帝国作れていたのに。
>>403
近畿から下関までのJR西日本管区はほぼ
自民か維新になってしまったな。特に西日本はもう今後十年くらい野党は無理。
0423無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:45:52.10ID:v3rB6JY40
九州@読売
福岡:自立自自立自自自無立自
佐賀:立立
長崎:国自自立
熊本:自無自自
大分:無立自
宮崎:立自自
鹿児島:立無立自
沖縄:共社立自

かなり野党が健闘してる
佐賀は原口より大串が安定した戦い
鹿児島が想像以上に自民悲惨
0425無党派さん (スプッッ Sdbf-O9mG)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:46:45.27ID:+QpY98AMd
ほう保守王国の九州でも戦える野党候補出てきたのか

にしても中国地方の岩盤はいつ打ち破ること出来るんだ?
2009ですら半分くらい生き残ったよなw
0426無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:46:46.44ID:b5Sp6px50
鬼木は今回落ちたら、支部長を高島と交代させられそう
0427無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:46:57.94ID:cXZcpAXU0
宮崎1は衝撃だな。
宮崎で自民党、保守系無所属以外が勝ったあったっけ?
0428無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:47:34.31ID:wiZU61Fd0
無党派層だけじゃなくて自民支持層の中にも常に野党候補に投票してるような、もはや自民支持層といえるのかすら怪しい層が一定数いる
0430無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:47:55.92ID:WNo2qMxt0
評判悪いけど甘利肝いりの高橋舞子最悪比例では当選しそうだな
名前前の所もある
吉良と同じ無所属でも泡沫っぽいのが出てるし共産と共闘できないしで
0431無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:48:15.84ID:v3rB6JY40
>>349
その文句が踊ってる候補はマジで危険なんだろうな
新潟5区の泉田も「自民支持層を半分程度しかまとめきれていない」と書かれててヤバそう
0432無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:48:16.43ID:b5Sp6px50
>>427
2009年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況