X



トップページ議員・選挙
1002コメント330KB

第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイW ab30-Uuri)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:23:54.03ID:lu5Y1yCw0
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://newparty.cdp-japan.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
国民民主党
http://www.new-kokumin.jp/
れいわ新選組
https://www.reiwa-shinsengumi.com/
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で
https://www.nhkkara.jp/


□予想情勢スレ避難所□
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

現在の本スレ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その82【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1634310142/

○総合スレ別館(選挙予想以外の話題も)○
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

【NG推奨の常駐引きこもり】
・18区民(スフッ Sdbf-V+6A)(ワッチョイ 9ff0-an4T)
・バカウヨニート(ワッチョイW ab96-O9mG)(ワッチョイW 8ba2-O9mG)(スプッッ Sdbf-O9mG)
・自民400議席くん(ワッチョイ ab5e-4HJo)
・船橋ニート(ワッチョイ 8b74-twAR)
http://hissi.org/read.php/giin/20211021/SEg1QnFqdzYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211020/cW1JUFdKQlUw.html http://hissi.org/read.php/giin/20211019/emkxRStZWXMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211018/Nlg4T3RnRFUw.html

【吉川たける事務所工作員】
・三島ニート(ワッチョイ 5f3f-qpmG)

☆参考資料☆
選挙ドットコムちゃんねる
10/19 衆院選情勢分析1
米重克洋
維新は自民、野党共闘のどちらの票を削るかについて
米重「野党にいくべき票が削られるのか、それとも自民にいくべき票が削られて野党共闘の候補が有利になるのか、まあこのへんが論点になると思うんですよね。
で、色々な調査ありますけれども、私どもが観測している範囲では、従来の参院選とかと同じように、自民とか無党派、そういったところから維新は集票します。
ですので、その意味では、どっちが損かというと自民が損。」
0485無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:59:59.59ID:OVIT2e1oa
>>477
ここから立民がブーストかかれば、30から40くらいの増になってくるか。
静岡補選は割と影響出そうだね。
0486無党派さん (ワッチョイW 2b30-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:00:29.96ID:EJJveiIZ0
>>483
無職が言うなよ
0487無党派さん (ワッチョイW 2b2d-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:00:38.55ID:C/GOmMCd0
>>459
昔は社会党も強かった
社会党→社民党の退潮と共に自民王国になったけど
0488無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:00:56.93ID:qfC3AIQh0
>>449
松井に「京都は身を切る改革したら?」と揶揄したのに関西人は松井に大喝采よ。
関西で一番嫌われてるのは大阪ではなく京都だから
0489無党派さん (ワッチョイW 3b42-8rel)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:00:59.67ID:soWtOmyi0
>>384
社会的地位がある女性にとっては致命的な問題だよ

パスポートも特許も学術論文も、みんな困ってる
0491無党派さん (ワッチョイ 1feb-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:01:29.19ID:/mp2FIyb0
選挙ドットコムの公開してるボートマッチで国民民主党が人気1位になっていて、「政策人気は1位なのに実際の人気と剥離がある」的な指摘があるんだけど、
普通はその政治団体の背景も込みで選ぶもので、国民民主党の母体は連合だから組合員でないと普通は支持しないよね
政策だけで選んだら「政策は良く出来てる」と言われた幸福実現党が政権取っちゃうかもしれないよ
0492無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:02:26.36ID:0jYNCntWp
まあ岸田=サンダースは言い過ぎかな
別に社会主義じゃねえし
バイデン的なでかい政府をやりたいんだろ
今まさにアメリカが受け入れてるような

ならはっきりそう言えばいいのに財務省の顔色見まくってる
だから何したいかわかりにくくて何も武器がない
「新自由主義からの転換」発言を上手く利用されて逆に維新を勢いづけちゃってるね
0494無党派さん (ワッチョイ 9f97-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:03:07.65ID:C0iFDPWH0
>>491
そりゃ口だけだもの
前回希望の党で騙されたのに4年経ったらまた騙されるのか?
0495愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (アウアウクー MM0f-YDy9)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:03:16.60ID:kkubDshnM
あまり指摘する人がいないが、今回の調査で一番見通せないのは
やはり調査方法の大規模変更によって予測モデルが使い物になるかどうかという点なんだよなあ…
0496無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:03:20.31ID:OVIT2e1oa
>>484
やはり社民を取り込んだのが大きいのかもしれない。
想像以上に盛り返している。
0497無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:03:32.53ID:v3rB6JY40
読売新聞宮城版に情勢調査の詳細が載ってた

宮城1区:岡本(立憲)一歩リード
土井(自民)=自民公明支持層8割・無党派層1割、若者〜50代の支持では岡本を上回る
岡本(立憲)=立憲支持層9割・共産支持層8割・無党派層4割、60〜70代で5割の支持、専業主婦の4割に浸透

宮城2区:鎌田(立憲)秋葉(自民)小差で競り合い
秋葉(自民)=自民支持層8割・公明支持層8割
鎌田(立憲)=立憲支持層9割・共産支持層8割・無党派層5割

宮城3区:西村(自民)ややリード
西村(自民)=自民支持層9割・公明支持層8割、専業主婦や給与所得者の5割
大野(立憲)=立憲支持層8割・共産支持層7割・無党派層の支持で西村をややリード
0499無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:04:01.25ID:WNo2qMxt0
中国は情勢見る限り岸田効果で広島が劇的に改善して
復活争いは岡山鳥取の前職元職に限られた感が強い
立憲比例も2しか獲れないみたいだし
広島や島根の亀姫を比例で通そうと思えば岡山のいつもの2人の選挙区当選が至上命題だな
0500無党派さん (ワッチョイ fb60-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:04:35.07ID:0xK5m1Zw0
>>472
経歴もいいし、ブログの内容を見て頭がいいのも分かるけど、何が足りないんだろうか?
一度山内本人に会って少し話をしたけど、丁重に対応してくれたのに驚いた。
政治家になるにしては、人が好過ぎるのかなぁ…
雑誌で騒がれたけど、稲富も悪い人ではなかったけどな
0501無党派さん (ワッチョイW 8bf0-AgOP)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:04:41.34ID:8YkrkbYL0
>>480
兵庫、岡山、広島、
小選挙区で自公全勝普通にある

この辺りで維新含め野党が5つ6つ取れるようになれば緊張感もでるんだがどうにも野党が噛み合わないというか
0502無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:04:46.97ID:cXZcpAXU0
九州は何が起こってるのか?鹿児島が自民1勝3敗とか衝撃的すぎて
0503無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:04:54.57ID:43Bjma1C0
東日本に圧倒的に嫌われているのは大阪
0510無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:07:58.64ID:gbI19Sn1p
>>503
嫌われているというより眼中にもないって所だろ
逆に西日本内部でのアンチ大阪は実際に繋がりがある上でのアンチだからより強固
0511無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:08:36.48ID:43Bjma1C0
>>501
亀井の所は無理
佐藤が前回も取ったし
0512無党派さん (スプッッ Sdbf-O9mG)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:09:12.97ID:+hxFK0xRd
首都圏も自民結構落としそうだな
取りこぼし多くなると単独が危うい
現職幹事長が苦戦というのは流石にね
次点にダブスコじゃないとダメだろ
0513無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:09:15.98ID:b5Sp6px50
>>502
1区→宮路保岡対立
2区→金子高齢
3区→小里女性スキャンダル
0514無党派さん (ワッチョイ fb69-8ZDv)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:09:16.77ID:WY0COu9H0
東日本というがそもそも日本ではない
0516無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:10:15.10ID:gXBXmvWq0
今回は弱者救済政策の宏池会の足を低学歴リベラルが全力で引っ張り
新自由主義勢力が笑っている状況だからね
形を変えたコイズミの郵政選挙状態になっているよ
0517無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:10:25.55ID:ScEsNOIOM
>>499
津村は苦しそうだなあ・・・
共産票がそのまま入っても、勝ちきれない。接戦にはなるかもしれんが。
0519無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:10:57.72ID:WNo2qMxt0
鹿児島は旧3区が自民支持層にも浸透して最後2回野間が獲ってたし
それが区割り変更で一度途絶えたけど、小里スキャンダルと野党共闘でまた効いてる感じだな
0520無党派さん (アウアウエー Sa3f-PTtj)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:11:11.25ID:n8a+nVm2a?PLT(12000)

岸田って日経新聞に完全に見捨てられたな、財務省の犬になりきれなかったか
0521無党派さん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:11:41.23ID:TqbgeNAk
>>502
鹿児島はすでに1区も首長も非自民だったから、別に驚きはない
ますます、その傾向が顕著になってきたということ
0523無党派さん (ワッチョイ 0f20-KUiw)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:12:45.37ID:ZWRWemWt0
自民通達出たね
0529無党派さん (ワッチョイ fb60-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:14:17.92ID:0xK5m1Zw0
>>513
小里の対立候補の浪人中の野間がどぶ板をやっているのもあるのでは?
松下の後を継いだ野間はどぶ板が凄いという話を聞くけど
0530無党派さん (ワッチョイW 9ff0-wYKc)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:14:21.33ID:/lYXFm1y0
>>461
杉田は当確でしょう。
岸田効果で広島県の選挙区はことごとく
与党が票を上積みしているし、
岡山県も自民が手堅い。
そして、比例まで議席を増やしそうな勢い。
0531無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:14:23.61ID:WNo2qMxt0
読売で野間が小里相手に優位表記、読売で野間が前の接戦
0532無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:14:40.91ID:qfC3AIQh0
>>524
阿部は看護師連盟というバックある。平沼は親父が野党生活長すぎたのと、中川酒みたいに国士様ゴッコしたり選挙区からは無駄に遊んでると思われた。
0535無党派さん (アウアウエー Sa3f-fJio)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:15:36.18ID:X9wWliUwa
そう言えば住宅ジャーナリストの榊淳司さんは自民は20議席減くらい、上手く行けば10議席減程度で済むとか言ってたけどどんな予測してたんだ
0536無党派さん (ワッチョイW 0f32-hd8s)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:15:40.33ID:cXZcpAXU0
>>525
めちゃめちゃ新自由主義だよ。日経は。
読んでるけど連日岸田のネガキャン状態だよ。
都市部のリーマン層に絶対効いてる。
0538無党派さん (スフッ Sdbf-f6/9)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:16:00.39ID:RincjYpRd
僕は朝日新聞さん大好きです
お願いします
序盤情勢だしてください
0539無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:16:00.60ID:WNo2qMxt0
岡山3は読売で「デッドヒート」
中国地方では最激戦区扱い
0542無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:16:50.05ID:wiZU61Fd0
読者層が企業幹部とかの経済右派ばっかりなんだから日経が経済右派なのは当たり前だろ
0544無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:17:33.51ID:WNo2qMxt0
福岡5は原田が退いとけばまず勝っただろうな
0545無党派さん (JPW 0H0f-OChH)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:17:45.98ID:ezTwrHRLH
>>541
そういう自民候補内の骨肉の争いの代理戦争で自民が落ちそうな所があるわけだよねぇ
0546無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:17:58.09ID:b5Sp6px50
>>529
どぶ板やってたから2012,2014も選挙区でも勝ってた
小里は大票田の霧島を4区に持っていかれたのも痛い上に、スキャンダルだからね
0548無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:18:24.53ID:JY5tD3Nhp
>>527
鳥取:2区は野党強めだが09年ですら最後の最後で勝ち切れず
島根:亀姫は本来タマとしては悪くないが細田相手ではどうしようもない
岡山:比較的旧民主系が強めだが、おなじみのメンバーで新鮮味がない
広島:岡山とは逆に民進→立憲で大胆に顔ぶれが変わったが岸田効果で撃沈
山口:平岡が消えてからは野党のやの字もない
0549無党派さん (ワッチョイW efbc-MJ0w)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:18:26.20ID:/1+NyZlL0
兵庫7区は誰が勝ちそう?
0552無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:19:46.25ID:WNo2qMxt0
長崎も読売で自民有利ゼロ(名前前の接戦が2区、3区)。他調査でも自民有利表記は加藤世襲の2区だけ
谷川が落ちたら完全に世代交代だな
0553無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:19:53.81ID:gXBXmvWq0
>>536
まぁ、今や新自由主義者の最大の敵は岸田率いる宏池会状態だしね
三木谷の対応が分かりやすい
だからこそ宏池会が崩れるとリベラル総崩れになる情勢なんだが
0555無党派さん (アウアウエーT Sa3f-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:20:11.64ID:t8Pt/kJEa
>>543
たぶん栗原で行けたはず
堤はいくら太宰府出身で地縁があるとはいえ、県議として福岡市内で活動していたし
支部長に2度逃げられて仕方なく出てきた感があったからな
現職優先に固執して完全に人選ミスったと思う
0556無党派さん (ワッチョイW 8b89-TvxI)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:20:31.81ID:qfC3AIQh0
>>536
>>525
日経は財界の機関紙みたいなもんだからそれが当たり前。朝日新聞だって経済欄は普通に新自由主義だぞ?新聞は企業からの広告収入の絡みあるし。
0560無党派さん (ワッチョイW 2b17-R0iG)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:21:10.38ID:K3Znhh+D0
>>457
ラサールから九大って凄いか?
0562無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:21:54.11ID:v3rB6JY40
>>558
当面先ってもう来週末が選挙ですが(´・ω・`)
0563無党派さん (ワッチョイ 1f30-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:21:55.69ID:yeKczc3Z0
桜木町駅前で、安倍が銀座三馬鹿の一人、松本の応援演説をしたようだ。

たすきに「無所属 松本純」と書いてあって、痛々しい。

安倍は、こういうところは律儀だよな、落ち目の人間でも見捨てないから。
0564無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:22:05.32ID:ScEsNOIOM
朝日は別に左翼寄りってわけじゃない。まさにリベラル。
特に経済畑はそういう面がある。
デモクラやってる左派のにこごりみたいな山田厚史ですら、案外そういうとこあるからな。
0565無党派さん (スップ Sdbf-S1Hj)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:22:26.46ID:7a/IC7Asd
>>557
落選すりゃいいのにな
船橋ニートも消えればいいし
0567無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:22:44.59ID:v3rB6JY40
このスレでかなり前から米山優勢を主張してる人いたよね
米山なんて泡沫候補だと思ってたけど予想してた人すげーな
0568無党派さん (アウアウエーT Sa3f-7hrA)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:23:05.52ID:+F9tbVfTa
>>536
都市部のリーマンに日系の論調影響あんの?
また日経が変な事煽るからアホな上司が・・・
日経困り物・・・
とかおもってんじゃないの_
0569無党派さん (スップ Sdbf-S1Hj)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:23:20.59ID:7a/IC7Asd
>>567
森民夫が出てくるなら米山優勢は当たり前
0571無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:23:53.89ID:WNo2qMxt0
社民は大分の票田が残ったとはいえほぼ壊れたも同然だし
こちらも組織は崩れたが、それでも選挙区勝利が見込める支部長が残った沖縄だけが頼りだな
0573無党派さん (ワッチョイW 0f29-Szln)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:24:09.62ID:gLjRzMKR0
案外立憲強いな130を超える勢い
そろそろ民主党も許されたってことか
0574無党派さん (ワッチョイW 8bf0-AgOP)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:24:10.69ID:8YkrkbYL0
>>554
>>549
お隣りの兵庫6区も情勢は酷似してるね

3つ巴で自民大串気持ちリード、維新は市村勝っても負けてもついに比例復活、桜井は選挙区まけだと比例も微妙、みたいな
0575無党派さん (スッップ Sdbf-l3mk)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:24:18.13ID:Gb26dvmKd
自民は西日本が強いと言われていたが情勢調査からすると中国四国が強いだな
すでに関西と九州は強いとまではいえなくなった
0576無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:24:25.81ID:JY5tD3Nhp
>>567
泡沫ではないにせよ、保守分裂が決定打になった格好
知事としての評価だけだと確実に負けていた
0577無党派さん (JPW 0H0f-OChH)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:24:32.02ID:ezTwrHRLH
>>567
泡沫ってこたぁないでしょ
元々泉田は地盤からズレたところから出されてるし米山はこちらが本拠地よ
0579無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:25:07.24ID:b5Sp6px50
>>566
大分宮崎佐賀が立憲に行ったからね
厳しい
0580無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:25:16.37ID:v3rB6JY40
>>569
いくらなんでもあんな不祥事で知事辞めた米山は無いと思ってたわ
結婚したのがだいぶプラスに作用したのかな
夫婦で選挙活動してるって読売の情勢記事にもわざわざ書かれてたしw
0581無党派さん (スップ Sdbf-S1Hj)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:25:18.97ID:7a/IC7Asd
>>578
>>578
船橋ニートのこれは盗用なのでw
あと「地盤」じゃなくて出身地って話だけどな

134 無党派さん (ワッチョイ 8b74-twAR) sage 2021/10/21(木) 07:58:57.45 ID:HH5Bqjw60
>>106>>121
地元自民支持層からは総スカンとはよく聞くね
知事時代からそうで現在の保守分裂選挙の原因ともいえるし

146 無党派さん (スプッッ Sdbf-gG/X) 2021/10/21(木) 08:02:59.15 ID:2v6LA1zjd
>>134
保守分裂になったのは泉田が隣の選挙区から出る予定だったのが長島の死去に乗じて移ってきたからで、船橋ニートの解説はデタラメ

164 無党派さん (ワッチョイ 8b74-twAR) sage 2021/10/21(木) 08:07:53.15 ID:HH5Bqjw60
>>145
泉田は自民系と言うより保守系知事で
自民支持層より民主党支持層や無党派から支持が厚かった記憶
ついでに本来の地盤は5区でもなく
0583無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:25:47.73ID:WNo2qMxt0
九州も比例見たら普通に自民強いとなると思うが
パッとしない高齢議員殲滅選挙になってる
まあ自爆感がある小里、武井もいるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況