X



トップページ議員・選挙
1002コメント330KB

第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイW ab30-Uuri)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:23:54.03ID:lu5Y1yCw0
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://newparty.cdp-japan.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
国民民主党
http://www.new-kokumin.jp/
れいわ新選組
https://www.reiwa-shinsengumi.com/
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で
https://www.nhkkara.jp/


□予想情勢スレ避難所□
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

現在の本スレ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その82【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1634310142/

○総合スレ別館(選挙予想以外の話題も)○
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

【NG推奨の常駐引きこもり】
・18区民(スフッ Sdbf-V+6A)(ワッチョイ 9ff0-an4T)
・バカウヨニート(ワッチョイW ab96-O9mG)(ワッチョイW 8ba2-O9mG)(スプッッ Sdbf-O9mG)
・自民400議席くん(ワッチョイ ab5e-4HJo)
・船橋ニート(ワッチョイ 8b74-twAR)
http://hissi.org/read.php/giin/20211021/SEg1QnFqdzYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211020/cW1JUFdKQlUw.html http://hissi.org/read.php/giin/20211019/emkxRStZWXMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211018/Nlg4T3RnRFUw.html

【吉川たける事務所工作員】
・三島ニート(ワッチョイ 5f3f-qpmG)

☆参考資料☆
選挙ドットコムちゃんねる
10/19 衆院選情勢分析1
米重克洋
維新は自民、野党共闘のどちらの票を削るかについて
米重「野党にいくべき票が削られるのか、それとも自民にいくべき票が削られて野党共闘の候補が有利になるのか、まあこのへんが論点になると思うんですよね。
で、色々な調査ありますけれども、私どもが観測している範囲では、従来の参院選とかと同じように、自民とか無党派、そういったところから維新は集票します。
ですので、その意味では、どっちが損かというと自民が損。」
0690無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:46:29.86ID:WNo2qMxt0
>>684
どの調査見ても宮路や金子の方が戦えていて
小里が一番ダメな感じ
0691無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:46:41.93ID:43Bjma1C0
>>687
ギリ勝てる
0692無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:46:49.13ID:RhWBSHVx0
甘利もダメだけど安倍の「枝野首相になったら、日米同盟は終わる」も滑稽だね
日蓮の「日本は滅びますぞ〜」みたいなもんでニュー速ですら誰も相手にしていない
0693無党派さん (ワッチョイ 0b55-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:47:00.03ID:TCm3Lvj90
>>642
自民郵政1はさすがに共産のところだよな
長野は立民全勝もあるわけか
0696愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (アウアウクー MM0f-YDy9)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:48:02.20ID:kkubDshnM
自民党の演説会予定見てるが、明日地元に甘利と丸川入るんかw
流石に仕事だから見に行けんが、丸川見たかったなあ

総理明日は北海道
旭川(6区)→岩見沢(比例渡辺孝一)→札幌(1,2,3,4,5区)→苫小牧(9区)
0697無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:48:05.50ID:RhWBSHVx0
スレ読んでるだけで自民が次々と各個撃破されていってるな
これは悲惨な結果になりそうだ
0698無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:48:19.47ID:gXBXmvWq0
東京や大阪みたいな高学歴エリートが集中する都市部は
これからは新自由主義1強になる感じは避けられないだろう
0699無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:48:22.79ID:43Bjma1C0
野間は女性の人気が高いって言われているし
不倫がかなり効いているのは確か
本人の地力も強いからこそ出来た事だけど
0700無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:48:24.74ID:b5Sp6px50
>>692
安倍は保守層起こしに行っているんでしょ
0701無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:48:59.07ID:S4oAvGuM0
>>691
そうか
川内さんの功績はデカすぎだろ
立憲が希望からはぶられて孤立無援の頃駆けつけて出てくれたからな
しかも勝ってきたという
横光さんも駆けつけてくれたな・・・
この人たちは九州立憲の功労者
0702無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:49:27.54ID:v3rB6JY40
九州のサプライズは鹿児島3区宮崎1区大分2区
0703無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:49:27.66ID:WNo2qMxt0
小里は公明支持層固められない話が結構出てるしな
0706無党派さん (ワッチョイW cb8f-3Sxy)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:50:00.71ID:tJ8NPfVV0
>>482
普通に旧姓を使っているよ、仕事場の中でオフィシャルとして使っている
名字を変える人も居るけど、普通は旧姓のまま

だからそういう話が困る具体例として上がらない訳で
0708無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:50:09.76ID:43Bjma1C0
岸田は参院選で退きそうな予感
0709無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:50:10.84ID:4KiXjgpN0
東奥も全部自民リードだが、青森1のみ江渡を先にして競るの表現だった 詳しくは紙面に譲るが総じて立憲は30-40代で伸びを欠き、60代や70代超で割合厚いようだ
0710無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:50:19.48ID:ScEsNOIOM
中谷は小川淳也と似たような境遇になるんじゃないかな。
弾はいいけど、勝てないというポジション。

小川は平井を下しそうだが、次が続くかどうか、、、
田舎で利権なしでしかも香川のコングロマリット集団とガチ対決状態なわけだろ。
0712無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:50:59.00ID:gXBXmvWq0
宏池会の苦戦は清和会や新自由主義勢力にとっては朗報だからね
これでリベラル政策じゃ勝てないって実例が出来ることになるから
伸びているのも新自由主義の牙城の維新だしね
今回は低学歴リベラルの存在が日本の癌化している感じ
0713無党派さん (スプッッ Sdbf-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:51:01.72ID:TaSZyJh4d
就任直後の祝儀相場で単独過半数割れなんて恥もいいとこだぜ
0714無党派さん (ワッチョイ 0f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:51:02.33ID:b5Sp6px50
>>702
衛藤は地元の県議補選で息子立てて落としたからね
あり得るかなとは思ったよ
0717無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:52:09.81ID:ScEsNOIOM
>>706
相続どうしてんのかね。特に不動産。
あたいがえらんだことやから、と諦めて高い税金払うんかな。
0718無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:52:09.90ID:WNo2qMxt0
神奈川7で一騎打ちとか普通に勝てそうだけどな
香川1と比較したら相手のタマが良くてもバックの強大さと自民支持率が大違い
0719無党派さん (ワッチョイ 5b33-go02)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:52:21.19ID:LlrUNYYQ0
>>670

> 1区宮路川内競り合う


宮路の名前が先??
0720無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:52:33.03ID:43Bjma1C0
辻本は意地で守る
平野はちょっと厳しい
0722無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:53:20.04ID:WNo2qMxt0
>>719
そう
宮路が先の激しく競り合う
0723無党派さん (アウアウエーT Sa3f-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:53:25.68ID:t8Pt/kJEa
>>695
元々小里は旧4区(霧島市)で現在の3区は定数減の調整でやむを得なく移ってきている
野間は松下忠洋の地盤(薩摩川内市)をがっちりと継承できているし、前回もかなり詰めていたけど希望の党が災いして比例復活できなかった
他政党なら比例復活級だっただけに、小里の自爆で確勝かと
0725無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:53:40.34ID:ScEsNOIOM
>>716
平野は国民合流に骨を折ったという点では功労者なんだが、
如何せんそれでエネルギー使い果たした感じだな。
0726無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:53:54.23ID:v3rB6JY40
北海道11はどの調査見ても完全に石川嫁の鉄板になってるな
あの人のTwitter見ると強い理由がわかる

地元選挙区の公共事業の多さとかを書いてて自民党議員みたい
0727無党派さん (ワッチョイW bb96-WyIe)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:54:03.16ID:2ehHZHzh0
大分1区の自民党候補、厳正な公募で選ばれたんだよね?
0728無党派さん (バットンキン MMbf-UvHR)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:54:33.68ID:XRgn+JqcM
>>501
兵庫は一部地域で接戦模様。岡山広島は基礎力が違う。
0729無党派さん (ワッチョイ 9ff0-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:54:41.73ID:RhWBSHVx0
>>705
その方が参院選で自民党を血祭りに上げられるんだが多分直前で首をすげかえる
0731無党派さん (ワッチョイW 6b9d-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:55:06.22ID:r1jOZFWr0
>>710
こればっかりはな
非世襲で応援したいけど
当選したら地元張り付くしかねえ
0732無党派さん (ワッチョイ 0b55-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:55:14.78ID:TCm3Lvj90
>>727
自民党が言う厳正だからな。どんな厳正なのやら
0734無党派さん (ワッチョイW 8b9d-NRqJ)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:55:44.88ID:tX4u/OWD0
読売というかJNNだけ自民に辛い調査なんやな
0735無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:55:49.64ID:WNo2qMxt0
そんな高橋舞子以下の情勢の衛藤
比例復活もないし
0736無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:55:54.57ID:fV/BFKfcp
ここまで来たら平野よりかは桜井や安田を比例復活させる方が良さそうだが、中途半端に平野が善戦しつつ中司には負ける最悪パターンになりそう
0737無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:55:56.70ID:S4oAvGuM0
石川嫁は経歴がこの人苦労してるんだろうなって感じでどっかの娘と対極すぎるんだわ
あれは強いわな
対極的な人が近くにいるから思いっきり目立つ
0739無党派さん (アウアウクー MM0f-AgOP)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:56:19.45ID:QSyhw8auM
>>724
自民の鈴木も良タマだからな
絵に描いたようエリート経歴だし見た目も悪くない
知り合いのおばちゃんが握手で一発でファンになってたw
0741無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:56:31.95ID:43Bjma1C0
>>733
大阪と中国以外はそれなりに効果出てる
0742無党派さん (アウアウエーT Sa3f-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:56:39.96ID:t8Pt/kJEa
>>725
ただ平野を落とすと立憲の党運営的には厳しいな
ある意味旧国民勢との緩衝材みたいなものだし
岡田や中川辺りは隠居みたいのものだし
0743無党派さん (ワッチョイ 5b53-/HfW)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:56:44.15ID:CleMXLgA0
そもそも厳正な公募って何だ?
そんなモン自民党に限らず他の党にも無いだろ
0744無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-NRqJ)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:57:15.23ID:aIwoFOcNp
>>2
これ北陸とか四国はなんでハブられてんの?
0746無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:57:34.55ID:v3rB6JY40
>>733
御覧の通りですw
しかも維新の自民票削りというおまけつき

岸田が総理になったあたりから野党共闘にプラスの歯車が回りだした

だいたい比例票でこんだけ話されてる自民党に選挙区でいい勝負できるのは
共闘効果としか言いようがない
0747無党派さん (ワッチョイ ab5e-59xu)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:58:09.33ID:NNt/6uIZ0
何で朝日は情勢調査してないんだ?
0748無党派さん (ワッチョイW 6b9d-jA3x)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:58:21.49ID:r1jOZFWr0
小川淳也と細野が被る
0749無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:59:10.71ID:WNo2qMxt0
>>740
毎日で名前前の接戦、地元紙で名前後ろの激しく競り合う、読売で名前後ろの横一線
普通に比例復活は堅いパターン
九州で選挙区負ける奴は大半がもっと情勢悪いか定年で重複できてないかだし
0750無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:59:13.88ID:q9I1DHeo0
>>747
今回は選挙期間が短いから土日にやるんでしょ
0751無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:59:17.41ID:S4oAvGuM0
何で平野が選対なんだろうな
喜四郎か辻元でいいだろ
0752無党派さん (ワッチョイ 9f8c-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:59:41.46ID:3ZRXIdhO0
2012年、維新デビュー戦 大阪は12勝3敗4公明 この時は辻元も選挙区落選 勝った自民は左藤、渡嘉敷、北川
今回これをうわまわる勢い

伊藤惇夫「住民投票否決で維新は終わった、草刈り場になる」 逆神ありがとう
0753無党派さん (アウアウウー Sacf-FRNI)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:00:33.77ID:Q0WsXJEAa
完全に中川王国は崩壊したな
昭一死後、紹子が普通にしてれば石川にここまで侵食されることもなかったし、
前回落選後一時引退仄めかしたのも悪手だったな
0754無党派さん (ワッチョイW db49-CRLW)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:01:01.31ID:9YLWJGcw0
>>706
国際学会だとパスポートネームと一緒じゃないと会場に入れなかったり、発表出来なかったりするんで、論文を戸籍名でだす。

すると、改姓前に書いた論文は別人扱いで、その人の評価にならない。

だってさ。海外では姓が変わらないから理解されないらしい。
0756無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:02:05.46ID:gXBXmvWq0
>>746
それは現実逃避だな
新自由主義勢力が想像以上の勢力というのが今回の選挙で分かること
特に10〜40代の高学歴エリート層は新自由主義ばかりという感じになっている
王道リベラルの宏池会の苦戦というのは良い話題じゃない
0757無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:02:05.59ID:v3rB6JY40
>>753
息子は政治に興味ないらしいからもう政治家一族としては終焉だろうな
0758無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:02:12.66ID:q9I1DHeo0
親子二代で築き上げた中川王国を完全に崩壊させたとんでもない糞女
0759無党派さん (ワッチョイ 9f89-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:02:42.78ID:43Bjma1C0
いっそ鈴木貴子を中川の所にまわしておけば....
0760無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:03:02.12ID:ScEsNOIOM
>>751
喜四郎も小沢も辻元も選挙ヤバい。
落ちることはないだろうけど、手を抜くと死ぬ状態。
人間関係的にも、喜四郎と小沢は色々因縁がある。

ほんとは岡田か中川がよかったのかもしれないが。
確かに平野を入れたのは間違いだった。
地元でどぶ板やるべきだったね。
0762無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:03:09.85ID:4KiXjgpN0
ただし共闘効果には、人間の生物学的限界とい う根本的課題がつきまとう
野党が分厚い老人支持層を活かせるピークはまさに今回の衆院選、そして来年の参院選なのだと思う
0764無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:04:54.55ID:q9I1DHeo0
このままだと北信越ブロックは自民党が壊滅的になるのでは?
0765無党派さん (オッペケ Sr0f-t/lv)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:04:58.57ID:97bXFJkpr
新自由主義マンセーさんが暴れてるけど
今回自民が仮に70減ならアベチルドレンが50ぐらい落ちるから維新が多少伸びても新自由主義は後退だよ
0766無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:04:59.44ID:S4oAvGuM0
岡田は選挙強いかもしれないが選対向きじゃないだろ
喜四郎先生もすさまじい行程こなしてるからな
小沢先生も張り付きなんだろ
0767無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:05:01.89ID:4KiXjgpN0
>>752
成仏できなかったことで一層堅牢になった重大な疑惑がある こういうのは難しいね
0768無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:05:04.58ID:gXBXmvWq0
夫婦別姓とかは誰も困っていない問題を
何故か焚きつけたい勢力がいるだけの話
今は旧姓のまま普通に働けるからね
あまりに浮世離れした話
0769無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:05:16.59ID:ScEsNOIOM
しかし、平河エリも言っていたことだが、本当に自民は比例で70近いような数字を取れるのか。
逆に立憲は1200万以上いくことは確実なのではないかな。
0770無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:05:18.26ID:q9I1DHeo0
壊れたスピーカーみたいに新自由主義がどうの言ってる奴がいるけど
今回の選挙で新自由主義が争点だと思っている有権者がどれだけいるんだよ
0771無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:05:18.52ID:WNo2qMxt0
評判悪くても高橋舞子代議士が誕生してまたやらかす可能性が高く
衛藤が落選の危機で岩屋も安泰ではなく、参院選は2連敗中
大分自民は衛藤後継でいい新人が出てこないとなかなか先行き厳しいな
0774無党派さん (ワッチョイW ef33-hQdy)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:06:03.43ID:DtqpEmWu0
>>746
10-30代はエリートだけではなくネオリベ信者が多いんだよなあ
就職で苦労した上を見たからか、個人主義大好きだからか全くわからん
0775無党派さん (スッップ Sdbf-tk8m)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:06:27.07ID:TFEJjy6ad
>>602
多賀城市では同日選の県議補選があり共産と自民の一騎打ちでいつもより多くの共産票が出るはず
伊藤信太郎の優位は動かないけどね
0776無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:06:28.16ID:fV/BFKfcp
>>762
その票で当選させた野党新世代を政策転換に活用する感じだな
近畿と中国は「やり直しすら許されない」地獄で解決策がない状態だが
0778無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:07:06.69ID:gXBXmvWq0
>>765
俺は新自由主義マンセー派じゃなくて逆
今は低学歴リベラルがネトウヨと同類状態になっていて
冷静な情勢分析を理解出来ない状況になっている
0779無党派さん (アウアウウーT Sacf-dcTH)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:07:16.54ID:3mQGIb6sa
近畿の色んな市議選で労組系が落ちてたから平野苦戦は意外ではないのだが
そのわりに比例で国民民主取れそうなんだよな
定数多いからか
0780無党派さん (ワッチョイW ef41-UJka)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:07:49.27ID:P5gpcrN90
ネオリベ強いのは30-40じゃね
丁度この層が大阪以外の維新支持層って感じだし
10-20は自民が50以上と比較して強く出てるってだけでそれ以外は大体同じな感じが
0781無党派さん (テテンテンテン MM7f-waPh)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:07:55.47ID:ScEsNOIOM
>>770
新自由主義がどうたらと考えるのは大卒でも上澄みのインテリだけだろうね。
難しすぎる。
ただ、疲弊感徒労感はだいぶたまってきてはいると思う。
0782無党派さん (アウアウエー Sa3f-NpVT)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:08:04.05ID:5HOgB6bva
自民候補者は自民党支持者の6〜7割程度しか固められてないんだな
この辺が選挙区苦戦の原因だろ
これ菅が岸田に変わって本当に状況よくなったのか?
0783無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:08:17.28ID:S4oAvGuM0
先行きは自民も同じ
若者が支持してるというのは長いものに巻かれろからの発想
立憲が勢力伸ばせば自然と支持も上がる
あとはネットの異常なまでのデマ立憲叩きをやめさせれば
0784無党派さん (ワッチョイ 8b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:08:27.98ID:q9I1DHeo0
岸田をサンダースに見立てている奴なんて
日本広しといえどコイツ一人くらいじゃない?
0785無党派さん (ワッチョイW ab96-S1lx)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:08:36.99ID:/+QDjeNX0
>>772
ほんと落選すりゃいいのにな
自分の選挙区やべーのに
老害
0787無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:09:06.66ID:4KiXjgpN0
若者の大多数、政治的言い回しとしてのネオリベにもリベラルにも該当しないと思うぞ 
ただ恐らく自分らに負債を押し付けた老人世代へのルサンチマンや、旧民主党政権に関する一般的な定評の影響は受けている
0788無党派さん (ワッチョイ 9f4e-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:09:17.68ID:S4oAvGuM0
小沢先生は前も競ってると言ってたけど結構差があったよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況