X



トップページ議員・選挙
1002コメント347KB
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その122
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (アウアウエー Sa8a-5XtQ)
垢版 |
2021/10/24(日) 13:26:42.07ID:WPxMIUBEa
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

□予想情勢スレ避難所□
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

現在の本スレ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その82【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1634310142/

○総合スレ別館(選挙予想以外の話題も)○
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

【出禁】
船橋ニート
(ワッチョイ 2174-8Piu)
ID:7S3NIKmy0
http://hissi.org/read.php/giin/20211023/N1MzTklLbXkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211022/VmgvRFkyQTcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211021/SEg1QnFqdzYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211020/cW1JUFdKQlUw.html http://hissi.org/read.php/giin/20211019/emkxRStZWXMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211018/Nlg4T3RnRFUw.html

【NG推奨の常駐引きこもり】
・18区民(ワッチョイ 02f0-TSw9)(スフッ Sda2-Ni0A)
【悲報】18区民「NHK初回の岸田内閣は58%(ドヤッ」→正解は49%で大ハズレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1634179633/

・バカウヨニート(ワッチョイW 8996-GJlx)(ワッチョイW e1a2-GJlx)(スプッッ Sd02-GJlx)
・自民400議席くん(ワッチョイ 895e-kr9p)
・十四代目@選挙予想神 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 0d89-fM1H)
・ミンミンゼミ(ワッチョイW cd71-bG4x)
・宏池会サンダース(ワッチョイ fde3-fDtU)
・反共愛知(創価学会)slip消し、IDのみ
・兵庫維珍(ワッチョイW 2189-SHdQ)(アウアウウー Sa45-SHdQ)
http://hissi.org/read.php/giin/20211023/SWJDQUxMTTYw.html

【吉川たける事務所工作員】
・三島ニート(ワッチョイ 3f-)

278 三島ニート (ワッチョイ 5f3f-qpmG) sage 2021/10/21(木) 21:12:55.31 ID:wMncUh910
いや、まいったわ。
降参する。

もう早めの引退してていいかな。

スレ覗くのもしんどいわ。
ありえん・・・
なんだこれ・・・


☆参考資料☆
選挙ドットコムちゃんねる
10/19 衆院選情勢分析1
米重克洋
維新は自民、野党共闘のどちらの票を削るかについて
米重「野党にいくべき票が削られるのか、それとも自民にいくべき票が削られて野党共闘の候補が有利になるのか、まあこのへんが論点になると思うんですよね。
で、色々な調査ありますけれども、私どもが観測している範囲では、従来の参院選とかと同じように、自民とか無党派、そういったところから維新は集票します。
ですので、その意味では、どっちが損かというと自民が損。
0765無党派さん (ワッチョイ ee89-/jEc)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:00:14.70ID:xIilNSvo0
>>759
50%届くか届かないか
理由は絶対選挙へ行くが59%と前回前々回より10%下がってたから
0766無党派さん (スフッ Sda2-Z9n/)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:00:16.34ID:W2zyDEt6d
世襲、閨閥優遇の組閣やからね
鈴木財務大臣と甘利幹事長人事で完全に国民にケンカを売ったと思うね
0768無党派さん (ワッチョイW 65b8-bsCD)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:00:19.33ID:5gmCQoW90
ていうか、コロナて実は大したこと無かったと思うんだがな。
今年の冬でコロナ騒動も終わりにしそうな気がするんだよね。
そんで今年の冬のもおそらく大したことにならない。
0770無党派さん (ワッチョイ 82e2-y5oF)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:01:02.52ID:TOEwt8eq0
>>743
河井嫁のウグイスの件売ったのはまー溝手陣営の関係者なんだろうから
そこから話が大きくなり過ぎて地元議員が買収された件まで出てきたので
岸田派としては被害者ムーブできなくなった、人を呪わば穴二つってことね
0771無党派さん (ワッチョイW 8633-86N/)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:01:22.31ID:zLyFCM+o0
>>759
コロナで結構意識変わった人多いんじゃないか?
あれだけ私生活に政治が関与してきたこともなかったし、投票率は上がると信じたい。
0776無党派さん (ワッチョイ 02c4-WU2P)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:02:45.99ID:M29G+pUc0
>>742
岸田総裁に任命された高市政調会長なんだから、
高市は、総裁の公約実現に全力で取り組むべきなのは
党人・組織人としてあたりまえのことだよ。

高市は総裁選に負けた方なんだから。
0777無党派さん (ワッチョイ 2174-8Piu)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:03:07.30ID:UCTzzzpK0
>>769
黒川荒らしはそういうやつでな
黒川荒らしが改竄したスレタイ直そうとすると烈火のごとく発狂して粘着してくる
自分も最初はそういう理由で粘着されだした
0778無党派さん (ワッチョイW 29d4-6jfE)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:03:08.33ID:xUvZ5FcY0
>>739
開票作業は午後8時から同9時半にかけて県内全市区町の計43開票所で順次始まる。全県の開票結果が確定するのは25日午前0時半ごろの見込み。24日午後11時半ごろには開票率が98%に達して大勢が判明しそうだ。  

98%開票するまでわからない接戦?
0779無党派さん (アウアウウー Sa45-Yc7k)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:03:11.31ID:eqPlQIiZa
枝野内閣を超真面目に考えてみた

首相 枝野幸男
副総理兼社会平等実現相 志位和夫
総務相 小沢雅仁
法相 辻元清美
外相 謝蓮舫
財務相 岡田克也
文科相兼ジェンダー相 石川大我
厚労相 長妻昭
農水相 鉢呂芳雄
経産相兼脱原発相兼万博中止担当相 福島瑞穂
国交相 青木愛
環境相 川田龍平
沖縄北方相 有田芳生
核兵器廃絶相兼日米安保改定相兼平和相 阿部知子
国家公安委員長 小池晃
官房長官 海江田万里

我ながら穴のない完璧な布陣で震える(自画自賛)
0780無党派さん (アウアウエー Sa8a-o7Vm)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:03:15.58ID:WPxMIUBEa
テレビ局社員がおもらし

日仏共同テレビ局France10及川健二「野党では本当にダメなのか?」(亜紀書房)著者@esperanto2600

静岡補選、NHK出口調査では立憲と国民が推す野党候補が5%上、朝日系列では3%上。
期日前投票では野党候補が3%差まで迫っていた。
0782無党派さん (アウアウウー Sa45-u5Av)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:03:36.83ID:KvwZhzl9a
>>765
俺も50%近辺だと見てる

投票率上がるとか言ってるバカいるけど
0784無党派さん (オッペケ Sr11-C4Oc)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:03:43.59ID:chodJ/9xr
総裁選は2週間短縮して衆院選は1週間繰り上げて参院補選と同日にすればよかったのにね
もしくは臨時国会をきっちりやって参院補選は会期中にやってしまって11月中旬まで衆院選引き延ばすか
0785無党派さん (ワッチョイW 02e3-/TVA)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:03:47.42ID:moHAVzrw0
>>759 それはコロナだからなさそう。60%かな
こういうネット民以外のみんなも政治見てると思う
0789無党派さん (ワッチョイ 02c4-WU2P)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:04:35.93ID:M29G+pUc0
>>760
結果的には菅政権のままのほうが、感染抑止の成果をアピール出来たね。
0790無党派さん (アウアウウー Sa45-u5Av)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:04:44.20ID:KvwZhzl9a
>>771
共産党バイアスが入った意見ありがとな
0791無党派さん (ワッチョイ ee89-/jEc)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:04:49.47ID:xIilNSvo0
>>783
賛成か反対かで問われたら賛成って答えるが
どうでも良いって選択肢があればどうでも良いを選ぶ
まじで夫婦別姓とLGBTとかどうでも良い
0792無党派さん (ワッチョイ bd48-iBLV)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:05:08.55ID:GZWNBDOk0
静岡は期日前で勝負あったな
この投票率自民勝利だわ
0793無党派さん (ワッチョイ fd96-fDtU)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:05:09.50ID:cK9NBtPd0
中津川とか東京維新の中でも最底辺クラスだろ
0795無党派さん (スッップ Sda2-9zji)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:05:16.04ID:V7CIU0egd
あとコロナ関連大臣そう取っ替えもちょっと国民感覚と言うか常識から外れまくってるよ
0796無党派さん (ワッチョイW 02e3-/TVA)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:05:30.19ID:moHAVzrw0
>>779 こんなん旧民主党でしかない。枝野含め旧民主勢がいなくなれば立憲入れるのに
0797無党派さん (オイコラミネオ MM69-gn6I)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:05:44.27ID:Z+E2VrT3M
>>786
中津川よりは小野の方が可能性あるでしょ
0798無党派さん (ワッチョイ 219d-qI5Y)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:05:47.37ID:XYir87QM0
夫婦別姓については維新が党議拘束外して採決すべきと主張してるな
0801無党派さん (アウアウウー Sa45-u5Av)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:06:05.56ID:KvwZhzl9a
>>785
バカ丸出し意見ありがとうな
0804無党派さん (スフッ Sda2-utRL)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:06:49.75ID:oXxg9naHd
台風来てるぞ笑
0805無党派さん (ワッチョイ ee89-/jEc)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:07:01.10ID:xIilNSvo0
うれションお漏らしこないの?報告がないな
0806無党派さん (アウアウウーT Sa45-TSw9)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:07:01.82ID:UydrmyLaa
ちょっとまえまで貯蓄から投資へって言ってたのに、いまさら譲渡益課税引き上げます
とか言ってるやつに入れると思ってるのか?
岸田は思い出すだけでむかむかしてくるってのが株やってるやつの本心だよ。
0807無党派さん (ワッチョイW e930-5rMg)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:07:12.95ID:+xuu4QoR0
>>769
船橋ニートは片っ端から黒川荒らしとかほざいて同一人物認定してるだけだから相手にしたらあかん
突っ込まれたら「荒らしは24時間ずっと起きてる」とか言い出す病人だから
この板ではみんなひとととり被害にあってる
お前もそのうち黒川認定されるで
0810無党派さん (ワッチョイ fde3-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:07:50.45ID:0z1M/8OG0
夫婦別姓は本当に意味ないよ
一部メディアが煽っているだけ
現状の制度で旧姓のまま働けるからね

こういう意味のないことに拘るから日本の政治は駄目なのよ
0811無党派さん (ワッチョイW 0dc4-wsvY)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:07:57.67ID:S7wE6TdE0
>>782
同意見
コロナが大変だった時期は誰しも政治にもの申していたが、いまやみんな忘れてるしね
こんな静かな総選挙なかなかないよ
0812バカボンパパ (テテンテンテン MM82-JGZ6)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:08:02.70ID:wTQmcOWNM
なんだブサヨの急な高市批判、岸田擁護は?
岸田の不人気なせいだぞ
0813無党派さん (ワッチョイW e930-5rMg)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:08:11.19ID:+xuu4QoR0
>>799
船橋ニートはニートだよ
正確には引きこもり
固定回線、PCからしか書き込まない
スマホ持たされてもらえない闇
0816無党派さん (スッップ Sda2-Y816)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:09:09.27ID:465bZziDd
スガと二階は優秀だけど演説下手だしあそこまで嫌われたら選挙で勝てないと思ったけど、まさか甘利が幹事長になるとは思わなかった
0817無党派さん (ワッチョイ 2174-8Piu)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:09:10.13ID:UCTzzzpK0
>>799
黒川荒らしは気に食わない奴相手に
必死こいて割り出した地域名とニートを組み合わせて半コテ呼ばわりする奴でな
奴が〇〇ニート呼ばわりする普通に会話してるだけの住民は数多い
0819無党派さん (アウアウアー Sa96-jfw6)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:09:24.44ID:yj4YVt9sa
>>810
つーか夫婦別姓って、子供の名前はどうするわけ?
諸外国はどうしてんのかね?
子供にどっちかの名字あたえた時点で、家族の中で母親か父親どっちかだけ名字の違う仲間はずれの構成になっちゃうんだけど
0821無党派さん (アウアウウー Sa45-u5Av)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:09:33.86ID:KvwZhzl9a
>>811
ほんそれ
政治変革よりも目先の生活と娯楽が大事それが無党派層
0827無党派さん (ワッチョイW 02e3-/TVA)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:10:27.87ID:moHAVzrw0
そう見ると政権交代時って投票率すごく高かった記憶がある
0828無党派さん (ワッチョイ fd96-/PVD)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:10:33.16ID:MkGerwOC0
対風で
日曜日は
わだあきこの歌でも口ずさみながら、苦行のセンキョか?
0830無党派さん (ワッチョイ 82e2-y5oF)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:10:57.98ID:TOEwt8eq0
>>798
党議拘束なくても立憲や共産や公明から反対議員は出てこないので、実質可決が決まりそうだな

ドイツがそんな感じだったよな
同性婚の採決、メルケルは反対票入れたが法案は可決だった
反対派はメルケルを反対したと評価するのか、可決を容認したと評価するのかは知らんが
0831バカボンパパ (テテンテンテン MM82-JGZ6)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:11:03.07ID:wTQmcOWNM
菅さんのままか、高市だったらと後悔してる自民党内
0832無党派さん (ワッチョイW e930-5rMg)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:11:12.86ID:+xuu4QoR0
>>818
スマホから書き込んでるの見たことないからmateは無理だろな
PCからあれだけ大量にレスするのほんと5ちゃんの闇
0835無党派さん (ワッチョイW e930-5rMg)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:11:28.36ID:+xuu4QoR0
>>820


ほんまやな
0836無党派さん (アウアウウー Sa45-u5Av)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:11:51.41ID:KvwZhzl9a
>>827
69%台
0838無党派さん (ワッチョイW ee7b-3GOm)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:12:15.15ID:wXvJ5dx+0
>>816
でも、選挙仕切らせる幹事長となると、ある程度の大物じゃないといけないし、甘利は割と妥当だと思うぞ。二階と甘利以外でできそうな奴となると、中々思い付かない。世耕は参院だし
0844無党派さん (ワッチョイW e930-5rMg)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:13:35.35ID:+xuu4QoR0
>>839
船橋ニートもう嘘ついてもしゃーないで
0847無党派さん (ワッチョイ d154-3TU6)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:14:32.12ID:YolFXLXZ0
米重も2017より投票率上がることは無いって断言してたから低いんだろうな
それでも自民が苦戦するのが最近の選挙の特徴だな
0848無党派さん (ワッチョイW 81fb-ms40)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:14:47.92ID:YlbPYt+G0
選択的夫婦別姓、LGBT権利はすすめるべきやとネオリベの俺でも思うぞ
改革で金のネタになるしな
0849無党派さん (ワッチョイ fd96-fDtU)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:15:09.66ID:cK9NBtPd0
米重がそこまで言い切ったのか
それなら公明比例堅調予想も納得
0850無党派さん (ワッチョイ ee89-/jEc)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:15:19.83ID:xIilNSvo0
自民支持者は自民に不満があると野党に入れるんじゃなくて投票に行かないからな
0852無党派さん (アウアウエー Sa8a-o7Vm)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:15:39.49ID:WPxMIUBEa
読売の全国世論調査(調査日:10/19-20)

内閣支持率
支持 40%
不支持38%

政党支持率
自民38%
立民18%
共産6%
公明5%
維新3%

比例投票先
自民37%
立民25%
共産9%
公明7%
維新6%
0853無党派さん (スップ Sd02-OFwd)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:15:54.69ID:wZUB/bdSd
>>846
フランス語圏ではなくポルトガル語圏だった
それにしても維新は民主党出身者が多い
また分裂して立民や国民に流れる人が出そうだ
0857バカボンパパ (テテンテンテン MM82-JGZ6)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:16:52.50ID:wTQmcOWNM
>>845
まあね
幸いだったのは有権者はそれほど政治に怒ってなかったこと
0860無党派さん (アウアウウー Sa45-u5Av)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:17:29.81ID:KvwZhzl9a
立憲民主党のホモ推進CMは果てしなく気持ち悪いだけ
0861無党派さん (ワッチョイ ee3d-WU2P)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:17:40.37ID:YjVvuGPW0
>>848
内閣府の調査だと夫婦別姓が絶対イヤだって主張してるのが選択的夫婦別姓を上回ってるのが70歳以上の年代だけでな
自民が夫婦別姓を認めると自分の支持層が逃げそうって考えてるってことは
自民の支持層は高齢者に大幅に偏ってるって見方はできるかも
0862無党派さん (ワッチョイW e930-5rMg)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:18:13.63ID:+xuu4QoR0
>>855
船橋ニートの嘘がまたバレて、高齢引きこもりなのも周知されてるね
0863無党派さん (ワッチョイ d133-UBqA)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:18:36.86ID:5BnGGNo60
俺は気分としてはリベラルだけど夫婦別姓は反対 ただ個人の選択に任せるべきだと言われれば論理的には反対はできないと思っている ただ彼らのロジックでおかしいと思うのは名前なんか違っても子供は問題なく育つ、家族の一体感が失われることはないという話。 それなら名前が同じでも問題ないだろ、名前は重要ではないということだからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況