X



トップページ議員・選挙
1002コメント285KB
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (アウアウエー Sa8a-5XtQ)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:09:38.83ID:WPxMIUBEa
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

□予想情勢スレ避難所□
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

現在の本スレ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その82【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1634310142/

○総合スレ別館(選挙予想以外の話題も)○
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

【出禁】
船橋ニート
(ワッチョイ 2174-8Piu)
ID:7S3NIKmy0
http://hissi.org/read.php/giin/20211023/N1MzTklLbXkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211022/VmgvRFkyQTcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211021/SEg1QnFqdzYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211020/cW1JUFdKQlUw.html http://hissi.org/read.php/giin/20211019/emkxRStZWXMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211018/Nlg4T3RnRFUw.html

【NG推奨の常駐引きこもり】
・18区民(ワッチョイ 02f0-TSw9)(スフッ Sda2-Ni0A)
【悲報】18区民「NHK初回の岸田内閣は58%(ドヤッ」→正解は49%で大ハズレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1634179633/

・バカウヨニート(ワッチョイW 8996-GJlx)(ワッチョイW e1a2-GJlx)(スプッッ Sd02-GJlx)
・自民400議席くん(ワッチョイ 895e-kr9p)
・十四代目@選挙予想神 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 0d89-fM1H)
・ミンミンゼミ(ワッチョイW cd71-bG4x)
・宏池会サンダース(ワッチョイ fde3-fDtU)
・反共愛知(創価学会)slip消し、IDのみ
・兵庫維珍(ワッチョイW 2189-SHdQ)(アウアウウー Sa45-SHdQ)
http://hissi.org/read.php/giin/20211023/SWJDQUxMTTYw.html

【吉川たける事務所工作員】
・三島ニート(ワッチョイ 3f-)

278 三島ニート (ワッチョイ 5f3f-qpmG) sage 2021/10/21(木) 21:12:55.31 ID:wMncUh910
いや、まいったわ。
降参する。

もう早めの引退してていいかな。

スレ覗くのもしんどいわ。
ありえん・・・
なんだこれ・・・


☆参考資料☆
選挙ドットコムちゃんねる
10/19 衆院選情勢分析1
米重克洋
維新は自民、野党共闘のどちらの票を削るかについて
米重「野党にいくべき票が削られるのか、それとも自民にいくべき票が削られて野党共闘の候補が有利になるのか、まあこのへんが論点になると思うんですよね。
で、色々な調査ありますけれども、私どもが観測している範囲では、従来の参院選とかと同じように、自民とか無党派、そういったところから維新は集票します。
ですので、その意味では、どっちが損かというと自民が損。
0002無党派さん (アウアウエー Sa8a-o7Vm)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:10:57.24ID:WPxMIUBEa
米重克洋 午後11:06 tweet
RT 
> "与党の自民、公明両党あわせて衆院定数465のうち過半数の233議席以上を視野に入れる。289ある小選挙区の4割で野党の候補と接戦になっている"
> 与党、過半数を視野 衆院選の序盤情勢: 日本経済新聞

予測者にとっての鬼門は野党共闘で接戦になる小選挙区。
過半数を視野、というのは、つまり、自公で過半数を割る可能性があるということ。
0003無党派さん (アウアウエー Sa8a-o7Vm)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:11:13.12ID:WPxMIUBEa
無党派層、比例の投票先は立憲が最多 「まだ決めていない」39%
https://mainichi.jp/articles/20211020/k00/00m/010/351000c

衆院選の比例代表の投票先について、立憲民主党を選んだ人が21%で最も多く、自民党が15%で2番目だった。その他は、日本維新の会8%▽共産党7%▽国民民主党4%▽れいわ新選組3%――など。
0004無党派さん (アウアウエー Sa8a-o7Vm)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:11:35.66ID:WPxMIUBEa
テレビ局社員がおもらし

日仏共同テレビ局France10及川健二「野党では本当にダメなのか?」(亜紀書房)著者@esperanto2600

静岡補選、NHK出口調査では立憲と国民が推す野党候補が5%上、朝日系列では3%上。
期日前投票では野党候補が3%差まで迫っていた。
0005無党派さん (アウアウエー Sa8a-o7Vm)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:12:44.92ID:WPxMIUBEa
読売の全国世論調査(調査日:10/19-20)

内閣支持率
支持 40%
不支持38%

政党支持率
自民38%
立民18%
共産6%
公明5%
維新3%

比例投票先
自民37%
立民25%
共産9%
公明7%
維新6%
0007無党派さん (ワッチョイ 0229-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:33:51.80ID:TlaIPlgG0
野党は投票率が上がらないことを祈るべき。強いて言えば70歳以上の投票率だけが上がればなおよし。無理やり若い人を投票に行かせると与党に有利になる。
0008無党派さん (ワッチョイW eee7-j2fa)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:38:25.18ID:oFfvjgQq0
>>5
これは維新躍進と言えるのか?
0011無党派さん (ワッチョイ 195e-/PVD)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:51:01.72ID:f6Nm4h4+0
幹事長なんて選挙が強い人にやらせたらいいんだよ。
2009年の民主党候補ですら相手にならないくらい強い政治家。
こういう人こそ幹事長に相応しい。
0013無党派さん (ワッチョイ ee89-/jEc)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:51:06.83ID:xIilNSvo0
そういや岸田ってどっかで応援演説やってんの?
全く話題にならないし人が集まるとも思えないけど
0015無党派さん (ワッチョイ 0229-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:51:27.75ID:TlaIPlgG0
維新は選挙区で大阪12以上、愛知か兵庫を1つでも取り、比例で東京で2,北関東2、南関東2,北海道1、中国1、四国1ぐらい取らないと勝利とは言えないだろうな(近畿8,東海2,北陸1、九州1は最低限)全国政党に脱皮しないと。これでやっと34。投票率は高くても低くてもダメ。30−40歳台が支持率が高いから。
0016無党派さん (ワッチョイ 219d-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:52:30.12ID:VjH6wpJG0
自民が大敗したら甘利が責任取って退任させられて高市か河野に幹事長打診するか??
来年の参議院選挙があるし
0019無党派さん (ワッチョイ ee89-/jEc)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:52:50.81ID:xIilNSvo0
維新が愛知取るとか結構熱い展開なんだけど
河村のメダル噛みが結構痛いんじゃないか
0020無党派さん (ワッチョイ de69-hTkW)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:52:56.09ID:LXTTHkzR0
参議院静岡選出議員補欠選挙投票速報
        今回   前回   前回差
10時現在 *5.72% *7.01% ▼1.29P
11時現在 *9.91% 11.61% ▼1.70P
14時現在 17.98%
16時現在 22.52%
17時現在 24.60% 27.87% ▼3.27P

期日前投票 15.04% 14.53% +0.51P 確定値

最終投票率     50.48%

https://www.pref.shizuoka.jp/senkan/sanho2021/index.html
https://www.pref.shizuoka.jp/senkan/sanho2021/result_vote.html
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20211024-OYT1T50059/
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211024/k10013319391000.html
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4389525.html
0021無党派さん (ワッチョイ ee89-/jEc)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:54:04.07ID:xIilNSvo0
>>16
自民大敗の時点で岸田退陣だろ
0024無党派さん (アウアウエーT Sa8a-lhxT)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:54:37.39ID:Da8jsQVfa
>>15
>全国政党に脱皮しないと

だから維新は全国政党にならんでもええんやで
関西地域政党でも第3党になれる所に意味あるんやから
それに全国政党になったらまた東西分裂(3度目)やで
0027無党派さん (ワッチョイ d175-SPc4)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:55:03.15ID:LNN0ktRO0
補選の唯一の俺的注目は山口の「アレ」の得票数。

A 10000超え
B 5000超え
C 2000超え
D 1000超え
E 1000未満

さて?
0028無党派さん (ワッチョイ 219d-qI5Y)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:55:06.24ID:XYir87QM0
吉村人気ヤバいな
0032無党派さん (スッップ Sda2-SRxC)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:55:33.40ID:jrNShXdDd
>>21
50議席減でも自公で過半数で勝利宣言、、、
0034無党派さん (ワッチョイ ee89-/jEc)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:56:11.96ID:xIilNSvo0
自公で過半数は大敗にはならんな
俺が思った大敗は自公過半数割れだし
0039無党派さん (ワッチョイ 82e2-y5oF)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:57:27.83ID:TOEwt8eq0
過半数維持したらそりゃ政権維持だよ
というか与党がだいたい3分の2なんて自体が常態化してたこの16年がどうかしてんだって
0040無党派さん (オッペケ Sr11-gGes)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:57:36.90ID:QtV4/ew3r
>>892
なんで
遠藤が山形一区に急遽里帰りってどう読み解くの
新聞では全域で有利と報道だったが
0043無党派さん (ワッチョイ fe0b-fDtU)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:57:55.78ID:heub3/5z0
>>33
吉村さんにキャーキャー言ってる♀は維新に投票するんだろうか
0045無党派さん (スッップ Sda2-SRxC)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:58:19.14ID:jrNShXdDd
>>40
鹿野の弔い票警戒?
0049無党派さん (ワッチョイW 219d-XmQo)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:58:31.60ID:wXzYGlGm0
立憲強酸党VSカルト民主党 
0050無党派さん (スプッッ Sd02-Ctnh)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:58:58.30ID:uPl8b7S6d
>>48
韓鶴子か
0051!omikuji!dama (ワッチョイW 0dad-NKFs)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:59:04.97ID:iFqZwTYc0
【序盤情勢まとめURL(読売)】


[衆院選2021]序盤情勢…北海道(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d47a1b77aac3852fc615785749e45c6cf3cfd8

[衆院選2021]序盤情勢…東北(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eafda17b4e1665644643046f14bf419406d1862c

[衆院選2021]序盤情勢…北関東(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cc5cbe138e82faf07110a41a1a37c78b8bf279f

[衆院選2021]序盤情勢…東京(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f3e40c6c7a760f4ee0db45411987e9c54a0febd

[衆院選2021]序盤情勢…南関東(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6f441e1e9be511cfd7b5caa81f89970ce3532d3

[衆院選2021]序盤情勢…東海(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e804bfc90f1b506ff350a39bb09c5aee2fb822df

[衆院選2021]序盤情勢…北陸信越(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/00aed5ed5546ef5e6754911e41340feb88e78744

[衆院選2021]序盤情勢…近畿(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d36fd409fdb39ddbf156a1df25cc1846a44b5e7

[衆院選2021]序盤情勢…中国(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/008b267f2075242120eed2bf4fb870a586191654

[衆院選2021]序盤情勢…四国(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdedc9fc76e7532cecb10fbc894a54d96ec596db

[衆院選2021]序盤情勢…九州(小選挙区・比例)
https://news.yahoo.co.jp/articles/721883536fd8447e5e5ecf19806f14fcacdd0788
0053無党派さん (ワッチョイ 219d-qI5Y)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:59:37.84ID:XYir87QM0
山本太郎の近くに「比例は”れいわ”と書いて下さい」ってあって草
素直にどっかの選挙区出ておけばよかったのに
0057バカボンパパ (テテンテンテン MM82-JGZ6)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:00:16.34ID:wTQmcOWNM
>>37
動いてきたな政局
0059無党派さん (アウアウエーT Sa8a-W6af)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:00:55.74ID:R8sG09CUa
高市言うほど国民に人気ないだろw
ネトウヨが持ちあげてるだけでw
幹事長になっても甘利と同じに共産ガー今日サンガー
でも
わりと河野もそうなのなw
どーしたもんだか
0061無党派さん (ワッチョイW 0dc4-wsvY)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:01:32.47ID:S7wE6TdE0
>>37
そんなの河野も受けないでしょ
参院選で負ければ責任問題、勝てば立役者にはなるが岸田続投、しばらく選挙なし
幹事長から総裁選立候補も筋悪だし
ノビテルを「明智光秀」とくさしたのは親分の麻生だw
0063無党派さん (ワッチョイW d130-faf4)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:02:22.30ID:N3HUJavq0
>>37
さすがにガセだろう
0065無党派さん (ワッチョイW 7e5d-STaA)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:02:57.52ID:xFyK8FOB0
選挙って公示されてから選挙日までってことは、
たとえば衆議院議員選挙だと、
公示日がぎりぎりなら選挙運動期間は12日だけ?
たったそんだけ?
0067無党派さん (ワッチョイW 219d-XmQo)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:03:31.93ID:wXzYGlGm0
>>59
甘利の戦略ミスでしょ 与党何だから野党を批判しても票にはならない もっと政策論争すべき
0068無党派さん (ワッチョイ 0229-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:03:41.66ID:TlaIPlgG0
私みたいな観察屋は、今日の補選がこれで山崎勝利なら読売の予想は相当精度高い。告示日に与党系+10%、期日前+3%で当日でひっくり返すことを1W前に予想するのは相当に鋭い。となるとやはり自民はー50議席で、維新に20、立憲にも20で残り公明と共産に5づつという予想は多分的中だな。自民235、立憲130、公明35、維新30、共産15、国民8か。補選はどちらが勝つのでなく読売の選挙情勢の読みに使わせていただく
0069無党派さん (ワッチョイW e1e6-9ujh)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:04:09.99ID:BqQtLBzq0
>>67
9年間やってなんの結果も出てないので政策論争する資格すらない
0070無党派さん (ワッチョイ 219d-qI5Y)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:04:16.99ID:XYir87QM0
やっぱり甘利は公明支持層の受けが良くないみたいだな
UR問題で公明支持者が拒否反応起こしてる
0074無党派さん (ササクッテロラ Sp11-MsXg)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:05:10.86ID:6EM87VgSp
高市と野田は総裁選に出て評価は上がったんじゃないか
高市は弁舌の良さ、野田は自民首脳にない女性目線で
周りの同僚女子から評判良かった
0076無党派さん (ワッチョイ e15d-WU2P)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:06:06.99ID:/iJgW+k80
れいわに1議席与えるなら、日本第一党に1議席与えたい
0077無党派さん (ワッチョイW 0dc4-wsvY)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:06:16.99ID:S7wE6TdE0
>>67
菅政権下の選挙で顕著だったのは自民の支持率は高いのに支持層が寝たこと
新規票の掘り起こし狙うより支持層たたき起こす戦略は正しい
キョウサンガーと連呼する戦術は間違ってる
0079無党派さん (ワッチョイW e1e6-9ujh)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:06:50.92ID:BqQtLBzq0
>>74
弁舌良く電磁波で敵基地攻撃とか狂ったこと言って評価は上がらん
0081無党派さん (ワンミングク MMd2-2Bnv)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:07:18.85ID:Y+TD9pgyM
キッシー今日大阪なんだ
主張はともかくお顔がみたい
でも大阪来て成果あるのかな?とはおもう
0084バカボンパパ (テテンテンテン MM82-JGZ6)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:07:50.74ID:wTQmcOWNM
>>65
組織選挙には不利だね、短期だと
岸田失策だな
0086無党派さん (ワッチョイW d130-faf4)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:08:23.70ID:N3HUJavq0
ただ、岸田が総裁選終了後に河野を幹事長につけて「ノーサイドだ、一致団結して選挙へ望もう」とやっていたらかなり情勢変わっていたとは思う
大臣についても必要最小限の手直しの他は居抜きにし、選挙後に本格的に人事を行うことにすればよかった
安倍や麻生は激怒するだろうが、短期間で解散総選挙なのでそこで勝つことが先決と押し切れたはず
0087無党派さん (ドコグロ MM16-Pzse)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:09:18.86ID:gPwtj1VzM
谷垣G
完全落選濃厚 牧原 務台
選挙区当落線下 小里 秋本 小田原 星野
選挙区当落線上 遠藤 大串 黄川田

菅G
完全落選濃厚 木村
選挙区当落線下 坂井 山本 三谷
選挙区当落線上 田中(良) 熊田 田中(英)

石破派 
落選確実 福山 神山
完全落選濃厚 後藤田
選挙区当落線下 門山 田所 冨樫
選挙区当落線上 山下 赤沢

石原派
完全落選確実 野田毅
選挙区当落線下 伸晃 宏高 鬼木 宮路 金子
選挙区当落線上 上野
0089無党派さん (スップ Sd02-PxHP)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:09:30.98ID:cps4bB2Td
首相の本音が自民寄りか維新寄りかでだいぶ違うが、
自民党内では大阪についてはどのような認識なんだろうね。
0091無党派さん (ワッチョイ 195e-/PVD)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:10:25.96ID:f6Nm4h4+0
自民で1番選挙に強い人を幹事長、2番目に強い人を選対委員長で良い。
0093無党派さん (スップ Sd02-PxHP)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:12:17.29ID:cps4bB2Td
>>91
その理屈だと進次郎が幹部になりそうな気がする。
レジ袋でやらかしたとはいえ、選挙区では鉄板でしょ。
0094無党派さん (ワッチョイW 6e20-gIer)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:12:35.88ID:/hdFF+IY0
>>91
安倍幹事長
0095バカボンパパ (テテンテンテン MM82-JGZ6)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:12:49.54ID:wTQmcOWNM
>>87
野田まで落選かw
いいきみだw
0097無党派さん (オッペケ Sr11-8Xyw)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:13:23.48ID:aPD9Rbffr
静岡補選、ゼロ打ちはなさそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況