>>870
そりゃ薩摩、長州、土佐、肥前が全部西日本ですし...
戦前からみても西が強いじゃん

歴代総理在職上位

<名前>   <在職日数>                                     <時代>     <出身>
安倍晋三   3190日 (一次366日、二次729日、三次1044日、四次1051日)       平成〜令和  山口
桂太郎    2886日 (一次1681日、二次1143日、三次62日)               明治〜大正  山口(長州)
佐藤栄作   2800日 (一次831日、二次1063日、三次906日)               昭和      山口
伊藤博文   2720日 (一次861日、二次1485日、三次170日、四次204日)        明治      山口(長州)
吉田茂    2619日 (一次368日、2次125日、3次1353日、四次204日、五次569日) 昭和      高知
小泉純一郎 1982日 (一次938日、二次673日、三次371日)                平成      神奈川
中曽根康弘 1808日 (一次396日、二次939日、三次473日)                昭和      群馬
池田隼人   1577日 (一次143日、二次1097日、三次337日)                昭和      広島
西園寺公望 1400日 (一次920日、二次480日)                        明治〜大正  京都
岸信介    1242日 (一次473日日、二次769日)                       昭和      山口
山縣有朋   1210日 (一次499日、二次711日)                        明治      山口(長州)
大隈重信   1040日 (一次132日、二次908日)                        明治〜大正  鹿児島(薩摩)