X



【東京】PSG-1ってそんなにひどい?【マルイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2008/12/05(金) 22:09:56
俺、Gスペ(箱出し)買ってPSG-1(箱出し)を金に余裕があったから最近買ったんだけど、ボロクソに叩かれてる割には良かったぞ?
命中率もPSG-1の方が良かったし。
せっかくなんで、PSG-1の長所について語り合わないか…?
0374名無し迷彩
垢版 |
2010/02/24(水) 00:47:21ID:2PzIjyv00
マルイはG3系をリメイクするつもりないん?もう何年だよ
0375名無し迷彩
垢版 |
2010/02/24(水) 04:59:44ID:k/eY+pZO0
SASのHCが出たばっかじゃん
0376名無し迷彩
垢版 |
2010/03/17(水) 01:53:51ID:G+JmyuG20
軍人並みに鍛えてる俺は勝ち組
0377名無し迷彩
垢版 |
2010/03/17(水) 02:15:37ID:Pwyfkto60
すまんおしえてくれ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1029178750?fr=shopping_search

おれもスコープをL96に載せようと思っているんだが、
この「余分なもの」ってナンなのかよくわからない。
ボックスパーツみたいなもののことを言ってるのかと思うが、これが外れていると
何か不具合があるのか教えてくれませんか?
0378名無し迷彩
垢版 |
2010/03/17(水) 02:19:47ID:0iiLGDjW0
>>377
外せば分ると思うけど、スコープのチューブに取り付けのためのネジ穴が開いてる。
そこから埃や塵が入るとマズイ気がする
0379名無し迷彩
垢版 |
2010/03/17(水) 21:36:20ID:Pwyfkto60
>>378
そうだったのか、しんせつにありがとう。
0380名無し迷彩
垢版 |
2010/04/19(月) 21:49:00ID:xgvThM3B0
質問2つ。

1)スコープが倍率ダイアル回しても何も変化ないんだけどこれってどういうコト?
本体は取説に分解するなと書いてあるのでどうにもできない。

2)純正のスプリングのままで幾らかバネの力を強くする方法ってない?
焼入れはすぐ折れそうなのでやりたくない。
0381名無し迷彩
垢版 |
2010/04/19(月) 22:18:15ID:jCIdLcXv0
>>380
純正スコープは固定倍率。
0382名無し迷彩
垢版 |
2010/04/19(月) 22:18:28ID:CFUxk9Q+0
>>380
1)純正スコープは倍率固定です。
 スコープマウント基部から外せるはず。
 取り説あれば判ることだと思うが?

2)焼き入れたら焼き戻さないと折れるのは当然。
 スプリング自体を伸ばせば強くはなるけど、そのままだとまた縮むのでどの道
 焼入れ焼き戻ししないといけないけど、こればっかりは職人さんでもない限り
 素人がきっちりと仕上げることは不可能だし、焼きいれたら折れそうとか思うレベル
 の技術しかないんなら素直にノーマルで楽しむことをお勧めします。
 ちなみに、純正バレルなら上部の切り欠き部分を元の形状に戻してやれば初速は
 上がりますが、1J超える可能性もあるのでそこらへんは自己責任でw
0383名無し迷彩
垢版 |
2010/04/20(火) 17:26:55ID:Z/sBCmsE0
>>381
そうだったのか・・・取説あるがよく理解してなかった。
+・-刻印とダイアルがあるからてっきり・・・

>>382
だからヤラないって言ってんじゃん。
ワッシャー入れるなりしていくらかスプリングを潰した状態にしたら5%とか10%とか上がらないかと思って。
バレルのエア抜き穴埋めはやったけど、期待したほどじゃなかった。
エア漏れはほぼチェックしたし。
0384名無し迷彩
垢版 |
2010/04/20(火) 20:21:59ID:hrfWoK0J0
>>383
期待したほどじゃなかったって、どの程度の初速を求めてるの?
数年前に仲間からの依頼で何丁かを切り欠きの無いカスタムバレルに交換したら軒並み1J超えてたけど
0385名無し迷彩
垢版 |
2010/04/20(火) 20:31:35ID:Lusaa6mP0
>>383
せっかく答えてもらったのにその口調はよくないと思うぞ
0386名無し迷彩
垢版 |
2010/04/20(火) 21:31:21ID:Z/sBCmsE0
>>385
>焼きいれたら折れそうとか思うレベルの技術しかないんなら
じゃこれは?
0388名無し迷彩
垢版 |
2010/04/21(水) 05:12:53ID:sGxFRtGo0
ワッシャ入れたらとか思うなら実際にやってみればいいだけじゃないか?
どうせ初速計すら持ってない房だろうけど
0389名無し迷彩
垢版 |
2010/04/21(水) 16:57:58ID:01AvLggx0
つまり、お前も人を不愉快にさせる口調だということ。
だからあえてワザとらしくそう答えたんだよ。
自分のしてることわきまえないでよくないも何もあったもんかい。
しかもしっかり繰り返してるしな。
>>388みたいな答え方したんなら、それは事実上「わかりません」と言うことで了解した。
さよなら。
0391名無し迷彩
垢版 |
2010/04/21(水) 20:46:56ID:sGxFRtGo0
>>389
引き篭もってて寂しいんだろうけど、あの程度の事で不快になるなら2ch止めた方がいいよw
0392名無し迷彩
垢版 |
2010/04/21(水) 22:13:36ID:VCNigQDr0
>>389
なんだそんな事か
俺からのアドバイスだ良く聞け

ROMってろ

さようなら
0394名無し迷彩
垢版 |
2010/05/12(水) 01:16:51ID:U2PDOeX20
0395名無し迷彩
垢版 |
2010/05/12(水) 11:12:30ID:OcHuQKRn0
PSG-1はヒドイね〜w 何がヒドイかってあのミシミシ言うボデー! 内部は良いんだが
完全なボヂィー剛性不足だね、アレをアルミボディーで高剛性化して値段も38000位なら
売れるんじゃない? 因みに給弾ストップ機能付ければなおをし!
0398名無し迷彩
垢版 |
2010/06/12(土) 19:48:21ID:eMFjY/8W0
ある意味、一番次世代に近いw
0399名無し迷彩
垢版 |
2010/07/03(土) 01:53:20ID:K7tdahSy0
中古を1万ちょいで買ったけど満足してる
ゲームに使える代物とは思えないんで家で映画見ながら抱っこしてるだけだけどw

まあ、そもそも警察向けのライフルだけに野戦に持ってても似合わんし、かといってインドアで狙撃銃なんて使わんから、これが正しい使い方だねw
市街地っぽいサバゲフィールドがあって、しかも家内や屋上から狙撃できるなら是非とも使いたいけどww
0400名無し迷彩
垢版 |
2010/07/03(土) 12:45:38ID:NJNStCln0
野戦でも山猫気分で使えるぜw
0401名無し迷彩
垢版 |
2010/07/16(金) 22:45:43ID:yFEhLKEm0
それでもずっと欲しいと思ってるチーターが通りますよ
0402名無し迷彩
垢版 |
2010/08/03(火) 00:01:00ID:RMg0met50
次世代でpsg−1でたら買うよ!
で、3キロ台にしてほしい・・
0403名無し迷彩
垢版 |
2010/08/04(水) 22:27:16ID:pp0zcwRS0
むしろリアルにこだわって8kgに近づけるべき
0404名無し迷彩
垢版 |
2010/08/11(水) 23:37:54ID:Xq3iMWfnO
チームの人が買ったから見せて貰ったけど
良く当たるし、何も問題は無かったけどな

キシキシなんかもG3SG-1なんかと比べりゃ無いも同然だし
ゲームユースでは全然問題無し

ま、お座敷で磨きながらニヤニヤしたい向きにはつらいだろうけど
0405名無し迷彩
垢版 |
2010/09/05(日) 11:37:51ID:c8jFBW950
キシキシ酷いって言う奴はボロクソでゴミのような安物中古を買ったMGS厨
0406名無し迷彩
垢版 |
2010/09/05(日) 13:16:00ID:AJm4LSqR0
出てすぐ定価に近い物を買って自宅でハァハァ。
家に中での取り回しに苦労した。
伏せ撃ちも的までの距離がなくなっちまうし
ゲームに持っていったが重量と取り回しの悪さに辟易し
セーフティーゾーンでのネタ銃となりそのまま自宅の壁にぶら下がる日々を過ごしております。

SG-1でさえ長くて取り扱いに困ってるのに・・・
MC51が扱いやすくていいわ
0408名無し迷彩
垢版 |
2010/09/19(日) 00:01:48ID:O4onf8F/O
>>405
同じMGS厨でも愛着を感じた奴らならきっと…と考えてやめた。
0409名無し迷彩
垢版 |
2010/10/25(月) 18:34:21ID:wluHHbfE0
かっこよかったんで今日23000も出して買ってきた
明日は充電器+バッテリーを買おうか迷ってる
0410名無し迷彩
垢版 |
2010/10/26(火) 07:58:13ID:nKYaXKF4P
も ってえらく安くない?
新品?
0411名無し迷彩
垢版 |
2010/10/26(火) 12:37:19ID:nhu6tObg0
中古美品、欠品は保護キャップとおまけ程度に入ってる玉くらい。
動作はバッテリーないんでわかんない
インテリアのつもりで買ったけど構えたら狙撃したくなってきた

中古1万5千程度て聞いてたから高いんかなと
0412名無し迷彩
垢版 |
2010/10/26(火) 18:40:02ID:nKYaXKF4P
いい買物したんじゃない?
ま これから金がかかるんだが。
0413名無し迷彩
垢版 |
2010/10/26(火) 19:18:15ID:QeQhgsPC0
ラッチ解除のやり方がわからなくて、「満タン充電したバッテリー繋いでるのに撃てない、壊れた」って売り払われたものだったりしてな
だとしたらほぼ新品同様を手に入れてラッキーと考えるか、ヘタりにヘタりまくったバネが入っててパワー落ちまくりでアンラッキーと考えるか
0414名無し迷彩
垢版 |
2011/01/17(月) 01:07:14ID:phbb6eNo0
PDIのチャンバーブロックつけるだけでも首周りは大分良くなるけど、
分解したりうまく部品がフィットするように工夫するのが少々面倒。
でも何もしないよりはずっとマシ。
0415名無し迷彩
垢版 |
2011/01/18(火) 00:32:59ID:IvCbOFqt0
最近買ったんだが言われてるほど命中精度悪くねーじゃんこれ
0416名無し迷彩
垢版 |
2011/01/18(火) 00:48:36ID:tqy0VsYH0
しかしとりわけ良いわけでもない。
0417名無し迷彩
垢版 |
2011/01/18(火) 05:50:15ID:fbikLunL0
箱だしは結構ひどい
首周り補強、ボルト停止処理、FET取り付け、9,6v対応処理、インナーバレル交換
まだまだあるw

金かかるぞ〜www
0418sage
垢版 |
2011/01/18(火) 17:06:52ID:P/RBoGMD0
命中精度が悪いから嫌われてるんじゃなくて、剛性が無さ過ぎるのが原因
バイポッド使うと銃自体がしなるのがよく分かるw
メタフレで最初の設計通りにシアが入っていたら随分変わっていたと思う。
0419名無し迷彩
垢版 |
2011/01/18(火) 18:29:19ID:ZxjPYOxO0
夢見るゆとりMGS厨が物凄くハイパワーなんだと勘違いして
お小遣いを注ぎ込んで買ったのはいいけど
撃ってみたら普通にありふれたパワーで発狂

そんな頭の悪い人がネガキャンしてるだけです

0420名無し迷彩
垢版 |
2011/01/19(水) 10:15:27ID:jVXoAW7o0
フォルムは素晴らしいが木々の多い野外には似合わないな
やっぱり市街地しかもビルの屋上で観測手つきで構えて映える物


0421名無し迷彩
垢版 |
2011/01/19(水) 19:07:18ID:Z1blrTQW0
何よりチビには似合わない
0422名無し迷彩
垢版 |
2011/01/20(木) 00:31:25ID:y7oUWAx30
チビでも漫画家なら似合う。しかし肩に担ぐ場合に限る。
0424名無し迷彩
垢版 |
2011/01/21(金) 19:27:06ID:nPKnuUpW0
>>423
ドチビナンテチョロイモンダゼ

って言うか綺麗とは程遠い顔なのでフッ飛ばさなくてもよかとです
0425名無し迷彩
垢版 |
2011/03/18(金) 18:47:58.27ID:U97kP3v30
>>20
あなたとは良い酒が飲めそうだ。
たしかにM14は良く当たる、>>1はMGS厨か?
0426名無し迷彩
垢版 |
2011/03/19(土) 02:33:25.64ID:rg5a/fmAO
おれもPSG-1を知ったのはメタルギアソリッド1だったなぁ〜懐かしい。
0427名無し迷彩
垢版 |
2011/03/19(土) 23:50:55.08ID:0WiKy2N60



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



0430名無し迷彩
垢版 |
2011/04/11(月) 22:48:47.61ID:e4tO8lgiO
ゲーセンにあった狙撃ってゲームでスナイパーと言うものを意識する様に
そしてマルイの店頭カタログにやられましたわ
0431名無し迷彩
垢版 |
2011/05/28(土) 14:32:00.17ID:8I7pcOKNO
>>430
俺もやったわ
あれどうなったんだろうな
どうせならPS3とかで出して欲しいわ
スナイパーコントローラー付きで
0432名無し迷彩
垢版 |
2011/05/28(土) 19:54:53.20ID:OFFQ3wEtO
PS2でとっくの昔に出てるよ。タイトルはサイレントスコープ3
パソコンのマウスで遊べる
0433名無し迷彩
垢版 |
2011/06/02(木) 09:23:37.33ID:EhAHD4OiO
あのゲームラジャーがブラジャーに聴こえるよなW
0435名無し迷彩
垢版 |
2011/07/20(水) 01:16:24.35ID:92+N2+IM0
17日 サバゲーそのものが初参戦
で、千葉のユニオンでPSG-1を使ったが・・・
確かに、長すぎる。銃身が邪魔w

でも、銃身とスコープに麻縄巻いて、巻いた部分にODっぽく塗装したら、みんなドン引きw
さらに現地の雑草を毟り取って装飾。
・・・結果、生存率が非常に上がった。 ビビって近づいて来ないのが勝因www

内部は無改造で、ギシギシいう部分はマジックテープで2箇所硬く固定したら、静かになったよ
でも、弾道が定まらなくて 結局反撃されて死亡・・・
初弾から、素直に同じ方向に飛んでくれれば、遊び半分のゲームには良いかも

って、実戦投入の感想
0436名無し迷彩
垢版 |
2011/07/25(月) 20:18:33.53ID:YG2Xnx0h0
箱出しでは並みの電動以下のセミスナ電動ガン。

なのに同じ境遇のドラグノフ、特にRS製とはフィールドでの周りの目が
全然違うのはなぜだ・・
PSG-1=厨房、初心者って認識だよな。
ドラだと当たらなくても持ってるだけで「雰囲気でますねぇ、良いですねぇ」
とか言われる。
0437名無し迷彩
垢版 |
2011/07/25(月) 22:34:06.00ID:4jgFSHF90
逆にドラグノフなんて自分でハードル上げてる気がするけどな

戦果を上げるのが一番かっこいいぜ
0438名無し迷彩
垢版 |
2011/07/25(月) 22:46:27.53ID:a0ofZLdn0
都市型のフィールドならPSG-1でも雰囲気出るじゃん。
0439名無し迷彩
垢版 |
2011/11/18(金) 22:17:13.33ID:Hh571B8N0
ピストンの停止位置が前進した状態で止まっているのですが
これの原因ってなんでしょう?
というか後退状態で停止してるというのは
バネが縮まった状態で止まっているということなのかな
0440名無し迷彩
垢版 |
2011/11/19(土) 10:43:12.60ID:RpfEXYBS0
>>439
今は撃てないんでしょうかね?
バッテリー電圧とセクターのカットオフカム破損を疑ってみましょう。

>バネが縮まった状態で止まっているということなのかな
それが通常の激発可能。
0441名無し迷彩
垢版 |
2011/11/19(土) 15:36:55.68ID:4Jq0FoAs0
>>440
撃てます
バレルとピストン部をバラした状態で
空撃ちしながらピストン動作を上の窓からみてるのですが
ピストンの停止位置が安定しないのです
0442名無し迷彩
垢版 |
2011/11/19(土) 20:42:30.27ID:cYFlOCm10
トリガーのところに出ているピストン停止する部品がイカれている
バッテリーの電圧が弱くてピストンを後退させて固定する前にモーターが負けている

FETスイッチを入れるかバッテリーを強化するとかの対策が必要かも
0443名無し迷彩
垢版 |
2011/11/19(土) 23:52:10.73ID:RpfEXYBS0
>>441
それは箱出しの状態でメカボ内もすべてオリジナル?
空撃ちはピストンとスプリングもセットした状態?
バッテリーはニッケル水素?
0444名無し迷彩
垢版 |
2011/11/20(日) 18:40:11.12ID:MwYrg16d0
この銃のおかげでメンテスキルを身に着けた
こいつ以外の電動ガンなんて楽勝でいじれるぜ
0445名無し迷彩
垢版 |
2011/11/20(日) 18:42:49.77ID:82Ja/F1l0
>>443
オリジナルでセットした状態です
バッテリーは純正?です
バッテリーですかねぇ?
0446名無し迷彩
垢版 |
2011/11/20(日) 19:17:40.77ID:48NP73IT0
>>445
>バッテリーは純正?です

うーん、とりあえず新しい違うバッテリーでテストできると分かるかも。
PSG-1は電圧に敏感なんで、スプリングやモーターを取り替えるとすぐオーバーランとか不安定になりますから。
0447名無し迷彩
垢版 |
2011/11/20(日) 21:20:52.94ID:ek4NX0780
>>444
UZIやコン電なんかも幸せになれる部類ですよ
0448名無し迷彩
垢版 |
2011/11/22(火) 04:06:29.43ID:+SsoCJ6H0
いじっても元が悪いからねえ
0449名無し迷彩
垢版 |
2011/11/25(金) 18:25:26.43ID:so2yZtqw0
PSG-1最高と言う名の蘇生
0450名無し迷彩
垢版 |
2011/12/01(木) 19:31:38.19ID:PCx92ryX0
首の折れたG3SG−1のボディにメカのイカレたPSG−1フロント周りとストック移植したら良く動きすぎて驚いた
AKバッテリーでもPSG−1の三倍近い弾数撃てるしフルオートでも撃てる
PSG−1用の強化チャンバーブロックを組んだら剛性も抜群
電池が弱るとピストンが途中で止まり動かなくなるPSG−1メカBOXのストレスから解消された

しかしなぜPSG−1はあんなに燃費悪いのかな?
0451バーミリオン
垢版 |
2011/12/07(水) 12:36:11.18ID:HA/OvdOwI
サバゲーなんて弾が出れば何でも一緒

周りの評価で流され文句言う前に体験してみろ

性能どうこう言う前にチューニングできるようになりやがれ

カッコいいから、使いたいから使う、

何が悪い?

性能気に入らなかったらメンテして使えるようにすればいい

どんな銃も一緒
0453名無し迷彩
垢版 |
2012/01/11(水) 07:18:30.93ID:CbfL9oI60
G3SASにもPSG1のストックとバレルをコンパチできるよね?
ハイサイスナイパーつくるかな
0454名無し迷彩
垢版 |
2012/01/11(水) 14:04:01.34ID:rt13jKHV0
ハイサイと距離って両立できるの?
ギアの強度的な意味で
0455名無し迷彩
垢版 |
2012/01/11(水) 19:16:41.45ID:WKncFixB0
>>454
ある程度はいけるけど確実にどちらかに特化したのに負けそう
0456名無し迷彩
垢版 |
2012/07/08(日) 21:17:01.25ID:Oj5IHEgH0
今も取り扱ってるとこある?
俺、買ってみる。
ある程度安い中古でいいんだけど。
0457名無し迷彩
垢版 |
2012/07/09(月) 14:11:51.45ID:gjoozv380
所有欲やお座敷、鑑賞目的でならいいけど
チューンしてゲーム投入するなら止めておいたほうがいい
愛が無いとしんどいよw
0458名無し迷彩
垢版 |
2012/07/09(月) 14:24:40.16ID:BLGfUqb2O
決定的な問題は
チビには似合わないという事か
0459名無し迷彩
垢版 |
2012/07/09(月) 21:04:49.41ID:kD3jt0xY0
インナーバレルのパテ埋めとクイックルワイパー突っ込むだけで、けっこう使い物になるね。
次世代やM14と正面から撃ちあうのはかなり厳しいけど。
0460名無し迷彩
垢版 |
2012/07/09(月) 22:23:41.22ID:eQwKXjyF0
>>458
バイト戦士に自分のPSG-1貸して試射してたら、チームの体長さんが
「君の体格じゃ・・・。難しいでしょ撃つの^^;」って言われてるのを思い出したwww
0461名無し迷彩
垢版 |
2012/07/09(月) 22:55:40.10ID:Mb8M0zZd0
どっかの漫画の先生が描写ミスったあげく開き直ってPSG-1購入
「あなたの体格じゃ・・・ミスった構え方しか出来ないでしょ」って感じたのを思い出した
0462名無し迷彩
垢版 |
2012/07/10(火) 00:32:20.84ID:7Ank5ORZ0
その綺麗な顔をフッ飛ばしてやるとかいうセリフのやつか
0463名無し迷彩
垢版 |
2012/07/10(火) 07:33:50.47ID:0wUl0MuLO
M16だったかM4だったかののアイアンサイトで狙ってるのに
何故かクロスラインのレティクルが出てくるあの漫画か
0464名無し迷彩
垢版 |
2012/07/10(火) 07:39:59.62ID:xYf2bBJT0
>>461
漫画描くための資料として購入してるから経費で落ちるんだろうな うらやましい
0465名無し迷彩
垢版 |
2012/07/10(火) 23:14:22.28ID:sO7V1jEA0
スポッターがスコープで見てたんだろ!
0466名無し迷彩
垢版 |
2012/07/11(水) 18:59:16.01ID:yolxrwOd0
>>458 シールズとかはもうさ、銃撃だけじゃなく格闘戦もあるし基本的にチビは想定して無いというかヘタに入れても可哀想な事になっちゃうからな
0467名無し迷彩
垢版 |
2012/07/13(金) 20:59:12.03ID:UTyTpu8Q0
…でもカッコよくない?銃は。
0468名無し迷彩
垢版 |
2012/07/14(土) 01:16:29.80ID:U2eO0zOu0
銃はカッコイイな銃は。今PSG-1で一線で頑張ってる人のは、
強化パーツとかゴリゴリに入ってるんだろうなーとか想像してまた萌える

PSG-1+フルサイズサイレンサー(ライラのカーボンロングとかw)とかちょっとした竿ぐらいの長さだし、正にあれはこだわりの逸品だな
そういう「この銃じゃないとゲームやりたくない!」ってのは趣味としたら非常にいい状態だとは思う。
サバゲツールみたいな銃もそこそこ持ってるんだろうけど、どうしてもPSG-1とばかりお出かけしているんだろう。
0469名無し迷彩
垢版 |
2012/07/14(土) 03:08:40.32ID:O5sSuuHsO
PSGー1を逆にショート化した人は居ないのかな
0470名無し迷彩
垢版 |
2012/07/14(土) 04:08:10.67ID:xhH4zyo40
PDIのショートアウター組んであるの見たけど、短いのもカッコ良かったな。
フレームがG&G、チャンバーブロックとアウターがPDIにしてあって
結構ガッチリしてたし、ああいうの見るとうらやましくなる
0471名無し迷彩
垢版 |
2012/07/14(土) 09:56:37.38ID:O5sSuuHsO
MC51あるからニコイチしちゃおっかな
シリンダーも加速シリンダーに改造したりして
RASが見付けられたらRASも付けて
アウターバレルもちょっとだけ延ばしたりして
バイポットも着けたり





オカネガアレバー
0473名無し迷彩
垢版 |
2012/08/14(火) 12:38:06.73ID:JvJtSQEJ0
ホモに体売ればすぐ買えるよ^^
0474名無し迷彩
垢版 |
2013/02/03(日) 20:20:18.90ID:TZTlBM83O
>>473
お前のケツの穴、ガバガバじゃねぇか(呆れ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています