流速カスタムスレ2 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2015/05/24(日) 09:22:19.35ID:I7rstY/60
新スレです。

ボアアップシリンダー使ってる人、
効果ありましたか?
0814名無し迷彩
垢版 |
2019/05/23(木) 15:41:46.30ID:BTGKnEZp0
>>813
初速92出てるんだけどなぁ
ルーズバレル+重ピストン+面ホップにしてるけどなんないんだよなぁー
でも飛距離は出てるからいいか
0815名無し迷彩
垢版 |
2019/05/23(木) 18:18:52.55ID:RwAm7DVq0
シリンダーとバレル長とバネの強さの関係性だけで取り敢えずホップ掛ければ初速上がるけどな
0816名無し迷彩
垢版 |
2019/05/23(木) 18:31:24.82ID:NECc0Lus0
>>814
バネ強化+バレルカットがおそらく必要だわ
ルーズではあるけどバレル長が20cm以上あるとかではないのかしら?
絞りありで流速にするにはかなりバネ強くしないとダメだったわ

流速を試してみたいのならレッツチャレンジ
0817名無し迷彩
垢版 |
2019/05/23(木) 21:30:41.56ID:Qth+DEVT0
250mm以上で流速作るのは難しいわね

ロングバレル流速はバレル部分での加速を抑え込んで、いかにして強バネ使うかの勝負わよ
0818名無し迷彩
垢版 |
2019/05/23(木) 23:39:14.77ID:QXdjClX20
ブログなんかで流速のレシピとして上げてるの読むと流速というよりただの長掛けホップベースの0.9jカスタムだったりするよね。プチ流速謳ってるとこのパターン多いわ
0819名無し迷彩
垢版 |
2019/05/23(木) 23:49:02.86ID:Qth+DEVT0
流速の鍵が
・強ホップ
・インナーパレルでの加速減らし(ショート化やルーズバレル)

あと副次的に気密取りと強バネ化
長掛け0.9Jなんかは副次的な方でフォローする形だから似通ってくる
0820名無し迷彩
垢版 |
2019/05/24(金) 06:56:08.00ID:XE9w8Fsw0
>>816
うわ!
まさにその通りてござんす!
そうかショートバレルにしないといけなかったのか

>>817-819
なるほど。
別でショートバレルのやつ作ってみます!

ありがとうございました!!
0821名無し迷彩
垢版 |
2019/05/25(土) 07:28:33.82ID:RFV80jDz0
流速にするなら面ホップってあんまりいらないって思うな
0822名無し迷彩
垢版 |
2019/05/25(土) 09:14:57.69ID:Mq1PEthy0
250mmバレルで流速っぽいの作ったけどホップ掛けても初速落ちない程度
まあそれはそれで使いやすいんだけど
0823名無し迷彩
垢版 |
2019/05/25(土) 17:15:18.27ID:yf37GOoQ0
>>821
そうなんですか?
ノーマルパッキンで問題ないんですかね?

>>822
それが一番理想的ですね!
0824名無し迷彩
垢版 |
2019/06/08(土) 16:41:05.47ID:quEKwa3m0
ホップかければかけるほど初速が上がっていく割合(なんて表現していいかわからん)って加速シリンダーかどうかで変わる?
経験的にピストン重かったりノズル絞ったりしてるほどホップかけた際に初速上がりやすい気がしてるんだが加速シリンダーでも変わるのかね?
0825名無し迷彩
垢版 |
2019/06/08(土) 20:30:29.77ID:vRhCltMt0
シリンダー容量が多いほどホップ掛けるに連れて初速が上がるけど、
ピストンスピードが乗らないためか大元の初速が落ちる

以前シリンダー交換の実験した時の結果(BB弾0.2g、単位m/s、スプリングM90)
フル: ホップ無82 中84 最大83
SHS加速: ホップ無90 中91 最大90
M4加速: ホップ無95 中94 最大92
0826名無し迷彩
垢版 |
2019/06/08(土) 20:48:29.15ID:v+jLsrya0
調子に乗って初めてパーツ揃えてカスタムしたがやはり上手くはいかないなと思った件

LCT AK12なのでメカボ内はバネのみ交換で、後は調整(相変わらずの音と右着弾だっだが最近のLCTパーツは良く調整で済む)
メカボ内も台湾系トップクラスでG&Gやイカより好印象
交換したが海外製なのにバネもホップパッキンもG&Gやイカみたいなやっつけ仕事じゃなく完全な日本仕様
0827名無し迷彩
垢版 |
2019/06/08(土) 20:49:58.88ID:v+jLsrya0
LCTAKは加速トフルシリンダーがあるがこいつはフルシリンダーなんでそのまま使った
ノーマルバレル長が400mm以上とかなり長いので(初速88〜90)あまってたバレル6.1mm 275mm 0.9Jバネで組んだ
初速約78 ホップがけで約85 用意してたAIPモーターはピ二オンが合わずノーマルに・・
10時間くらいすったもんだ組み込みとばらしの繰り返し
調子ののってトリガ―プル調整で小さなコイルスプリング伸ばし技をやったら伸ばし過ぎてトリガーがたまに戻らないという仕様に・・
メカボ初心者はつらいよ 愚痴日記でした (モーターピ二オンリムーバー購入ギア入れ替え・・ バネ交換・・トリガー問題解決・・ はぁ・・)
0828名無し迷彩
垢版 |
2019/06/08(土) 21:16:44.44ID:O2w6dQY40
ここはお前の日記帳じゃないから今度からチラシの裏に書いとけよ
0829名無し迷彩
垢版 |
2019/06/09(日) 00:02:24.36ID:lcFXFpwo0
着弾左右はメカボじゃねぇよチャンバーパッキンだよ

もっと言うとインナーバレル左右に回せば直るよ
0830名無し迷彩
垢版 |
2019/06/09(日) 00:47:32.89ID:J6VDwwJl0
>>829
最初から整備カスタム予定だったんで

そういったカーブ弾道の個体は良くあったが、今回のは珍しく真っすぐ右に飛んでたんでバレル関係かと
メカボ開ける前に6.1mmバレルの初速点検したときは芯だしもしたからちゃんと飛びました
その後にメカボです
0831名無し迷彩
垢版 |
2019/09/15(日) 01:49:22.20ID:7affuhjD0
カスタムと言うより改造
0832名無し迷彩
垢版 |
2019/09/16(月) 09:11:08.45ID:KaJZIaKn0
>>817
フル(出来ればボアアップ)に強バネとヘビーウェイトピストン入れて気密とってノズル絞れば400mm位までならなんとかなるぞ。
コツはバネはひたすら強く、ノズル絞りで初速調整。ノズルはパテで埋めて、初速がちょうど良くなるまで少しずつ穴を拡げる。
ロングバレル流速は音がめっちゃ静かだな。
0833名無し迷彩
垢版 |
2019/12/31(火) 16:44:44.11ID:LMc8Z/9b0
今までフラットパッキンでニトリル硬度60を最初使っていたんだが 宮川ゴムの長掛けミドルニトリル50の弾道が素直でいいなと感じています 
流速的にも一応は適正で初速上がっているので悪くはないと思うのだけど皆さんはフラットパッキン派ですか?
0835名無し迷彩
垢版 |
2019/12/31(火) 23:30:29.78ID:7CNVLcVe0
つまずきホップ直す必要があるなら長掛けだし、
それが必要なけりゃ普通のマルイコブ式、マルイ式でホップのかかりが悪い時は余ったピストンリング切って押しゴム代用

長掛けや代用押しゴムだとホップ調整機構の半分くらいが無駄になるんで極力やんないけどね
0836名無し迷彩
垢版 |
2020/01/02(木) 20:55:31.47ID:2D7dqqQB0
アドバイスを参考に宮川ゴムのV型パッキンで撃ってみました 長掛けと同じくらい素直な弾道でした。飛距離は長掛けのほうが出ると思います
極端な差はなかったので長掛けでしばらく行こうと思います フラットパッキンはイマイチだからお蔵入りかなw
0837名無し迷彩
垢版 |
2020/01/02(木) 21:00:01.55ID:2D7dqqQB0
追加ですいません 宜しければパッキン硬度やニトリルかシリコンか参考までに教えてください
0838名無し迷彩
垢版 |
2020/01/02(木) 22:28:40.23ID:EiADrOYk0
弾道はバレル出た時の回転数に依存してるから
パッキン何使おうが、結局は調整次第で全部一緒だぞ
0839名無し迷彩
垢版 |
2020/01/05(日) 01:29:44.12ID:iRMmp0Sr0
>>837
宮川ゴムさんは定期的にオクでバラ売り出品してるから、その時に好みのやつ買うと良いかもね
個人的には長掛けだと夏場はシリコン70°のワイド、冬場はハイブリッド40°のミドルを入れてる
DSGハイサイ銃はシリコン60°の誘導溝付きV字が具合良い
0840名無し迷彩
垢版 |
2020/01/24(金) 01:12:10.40ID:VfFovg790
DCIの側面吸気ピストンが流速と相性悪いみたいなのをツイッターで見かけたけど、流速で採用してる人いる?参考にしたいからレシピ教えて欲しいな
0842名無し迷彩
垢版 |
2020/07/04(土) 22:25:47.90ID:uCh/H23i0
ここでショートバレルにしてる人たちはやっぱりベース銃はM4系なのかな
マルイP90とかMP5などのアウターバレルがない銃はどうしてるんだろう?
0843名無し迷彩
垢版 |
2020/07/04(土) 22:50:36.58ID:FN1l/EZi0
>>842
p90はインナーバレルの外径に合う
アルミ筒で延長したよ
0844名無し迷彩
垢版 |
2020/07/18(土) 12:39:48.23ID:RqSWZdpl0
インナーバレルは結局ノーマルに落ち着いた。
0845名無し迷彩
垢版 |
2020/07/22(水) 21:34:24.44ID:0FtcC/Fo0
自分はライラのEGバレルに落ち着いた
0846名無し迷彩
垢版 |
2020/07/22(水) 22:12:40.66ID:m6mKGtrP0
結局のところ適度に短けりゃなんでもいいぞ
0847名無し迷彩
垢版 |
2020/07/29(水) 22:49:46.90ID:yNyDy3rY0
ナウい定番レシピって結局どんななの?
俺は重ピストンに絞りのルーズバレルなんだけど時代遅れ?
0848名無し迷彩
垢版 |
2020/07/29(水) 23:11:53.57ID:uGErMwtO0
好きにしてろ
0849名無し迷彩
垢版 |
2020/07/29(水) 23:21:57.63ID:mp3po+Mj0
>>847
終わってるくらい時代遅れ
それはメカボがすぐ壊れるレシピ

ボアアップシリンダー、最強バネ、超タイトバレル極短、カチカチパッキン
これが一番音がデカい
0850名無し迷彩
垢版 |
2020/07/29(水) 23:23:35.15ID:mp3po+Mj0
冗談抜きで、ズキューンって言うから
0851名無し迷彩
垢版 |
2020/07/30(木) 07:18:39.95ID:pEuRUEXb0
バキューンが良いです
0852名無し迷彩
垢版 |
2020/07/31(金) 20:15:56.10ID:PILcp34/0
「ちゅどーん」って言わせるにはどのように組めばいいのでしょうか?
0853名無し迷彩
垢版 |
2020/07/31(金) 20:36:51.79ID:CbadcXjO0
ガンダムのビームライフルみたいな音にするにはどうすれば?
0854名無し迷彩
垢版 |
2020/08/01(土) 07:13:04.07ID:ZclXg6tn0
ブッピガン!
は難しいと思うの
0855名無し迷彩
垢版 |
2020/08/01(土) 09:53:15.59ID:sBTzhjrc0
自作で銃にしゃべらせたり LEDで光を流したりさせている人はいるけど スピーカーから音を出す仕様ならどんな音でも行けそうだね
0857名無し迷彩
垢版 |
2020/08/01(土) 18:36:20.16ID:KyYLYlOh0
つべの動画で海外の人が、M203にセンサーやらスピーカーやら詰め込んで作ってるの見たわ→リアル発砲音エアガンM4
0858名無し迷彩
垢版 |
2020/08/03(月) 12:26:47.49ID:S8VXzwNb0
>>853
100均で売ってる奴を合体させろってw
0859名無し迷彩
垢版 |
2020/08/03(月) 20:22:32.08ID:sFmCx+0z0
>>849
そうなのか
でもそのレシピもなかなかヤバそうなんだけどそうでもないの?
0860名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 14:57:49.00ID:Lq+68nQc0
>>859
ピストンヘッドの真ん中にネジ穴開けてネジを長くしてパテか収縮チューブを被せてエアブレーキにすると打撃音が消える

空打ちは無音
でも弾が出る時は爆音チューンで炸裂音
更にサプレッサーつけるとまた消音

これが電動ガンをガスガン並みのリアリティにする最強カスタムメニュー
次世代と組み合わせりゃ無敵

これ以上正確なやり方はググれ
0862名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 00:37:50.94ID:Fp2uS5sN0
結局BVガスガン方式の電動ガンへの移行に過ぎないけどねw
0864名無し迷彩
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:20.18ID:5PJ3ZyU20
クライタックpdw

【銃のメーカー・機種】

【メカボ】純正
【ピストン】ライラクスのイカ用
【ピストンヘッド】メタル
【シリンダー】ライラクスのハード
【ホップチャンバー】宮川v
【ホップパッキン・押しゴム】宮川長かけ用
【インナーバレル・長さ】6cmくらい
【ノズル】純正
【タペットプレート】純正
【スプリング】s2sm100
【スプリングガイド】純正

質問だけど0.25でノンホップ77 適正83最大85
なんだけど、2、30発に一回くらい90超える。大幅な初速上昇の原因なにかな?この時だけ明らかな破裂音あり。
0865名無し迷彩
垢版 |
2021/02/23(火) 23:46:42.64ID:ygTB4m040
ホップの馴染みかなぁ
パッキンは新しい?
0867名無し迷彩
垢版 |
2021/02/24(水) 08:00:56.37ID:K2EFllX60
シリンダーのサイズは?
0868名無し迷彩
垢版 |
2021/02/24(水) 09:47:01.26ID:PY6abLws0
パッキンも新品純正。宮川よりも厚みがあって、宮川やマルイだと気密漏れた。ルーズバレルはあるけどパッキンの溝きるのめんどくてルーズ入れた。
シリンダーも純正だから加速
0869名無し迷彩
垢版 |
2021/02/24(水) 09:50:14.65ID:4FMgqQeq0
>>864
それは2、30発に一発だけ初速が適正に戻ってるんだ

残り29発は気密漏れしてる

チャンバーのパッキン周囲、ノズルの適正長を確認して問題無かったら

メカボバラしてシリンダーの大きいOリング、そこのグリス
シリンダーヘッドとシリンダー本体のガタ
0870名無し迷彩
垢版 |
2021/02/24(水) 09:52:44.50ID:4FMgqQeq0
チャンバーそのものが常にガタついてて漏れてて
たまにガタの周期がバッチリ合って気密が完璧になると初速が上がる

こんな考察してみた
0871名無し迷彩
垢版 |
2021/02/24(水) 10:52:59.65ID:PY6abLws0
確かに気密とれてないのが一番疑わしいんだろうけど、一つ疑問なのが通常m100で6.03の60mmバレル長で1j超えるってのがよくわからん。
0872名無し迷彩
垢版 |
2021/02/24(水) 12:16:46.09ID:K/v8jKG90
今まで、モーター交換程度しかカスタム経験無い者です。
福袋で手に入れた、DMTというメーカーでバレル長130mmの物なんだけど

0.2gでホップ最低77 ホップ最大89  適正85 ぐらい。
(とにかく、破裂音がやかましい。)

とりあえず、eg1000モーターに替えて、サイクルに関しては13⇒16にはなったのでまあ満足。
初速は適正で90ぐらいは欲しいけど、どこから手を付けていいやら。
インナーバレルとパッキンの間にシールテープかますだけで、初速上がるかな?
0873名無し迷彩
垢版 |
2021/02/24(水) 12:38:49.16ID:sx+OckPH0
>>872
そんな知識もないやつが流速スレで質問するのが間違い もっとよく色々自分で調べたほうがいいと思うよ、流速以前に普通にカスタムしよう!
0874名無し迷彩
垢版 |
2021/02/24(水) 12:42:41.93ID:mYgN7VNC0
>>871
m100つぅても110くらい出たりロングバレルだと120相当のって稀にあるし気にしないほうが
60mmくらいでもクルツシリンダーだと丁度良く初速出るしさ
バトンのm100なんか110扱いで使ってる
0875名無し迷彩
垢版 |
2021/02/24(水) 12:49:05.84ID:mYgN7VNC0
>>872
シールテープ張る前にチャンバーパッキンにグリス盛り気味にして初速上がるか見てみて
それで上がったら張ればいい、だめならメカぼ開けて以下レシピ

PDWサイズのちょっと低容量寄りの加速シリンダーに交換してみる
5m/sくらいならシリンダー内に5mmくらいのスペーサー履かせばいい
履かせたら空回ししてスプリングガイドが干渉しないか見るんだぞ
0877名無し迷彩
垢版 |
2021/02/24(水) 18:32:56.05ID:4FMgqQeq0
>>875
それシリンダー内じゃなくてピストン内じゃ
0878名無し迷彩
垢版 |
2021/02/24(水) 19:11:41.52ID:PY6abLws0
864です。結局気密見直したけどかわらず。
スプリングをkmとs2s共に90いれたけど初速オーバー。
最終的にバレル純正(内径不明 141mm)のkmスプリング2巻カットで初速83適性も82くらいでおさめました。謎で終わった
0879名無し迷彩
垢版 |
2021/02/25(木) 07:03:46.16ID:Kvz+CZRU0
謎も何もインナーバレルが短過ぎて初速がバラけてるだけ
0881名無し迷彩
垢版 |
2021/06/27(日) 03:59:25.24ID:3KPxUttn0
メーカー製ってこと?
0882名無し迷彩
垢版 |
2021/07/19(月) 17:30:35.08ID:zmBs4VHj0
最大ホップまで初速が上昇するのはやばくない?
規格外のはずれ玉が来たときに超えそう
0886名無し迷彩
垢版 |
2022/11/13(日) 12:34:56.36ID:H6Xmr4n00
BB弾のバラつきじゃない?
最大初速が最大ホップだと弾詰まりで初速が大幅に上がる可能性があるだろ。
0889名無し迷彩
垢版 |
2023/08/18(金) 07:32:30.07ID:q8rNu/HF0
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
0890名無し迷彩
垢版 |
2023/08/18(金) 10:02:17.53ID:XivjowLS0
流速カスタムのM14をヤフオクで3万で買ったらなんかやばすぎて驚いたな。
滅茶苦茶飛びやがった。そのあとノーマルの使ったら物足りなくて駄目だった。
0891名無し迷彩
垢版 |
2023/08/20(日) 20:12:28.08ID:/Qs6M/+20
プハァ~~~┗─y(;´Д`)y─┛~~ニコチン中毒
0892名無し迷彩
垢版 |
2023/08/20(日) 22:28:41.44ID:ZHocoOY60
考えは豊かに見た目は質素に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況