X



銃雑誌総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001国際ガン倶楽部
垢版 |
2017/05/09(火) 12:31:23.01ID:JIvrnDcR0
もう個別のスレは落ちてしまったので
これで行きましょう
0839名無し迷彩
垢版 |
2017/10/13(金) 14:59:13.44ID:im7qx3dF0
森永ミグとやったことがあるという自慢話を聞かされた
0840名無し迷彩
垢版 |
2017/10/13(金) 18:36:32.18ID:xqrqymJk0
>>839
それ嫁な
0841名無し迷彩
垢版 |
2017/10/13(金) 21:11:29.12ID:kwmparce0
たかひろ来たらSHINSOGAKENO追い出してもぜんぜん問題ないよね
一人であの三人分以上働いてくれるよ
0842名無し迷彩
垢版 |
2017/10/13(金) 21:54:53.23ID:b99Dgm4i0
今のライター陣のバランスも悪いんだよな
Toshiと小堀がコーナー持ち過ぎる。
ギャラが安いのか知らないけど。
小堀は懐かしコーナーやり過ぎ。
モデルガンとエアガンを月交代にしよううぜ。
くろがねがモデルガンやってるんだし。
Toshiも実銃vsで古いモデルガンやるし。
ちょっと異常だよ。
地味に小堀のガンプロファイルは好きだからカラーにしてページ倍くらいにして欲しい。
0843名無し迷彩
垢版 |
2017/10/13(金) 23:06:29.78ID:zIFdg2Aw0
ガンプロのスフィンクスのレポートで、アッパーとロワフレームの結合は
トリガーガードのスクリューとダブテイルの突起、マガジンキャッチスクリューの3カ所で固定って書いてある。
そんなんで大丈夫なのか?と分解図をみてもそれらしいスクリューがない。
なんで?と検索するとありました。古い分解図にはのっているっぽい
http://www.eaglegunrangetx.com/wp-content/uploads/2015/10/sphinx-explode.gif
(61)がたぶんインサートナットで(3)が取り付けスクリューでしょうね。全部で5カ所で固定
最新のマニュアルに載ってないのは分解して戻せないトラブルでもあったのでしょうかね
0844名無し迷彩
垢版 |
2017/10/14(土) 09:24:10.21ID:BJ5uaBy+0
>>842
ああいうのは腕でやらせとけよな
0845名無し迷彩
垢版 |
2017/10/14(土) 18:16:47.45ID:4DTMSu580
>>827
コンマガは愛国日米同盟強化本、対するアームズは反日中華メーカー応援本。
住み分けは出来てるよ。
0846名無し迷彩
垢版 |
2017/10/15(日) 16:11:19.48ID:fwpzcRNv0
腕はモデルも中国女を使えよ
太腿スリットがエロいチャイナドレスでな
0847名無し迷彩
垢版 |
2017/10/15(日) 21:55:48.64ID:O8bqv0WF0
アームズマガジンの表紙はNGT48の荻野由佳を起用すべき。
ヲタ層に金持ち道楽が多いから、荻野が使った装備すぐ揃えそうで売り上げ貢献大。
サバゲやってるやつもいるから、伝搬も早い。
0848名無し迷彩
垢版 |
2017/10/16(月) 00:32:21.92ID:AYxFCfKv0
ウーパールーパーみたいな?
0849名無し迷彩
垢版 |
2017/10/16(月) 00:38:55.38ID:H4I5zGT50
>>846
台湾のミリドルを表紙にしようぜ
インタビュー付きで。
腕誌なんてそれくらいしか特徴出せないだろ(´・ω・`)
トイガンに特化するはずがワケわからなくなってるし。
カスタム記事さえ似たり寄ったりのポン着け。
コーナーの割り振りもコンマガみたいにゴチャゴチャで読みにくいから立ち読みすらしなくなったわいね
0850名無し迷彩
垢版 |
2017/10/16(月) 05:26:33.53ID:F9zXj44G0
確かにアームズは散漫になっちゃてるな。
記事内容も薄味だし。
0851名無し迷彩
垢版 |
2017/10/16(月) 09:19:03.80ID:xn8+NsgC0
>>848
ミーアキャットだ
0852名無し迷彩
垢版 |
2017/10/17(火) 15:48:45.72ID:gYfldlEc0
腕誌テッポウはまあ適当に
それよりハダカ解禁しろ
0854名無し迷彩
垢版 |
2017/10/17(火) 19:46:50.16ID:8NJUbI9l0
952の変態っぷりに期待
0855名無し迷彩
垢版 |
2017/10/18(水) 00:21:04.63ID:7Z2Tueio0
952……? S&Wのあれのことかな(すっとぼけ
0856名無し迷彩
垢版 |
2017/10/18(水) 06:19:33.65ID:KQjF/pLD0
紙面の中のエネルギー単位はジュールにしてくんね?
0857名無し迷彩
垢版 |
2017/10/19(木) 16:35:00.23ID:IWuUjeDm0
0.45と0.305と9.8掛ければすぐ換算できるからなあ
0858名無し迷彩
垢版 |
2017/10/20(金) 21:52:17.64ID:PQdxpQOZ0
へえ〜そうなんだ
0859名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 08:05:10.75ID:g91cE1yn0
ミニマム系のAV女優さんなら18禁クリアだしそっち系のマニアも納得だよ?
0860名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 12:42:11.52ID:wQVV8Wca0
今の腕誌みたいなぬるい内容になったのってサイズ拡大してから?
90年代は中身濃くて読みやすくて良かったのに。

ピーコンとかミリスマってどの層が買ってるんだろう?
極々ライト層なのは間違いないけど
0861名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 14:23:27.51ID:HzawaIMy0
>>860
サイズ拡大前も駄目だった覚えがある
模型誌の延長線でフルスクラッチしたり加工したりが主な記事だった頃のが
最高だったけど真似して潰したりとかで継続できなくなったのかなと思った事はある
0862名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 17:11:58.06ID:ADYNEN/w0
サイズ拡大するちょっと前に編集長かわったんじゃなかったかな
0863名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 23:23:21.24ID:VTvKfR5a0
模型誌の延長っぽい頃は面白かったよね
小さい白黒ページのコーナーでもカスタムやってたりとかしてた。
意外と実銃記事も少ないなりにツボついてて良かった。
何より読み易く中身が濃い感じがしたわ。
ホビージャパンがちゃんとした雑誌なのに、なんでアームズ誌はあんなん中身の薄い雑誌になってしまうかなー
0864名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:35:29.28ID:WTgYXYSO0
フルスクラッチで色々作ってたのはここだっけ
0867名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:21:09.16ID:ibALbUVG0
ピンク迷彩にピンクの銃を持った中井りかの表紙を待っている!!
0868名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:24:11.27ID:AEDcC0dm0
現役の女子自衛官をモデルで使ってくれ 
0869名無し迷彩
垢版 |
2017/10/23(月) 02:50:12.94ID:vG71Zp0p0
何故か里誌だけがマモールと同じ棚に並んでてワロタw
サバゲ関連は別にあるのに。
もう警察とか消防とかのジャンルなのね。
中見りゃ解りそうなもんだろうに
0870名無し迷彩
垢版 |
2017/10/23(月) 02:56:38.72ID:80UivtnqO
いちいち中まで見ないんじゃない
隔月数冊で、それすらロクに売れないような雑誌
0871名無し迷彩
垢版 |
2017/10/23(月) 08:43:13.40ID:DtW9JxhU0
やっぱNGT荻野由佳だなぁ。
表紙期待だ
0872名無し迷彩
垢版 |
2017/10/23(月) 09:42:48.64ID:qT7SAnpX0
癌住吉帰ってきてくれ―――っ
0873名無し迷彩
垢版 |
2017/10/24(火) 20:02:40.64ID:slamq+vF0
フルスクラッチって今は動画で見られるからね。
中華エアガンベースをモデルガン化したり。専門誌で特集組みにくいよね。
0874名無し迷彩
垢版 |
2017/10/24(火) 20:33:40.81ID:RWe7Wz900
大変今更なのだけれど、ガンプロで一人称に「ボク」を使うライター氏がいるけれど30過ぎたオッサンが気持ち悪いとか思うのだけれど(個人の感想です)
特に専門誌のレポートでは「私」か「筆者」とかに統一しないのだろうかと思う私はいい年こいたオッサン
0875名無し迷彩
垢版 |
2017/10/24(火) 20:44:56.84ID:slamq+vF0
>>874
それは大藪春彦と加山雄三以来の伝統なんだよ。若者には奇異に感じるだろうけれど
老人だから仕方ないよ。この業界は殆どが後期高齢者だからな。
0876名無し迷彩
垢版 |
2017/10/24(火) 20:53:32.91ID:Nwu0/Ikl0
>>868
昔CMがそれやったな
それなりに可愛かったけど
除隊→CM専属→一度も載らずに引退告知
って訳わからん終わり方したな
0877名無し迷彩
垢版 |
2017/10/24(火) 20:55:51.05ID:slamq+vF0
>>868
ワカナとかいう人は今何してるの?
0879名無し迷彩
垢版 |
2017/10/24(火) 21:04:15.75ID:RWe7Wz900
>>875
そういうもんですか。くだけた場面とかなら全然問題ないとは思うのですけれど。まぁ気にしないようにします。ありがとう。
0880名無し迷彩
垢版 |
2017/10/24(火) 22:03:31.91ID:QMGOR/HW0
>>874
昔のGun誌は「筆者」が多かったような。
「ボク/僕」を使うと軽い印象になるから、肩肘張らずに読ませる意図があるならいいんじゃないかい?
個人的には、一人称に「ケソは〜」とか書いちゃう方が不快だわ。
0882名無し迷彩
垢版 |
2017/10/24(火) 22:55:42.32ID:2MLaAxNE0
小林よしのりじゃねえんだから。
0883名無し迷彩
垢版 |
2017/10/24(火) 23:07:51.31ID:1uN4SblK0
>>874
「本誌記者」は大3枚で昇天する雑誌向けか
0884名無し迷彩
垢版 |
2017/10/24(火) 23:17:46.36ID:BpMt4pxU0
>>874
くろがねゆうがコンマガでレビュー書いてたころは「私」だったね
0885名無し迷彩
垢版 |
2017/10/25(水) 01:43:15.17ID:V/D8pKdF0
>>872
あの人学研のムックに記事書いてたね
結構真面目な人だったんだなと。

松尾ってどれくらい権限持ってるんだろうね?
いかにも薄めた様な記事に対してもう少し濃くしてくれとか、コンセプトがブレてるとか、その銃ならこのテストは外せないでしょとか言えないのかな?
今月の毛野の記事なんか他業界普通のライターなら完全にボツでしょ?
0886名無し迷彩
垢版 |
2017/10/25(水) 12:50:15.04ID:rueTKaq90
毛野はクビにすればいい
そんでアメリカでずっとP226撃ってればいい
0887名無し迷彩
垢版 |
2017/10/25(水) 20:52:14.75ID:MDfmsqlD0
ブースカとかいうやつ、いなくても問題ないと思うんだけど
あんなんに数ページ割くよりもっと出来ることないの?
0888名無し迷彩
垢版 |
2017/10/25(水) 23:27:05.33ID:gSZF99ZF0
アームズから押し付けられたんだろ
0889名無し迷彩
垢版 |
2017/10/26(木) 10:13:50.66ID:a7sGgxlg0
>>878
釣りとマラソンを軸にタレント活動してるよー
0890名無し迷彩
垢版 |
2017/10/26(木) 20:12:56.60ID:vbxSX+Lf0
今日やっとプロ立ち読み。ケノブーの記事、最初に結論「イエス」、でも実銃戦闘射撃訓練経験であればとのこと。
つまりこれ大多数の人にとっては「ノー」という事ではないか。
0892名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 01:13:26.97ID:M0sZrOV40
>>891

なんかいまいちな予告だな(´・ω・`)
0893名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 12:20:57.07ID:Ppq70rUe0
予告していた新型M&Pの記事は無いようですが
0894名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 13:26:41.43ID:HUgkwMkj0
掲載されてないのか。表紙に書いてないみたいだからどうかなと思ったけど。なんか手違いかな
しかし、なんか今月号はえらく渋いような気がする
0895名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 19:03:32.47ID:MhqBdo3S0
表紙のボルトアクションライフルの感想文が糞が
M97トレンチガンモドキのレポートはタークさんというミスマッチ
いやまあ糞はとっとと流してほしいんですがね
260Remと6.5クリードモアの対比とか人を選べと
0896名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 19:24:28.31ID:o6nUsxBE0
今年で廃刊でいいよ
荒井、GUN誌を復活させろ 金はあるんだろ
0897名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 19:29:04.00ID:mQaLDMPl0
もうGun誌の復活も後継も要らん。
自分が愛した専門誌がクソになっていくのを見るのは一度で十分。もう廃刊でいいよ。
0898名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 19:43:31.45ID:EMuagMfn0
旧Gun誌賛美とか、老害が過去を美化しているだけにも読めるなw
0899名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 19:55:15.14ID:MhqBdo3S0
いつもの病気の人が早速発作を起こしただけだろ
0900名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 20:32:31.13ID:zILOHi7R0
いや、廃刊されるのは正直悲しいけど、旧GUN誌のほうが面白かったってのはあるよ
いま読み直してもやっぱり面白いなと感じる。仮にガンプロが十年後〜くらいまで続いてたとしても
「バックナンバー面白い」って意見が出ることはなさそう。もしGun誌がいまでも続いてたら
現行の銃に抱く印象も変わったのではないかと思うほど、プロはGun誌と雰囲気が変わってしまった
0901名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 20:39:06.56ID:jsci2hEg0
まあ旧Gun誌の優れていたところはライターの発掘だな。
ジャックがいなくなった後を諸星氏やキャプテン中井の様な人材で穴埋めしていたし。
ガンプロは旧Gun誌のライターを引き継いだといえ、後続のライターがなかなかうまく行かない。
0902名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 21:02:33.64ID:bFr/hWBP0
水戸黄門みたいに変化が無くて安心して読める方が助かる
適当に流行りの銃のリポートを読んでジャックの変化球を楽しみつつ
床井氏のうんちく読んでトイガンページ流しながら読者コーナー
ガンプロは浮ついた感じがして安心して読めないお色気とかも不要
0903名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 21:37:17.18ID:E2Ix024LO
自分の青春時代だけ繰り返し噛みしめていたい中年ニートじゃあるまいし
0904名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 03:03:47.65ID:/HfMGiBV0
まあ、バブルを知らん世代に当時のことを語るようなもんだな。…彼らは貧しいのを当然だと感じて生きてきたわけだw
0905名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 03:08:36.71ID:d58ic/G50
Gun誌の伝統引き継いだのはガンマガだったよね
残念ながらバックが弱かった。
あれをコンマガ辺りが別冊でプロデュースしていたらまた違っただろうに。

取り敢えずガンプロはもう少し量より質を上げてくれ
ソガなんかレアな銃を記事で駄目にしてる典型じゃん。
中身スッカラカンで写真も何説明してるのか解らん。
シンも本当にガンスミスなのか怪しいくらいガンスミス目線の無い記事だし。
浮わついてるだけで役立たずの毛野、小堀、トルネードとかのケツ蹴飛ばしてページ減らせ。

すいません今月買いませんでしたorz
0906名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 03:54:51.20ID:WeWxNFRA0
>>904
バブルも本質的には貧しかったんだよ
貧乏人が小金で踊っていただけで
いい年してそれくらい気づけ
0907名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 05:39:36.92ID:Gw1uGdYr0
ガンプロは記事のレイアウトを再考して欲しいな。あれはライターがやっている訳ではないのでしょう?
写真が小さすぎで訳がわからない時が結構ある。
40代以降の老眼の読者が多いことを考慮して欲しいですね
0908名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 06:36:33.26ID:VXrv5Gg+0
おっ、260Rem.と6.5CMの比較かよ!と思ったらタークの記事じゃないのね(ガックリ)
タークならショートアクション系から撃つにしても通常のチャンバーリーマーで作られた銃身ではBC性能の高い140〜155grクラスの
VLD弾頭ならリードエリアにタッチ、あるいはクラッシュさせるくらいのOALセッティングが理想だが、それだとマガジンに入らない可能性
が高く、その点260Rem.より若干短い6.5CMならクリア出来る可能性が高い事を指摘してる筈だが・・・
このクラスのカートリッジ比較でファクトリーロードなんて大した意味ないんだけど50fpsの初速の違いってw
0909名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 09:28:47.23ID:7Xl5duHb0
>>906
あのな、貧しさが目に見える時代に育った者と、バブル期に育った者では、「感覚」が違うっていう話なんだけどさ。
話の本質に気付いていただけると有り難い。経済の話なら余所でやってくれ。
0910名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 11:35:19.52ID:ww+WeXvm0
>>908
実力差が大きいですねw
0911名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 13:08:14.42ID:WeWxNFRA0
>>909
感覚が違うように見えて、本質的に貧乏な部分は同じ
今のGunproと月刊Gunはまったく違うわけだから、あなたの比喩はおかしいという話
0912名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 13:37:34.50ID:YrMRnUgQ0
全く違うんなら最初から完全に色味を変えて出せばよかったのにな
数年はGUN誌色を漂わせて固定客掴んだら誤字脱字の手抜きや薄い内容で
稼ぐとか酷過ぎだわ。
0913名無し迷彩
垢版 |
2017/10/29(日) 01:03:31.35ID:KCa8Qxg70
>>907
( ´・ω・`)人(´・ω・` )
老眼じゃなくてもあの写真レイアウトはおかしいよ。
何でメカニズムの説明写真を小さくするんだよ。
そもそも最近は各ライター陣がメカニズムの説明すら手を抜く傾向がある。
ソガは特にメカニズム説明も写真も下手過ぎる。
下手すると今のToshiの方が上手いかもしれない。

紹介する銃も大事だけど雑誌の質を下げたらGun誌には勝てないよ
0914名無し迷彩
垢版 |
2017/10/29(日) 10:02:55.43ID:dbHH7dQH0
休刊雑誌に勝つ必要も無いけど出来れば近いレベルで維持して欲しいとは思う
今だと劣化コピーでしかない
0915名無し迷彩
垢版 |
2017/10/29(日) 15:58:26.69ID:FPLM1wS90
今月号も構成変えれば売れたと思うんだけどね
表紙がソガの陳腐な写真じゃなくてトレンチガンかワイルディ・オートマグ辺りで
第一第二特集に入れとけば普通に売れたと思う
ソガはアームズでやっといた方が評価が貰えると思うけどね
内容が薄すぎて意味がない
0916名無し迷彩
垢版 |
2017/10/29(日) 17:32:26.37ID:61snGmD20
そうだねソガは三誌掛け持ちはやり過ぎ。
記事内容は薄まるし文体はテンプレの様だし良いとこなし。
まあ変わり種の銃を借りてくるコネが有るようなので重宝なんだろうけど。
0917名無し迷彩
垢版 |
2017/10/29(日) 18:04:10.15ID:3O4DgG680
>>916
いやああいつは仕事絞っても内容が濃くなることはないだろw
カタログ雑誌の提灯持ち記事しか書けない無能
0918名無し迷彩
垢版 |
2017/10/29(日) 19:22:15.98ID:6Hehl+7m0
1911とM40やってればいい
0919名無し迷彩
垢版 |
2017/10/29(日) 20:06:00.21ID:vy5wx1gmO
経済が影響しない業界なんてあるのか?
0920名無し迷彩
垢版 |
2017/10/30(月) 02:49:07.02ID:FhjAX+or0
>>917
ナイフマガジンwとか提灯しかない酷い内容だもんな
あんな薄い記事ときったねー写真とたまに怪しいコネなのに仕事以来するって頭おかしいわ
小堀のガンプロファイルくらいに纏まるくらい薄いw
各ライターでタークやジャックの記事読んで記事の書き方とか勉強してる奴いねーのかよ。
0922名無し迷彩
垢版 |
2017/10/30(月) 05:57:34.03ID:ybnAaN+80
ナァイッフマァガズィインッ
0924名無し迷彩
垢版 |
2017/10/31(火) 02:59:39.90ID:G9YyfshX0
>>923
ガンプロの曽我が記事書いてるから読んでみ
ビックリするくらい薄い内容の記事しか書けないのが解るから。
よくこんなライターを雇ってるのか理解に苦しむ。
0925名無し迷彩
垢版 |
2017/10/31(火) 15:55:08.19ID:gZBJXagZ0
所詮HJだから仕方ない
0926名無し迷彩
垢版 |
2017/10/31(火) 16:09:25.37ID:vqhNMdeF0
>>925
ワールドフォトプレスも跨いでるぞ
秋冬出せんならナイフマガジンw《春夏》とか大風呂敷広げるなよ・・・
ジジイとホモと山下とソガが荒らした跡だし無理か。
0927名無し迷彩
垢版 |
2017/11/01(水) 02:30:28.53ID:OcoPBNA+0
取り敢えずソガと毛野はガンプロから消えていただくしかないな(´・ω・`)
ハッキリ言って向いてないよ。
だいたい矢野やToshiだって誉められるレベルに達してないのに。
ハワイに移住したキャプテンと床井/神保とガンジの再召集して何とかなる雑誌だと思う。

余りに酷いのでついJ-ウィング買ってもうた(´・ω・`)
0928名無し迷彩
垢版 |
2017/11/01(水) 14:01:41.73ID:8cHj5MHG0
実銃が流通しない国でライター育つのはむずかすぃわい@イチ
0929名無し迷彩
垢版 |
2017/11/01(水) 16:55:00.40ID:erLZ+dB50
「雑誌含むマスコミ全般に言えることだけど、あくまでも自主的に発信している情報なので、何が正しいとか普通の倫理感が通じるものでもない。
ほとんどの場合、クライアント(広告主、スポンサー)が正義。何を選びとって信用するかはユーザーさん次第かと。 」
上矢ゆい(元イティロー配下)
0930名無し迷彩
垢版 |
2017/11/02(木) 01:54:24.66ID:XoeZRzae0
毛野とトシはガンプロから消えろ
仕事がなくなるのは可哀想だからアームズで使ってやれ
そっちの方が向いてそうだし
0931名無し迷彩
垢版 |
2017/11/02(木) 09:32:46.78ID:BGchRw7h0
>>930
その前にソガが消えるべき
何だかんだ言ってトシは国際出版からの古参
0932名無し迷彩
垢版 |
2017/11/02(木) 11:11:50.51ID:ai+ucCrN0
たかひろも親父が死んだことだしそろそろガンプロで頑張ってもいいんじゃないかね
天国の親父もそれを望んでいるよ
0933名無し迷彩
垢版 |
2017/11/02(木) 12:45:11.67ID:1G9Xm3bE0
>>931
その情がガンプロをダメにする
汚物は消毒だ
0934名無し迷彩
垢版 |
2017/11/02(木) 12:58:43.24ID:9tQ6uxzQ0
>>933
それはガンプロがダメになる前に気付くべきだったなw
0935名無し迷彩
垢版 |
2017/11/02(木) 14:09:58.70ID:/mT4mFNC0
西部開拓時代の銃特集やってくれ
実際のところピーメとか命中精度どうだったの?
0936名無し迷彩
垢版 |
2017/11/02(木) 14:55:40.86ID:1KosFfEA0
命中精度なんて20m離れてて当たったら上等、程度で良かった昔のを
今更調べられてもな
それと開拓時代ならパーカッション必須だろ
0937名無し迷彩
垢版 |
2017/11/02(木) 15:10:34.99ID:9rVt77Xv0
そんな特集くんだら
あの変なおっさんが全ページに出てくるだろがよ
0938名無し迷彩
垢版 |
2017/11/02(木) 18:07:13.47ID:AH1yyOHw0
その変なおっさんとは
吉田竜巻氏のことか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況