X



【夢の次世代】G3系スレ 14挺目【GBBまだ?】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2017/08/08(火) 17:21:46.70ID:duB6+ST/0
○イ電動ガンG3系(G3A3、A4、SG-1、HK51、MC51、PSG-1等)などG3系トイガン全般についてマターリと語るスレです。
500連マガジンでバリバリ打つも良し。リアルカウント20発で確実に撃って行くのも良し。
背骨強化は必須事項? カスタムパーツを使わなくとも16mmパイプやクイックルワイパーでも可。
過去スレ
「500連でバリバリと。G3系統一スレ2本目」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1031216483/
「俺たちやっぱりG3!3挺目」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1064030250/
「【誰も】G3 4挺目【立てないのかよ】 」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1081662838/
「【SG-1,SAS】G3 5挺目【PSG-1,A4】」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1127958984/
「【質実剛健】G3 6挺目【やっぱり傑作】」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1139526749/
「【連邦の】G3系スレ 7挺目【はバケモノか!?」】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1157387187/
【退役?】G3系スレ 8挺目【まだまだ現役!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1171972536/
【G3 】G3系スレ 9挺目【2乗】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1198847328/
【祝】G3 10挺目【2桁】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1233672706/
【G3一筋】G3系スレ 11挺目【次世代はまだか】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1321785532/
【次世代は夢】G3系スレ 12挺目【いつまでも現役】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1382871541/
【夢の次世代】G3系スレ 13挺目【GBB間近?】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1434953336/
過去ログ倉庫
http://gunloglibrary.web.fc2.com/log/toygun.html
0299名無し迷彩
垢版 |
2017/10/14(土) 07:49:26.23ID:dXrGxh4Z0
>>298
無いものはしょうがない
ストックのテイクダウンピンの差す向きが逆なのは確認不足
0300名無し迷彩
垢版 |
2017/10/14(土) 08:17:58.98ID:PF6IYq7R0
G3マガジンが使い回せる銃って全然無いんだな
もっとバリエーション欲しいわ
0301名無し迷彩
垢版 |
2017/10/14(土) 15:02:54.30ID:M39WerJF0
使いまわせるつったって、G3系以外じゃHK417の試作品くらいしかねーんでねえの
0303名無し迷彩
垢版 |
2017/10/14(土) 19:10:35.44ID:dXrGxh4Z0
主要なエアガンで7.62mmNATO弾つかうやつってそんな多くないしな
0304名無し迷彩
垢版 |
2017/10/15(日) 00:39:02.01ID:AGFz+bGZ0
俺のLCT製G3はセレクターがセーフとセミの位置では
内蔵のベアリングがグリップハウジングの窪みに入ってクリック感があるんだけど、
フルのポジションでは窪みに入る前にストッパーに当たってしまってクリック感がないんだ。
みんなのも同じような状態?
ちなみにシリアルは500番台。
0305名無し迷彩
垢版 |
2017/10/15(日) 01:58:15.45ID:A+t/xXgd0
シリアルってLCG090の下の6桁のやつ?
こっちもフルはストッパーに当たってクリック感は無いから戻すの容易だわ
0306名無し迷彩
垢版 |
2017/10/15(日) 19:10:56.38ID:YlIYryul0
みんなLCT持ってて裏山
俺はメタルフレームだけどスチールじゃないから磁石くっ付かない
0307名無し迷彩
垢版 |
2017/10/15(日) 21:41:28.32ID:bon82UNk0
もう出ることはないだろうと思ってたプレスレシーバーのG3だしね
後先考えず飛びついた人は多い
0308名無し迷彩
垢版 |
2017/10/15(日) 22:17:11.39ID:Hbf7FDm/0
後先かんがえないでA3二丁買ったけどSG-1が出ると聞いて一丁にしとけば良かったと後悔しております
0309名無し迷彩
垢版 |
2017/10/15(日) 23:51:09.84ID:sxMsBc6U0
俺が2万で買ってやるよ
0310名無し迷彩
垢版 |
2017/10/16(月) 00:06:45.02ID:0DLHj/ph0
中華のなかでは比較的品質が良いLCTということでちょっと油断してた部分はあるな。
中華のファーストロットは地雷率が高いという自覚が足りなかったわ。
0311名無し迷彩
垢版 |
2017/10/16(月) 00:53:05.01ID:JcOT3tmA0
んじゃ2次ロットか3次ロットで買うわ
0312名無し迷彩
垢版 |
2017/10/16(月) 04:35:46.40ID:G5umdcDi0
この程度で地雷とか言ってどうすんのw
中華にしてはかなりマシだよ
0313名無し迷彩
垢版 |
2017/10/16(月) 09:11:49.84ID:Z+k4N3bi0
安物中華だったらな
それなりの値段がしてこれはちょっとどうかなと思う
0314名無し迷彩
垢版 |
2017/10/16(月) 09:17:40.71ID:ti2VjqH/0
地雷ってほどじゃないがイマイチだったのは否めないな
SG1でどれだけ改良してくるかだが、LCTでは望み薄
三年後ぐらいにNVとか出してきそうではあるがw

しかしなんでLCTの配線はあんな細くて硬いんだ
組みにくくてしゃあないわ
0315名無し迷彩
垢版 |
2017/10/16(月) 09:58:42.53ID:aA4w6BY70
配線くらい自分で引き直せ
0316名無し迷彩
垢版 |
2017/10/16(月) 20:27:51.72ID:2XtcDRiQ0
そんな中華がこれだけ売れてるんだ
すっかりただのおもちゃ屋になったVFCはいまさらだけど
WE!気合い入れて出せよ!!
0317名無し迷彩
垢版 |
2017/10/16(月) 23:02:36.99ID:UeIOsSdT0
weよかGHKが先に出しそうだけどな、gbbg3
0318名無し迷彩
垢版 |
2017/10/17(火) 00:34:50.42ID:jm7C2mtQ0
GHKから出てもこのスレの連中は様子見すると思う
0319名無し迷彩
垢版 |
2017/10/19(木) 03:45:28.46ID:c39EZ+qb0
LCTこのままA4とかKA4も出してくれないかなぁ
0320名無し迷彩
垢版 |
2017/10/19(木) 09:34:07.32ID:/DGhdHRs0
レシーバー内にAKバッテリー入れたらスリムハンドガードのA4という
今まで他社が電動化できなかったバリエーションも作れると思うんだけどな。
0321名無し迷彩
垢版 |
2017/10/19(木) 20:38:33.02ID:uktrC7i20
>>320
リポだと入るけどニッ水だと微妙に入らないんだよなぁ
0322名無し迷彩
垢版 |
2017/10/19(木) 23:43:54.12ID:axTVmjuG0
サバゲ引退する友人からPSG-1をいただきました。5年くらい前に買ったとか言ってたかな
形見というわけじゃないですが引退する奴からもらったエアガンなのだから、ちゃんと使ってやりたいです

持った感じそれほどギシアンする感じもしなかったですが、やっぱり強度対策はなにかした方がいいでしょ
うか?

以前G3/SG1を持っていて、PDIのコアバレルとかを入れようとしましたか工作が難しそうなので挫折したので
、PSG-1もチャンバーブロックを入れてまで、とは思いません

最近のロットのでも手を入れないとやっぱり、使い物にならないでしょうか?
0323名無し迷彩
垢版 |
2017/10/20(金) 00:42:46.83ID:RwJckmd00
友人がもう手を入れてる可能性は?
てか、自分で使って気になるところだけカスタムすればいいじゃん
何も感じないならそのまま使えばいいじゃん
0324名無し迷彩
垢版 |
2017/10/20(金) 01:25:37.32ID:9SABZYQc0
今も昔も変わらんけど使えるかどうかは使ってみればわかるよ
0325名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 12:21:23.48ID:wfvC+P33O
マックレビューでLCTのG3黒
0326名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 13:45:42.25ID:E79xdEln0
中華スレ住人から見ると、本当にこのスレは中華慣れしてない人が多いね
今までは実質マルイとCAとG&G(MC51のみ)とJGのマルイフルコピーみたいなゴミしか選択肢なかったんだから、ごちゃごちゃLCTに文句つける気はさらさら無いよ
初めてのフルスチールだし
noobで予約してたから3万円台で買えたし、俺は大満足だわ

念願だったからこそ期待する気持ちは分かるがLCTだぜ?そんなん買う前から分かるだろうに

無可動実銃レベルの外観とマルイレベルの内部メカを3〜5万の製品に求めちゃダメだよ…
0327名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 14:27:56.45ID:HzawaIMy0
中華慣れというか今まで興味が無かったのに
LCTから出て買っちゃったミーハーな人が多いんじゃねえの?
元々G3好きで使ってる人は何らかの手を入れてる人が殆どだから
スキル不足とか無いと思うぞ
0328名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 15:21:45.64ID:Ytdm57uB0
>>326
文句つける気はさらさらないのはわかりましたぁ。

3〜5万って幅の広さなんなの?w
その金銭感覚は仕事したことのないニートか金持ちのバカ息子か?
だいたい5万も出したらマルイのどのクラスが買えると思ってんだよw

中華中華っていうけど、安かろう悪かろうが中華なんだよ。
高かろう悪かろうじゃいくら中華だって文句が出るわ。
日本人ってほんと「これでいいんだよ」って現状に妥協したがるよね。

フルスチールが素晴らしいのは同意するけど、フルスチール=高価ではないからな。
いまkg単価いくらか知ってる?90円前後だよ。
しかも鋼板のなかでも絞って亀裂が入るような粗悪な材料使ってるんだぞ。
プレスの金型?このレベルなら一式で300万も行かないわw

金銭感覚鍛えなおしたほうが良いよ。
大した技術も要らない製品は同じかけかけたら人件費の安い海外のほうが良いもの造れるんだよw
0329名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 15:25:50.07ID:qeIUfey/0
G3のワイドハンドガード、グリーンは今までなくて新鮮だねえ
うちのストック緑だし、出たらこっち買おう

んでさちさん、バイポッドはまだですかねぇ
0330名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 15:50:39.00ID:o+BjT3Bi0
>>328
ほ〜〜300万でいけますか?
ぜひ御社に発注したいです。このG3だと最低3工程(俺見立てだと多分6工程)、それも部分型じゃダメな工程が多いからプレストン数もデカイだろーに、コレで企画台数も大したことのないエアガンで4万前後とかガワだけでも価値あるわ
0331名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 16:11:17.68ID:lOM+YuxO0
> 鋼板のなかでも絞って亀裂が入るような粗悪な材料使ってる
粗悪な材料じゃねえよ、G3のプレス成形ってAKとちがいそれなりに高度な技術が必要なんだよ
0332名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 16:24:17.75ID:VziHevPW0
ようつべにDIYでG3のレシーバーをプレスしてる動画があるから見ながらニヤニヤするとよい
0333名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 17:13:46.18ID:a8bsk9MZ0
まあ自分が不満なかろうが他人が不満に思うのをとやかく言う資格はなかろう。
そもそも亜鉛ダイキャストやABS樹脂なら素人チューナーでも調整できた不具合でもスチールだとそう簡単には治せないだろうから余計不満が出るとも考えられるんじゃないか?
0334名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 17:19:53.71ID:Ytdm57uB0
>>300
ドローは油圧でやっている仮定での金型費ですけどね。
板厚は1.2くらい?
1ロット50ヶで仮に6工程(ピアスもトリムも金型加工)あるとしたら
いくら高くてもレシーバー単品の加工費で1,500円しません。溶接まで入れてもね。
鋳鉄+切削の金型なら命数は1万〜。もちろん寿命が来るほど生産しませんがw
生涯生産数を少なめに見て1,000ヶとすれば金型費は個あたり3,000円。
いくら高く見積もってもレシーバー単品で5,000円がいいところでは?
型じゃダメな工程ってのはプレスブレーキとかレーザーカットでしょうか?

他の製法は専門外だからわからないけど、人気はどうあれスチールプレスだろうが
樹脂だろうが生産コストは大差ないんじゃないかな?
切削加工のAK47は別物だけど。

>>331
粗悪は言い過ぎか。用途に不適当な材質と訂正しよう。
レシーバー側面の溝の両端を溶接で埋めてあるでしょう。
この程度の深さなら通常は材料の伸びでカバーできるんです。適切な材質と設備ならね。
高度なレベルと言うほどのものではないです。実銃と違って薄板だし。
数十円/kgの材料費アップですごく良くなるというのにもったいない。

初期不良さえなければ高い高いと文句を言うほどではないと思いますけど。
0335名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 17:25:32.57ID:Ytdm57uB0
あ、レシーバー側面の溝と言えば
写真を見る限りだと個体によっては溶接埋めしていなさそうなのもあるんだけど
実際のところはどうなのかな。修正していないのもあるのだろうか。

リヤサイトとかレシーバー前下部の溶接は個体によって程度の差が激しすぎるw
俺のはまっすぐ溶接されていないだけじゃなくブローホールまであるハズレ品w
0336名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 21:15:16.68ID:dNezaCqc0
ここの住人に足りないのは煽り耐性
0337名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 22:34:37.04ID:EL6c9qlv0
>>335
まぁ質のいいのはSG-1になってると思って満足しとこうぜ
0338名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 23:00:19.40ID:Z5VsC+og0
四星の9800円セールで購入したJG製 G3A3スポーツラインだけど
シム調整してバレルのホップ窓を拡張してみた。
マルイのバイオ0.2g使用でHOPかけないで88m/sから
ホップかけると97m/sとかなりヤバい
ピストンとスプリングをマルイの純正に変えてみた。
ホップかけて93m/sでギリギリ安パイかな?
純正バレルで長さ500mmなのに流速効果がでるとかルーズな口径なんだなw
Gスペ50m仕様と大差ない飛距離と命中精度で笑ってしまう。
スポーツラインもバカにできないw
0339名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 23:01:19.97ID:MQSAoNax0
マック堺のレビューしてた個体、初速がいい感じだったな
これからバリエ増えるに従って個体差が小さくなりゃいいな
0340名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 23:27:05.38ID:dpa0h9u30
俺のも外れ品だったなぁ
買えなかったのいたから譲ったがw
SG-1が質上がってたらまた買おう
0341名無し迷彩
垢版 |
2017/10/22(日) 00:10:35.79ID:rXGmj3Mv0
LCTのG3はまだまだ品薄だからハズレ引いたらリセールするという手もあるな。
むしろヘタに不具合修正しようとして壊すよりLCTの改良を待ったほうが賢明かも。
いずれにせよG3は息の長いモデルになるはずだから、改良を重ねて完成度が上がってゆくと良いなぁ。
0342名無し迷彩
垢版 |
2017/10/22(日) 00:31:42.16ID:DQSBzRc40
328みたいな原価厨まがいのアホとは会話したくねえなあ
自分で作って売ればぁ?www
0343名無し迷彩
垢版 |
2017/10/22(日) 01:59:25.91ID:Obh/bK/w0
>>342
ご贔屓のG3がフルスチールで登場となれば手放しで喜びたくなる気持ちはわかる。
でも実際のブツがどの程度のものかは冷静に考えたほうがいいと思う。
俺も大ファンだがそれだけに今回手にしてみて残念な点が多すぎた。

ま、G3が他に企画されることは無いだろうし長い目でLCTの改良に期待することにするよ。
すぐに欲しいって人は現物手にとって買うか、アタリ引くまでリセール繰り返すくらいのつもりで
いたほうがいいかもしれません。
0346名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:28:30.15ID:juJJhCWz0
まー、>>328が格安で完全版G3を発売するのを生暖かく見守ろうぜ
流通コストも織り込めないバカだし発売同時に即赤字累積で脂肪だろ
一発で金型が完成する前提な時点でバカ丸出し
0348名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:37:27.07ID:juJJhCWz0
残りの部品が8000円で用意できるのかよ?
もー、ホント原価厨とかバカだわー
全ての部品をLCTで内製してんのかよ?
しかも工具も工作機械も使わず念力で?
原価積算するなら工作機械の原価償却や物流費、保管料、人件費、光熱費、税金、その他諸々の経費も積み上げろ
0353名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:43:11.77ID:8EZsNVkc0
昔のマズライトみたいに実銃のガワだけ輸入してマルイの中の人を入れるってのは
やっぱり無理なんだろうか?

コストはともかく法律に引っ掛かるのかな?

G3あたりなら装備更新してるのがいろいろ余ってそうなんだが
0358名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:30:57.98ID:QzR7jKAz0
ネット予約3万円台
ネット通販4万円台
店舗販売実売平均約5万円
別に間違ってはいない
0359名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:45:28.42ID:Obh/bK/w0
〉〉348
おまえガチのニートっぽいな
固定費変動費すべて含んでのコストに決まってんだろww
全部積み上げて4万でもその中に充分利益含んでんだよww
家計簿すらつけられなさそうだな
ハゲ散らかした中年独身ミリアニオタニートかなww
0360名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:55:34.38ID:Obh/bK/w0
マック堺の動画見てて、セレクタのペイント溶け出してる〜
って思って自分のみたら同じようにはみ出し始めてた・・・
何で塗りなおすのがいいんだろ?

あとどうやら着弾位置が右上にずれてて、バレルの芯出しやリヤサイトの調整外っぽ。
アウターバレルかとフロントサイトのどっちか傾いてるようだ。
0364名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:00:08.75ID:Fqf7+DXu0
>>352
へ〜〜ケッコー良い工場じゃん!もっとヤヴァい中華屋イメージしてたからかえって安心したわ。
協力企業さんの部品供給元の工場の視察で中国台湾韓国その他も山ほど行ったけど、俺はこの工場なら発注するわ
0367名無し迷彩
垢版 |
2017/10/22(日) 20:20:29.26ID:+eURI+TY0
クレオスさんガンダムマーカーの細先タイプのバラ売りをしてくださいお願いします

まぁ、自分は100円ショップのペイントマーカーをペン先加工して使ってるが
0368名無し迷彩
垢版 |
2017/10/22(日) 22:57:41.00ID:gi9egCws0
クレヨンだと落としたいときに歯ブラシで落とせる・・・
0369名無し迷彩
垢版 |
2017/10/23(月) 05:00:13.71ID:mUi6XoBi0
事情通気取りでさんざん偉そうに語った後で
「何で塗り直すのがいいんだろ?」
「着弾位置が右にずれてて…」


くっそダセェwwwwwwww
0370名無し迷彩
垢版 |
2017/10/25(水) 22:40:10.85ID:wu56R8DO0
もうじきLCTのSG-1が来るね。
一丁買い足すかハンドガードとバイポッドのみ注文するか悩むところ。
チークパッドだけ売ってくれたらグリーンのSG-1も作れそう。
0371名無し迷彩
垢版 |
2017/10/26(木) 09:57:53.06ID:ONJ9hD/g0
LCT SG-1これストック長はノーマルのままなのかな?
0372名無し迷彩
垢版 |
2017/10/26(木) 10:32:48.52ID:8Mb5OZHI0
今更SG1も微妙だな、どうせ出すならクローンだけど
PTRのMSG91 SS仕様でも出してくれんかな?
少々高くてもアレなら買う
0376名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 19:45:51.33ID:MhqBdo3S0
な、なんだってぇ〜〜〜
LCT SG1の予算はこっちに回すことに変更になりますた
0377名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 20:20:07.78ID:a3vdnQqK0
これで製品化発表すらしてないGHKがライバルとしてどう出るか
競作となった場合どちらが早いかな
0379名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 23:04:45.81ID:feIQb2T+0
動画みた

股間ビチョ濡れ
0380名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 23:52:06.77ID:3FJOL3180
やっと来たか!!!!!!!!!!!
0381名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 00:49:30.97ID:nE0N2kzu0
g3話題尽きねえな
0382名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 00:58:52.04ID:xXJtCh8y0
しかしいつも思うんだけどWEが一番輝くのって、量産よりこの地金の試作の時じゃない?
ということはVFCもカモーーン
0383名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 01:55:47.87ID:OyfmI8Nv0
あー
これはLCT買ってしまったヤツ涙目だわ
0384名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 03:32:11.96ID:Bd+169WN0
来年中にすら出ないモノを…
0385名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 04:39:41.18ID:arM6w2ZM0
電動使うからLCTで満足だわ
マグプルのG3用ストック付くなら欲しいけど
0386名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 07:22:55.54ID:ZL9/ajOW0
LCTのG3はAKのLCTが出すって期待はしたが
給弾不良に泣かされてサバゲじゃ使えない・・・

サバゲはJGのG3で、お座敷観賞用にLCTのG
待望のWAのガスブロG3はイベント用だな
0387名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 07:32:48.72ID:nE0N2kzu0
augガスブロ欲しい!→ghkから出るも買わず
G3のいいやつ欲しい→LCTが出すも買わず
G3のガスブロ欲しい!→どうせ買わない
0388名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 07:40:46.66ID:Bd+169WN0
と云うか一番欲しいのはVSRの中身が入ったPSG-1
実売15800円くらいで
長い事に理由は必要

正直10万円で実銃買えるんで
観賞用にはたかがトイガンとかどうでも良い
0389名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 09:20:29.78ID:arM6w2ZM0
>>386
海外製買うのに自分で調整くらいできないの?
0391名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 09:33:47.19ID:VvXzr0570
>>389
お前がLCTのG3を持っていない事は理解できた。
プレーンタイプマガジンはパイプレイアウトの曲がりで
BB弾が上がってこない欠陥品
0392名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 09:55:23.47ID:TXj7gyXv0
サバゲーならシム調整、デチューン解除したJGのG3はマルイのG3以上だぞ。
50m級エアコキスナイパーと遠距離での撃ち合いできる。
マルイをコピーするときに首折れの対策補強をしてるので剛性もマルイ以上。
0393名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 10:03:07.71ID:4j8JRpD00
給弾不良回避は多弾の方がいいのかい?
設計ミスならノマグ分解しても無理か
マルイマグは手を加えれば使えるの?
0394名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 10:17:22.40ID:4j8JRpD00
>しかし沖縄はマルイマガジンが使えないって言ってるけど
>マルイマガジン使えるし、いい加減訂正すればいいのに 

マルイマグ使えんだね
0395名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 11:41:42.17ID:arM6w2ZM0
>>391
俺のプレーンタイプは二本あるけど両方玉上がるぞ
最後1発残るけど
0396名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 11:49:02.07ID:bxy7PeDL0
>>393マガジンの給弾口にある爪をほんの少し削ってみて
ウチのマガジンはそれで一応改善した     
0397名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 12:29:06.94ID:HqKSgbTv0
>>388
セミオート狙撃銃なんだしボルトアクション化は噛み合わない
ならガスでmk23が如くの超静音の方が良い

個人的にはSG1をマークスマンとして使いたいから絞るように撃てるガスが良いしweに好意を抱くわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況