X



東京マルイ次世代電動ガン91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 22:21:39.88ID:y50UlSzl0
前スレ
東京マルイ次世代電動ガン90
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1506651476/

東京マルイ次世代カタログ
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/nextgeneration/

※次スレは >>970 を踏んだ人が責任もって立ててください
 立てられなかった場合はアンカーで指示などして他の方に立ててもらってください。また、立てる自信のない方は970踏まないでください。
0253名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 10:08:37.56ID:JfeKn5aS0
>>251
金額の上限がないので、実物ガイズリーSMR
0254名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 10:21:08.03ID:YnPcV3xQ0
HKの実物純正買ってアッパーのネジ切り直しだな
0255名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 10:26:46.81ID:3/79sZcE0
後端の突起も要加工ね
0256名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 11:04:26.10ID:ZO7+z6VB0
何でも安く手軽に済まそうという魂胆が余計な出費を招く。
こっちの方が安いからと値段につられて数千円ケチって中古買うバカw
1番安く買える店はどこですか?と自分で調べられないバカはどんな趣味の世界にもいるね
0258名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 12:23:18.62ID:zv1IJOMI0
案外、本物の方が仕上げは汚かったりするんだけどな。
勿論、強度は別物だし、機能に関する部分は間違いないんだけどさ。
塗膜の強度やら考えないで見た目だけならマルイはかなり綺麗な部類だと思うけどな。
0259名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 14:28:40.98ID:huRdneoS0
デルタカスタムのハンドガードを
デブグルカスタムに取り付けたいのだけど
アッパーレシーバーは色が違うだけで、形は同じだから
取り付けできますよね?
0260名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 15:07:58.01ID:3tgBJ40f0
>>259
バレルベースの部分とかも違うんじゃないかな

後、SMRタイプのハンドガードつけるにはガスピストンの一部や場合によっては着剣ラグを削る必要があるからそこいらの対応も検討必要そう
0261名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 16:10:04.25ID:Ydi1BGzL0
取説ダウンロード出来るんだし、
分解図照らし合わせて検討するよろし
0262名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 20:20:29.03ID:IAmTp+i00
質問スレでもないのにしょーもない質問する奴多すぎ
回答する奴も自重しろ、ほっとけ
0263名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 20:41:40.88ID:MXndAI4S0
でも質問レスないと
○○出せだけが新製品出るまで延々と続く薄いスレになるんだぜ?
0264名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 20:56:44.40ID:4ufidMrJ0
次世代のこと話し合うなら話題としていいんじゃないのダメなの
0265名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 21:40:52.94ID:/U17wPe00
>>263
その○○出せも最近専用スレ立ったしな
0266名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 23:47:46.21ID:KAG6vsyG0
HK416Cのハンドガードをカスタムか交換したいです。
短めのハンドガードはどこかのメーカーから発売されてますか?
出来ればTANカラーにしてみたい。
0267名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 00:45:25.77ID:JBhzRftb0
>>266
dytacのRAHGのDEの10.5インチがいいんでないの。
0268名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 01:16:02.63ID:rx196O9N0
>>267
10.5だと長過ぎて、恐らく6.5インチがベストっぽくて7インチでも変にならないかなーて感じです。
M4のしか探せなくて。
0270名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 09:14:28.15ID:J1bnpfB30
>>264
しょうもない質問と普通の質問を分けて考えろ
0272名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 10:18:59.07ID:am4HIbLP0
新作次世代AKを買うか
再販を買うか…
0273名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 12:28:36.01ID:JhInApEl0
lctだかのリコイルAKの方がよくないか
どうせ木ストにするのに金掛かるし
0274名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 18:01:41.13ID:+zBLr+uK0
>>273 その考えにYESともNOとも言えない。他板で言ってくれ。
あくまでここは次世代スレだ。
0275名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 18:31:48.89ID:f0Gpy1QA0
AKファンでもマルイとLCTでは求めるものが違うからな
0276名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 19:39:39.56ID:wUEctR5i0
CQBR買ったぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イエェェェェェェェ!!!!!!!!!!!!!!!
フゥーー↑↑↑↑↑↑↑↑↑
0277名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 19:54:09.70ID:HpmtNJSy0
元CQB-RにSBDを取り付けてたら邪魔が入ってビスをモーター内に落とした上に分解をミスって壊してしもた
この際だからモーターをHyper1000からLONEXのA-2に替えてしまおうかね
0278名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 19:59:23.80ID:j0OQC3K80
そしてトリガーロックに悩まされる。
0281名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 20:46:09.06ID:f0Gpy1QA0
だったらついでにFCUも入れてみようか
0282名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 20:52:30.89ID:ms04yare0
んだSBDなんか捨てて陽炎入れちゃえ
0283名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 20:53:36.37ID:j0OQC3K80
最終的にはこうなる。
0284名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 20:39:52.74ID:EOGTgGI20
(´・ω・`)東京マルイの次世代電動ガン欲しいんです
0286名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 21:36:09.51ID:mUugQ2yr0
使うならSBDとリポくらいにしてノーマルにしとけ。
0287名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 22:53:58.95ID:aggxUt+S0
そうそう、
イジるのを考えるのは壊れてからで充分
0288名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 23:09:38.20ID:mUugQ2yr0
ん、VFCフル改造したほうがレスポンスよくて外観もよくなったんじゃね?ってなるから。
0289名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 07:55:34.45ID:7kMI88Yj0
次世代衰退はやだ小生やだ

SCAR-H 417 416欲しい
0290名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 11:15:26.47ID:Neft9oiz0
ver.2メカボがあれだけ世界中でコピーされるスタンダードになったマルイが、
更なる独自性を打ち出して勝負を掛けてる訳だからね

俺もカリカリチューンとは別に手元に欲しいわ
デルタとかデブグルとか
0291名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 14:24:08.23ID:YU6XBTiU0
次世代はサマコバにリポで激変するんでしょ?
0292名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 15:18:32.68ID:KnC0urcw0
サマコバ使うならロネA2の方がお得
0293名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 15:24:06.88ID:bNhf1meN0
ピニオン交換云々までがセットのやり取り
0294名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 15:28:03.74ID:1od0Z3UA0
ロネは分解できるんだしD型にしときゃいいのにって思うんだよね
0295名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 16:38:37.89ID:jSZ5/RFr0
ロネのピニオン交換しようとしてリムーバーが壊れた事ならある
0296名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 17:31:19.92ID:thGvzODm0
>>291
SOPMODにサマコバとリポで使ってるけど、激変とまでは思わない。
セミを多用するけどセミロックはしなくなった。
0297名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 17:45:43.69ID:+IhEZTgG0
HK417に変換コネクター使ってリポ使ったことあったけど、セミロックしまくるのは変わらなかった。

変わったのは、金属棒のやつに入れ替えて、平型ヒューズにして、ディーンズコネクターにしてから。
缶ヒューズホルダーとタミヤミニコネクターが問題なんだよね。
0299名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 18:31:01.67ID:FpRzCKKe0
次世代M4ほぼノーマルでリポ7.4v20cで秒11発なんだけどEG30000モーターに換装しても大丈夫かな?
0300名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 19:03:37.95ID:XV26TaTf0
SOPMOD系だとしても低いけどSOCOMでそれだと
配線端子モーターバッテリーヒューズのどれかが
もしくは全部おかしい
0301名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 19:26:06.66ID:zV7CF0wO0
>>299
20Cっても何mAhかによって全然能力違うぞ。
Cの意味確認してみなよ。
0302名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 19:41:44.41ID:HNxdNZvH0
>>301
1300
0304名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 11:57:41.63ID:GYl7q/DA0
HK416Cのアウターバレルを長くしたい場合は、
HK416D
HK416Dデブグル
HK416デルタ
どのアウターバレルでも着きますか?
また上記3機種のアウターバレルの長さはそれぞれ違うのですか?
詳しい人お願いします。
0306名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 12:23:56.67ID:bGSdpXzQ0
(簡単に付け外しができるとは言ってない)
0307名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 12:30:57.02ID:cS3nh6Dg0
なぜマルイに問い合わせしないのか
0308名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 12:37:32.59ID:ZEZBmqeT0
分解すると保証が切れることありますよ、って説明書に書いてあるのに分解についての問い合わせをするのもどうかと思うぞw
0309名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 12:45:48.54ID:vy7X2LRz0
エクステンションじゃダメなんか?
基部から変えたいのか?
0310名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 12:55:29.18ID:vMefcVqn0
エクステンションにすれば幸せだと思う
0311名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 13:52:30.19ID:GYl7q/DA0
マルイのパーツ係に電話したらわからないと言われて。
それぞれ型番が違うから何かしら違うと思いますよー
だって。
エクステンション+サイレンサーだと強度的に不安なのでアウターバレルを延長したいわけよ。
0312名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 13:56:41.68ID:Qw/ZbQjR0
わからんわけねーだろアホかw
適当にあしらわれたんだよ
0313名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 14:07:53.72ID:wZO8ejcF0
じゃあ自らが人柱となって後世に伝えるしかない
同じメーカーの同じような銃買って交換する奴なんていないだろうし
0314名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 14:20:24.61ID:GYl7q/DA0
アローダイナミックのGEISSELE10.5インチのハンドガードを装着して次世代デルタっぽくしたいわけよ。
そんでデブグルみたいにサイレンサーを付けたいんです。
0315名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 14:34:56.75ID:Lz45KcEY0
次世代対応の社外アウターバレルじゃダメなの?
0316名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 15:03:31.88ID:dj3dJLGz0
416どうしならアウターバレル付け根は同形状で次世代M4とは別形状だぞ。
圧入か焼き嵌めで簡単には替えれない。
0317名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 15:23:55.18ID:4+UgH1Hd0
まあ煽る訳じゃ無いけど
その仕様にしたいのなら取り敢えず必要なパーツ買って付けてみろよ
付かないのなら検索しまくって参考にするしかないだろ
0319名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 15:49:14.92ID:IWApW9AV0
>>318
最近出てきて結構話題にはなったよ
EoTechの問題発覚後というタイミングもあるかもしれんが
0320名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 16:24:02.16ID:7BDmgUY40
スコープでは実績のあるメーカーだね
0321名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 16:35:26.66ID:bGSdpXzQ0
ホログラフィックは初だけど、同社のRAZOR HDは軍用からタクトレ、マッチガンにまで使われてる
レッドドットにも定評があるし、信頼できるメーカーだと思う
0322名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 23:42:41.81ID:gZ+r2Umj0
画像しか見たことないけれども
SCAR PDWの伸縮ストックの上の黒い塊って中空洞にしたらバッテリー入らないのかな
0324名無し迷彩
垢版 |
2017/11/21(火) 12:15:55.50ID:ZlX6rPQp0
ボアテクスは好きだけど普及価格帯の製品はそんなによくもない
0326名無し迷彩
垢版 |
2017/11/21(火) 15:09:20.81ID:nIjnCwtk0
89式次世代無理ってうせやろ?
0327名無し迷彩
垢版 |
2017/11/21(火) 20:16:43.14ID:0BcmA2qL0
>>326
短命な個人カスタムなら可能
マルイ基準の耐久力レベルなら不可
0328名無し迷彩
垢版 |
2017/11/21(火) 21:30:11.91ID:X2Yk53po0
416Dのバレルナット硬すぎ・・
0330名無し迷彩
垢版 |
2017/11/22(水) 06:37:11.26ID:ci5WH5Lf0
>>328
あの程度で固いなら次にアウターバレル引き抜きに挫折しますよ。
バレルナットをバーナーで炙りましょうね。
0331名無し迷彩
垢版 |
2017/11/22(水) 17:07:52.77ID:MxS5sLBU0
>>330
たぶん俺の416が異常に硬かったんだと思う
ナットの穴削ってストックパイプスパナでようやく外したわ。アウターバレルの方が簡単に抜けて笑ったわ
0332名無し迷彩
垢版 |
2017/11/22(水) 22:54:36.53ID:MeJQveXU0
HK416C のアウターバレルが抜けない。
ビクともしないけど、どうやって取ったの?
0333名無し迷彩
垢版 |
2017/11/22(水) 23:38:19.66ID:MxS5sLBU0
コンロで熱々に暖めて抜いた
0334名無し迷彩
垢版 |
2017/11/22(水) 23:40:20.94ID:MxS5sLBU0
でも塗装痛めるから俺はアッパー染め直そうとしたから問題なかったけど
0336名無し迷彩
垢版 |
2017/11/24(金) 12:16:17.88ID:eviUN+1L0
マルイ ak47 12月7日発売
0337名無し迷彩
垢版 |
2017/11/24(金) 12:29:17.51ID:16UGnpqP0
マジ?
龍が如くと同じ日じゃん。どっち買うか迷うー。
0340名無し迷彩
垢版 |
2017/11/24(金) 16:28:53.56ID:VkmBd3WM0
最近のマルイフットワーク良いけど一体どうしたんだ
まさか12月に出るとは思ってなかったw
0341名無し迷彩
垢版 |
2017/11/24(金) 17:23:01.94ID:8uSgVrYi0
>>340
ここ最近海外勢に押されまくってるから焦ってたんじゃない?
今年度一番売れた銃はg&gのarpかな?
0342名無し迷彩
垢版 |
2017/11/24(金) 17:41:48.35ID:g1+E2P1r0
>>341
あれそんなに売れてんのか
でも確かにあれは欲しくなる
0343名無し迷彩
垢版 |
2017/11/24(金) 18:09:30.63ID:dg3h/3410
M14、89式のクオリティならスタンダードで再設計再販でもいいと思うけどな
次世代にしないといけない問題とかあるんかね
0344名無し迷彩
垢版 |
2017/11/25(土) 01:15:16.70ID:+8IoSG7J0
これでスタンダードのAK47は廃盤か。
0345名無し迷彩
垢版 |
2017/11/25(土) 01:52:06.24ID:6XV21ZY20
STDは需要が違うから必要だが
スペツナズと47Sは統合するべきだと思う
AK47ショート(仮)が有ればサイズ重視の購入層に対応できるからG3SASも廃盤で良い
0346名無し迷彩
垢版 |
2017/11/25(土) 08:30:35.72ID:oPhOhJO+0
>>345
AKショートのハイサイクル欲しいよな
0347名無し迷彩
垢版 |
2017/11/25(土) 08:37:56.09ID:WhUHPTtu0
AKのリコイルとボルトストップどんな感じなんだろ
0348名無し迷彩
垢版 |
2017/11/25(土) 09:00:55.44ID:6Amgojsn0
>>347
あえて言うけど、ボルトストップだと思ってるとガッカリするかもよ。
実銃もボルトストップ機能はないから。

までも、次世代M4もボルトストップはしないか。
むしろ次世代M4は解除ボタンをモニョっと押すだけだけど、
オートストップ付き次世代AKはボルトハンドルを引いてスプリングで戻るから、
次世代M4より楽しいかも。
0349名無し迷彩
垢版 |
2017/11/25(土) 09:20:26.91ID:HwsG26E10
実銃のAKにボルトストップないよ?
って言ったら

「ボルトストップないのに、どうやって撃ちきりが分かるんだ!?どうやって止まるんだ!?」って驚かれたから
「弾撃ちきるか、ジャムれば止まるでしょうよ 」と答えたけど
納得してなさげだったので、ガスの入ってないマガジンをガスブロにさして空撃ちしたら、どうにか察してくれた。
トイガンに毒されすぎや...
0350名無し迷彩
垢版 |
2017/11/25(土) 09:21:30.16ID:Ch6UMr+w0
>>349
俺の知り合いも実銃が電気で動いてると勘違いしてたわ
0351名無し迷彩
垢版 |
2017/11/25(土) 09:39:54.62ID:oPhOhJO+0
>>350
俺の友達は光学サイトの中心から弾でると思ってて
隠れて撃ってるつもりか土嚢を必死に撃ってたわw

その後弾でないぞksgって叫んでHITとられてたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況