X



東京都内のサバゲー事情 Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0136名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 13:59:13.83ID:cTKYe9340
>>134
社会人なら朝に帰りの時間も伝えて予約カマすのが当たり前
0137名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 14:11:21.19ID:KHH3h0P20
mega潰れても九龍あるから問題ないだろ。
0138名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 14:15:41.97ID:O7U7kRAL0
>>128
お、台東区サバゲー仲間か。
京成で行けるところが増えれば便利だよなー
0139名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 14:23:27.48ID:/eM4bKiV0
表には出てこないだろうけど
MEGAはスプリンクラー事件が2回もあったのが
結構致命的だったんじゃないかと推察
0140名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 14:23:33.22ID:v06x8at10
>>137
潰れる前に事故でも起こされないかの方が心配
0141名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 14:24:01.85ID:AdsQ/mFi0
>>128
同じく浅草民。
サバゲーは誰か車出してくれる時はM14やM60持ってくが
電車とバス移動の時はM4ショートと電ハンだけで身軽に移動だな。
0142名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 14:32:23.82ID:/U17wPe00
墨田区民の俺も仲間に入れてくれ
0143名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 15:07:51.90ID:nCeWnj6M0
>>138
行きは一時間半だけど帰りは渋滞ハマって三時間近く掛かるね
電車で行くのはユニオン、サバパー、シールズかな
電車だと長モノ、ハンドガン、軽装備でいっぱいだね

常磐道か東北道沿いに良いフィールドあればいいんだけども
現状だとヤネックスが一番行きやすい
常磐線沿線駅近に出来れば都内からの需要ありそうだけどね
0144名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 15:22:10.11ID:fVSOrlLv0
>>143
シールズって電車で行ける?
しかし千葉って高速降りてからも混むよね、あんな混んでて生活成り立つんだろうか
いつも行く度に発狂しそうになる
0145名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 15:23:23.12ID:nCeWnj6M0
128だけど千葉は近いようで遠いからね
近場の人たちでサバゲーやりたいな
帰りの飲みも近いと便利だし
0146名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 15:30:39.19ID:Sn+Y9jTx0
>>144
モノレールみたいなので行ったよ
駅周辺は何にもないけど、歩いて5分くらいだったかな
もしかしたら他のフィールドと勘違いしてるかも

帰りは高速乗るまでも大渋滞だし、京葉道路は地獄だし、東関東道は渋滞にバラツキあってハマると三時間コース
夏場は海の奴らも加わってさらに悲惨
0147名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 15:50:28.01ID:G7PRkXh30
>>145
越してきたばかりでぼっちだから俺も近場のサバゲー仲間ほしい
こういうのって少し前はmixiでいくらでも探せたけど今はどこで見つけたらいいんだろう
0148名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 16:35:09.67ID:QCQvFQpV0
移動がめんどくさいだけで電車でも行ける
都内だと駐車場高いから車持てる奴がうらやましい

>>144
シールズはよく電車で行くよ
モノレールの駅から歩ける距離だし、フィールド直前にコンビニあるのも電車組には助かる
0149名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 20:05:27.76ID:OSDE2XDg0
>>143
ヤネックスいいよな!
植生濃いし、地面がグジュグジュでぬかるんでて、いかにもな雰囲気を醸してる
0150名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 20:30:18.89ID:qT2EJp0J0
>>149
埼玉出禁同等扱いのグループが一時期来てて
ちょっと離れてたわ
0151名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 20:54:50.00ID:4ufidMrJ0
電車なら行きも帰りも寝られるから楽 時間はかかるけど・・・
0152名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 21:02:58.80ID:G/R7tAc+0
>>151
それは地味にメリットなんだよな
車だと疲れてる上に大渋滞でマジで寝そうになる
渋滞回避に仮眠して帰ると結局夜遅くなるし
0153名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 21:04:40.79ID:mQdw9q0P0
G3、居抜きでASOBIBAかBPが入ってくれないかな?

所で、糞コンサルって競馬競輪の予想ソフト屋なんか?
道頓堀に事務所構えているみたいだが
0154名無し迷彩
垢版 |
2017/11/15(水) 21:12:18.24ID:qD3odtJX0
車でクイックすると渋滞クイックするが土曜だから関係ないしな
日曜にクイックするから翌日に触るだけで
0155名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 14:12:33.09ID:+S+6/7Il0
>>153
店舗部分を無くして広げればかなり広いフィールドができるよな
中を迷路にすればもっと楽しそう
0156名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 15:28:13.62ID:xbh2VX4Q0
アソビバは秋葉も池袋も土日はいつも混んでるから凄いよな。
家賃高そうなところでも、集客力維持して経営続けられるってホビー系の店では中々できんよ
0157名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 15:29:18.20ID:xbh2VX4Q0
やっぱバックがデカい組織だけあって、広告や経営の判断が高学歴エリートがついてるんかな?
0159名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 16:05:02.40ID:U11nKyEA0
G3のクソコンサルとは違うさ

ところでG3はクソコンサル初日だが静かすぎて気になる
まあ誰も行ってないんだろう
0160名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 16:06:48.79ID:osh5r1NA0
遊び場はフィールドも運営も良くはないけど、都内でできる所が他にないから混むんだろう
需要と供給がかみ合ってないよね
都内にいい所が増えたら俺も千葉まで行かず都内で遊びたい
0161名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 16:39:20.60ID:nh4A+9vQ0
結局インドアは立地だよな。電車で気楽にいくところだから。
立地がいいから遊びに行きやすい。初心者が行きやすい。
身内の貸切以外で都心で初心者連れてくならアソビバがアクセスいいな、
ちょっと遠いけどブレポでもいいやとかそんなレベル
0162名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 17:02:13.86ID:osh5r1NA0
前にも書いたけど初心者は遊び場行くのやめてくれ
あそこでサバゲが面白くないものと思われて後が続かないんだよ
最初だからこそ広くて面白いフィールドで体験して欲しい

あとインドアだから立地がいい必要はない
電車で行きづらいけど広くて面白いインドアがあっても良いしできて欲しい
0163名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 17:05:15.15ID:c9qSTSvh0
やめてくれとここで書かれてなあ
じゃあどこ行けばいいのかまで導かないと
0165名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 17:37:54.74ID:un8ypu870
>>163
よし俺が誘導クイックしてやろう!
男は遊び場で萎えるような6cmクイックならそこでサバゲをやめろ!
女なら女子クイック無料の所を荒らせ!
そこの男を釣ってカマホモクイックチームを崩壊させるのだ!
女子無料の日にサバゲしにクイックしてくださーいってスイーツアタックカマせば大体落ちるから心配するな!
カマホモクイックハニートラップ最低だな!
カマホモクイックゥー!
0166名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 17:56:22.12ID:WHDrWEKU0
>>162
初心者はインドア行かない方がいいね
経験者ですらインドア嫌いな人結構いるからね
初心者連れてくならやっぱりユニオン系列が無難
特に市街地系とかデザートユニオンとかは初心者に優しいね
ヒット取れなくても取り合えず参加してる感はあるし、弾も撃てて爽快感も味わえるだろうし
0168名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 18:47:52.13ID:9Yaq2jgs0
>>158
ヴィーナスフォート店はどんなに人の出入りが多くても立地や訪れる客層で売上が左右されるかを証明した良い犠牲
0169名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 19:01:04.16ID:rvVOqC1j0
インドア嫌いな人の言い分は概ね賛同できるけど
「本物のサバゲーマーならインドアは嫌いなのが当たり前!」みたいな調子が嫌い
0170名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 19:22:46.58ID:TJszU7jV0
G3のコンサルってマジで本物のコンサルなの?ここまで自爆させるコンサルとかヤバすぎだろw
0171名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 19:49:03.15ID:nh4A+9vQ0
>>170
業界知識が無いコンサルならこれぐらいの非常識は平気でやる。

うちの業界知識ゼロだけど実績はそこそこの経営コンサル様が
売値はそのままに、仕入れの質を落として利益出せって営業に言ってきて
「それ単に客騙してるだけだから。相手もプロなのにバレないと思ってるの?
 会社の看板に泥塗るつもりですか?」って呆れた覚えがある。
0172名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 20:02:27.80ID:xyqh6ziH0
>>158
アンケートの内容と照らして考えると、こんさる様は「客と一緒に遊んでるだけのゲーマスとやらに給料やる必要なくね?」とか考えてそうだなあ。
有料フィールドが無い時代の野良ゲームから、現在のスタイルに落ち着いて「マスター」置くのが定着した経緯も理由も知らんのだろうな。
0173名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 20:04:53.94ID:boi1DXyu0
ボランティア募集するのは構わんが
それで運営しておいて客から金取るっておかしいよね
自分達も"ボランティア"しろよ
0174名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 20:11:26.35ID:wDmKzEhO0
ショバ代とるのはヤクザの伝統
0175名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 20:16:00.78ID:6dNhkERY0
おいボランティア募集消えてるぞww
0176名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 20:32:01.64ID:qsENXQLx0
G3のコンサル様は会社名義は本物のコンサルだけど
コンサルとしての実績は(他業種含め)一切ないとだけ言っておく
0177名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 20:33:11.11ID:3xGGtaIX0
もしかしたら無能コンサルこのスレ見てんじゃね?
ヒポみたいだなwww
0178名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 20:35:29.36ID:6dNhkERY0
潰した実績もないの?
0179名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 20:39:35.77ID:wDmKzEhO0
Twitterも鍵掛かったし、本人若しくは社畜が報告してんだろ
0180名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 20:41:23.61ID:begAtujn0
糞コンサルのTwitter垢見つけたが、
自動ツイートっぽくてアクティブじゃないな
0181名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 22:41:01.45ID:g51/CeqW0
>>169
もし本物のサバゲーマーなんてのがあるなら、あらゆる種類のサバゲーを楽しめるやつだろうね
0182名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 22:57:00.98ID:fHHuvyJK0
採算とれないから切り詰めて適当に切る。シンプルな話なんじゃないのか?バイトスタッフやファン?には辛いかもだが。世の中じゃよくある話のひとつだろ
0183名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 23:04:10.29ID:qsENXQLx0
切り詰めるのと安全管理捨てるのとは別なんだぜ
金がないからゴーグル買わずにサバゲーやりますって言っているようなもんなんだぜ
0184名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 23:11:04.96ID:g51/CeqW0
>>183
行かなきゃいいだけの話だよ
安全管理が大事なんて正論はまっとうなフィールドには通じるだろうが、いまのG3には馬の耳に念仏
0185名無し迷彩
垢版 |
2017/11/16(木) 23:11:46.55ID:fHHuvyJK0
ゲーマス(進行)は客なり ボランティア、安全管理はワンオペのバイトにやらせる、て話じゃないの?ま、尻尾切り要員なわけだが
0188名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 02:05:53.98ID:FpddSL/b0
G3が死んでメシウマしてる遊び場の姿が
0189名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 03:28:52.30ID:2Ps0I4Za0
ゲーマスもいない無秩序ゲームになるからもう一回スプリンクラー事件起こるんじゃないかこれ
0190名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 07:56:50.22ID:FDEx+MPh0
バトル・ロワイアルごっこでもしたらええよ
0191名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 09:01:10.38ID:jILtyrOV0
G3のWeb予約、時間帯あたり20組しか受け付けないの?
0192名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 11:06:29.05ID:mYpqgCdS0
>>191
あそこの適性人数は1チーム10〜15人くらいよ
20人チームだと結構多い
1組何人かによるけど20組なら妥当じゃない?
0193名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 12:51:11.87ID:rD4Zm5Yn0
八潮とか三郷の産廃業者の倉庫とか利用してバカデカいインドア作れそうだけどな
マルイの工場近くだからマルイが作ればいいのに
そういえば昔、マルイの工場にBBフィールドみたいなとこあったなw
0194名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 13:27:13.21ID:2Ps0I4Za0
>>193
あったねえ、東京マルイBBスポーツフィールド
結局ちょっとやって閉鎖しちゃったんだっけか?
0195名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 14:05:29.08ID:7WcxJ1vg0
>>194
一回行ったけどあれはサバゲーではないなw
たしかバスケのコートぐらいしかなかったような
二階が体育館みたいな外周通路があったかな
社会人がやる雪合戦みたいな感じだったわ
0196名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 14:59:14.47ID:o/0SF6IU0
>>193
三郷ならかみさん子供を新三郷で下ろしてそのまま遊びにいけるな

あの辺開発進んでるから地代上がってそう
0197名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 14:59:45.07ID:qpXZcvpg0
本物のサバゲーってw
確かに外の広いフィールドでやるのが主流なのはわかるが、インドアが偽物ってのは違うだろ
0198名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 15:08:35.51ID:unUe7Gcn0
本物のサバゲーとも
インドアは偽物とも
どこにも書いてないんだが
彼は一体何者と対話をしているのか
0199名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 17:56:34.37ID:PkPkhUax0
どうでもいい言葉の端に噛み付く馬鹿っているよね
「俺らが今イメージする一般的なインドアサバゲーとはちょっと違う」って事くらい分かろうに
あー、分からないから馬鹿なのか
0200名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 18:08:57.08ID:1XT6mghY0
g3のスタッフボランティア募集はひどいな。
ビジネスとしてなりたたないなら、平日はフィールド閉めるとかでもいいのにな。
事故が起きて規制強化とかなると恐ろしい。
0202名無し迷彩
垢版 |
2017/11/17(金) 20:16:16.67ID:Ci98Pnzk0
何その人を不快にさせる作りのサイト。わざとかね?
0203名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 09:20:31.18ID:l7lMHIBB0
G3のアレなおっさん運営
パート募集も追加した模様
https://i.gyazo.com/3baaff91ad454290798d1d04999b4277.png
https://jmty.jp/tokyo/job-ser/article-7nnff

固定給なのに7時間の週6勤務ということは
週42時間勤務なんですがそれは・・・

※労働基準法上、週40時間を越える場合は36協定を締結するか
 割増賃金を支給しなくてはならない(正社員パート関係なく)
0206名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 13:12:13.74ID:3x2CK9yd0
そりゃだってコンサルの話がマジなら事故起きたらバイトの責任にされる流れだぞこれ
0207名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 15:14:19.10ID:hJZ2m5wB0
>>203
常識ある方っててめえが一番非常識なの解ってんのかねw
これもう施設管理の方に万一の時の避難誘導する従業員がいないってチクってもいいんじゃないかしら?
0208名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 15:18:10.67ID:emgoG/WC0
「平日無料券、今日から無効です」ってーのも、なかなか凄いよな。
0209名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 19:34:29.09ID:+bjlU4Fb0
今日g3行ってきた。
スタッフは3人居て、進行も今まで通りだった。
しばらくは休日は大丈夫かも?
0210名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 19:45:37.35ID:cf0LvStX0
休日は通常運転ってかいてあるじゃん
0211名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 19:54:21.16ID:l7lMHIBB0
>>209
なんだ、お前も同じ所にいたのか
休日はゲーマスが保障されている分(今のところは)大丈夫そうだな

とは言え新運営最初の週末だし
しばらくは注意するにこしたことはなさそう
0212名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 21:02:05.50ID:+bjlU4Fb0
>>211
数人のコアなスタッフに支えられてる感あるから、そこが辞めたら崩壊かと思ってる。
実際、昔ちらほら見たスタッフが居なくなったりしてるから、崩壊の兆しはあるかもしれん。
好きなフィールドなんだかなー
0213名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 22:47:26.47ID:EJ6HY/SQ0
みんなでTENKOOに行けば解決(*´︶`*)
0215名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 23:00:18.12ID:l7lMHIBB0
噂のG3運営メールに凸ってみた
もちろん個人情報なんか抜かれたら敵わんから
名前も電話も嘘だしメアドも捨て垢だ
内容だけは真面目に書いてみた(たぶん徒労に終わるだろうけど)

送った後に2通のメールが返ってきたぞ

1つは自動返信らしい『MEGA G3  管理 <info@mega-g3.com>』からのメールで
『メンバー登録ありがとうございます。』という題名だった
何の登録もした覚えはないんだが・・・?

もう1つはしばらく経ってから『小川真二 <ogawa@kskpc.net>』より
『貴重なご意見ありがとうございました。云々・・・』と当たり障りのないお礼メール
まあこれも自動返信ぽい

みんなの参考まで
0216名無し迷彩
垢版 |
2017/11/18(土) 23:26:29.04ID:dPz1RR+z0
金落とす気ない奴のいうことなんぞ全く興味ないんだろ。
どうせ長続きしないよ。自壊の日は近い。
0217名無し迷彩
垢版 |
2017/11/19(日) 14:19:37.24ID:7XAKp6Xe0
結局客がいないから平日に弾速チェックやってるのかどうかも判らんな

インドアだからもしやと思ってレギュ観たら
・BB弾は直径約6mm/重量0.20g以下のもの
・銃口直近の初速90m/秒未満。減速アダプター使用可
となってるけど、これチェックしないと普通に超えるヤツ出る数字だよな
0218名無し迷彩
垢版 |
2017/11/19(日) 15:59:48.54ID:KWOncbxg0
>>217
90以下はインドアだと結構ある
次世代なんかは箱出しでもアウトになりやすい
0219名無し迷彩
垢版 |
2017/11/19(日) 20:04:05.42ID:7XAKp6Xe0
>>218
ぶっちゃけインドアなんて、よっぽど荒れてるクソフィールドとか
ゾンビが多いとかでない限り、70あれば充分だよな。
今の時期のガスブロハンドガンで60台しか出なくても気にならない。
インドアで80越えると正直初心者撃つの躊躇するレベル
0220名無し迷彩
垢版 |
2017/11/19(日) 20:40:00.01ID:WJmJGJ3e0
インドアフィールドは減速アダプタ無料で貸し出して欲しい
0222名無し迷彩
垢版 |
2017/11/19(日) 20:48:34.81ID:UyKU2V/f0
インドアは長物禁止でいいよ(コンパクト電動は可)
次世代を至近距離から脳天にタップ撃ちしてくる馬鹿もいるしよ
ハンパなくいてえんだよアレ
0223名無し迷彩
垢版 |
2017/11/19(日) 21:22:39.77ID:WJmJGJ3e0
>>221
俺じゃねえよその辺の乞食共全員に付けさせるんだよ
0224名無し迷彩
垢版 |
2017/11/19(日) 21:23:52.55ID:uB7riXTe0
>>223
なんだと!
乞食壱号クイックッ!
おまえ最低だな!
0225名無し迷彩
垢版 |
2017/11/19(日) 21:29:59.75ID:Dn+MyKPJ0
正直インドアは撃たれるの怖いから銀ダンでやりたい
0226名無し迷彩
垢版 |
2017/11/19(日) 21:34:54.70ID:/gp5aFj10
銀だん当たっても分からないぞ
ナーフの方がわかりやすくていい
0228名無し迷彩
垢版 |
2017/11/19(日) 22:56:12.70ID:qmUckq5K0
>>220
G3は無料で貸し出してたぞ、数に限りはあったが(体制変更後は知らん)

>>227
プレイヤー同士の直接の注意はトラブルの元ってことも知らないんだろうな
0229名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 01:32:50.39ID:W4CmlFZi0
>>228
自己レス
その後の当該垢の投稿見てると、スタッフも空撃ちも注意していない(あるいはセーフティに注意を割く余裕もない)様なので、もう地獄真っ逆様なんだな
0230名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 02:10:15.16ID:Ns6C7TYX0
うーんこの...行ったこと無いがこう言うスタンスだと潰れるのもそう時間はかからないだろうね
テナント料もあそこだとそれなりだろうし\(^o^)/
0231名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 08:32:09.31ID:ET6uONu00
>>219
>>222

同意。
少し初速低めのインドアフィールドとかないのかな
0232名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 13:47:22.03ID:9LlMnlw20
ほんとな。インドアは上限80m/sでもいいくらいだわ
エアコキハンドガンですら至近距離で撃ち合えば結構痛いし赤く痕も残るぜ

マルイHCシリーズが、慣らせば大体どの銃でも80以下になるし、
セミのキレがいいからインドア向きな感じするわ
0233名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 14:02:20.89ID:7RfLX7YO0
>>232
マルイならリポ化した電ハンとかコン電でも充分やな。
俺は今の季節はコン電のスコーピオンをリポ化して大体70越えぐらい。
これでもまだ高いぐらい。

あとは、ガスブロをカイロでマガジン温めながら使うとか。
0234名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 15:39:29.33ID:loz/xeMa0
>>232
俺インドアはp90hcをセミで使っているわ
0235名無し迷彩
垢版 |
2017/11/20(月) 15:53:30.37ID:KxlZnieC0
そもそもインドアで弾の重量制限が0.2g以下ってのがおかしいと思っている

5m以下では0.2gの方が運動エネルギー高い(=痛い)んだぞ?
その後はもちろん逆転するけど
その頃には運動エネルギーの絶対値が下がってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況