X



【ワッチョイ無し】東京マルイ次世代電動ガン93

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し迷彩
垢版 |
2018/01/05(金) 13:19:52.08ID:vSC2pOGn0
前スレ
東京マルイ次世代電動ガン92  ワッチョイ無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1513114676/

東京マルイ次世代カタログ
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/nextgeneration/

※次スレは >>970 を踏んだ人が責任もって立ててください
 立てられなかった場合はアンカーで指示などして他の方に立ててもらってください。また、立てる自信のない方は970踏まないでください。

【関連スレ】
東京マルイ次世代電動ガン92
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1513091357/
(ワッチョイ有り)

マルイ電動ガン総合スレッド Part 40
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1495449334/
0900名無し迷彩
垢版 |
2018/01/29(月) 19:41:19.49ID:scTvpgSH0
>>891
じゃあ自分で弄れないならショップに調整頼むか中身を移植したらいいじゃん
出そうなモデルならまだしも出る見込みが全くないモデルを待ち続けたとこで手に入ることは無いんだから
0901名無し迷彩
垢版 |
2018/01/29(月) 20:45:21.93ID:jDTkLDzH0
中身は1万あればよほどのゴミ以外はどうとでもなるけど
外装は金かかる
辛い
0903名無し迷彩
垢版 |
2018/01/29(月) 21:38:44.28ID:3d5lVdNC0
>>896
こいつ誰でも分かってるような事をなに得意気になって言ってんの?
ほんとに童貞なんじゃねーの?ww
0904名無し迷彩
垢版 |
2018/01/29(月) 23:14:46.57ID:g9GsuXuo0
童貞は無視しとけって
>>894
外装はフレームだけで1万軽くすっ飛ぶぞ
しかも元の話は>>885よな?
外装で2万は簡単に超えるし47の発売から10年以上経って漸く次世代で74uが発売されたくらいなんだぞ
RPK74はあと何十年後待てばいいんだ?
0905名無し迷彩
垢版 |
2018/01/29(月) 23:45:44.86ID:EM4XcLWH0
米軍が使うようになれば数年で出るよ
0906名無し迷彩
垢版 |
2018/01/30(火) 00:20:11.24ID:pa1idwxi0
で、その米軍が使うのは何十年先なんだい?
0907名無し迷彩
垢版 |
2018/01/30(火) 01:01:00.02ID:hlP2wF8Z0
米軍も採用してるHK417に似てるけどフレームが全然違うG28を出してたならRPK74も出る可能性は数%ぐらいはあっただろうな
0908名無し迷彩
垢版 |
2018/01/30(火) 06:58:39.63ID:bTiHLEEE0
そんな色物どうでもいいからM16出してくれよ
0909名無し迷彩
垢版 |
2018/01/30(火) 13:59:51.01ID:hlP2wF8Z0
レシー再販の兆しすらないのにM16を作るとは思えんな
0910名無し迷彩
垢版 |
2018/01/30(火) 17:09:23.55ID:PhvyJIQH0
>>909
レシー再販が滞ってるのはDDの許可なく作れないからだろ?
レシーはDDの気分次第、RPKもマルイの社長の気分次第ってところかな

RPKのVSSみたいなストックのやつカッケーんだけどなぁ
普通のAK74に付けたいくらい
0911名無し迷彩
垢版 |
2018/01/30(火) 17:41:18.69ID:PhvyJIQH0
海外製でリコイルショックのある分隊支援火器って、あったっけ?
レシーバーもフレームも74のままRPK作っちゃいなよマルイ

もうすでにNATO弾仕様の102で74のマガジン共用出来たり、
9mmパラ仕様のステアーでNATO弾のマガジン共用出来たりして、それが売れてるんだし

そこまで気にするようなマニアは、マニアの中のマニア
サバゲーマー全体で見れば誤差の範囲だよ
じゃないと、G3SASが売れてる説明が付かない
0912名無し迷彩
垢版 |
2018/01/30(火) 18:05:57.38ID:Mj1IlPKx0
初期の腕誌みたくガワだけ弄るディティールアップ記事が雑誌掲載できたら楽しそうだねえ
CzやグロックのガスガンもHJ別冊と腕誌が先行だったからね
0913名無し迷彩
垢版 |
2018/01/30(火) 21:08:46.27ID:t6RGJAky0
欲しい銃が無ければ作る
それが一番手っ取り早い
0914名無し迷彩
垢版 |
2018/01/30(火) 23:07:40.84ID:hlP2wF8Z0
>>910
他のDDライセンスのパーツとかは見るところからして本当にDDが渋ってるのかね?
0915名無し迷彩
垢版 |
2018/01/30(火) 23:19:35.32ID:uXGxh2Ct0
ヒント:契約更新する金が無くなっただけ
0916名無し迷彩
垢版 |
2018/01/30(火) 23:47:48.97ID:1eF0eeM+0
>>911
G3SASがある程度売れた要因は小型でHCだからゲーム向きだったからだよ
それがRPK74となると長さ的にもゲーム向きではないから売上見込めない
更にフレーム使い回しという売れない要素を盛り込む程マルイもお前みたいな馬鹿ではないだろう
0917名無し迷彩
垢版 |
2018/01/31(水) 01:14:09.07ID:KuYufM6/0
トンプソンの件で「マニアの言う事は信用せず、逆張りした方が良い」という結論に達していれば
マルイがRPKを出す可能性はあるw
0918名無し迷彩
垢版 |
2018/01/31(水) 05:13:06.82ID:41hBLRDr0
どうせDDに金払うのなら9.5インチや12.25インチにしとけば良かったのに。
今更軍用でも無いクワッドレールが売れるとも思えないし。
0919名無し迷彩
垢版 |
2018/01/31(水) 13:18:39.36ID:ZVGMgPQm0
>>917
他社でも売れ行きの悪いトンプソンなんて微妙なものを選択したのが一番悪いと何度言えば…
0920名無し迷彩
垢版 |
2018/01/31(水) 14:58:12.72ID:PeK6gKMB0
>>917
超絶逆張りをしたSGRは売れたのかな?
そもそもWW2モノの中でもサブマシンガンは大して人気は無い
MP40でようやく辛うじて人気あるかな?程度
前からkar98やモシンの方が人気があるんだからどこの声を参考にしてトンプソンに踏み切ったのか謎
0921名無し迷彩
垢版 |
2018/01/31(水) 14:59:06.72ID:BZwlyk+b0
マルイ製PPSh-41という夢を見たんだ
0922名無し迷彩
垢版 |
2018/01/31(水) 16:43:48.99ID:6plZtlLh0
>>916
でもね、分隊支援火器って重いじゃん?
本当は欲しいけど、その重さでM60やミニミとかを避けてる人も多いと思うんだ

軽くて扱いやすいRPKなら欲しいという人も多いだろう
そして恐らく史上初のリコイルショック付きSAWになるんじゃないか?

とりあえず、限定商品として現行のAK74にVSSみたいなストック付けてロングバレルのものを出してみてはどうだろう?
それで反響があったら、ドラムマガジンやロングマガジンも作って量産化すれば良いし

ハイサイクルAKぐらいの手間なんだから、一度やって欲しい
もう一つ売り文句が欲しいなら、RPKもハイサイクルにしちゃえば良いんだし
0923名無し迷彩
垢版 |
2018/01/31(水) 17:50:46.38ID:Y1dtK7Qi0
>>922
VSSのストック? 君はマルイが木スト作ると
どういう仕上がりになるか知らないのか?
0924名無し迷彩
垢版 |
2018/01/31(水) 17:55:10.23ID:xWrHnQ8p0
折り畳みストックの次世代ak47sはいつ出るんでしょ
0925名無し迷彩
垢版 |
2018/01/31(水) 20:05:53.59ID:BzFrFN2s0
>>923
別にフェイクウッドでええやんw

マルイのフェイクウッド制作技術は業界ナンバーワンなんだから、何かにつけてマルイの荒探しやめろw
そんなこと言っても中身がCYMAレベルのLCTは売れんぞw
0927名無し迷彩
垢版 |
2018/01/31(水) 21:35:57.21ID:y7L40hbx0
軽機ならG36にドラムマガジンで良いのでは?
0928名無し迷彩
垢版 |
2018/01/31(水) 21:52:52.53ID:xWrHnQ8p0
軽機やない
ヘビーアサルトライフルや
0929名無し迷彩
垢版 |
2018/01/31(水) 22:05:27.65ID:mrTAT7eu0
HK416をちょちょっと変えてM27IAR出してM38ステッカーもオマケに付ければ一丁でSAWもDMRもできるぞ!
0930名無し迷彩
垢版 |
2018/01/31(水) 22:07:01.06ID:mrTAT7eu0
ついでにプロコンパクトスコープとかそんな名前でTA11パチも出せば完璧だ!
0931名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 02:04:14.96ID:MXBZiNAE0
>>922
重さだけでなく長さも問題だろ
フルサイズm14よりsocomが売れてたりLCTでもRPKの捌け具合はイマイチだったりとしてるのからわかるだろ
トンプソンの二の舞になるのがわからんかね?
0932名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 02:23:25.93ID:Cg3XtwIK0
意地でもトンプソンが売れて無い事にしたい奇知は一体何なんだろうな
次世代トンプソンが欲しなら素直にそう言えよ
0933名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 02:34:53.67ID:64jOuTqe0
トンプソンよりガーランドが欲しいな
オートストップの代わりにピーン!ができれば最高
0934名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 07:14:56.52ID:DujWjg7F0
>>933
フェイクウッドのガーランドなんかいる?
マルシン探した方が幸せになれるぞ。
0935名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 09:19:53.03ID:rixGf9Zi0
デルタカスタムの追加レイルってどう入手してる?
安くて軽い樹脂レイル探してるが見つからん。
0936名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 10:08:52.65ID:3C2vi9jT0
>>922みたいな声を真に受けてマルイはトンプソンなんて作ったのかな?
そりゃ売れないわw

>>933
新次元でクリップ排出音を再現したらいいんじゃね?w
0939名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 12:12:34.78ID:w8P2h1mF0
>>922
VSSのストックにロングバレルとかセンスの無さが滲み出てるぞ
そんなのは自分で外装揃えてやっとけって話
0940名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 15:34:07.89ID:EWLuibhE0
トンプソンの売上は言うほど悪くなってないとも聞くし
結局の所、売れたんだか、売れてないんだかも分からん。
0941名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 16:15:08.54ID:3dbgLv3w0
ショーケースに飾ってても邪魔になったから随分前から棚に積まれてるだけだよ
0942名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 16:50:06.65ID:JOcqPCsJ0
>>931
アサルトライフルベースなんだからバレルが短いとSAWっぽさが出ない
ロングバレルが無理なら、バメルとかVSSみたいなストックのバージョンは作って欲しい
フェイクウッドじゃなく普通の色でもいいから
あのストックめちゃくちゃカッコ良いだろ!

>>934
馬鹿野郎、フェイクウッド最高だろ!
マルシンはマルイとタメ張る技術が無いから木製にしてトレードオフしてるだけだぞ
ここは何スレか思い出せ!
0944名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 17:07:26.67ID:N5LXgVmJ0
>>941
君は自分が行く店だけでマルイ全体の売れ筋やらがわかるのかい?すごいね。
0945名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 17:38:49.34ID:q0IN9CDb0
>>942
昔からSVDとかそこそこ要望聞くのにバルメやVSSは完全にマルイの専門外だろ
ストックだけ欲しがったら自作か社外品を買えって
0946名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 18:26:29.31ID:rxsGxQpr0
>>942
妄想は結構だがM16のみならずSL8やハンドガードとバレルを新調したら済むG36フルサイズを作らない時点で諦めろ
0947名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 19:23:08.34ID:dxMnFhaa0
どうしてもサバゲーの性能を求められるんだから、AR以下が主流になるよね。
長いM16バリエーションはオプションか社外品で好きに弄ればいい。
M16A4のレイルモデルをレシーライフルの後継として作ってくれれないかな?
オプションパーツで後期VNバージョンアッパーレシーバがあれば細かい事は抜きにして、歴代AR15が次世代でいけるんじゃないかな。
0948名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 19:30:56.37ID:oobcHr3Z0
次世代って初速どんくらいなんかね
0949名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 19:46:13.55ID:dxMnFhaa0
>>948
長モノで、、、
だいたい0.20g 92m/s 前後 90m/s未満はハズレだと思ってる。
0.25gなら 83m/s前後 80m/s以下はクソ扱いでパッキン交換、気密取り
0950名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 20:06:45.15ID:oobcHr3Z0
>>949ショップに依頼して中華エアガンにマルイのスタンダードを移植したのですが
初速が68と低速でこれを直すか次世代を買うか迷ってたのですが次世代を買う事
にします。
0951名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 20:10:11.76ID:hPutLqNi0
>>950
それは施工したショップに文句言った方が良くねーか?
0953名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 20:26:11.06ID:rxsGxQpr0
>>950
どこのショップよ?
そこまで遅かったら気密取れてないとかの組み込みミス
0954名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 20:31:32.11ID:oobcHr3Z0
>>951>>953能力不足なショップに言っても無駄でしょう。次世代ガンはネットか何かで買ってあのショップは定例会のみ利用させてもらいます。
0956名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 20:39:06.83ID:BlpodUBL0
あそこは能力不足ってことはないけど、たまにほんと凡ミスすることあんだよね。
ちゃんと言えばちゃんと無償でなおすからあれこれする前に言うべき
0958名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 20:55:11.36ID:rxsGxQpr0
>>955
なら一旦もう一度初速計ってその際の条件も合わせてショップに持ってけ
0959名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 20:56:41.71ID:oobcHr3Z0
>>956>>958半年たっちゃってるけどそうします。
0960名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 20:58:18.21ID:Yjb9ORns0
なぜすぐ店にクレーム言わなかったのか
0961名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 21:00:59.88ID:oobcHr3Z0
>>960定例会に行ってなかったので初速がわからなかったの。今回初めて判明した。
0962名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 21:14:31.19ID:gB2aOcQc0
>>961
ショップは初速いくつって言ってたんだ?
まともなショップなら受け取る際に教えてくれるぞ
0963名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 21:20:29.61ID:oobcHr3Z0
>>962教えてくれなかったというか言わなかった。何せエアガンを買うのが初めてなので恐らく聞いてもなにがなんだかわからなかったと思う。あと能力不足と言ったのはよくなかった。
0964名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 21:20:49.40ID:BlpodUBL0
>>959
それはちょっと時間たちすぎだなあ。半年の間になにか別のトラブル起こっちゃった可能性もあるし。
までも、ダメもとで正直に本当のこと言ってみてワンチャンぐらいあるかも
0965名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 21:29:48.53ID:oobcHr3Z0
>>964まず電話で聞いてみます。もし拒否られたら次世代をネットで購入する
しかないのでしょう。そこで信頼関係がブチ壊れるわけだし
0966名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 21:40:37.36ID:rxsGxQpr0
>>959
全くの初めてのドが付く初心者と言うことならバッテリーの充電が足りてないもしくは過充電もありえそうだが
バッテリーはチェックしたか?
0967名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 21:43:49.01ID:oobcHr3Z0
>>966リポバッテリーとかいう奴で充電機の点灯がが緑になったら外して使ったので過充電とかはないと思います。
0968名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 21:47:59.29ID:dTmTaJuJ0
ネタにしては中途半端
0969名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 21:48:12.53ID:KWuDYaU30
拒否られたらとか信頼関係とか
端々に絶対自分は悪くないオーラ出てるな

常識的に半年たってたら有償対応だと思うぞ
0972名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 21:54:05.49ID:rxsGxQpr0
>>967
一応聞くがリポ買ったならチェッカーも買ってると思うがチェッカーで電圧を確認してみたか?
それでも問題ないならショップに連絡しろ
半年経ってるならそれぐらいは当たり前と思え
0973名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 21:55:14.87ID:oobcHr3Z0
>>969やはりそうなりますかね。まあ一応聞いてみるだけ聞いてみてダメだったら
タムタムとかネットで買いますわ。普通にお値段的にもそっちの方がお安いし。
0974名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 22:04:53.68ID:oobcHr3Z0
>>972正直次世代銃選びも楽しみになってきたのでリアルさでは中華にはかなわないけど
もし修理に応じてくれても定例会で50メートルでも正確に弾を飛ばしてくる次世代の性能に
迫ることはできないでしょうし
0975名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 22:10:25.37ID:rxsGxQpr0
>>973
んで電圧は大丈夫だったのか?
あと>>972の付けたし
確認も含め自己責任を半年放棄したからあーだこーだ言い過ぎるなよ?
0976名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 22:18:53.75ID:oobcHr3Z0
>>975常に電圧はバッテリーに合わせておいてあるのであと正直に転勤で放置してた事も話してそれで拒否られたらそこで諦めます。至極丁寧に受け答えをしダメだと言われたらあっさり諦めます。どうせ抗弁しても無駄だろうし
0977名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 22:39:47.72ID:3C2vi9jT0
チェッカーでバッテリーの電圧確認しろと言ったろ
電圧はバッテリーに合わせてるって答えるぐらい文句を垂れる前に知識を身につけるべきだな
0978名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 23:38:26.00ID:ZQl8OUtg0
>>947
M16A4ってちょっとの加工で固定ストック付けれるんじゃなかったか?
刻印はM4a1だけどマルイユーザーはそんなこと気にしないだろ
ぐだくだ言う前に行動しようぜ?
0979名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 00:00:51.80ID:9cgWjvt10
箱だし次世代で正確に狙えるのはせいぜい30mまで
50mは届かんよ
つーかバッテリー確認しろって言ってる人達はなんなの?初速とは関係ないよね?
0980名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 00:20:57.13ID:ef1nqfpq0
40は狙えると思います。
0981名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 01:28:13.85ID:LOw+hsmH0
>>979
いきなり距離のことを言い出してどうしたんだ?
後半も釣りならもっと捻れよ
0982名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 06:33:25.74ID:Q1zV7gGy0
初心者ぽいのに煽ってるのなんなんだろうな
0983名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 08:08:07.92ID:xAozl2+L0
埼玉土人は何処でも迷惑かけるなー
0984名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 08:31:56.19ID:LbskQhXh0
仮にバッテリー劣化してても初速に影響しないのは常識
ID:oobcHr3Z0の質問にバッテリー云々は全く関係ない

初心者に説教したい初心者沸いてる
0985名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 09:05:26.76ID:MS3G2DbJ0
初速が遅いという問題でバッテリーの電圧計れと言っている初心者がいると聞いて
0986名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 09:07:12.30ID:9cgWjvt10
>>981
>>974
数スレ前も読めないの?
あと釣りってどういうこと?君の電動ガンは電圧で10m/sも20m/sも初速が変わるの?
0987名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 09:11:31.71ID:VdmQwBC00
数スレ前って…w
ネットも初心者かよ
0988名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 09:28:26.56ID:qzEmaYG70
>>950
君が初心者だろうがなかろうがこの趣味始めて長く続ける気ならいつの日かバラして自分でメンテしたくなるはず。次世代で買い直すならその不備の銃バラしてエアガンの構造勉強してみ? やならオクで処分すればいいよ。
0989名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 11:42:19.58ID:pAHW3iDl0
>>910
レシー普通に売ってるじゃん
廃盤なのタンカラーのみでしょ
0990名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 12:07:26.42ID:BtYu4LU60
レシーのハンドガードをキーモッドとかああいうのにしたら売れる気がする
0991名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 12:17:13.10ID:3+BCy8Wb0
>>989
普通には売ってないよ
プレミアム価格で売ってるよ

結局再生産するって言ってしなかったと思うんだけど
0992名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 12:25:22.67ID:PDauamfR0
M4業界は移り変わりが早いから、限定生産でコロコロとカスタムモデルを販売した方がいいと思うよ。
0993名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 12:27:57.03ID:ahAA/Die0
>>989
どこもかしこも在庫切れだと思うが?
0995名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 12:58:56.28ID:Hb3pcahV0
HK416発売後に黒が一回再販掛かっただけだと思ったが
0996名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 13:28:53.04ID:9ZvqtE4x0
継続的に生産し続けている商品って少なそうだよね
0997名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 13:43:31.55ID:pAHW3iDl0
>>994
昨日アメ横界隈のショップ回ったけど何処の店にも置いてたよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況