X



【跳弾】お座敷シューター集まれ25【騒音】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0336名無し迷彩
垢版 |
2018/09/18(火) 14:15:53.91ID:OEp5SAIu0
今どき100mも飛んでたらお縄になるわ
0337名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 23:36:58.13ID:neHqwX7/0
山(斜面)だから最終的な飛距離は結構いくかも
どの辺りから垂直落下するのか気にはなる
0338名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 12:34:07.17ID:uuPFDFn90
仙台警官刺殺事件で犯人は被害者の警官の顔にエアガンで複数発乱射した形跡があったらしい
おそらく刃物で刺す前にエアガンで目潰しのようなことを狙ったんじゃないかな
警官がエアガンで襲われ、殺害に利用されたとなると
これはまたお座敷で慎ましやかにエアガンで遊ぶ我々にとって非常に喜ばしくない
あらたな規制のきっかけになるかもしれないことを危惧するよ
0339名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 13:27:14.58ID:KB2LYh1s0
>>338
マジかよ最悪だね
エアガン好きが犯行に使おうと考えたのか、犯行に使う道具を探してエアガンにしたのか…
0341名無し迷彩
垢版 |
2018/09/21(金) 02:28:23.85ID:2/gW6YQP0
警官がヒットと言わずにゾンビになったのが悪い
0342名無し迷彩
垢版 |
2018/09/21(金) 08:00:32.18ID:k2fjaCgY0
モデルガンような物って報道されてたけどあれエアガンだったのか
0343名無し迷彩
垢版 |
2018/09/26(水) 20:11:54.49ID:M4OiX8r40
反射行動とられる前に顔面に当てるとかやるな
まあヤラレチャッタんだけどね
0344名無し迷彩
垢版 |
2018/09/26(水) 21:51:32.70ID:1y3Ccz1O0
自宅からエアガンが押収されたって報道あったけど同好者だったかもな
規制するならまずボウガン系じゃないかなアレは通販で年齢確認もなしに買えるし殺傷能力が高すぎる
0345名無し迷彩
垢版 |
2018/09/26(水) 23:23:04.01ID:4jqRcwZf0
うーん4mmの網の洗濯ネットに10禁で撃ちこんでも弾き返されるな
0346名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 01:47:05.08ID:jZ72GtCa0
10禁ならプロキャッチターゲットでいいんじゃね
0347名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 01:57:13.22ID:tSMTvcqC0
最近3バレルのフルメタルショットガン買ったけどなんかあらぬ方向に飛んでいきそうだし威力も強そうだからお座敷だと怖くて一回も撃ててないや
もったいねぇ…
0348名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 10:53:32.93ID:QvEnQPTY0
なんで一回撃ってみない?
0349名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 18:42:43.42ID:03YUn8F80
とりあえず窓から空に向けて撃てばええ
どーせバレないし
0350名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 22:22:37.90ID:wgkVf3Dp0
>>345
まあ手持ちは10禁のライトプロのMP5とニュー銀ダンだけだけど近いうちに18禁のショットガンの新作が出ると聞いてそれ対応で色々やってるところ

園芸ネットは買ってみたが大きいやつをかってみたら大き過ぎてうまく行かなかったよ、小さいの買ってくるよ
たし。
でもゴーグルとかその他の基本装備も買わなくちゃいけないし別の趣味のアイテムも欲しくて金欠気味で困る
0351名無し迷彩
垢版 |
2018/09/28(金) 01:44:02.01ID:To4LcVTO0
身辺整理も兼ねて要らない銃売ろうかな
ハンドガンと長物合わせて10丁以上あるから
多少安くなろうが出張買取で一気に持って行ってもらおう
0352名無し迷彩
垢版 |
2018/09/28(金) 09:00:24.58ID:2fPBbhJj0
メルカリとかヤフオクで売った方が良さげなのでは、と思ったけどお座敷なら状態良い場合が多いから専門の出張買取の方が良いのかな?
0353名無し迷彩
垢版 |
2018/09/28(金) 09:32:44.59ID:RxNe8rH/0
出張買い取りやリサイクルショップは手間は少ないけど廃品回収と同じ
0354名無し迷彩
垢版 |
2018/09/28(金) 10:01:23.76ID:9itw6XEQ0
自分の場合、ヤフオク1スタ日曜終わりで高価売却出来たよ。
くじの影響か「おいおい、マジ支払ってくれるんだろうな?」的な高値に動く場合が多々ある。
買い取りは店頭の値段見て、その1/5以下が買い取り価格の目安になるから、それで良ければ。
もちろん人気物やレア物はそれ以上、不人気物や不備、在庫有りはそれ以下になるけどね。
自分が美品だと思っている物は並み程度になる所もポイント。
0355名無し迷彩
垢版 |
2018/09/28(金) 10:05:07.01ID:9itw6XEQ0
更に、買い取り価格はヤフオクの落札価格で安い方寄りの価格を参考に、そこから店の利益分引いて提示するから、ヤフオクより高く売れるのは奇跡か買い取り側の勘違いだね…。
0356名無し迷彩
垢版 |
2018/09/28(金) 10:07:22.98ID:YWnDCQ4m0
俺は出張買取より身辺整理のほうが気になる
0357名無し迷彩
垢版 |
2018/09/28(金) 10:16:05.92ID:0zgTercK0
おれも余命宣告でもされたのかなと思った
0358名無し迷彩
垢版 |
2018/09/28(金) 12:30:02.39ID:To4LcVTO0
単純に収納的にもきつくなったので・・・
次に欲しい銃見つけた時のためにも場所開けたいしね

目的としては換金よりも片付けなので
手間考えたら出張買取が一番楽そうでいいかなぁと
鼻くそほじってても勝手に来て回収して小金貰えるんなら
0359名無し迷彩
垢版 |
2018/09/28(金) 13:01:23.94ID:2fPBbhJj0
うーん、でも10丁近くあるなら全部エアコキとか中華でも最低でも1〜3万円にはなるから次の銃の購入資金のためにも出品してみては?
なんなら纏めて一つの商品として出品すれば手間もそれほどかからないだろうし
0360名無し迷彩
垢版 |
2018/09/28(金) 14:52:23.71ID:To4LcVTO0
実は処分したいフィギュアやタペストリー系のグッズも結構あるのよね
フィギュア10〜20体、タペストリー30枚以上、抱き枕カバーも30くらい?
いっそのこと本腰入れてプチプチとかロールで用意してオク始めるか
全部まとめて買い取りか・・・
よく考えてみます、有難う
0361名無し迷彩
垢版 |
2018/09/28(金) 17:23:05.85ID:/aoS2bSR0
まとめて出品すれば価格が上がるし買い手が現れにくいよ
欲しいエアガン少数と欲しくないエアガン大量で高額なら得でも何でもないだろ?
結局買取屋と同じ位の低価格にしないと中々売れない
高値で処分したいなら面倒でも個別に売らないと
0362360
垢版 |
2018/09/29(土) 15:18:12.09ID:+saNKXyd0
もちろんオクに出すなら個別のつもりですが
>>360のまとめて、ってのは買取りに出す時のことですよ
買取りでもあんまりまとまった数だとさらに値段下げられるのかな?
0363名無し迷彩
垢版 |
2018/09/30(日) 07:49:50.81ID:4A044gCF0
ハードオフに売ればいいよ
0364名無し迷彩
垢版 |
2018/09/30(日) 11:11:19.55ID:s0cF8a1S0
ヤフオクの過去の落札価格と買取の何店舗かの買取価格を調べて
出品の手間に見合うぐらい高く売れそうなのだけヤフオクに出せばいい
残りはまとめて出張買取
安いのばかりで申し訳ないと思ったら高いの1丁まぜとく
0365名無し迷彩
垢版 |
2018/10/14(日) 17:45:35.97ID:BqRLl/Wp0
俺が18歳以下のお座敷シューターだったら自称「座敷わらし」と言うのに、あいにくオッサンだからなぁ
0366名無し迷彩
垢版 |
2018/10/14(日) 22:07:43.50ID:49GrycCU0
銃要素ゼロじゃねえか
0367名無し迷彩
垢版 |
2018/10/15(月) 01:29:23.96ID:PjI4TOdq0
要素無しはワロタwww
0368名無し迷彩
垢版 |
2018/10/16(火) 12:02:47.20ID:StAebwPB0
海外製エアガンを初めて購入してメンテナンスで質問なんだけど
白色した軟膏のようなグリスが使われている箇所があるんだけど適したグリスって何がいいだろう
因みに金属とプラ材質が混在した箇所で電動のギアに塗布されているぐらいの粘度
0369名無し迷彩
垢版 |
2018/10/16(火) 12:39:07.08ID:5V5/Glk/0
マルイのMP7でもパワーを持て余してるのにVFCのHK416Dを予約してしまった。
使える場所が思いつかない。
0370名無し迷彩
垢版 |
2018/10/16(火) 15:16:43.42ID:sv463K5UO
>>368
シリコングリス塗っとけ


>>369
GBBならフィールドストリップでニヤニヤしろ
0371名無し迷彩
垢版 |
2018/10/16(火) 15:38:00.86ID:LVDWQy0a0
鉄ハンマーも買ったかー?
亜鉛だとすぐ折れるからな
0372名無し迷彩
垢版 |
2018/10/16(火) 17:25:49.17ID:QEZVbIg60
ハドソントカレフがガス漏れしだすと秋だなあと感じる。
0373名無し迷彩
垢版 |
2018/10/16(火) 19:56:00.37ID:8LWqZa2O0
秋ふとかれふし隣はどそんする人ぞ
0374名無し迷彩
垢版 |
2018/10/16(火) 20:29:30.22ID:ehFkNY0A0
とかれふが季語かー風情があるね。 ってねーよ!
0375名無し迷彩
垢版 |
2018/10/16(火) 21:05:10.94ID:oykEP7Vo0
>>370
了解した
今度の休みにでもホームセンターやカー用品ショップ巡ってみる
具体的にコレ使ってるみたいな情報いただけると嬉しい
0376名無し迷彩
垢版 |
2018/10/16(火) 21:09:35.26ID:1FAGI5ME0
呉工業のシリコンスプレーでいいんじゃね
0377名無し迷彩
垢版 |
2018/10/16(火) 23:00:00.48ID:lmUrm+Iv0
ぬお!
エアコキショットガンクソうるせえ
普通の電動ガンより音でけえ
0379名無し迷彩
垢版 |
2018/10/17(水) 10:12:02.97ID:NleSAgON0
マルイのエアコキPC356
ハンマーが当たるところにゴム貼って減音カスタムした
0380名無し迷彩
垢版 |
2018/10/17(水) 13:20:53.27ID:mvn6LBnL0
>>366
シューターという「季語」が入ってるから、許してやれよ。
0381名無し迷彩
垢版 |
2018/10/19(金) 23:42:12.72ID:CYVYuBzp0
潔癖症って訳じゃないけどクリーニングメンテした満足感が好き
GBBのスライドのプラのカスを取り再度組んで動作チェックとか
クリーニングロッドでバレル内の汚れを取り光源に向けて覗いてピカピカの真鍮バレルを確認すると
…なんと言いますか…こう…フフ
0382名無し迷彩
垢版 |
2018/10/20(土) 09:49:24.78ID:pgAl+bL10
いいや限界だ!押すね!今だ!ピンポーン(苦情のインターホン)
0383名無し迷彩
垢版 |
2018/10/20(土) 12:38:27.73ID:+p8niOF80
下品なんですが…フフ……
0384名無し迷彩
垢版 |
2018/10/21(日) 10:02:20.35ID:4SEFXpje0
>>376
グリスとスプレーは用途が違うから分けて使った方がいいよ
0385名無し迷彩
垢版 |
2018/10/25(木) 22:50:55.35ID:ECGqfDZu0
>>375
スライドなどの塗りやすい可動部にはシリコングリス。
自分はタミヤのラジコン用シリコングリス使ってるが割高なのでホムセンにあるのでもいいと思う。
細かな可動部にはシリコンスプレーを使ってるが、これもホムセンにある普通ので充分。
ゴムとかプラとか材料が色々なのでCRCだけはゴム溶解するのでNGくらいか。
CRCのゴム溶解性能は凄く、バイクのグリップなど取り外しにCRC使って
取り付けにも使うと翌日にはハンドルにグリップが溶着してる。
モトクロスでも取れないよ。
チャリのグリップ交換にもCRCで取り付けて接着剤不要だわ。
だからゴムとかプラとか多用されてるガスガンにCRC使うと固着する恐れがあるからね。
シリコン系は値段は気にしてなくても大丈夫。逆にガスガン用とかうたって高価な物は意味がない。
0386名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 03:07:18.18ID:SLRzA+sQ0
CRC5-56の主成分は灯油だよ。
灯油にミシン油と香料を混ぜただけ。
0387名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 09:40:10.66ID:Sco92FcB0
一番ヤバい潤滑剤はラスペネだとおもう

CRCの比じゃないよ
シリコンスプレーとかも
ゴムや樹脂に使えるって書いてあるのがいいよ
スライドレールも長い目でみたらグリスのが良いんだろけど
動き的にはシリコンスプレーのが良い
でもすぐに飛んじゃうから、定期的にふいたほうがいいね
0388名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 12:43:05.46ID:G2ZeIwHz0
>>385-387
情報ありがとう
つい先日いくつかのホムセンとカーショップ回ってみたが如何せん田舎なんで適したものになかなか会わず
ほぼ唯一該当してそうなのが呉工業のシリコングリースメイトなる品名の代物
パッケージに ゴム・プラスチックOK!とアピールされているし使用用途をみても恐らく大丈夫だと判断してスプレータイプとチューブペーストタイプを購入
フッ素樹脂入りとのことらしいがどう影響するのか分からんが恐る恐るつかってみる
0389名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 13:03:39.09ID:lNxEX6e30
軽い気持ちで8mmペレットも撃てるライフル型クロスボウ買ってみたがこれやばいな
弱めの90ポンドだけど一発撃ってお座敷では無理だと判断した跳弾が怖すぎるw
0390名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 15:03:35.75ID:/zar01oT0
>>388
スプレーのシリコングリースメイトは俺も使ってるけど
粘度が結構強いんで使いどころを選ぶね。
ハンドガンのスライドレール部とかに使うと
返って滑りが悪くなりそうな感じもする。
リコイルスプリングとかバネ系に使うには定着が良い。
0391名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 16:04:34.72ID:THuV9gr90
マルイ純正の赤青グリス
タミヤ接点グリス
タミヤモリブデングリス
ワコーズのフッソスプレー
プラスチック対応のパーツクリーナー(AZ辺りなら昔は300円もしなかったが高くなった)
ガス 電動で使うケミカル類はこの辺りかな?

556なんか別用途でも絶対使わんな あんなパチモンw
オスモシルやらラスペネを使うわ 
0392名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 16:07:00.34ID:S7cHSmZH0
556はサビ止めとしては有能
0393名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 16:55:26.36ID:K+v7kFQ/0
マルイ青グリスの代わりにAZ シリコングリス
田宮セラグリスは粘度低すぎる
0394名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 18:41:50.29ID:AD5/fT9d0
シリコンスプレー吹いたら拭いても染み出してくる
全バラして入念に拭いても滲んできてた記憶
害はないだろうけど手に付くのが何となく気になる
0395名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 20:14:53.62ID:ZgNUosdA0
あの滲みが乾いたらまた差すようにしてる
0396名無し迷彩
垢版 |
2018/10/27(土) 04:52:08.16ID:pvyJJfCY0
革のホルスターに刺しとくと銃の油は革に吸われてカラカラになるよな
0397名無し迷彩
垢版 |
2018/10/27(土) 16:49:41.41ID:hQy3NXgn0
湿った靴に突っ込む新聞紙みたいだな
中と外が逆だけど
0398名無し迷彩
垢版 |
2018/10/28(日) 14:28:19.49ID:EjvqzsBK0
みんなホップの調整ってどこでやってる?
お座敷どからやってない?
精々9mなんだけど、なんか気になってしょうがない。
0399名無し迷彩
垢版 |
2018/10/28(日) 15:01:03.45ID:EMOuoMZ60
室内なら弾ポロしない範囲で弱めでかける
掛かってるかは不明
マルイや国内製はノンホップでも弾は出る
(Gスペは弾ポロするけど)

海外製は割と調整幅が広く、かけないと弾ポロするのが多い

屋外レンジ持って行った場合はそこで調整する
0400名無し迷彩
垢版 |
2018/10/29(月) 15:41:51.42ID:OubsYATl0
精々5〜8mしか距離取れないから、的撃って大体狙い通りなら無調整で

CYMAのべネリ(固定ストックじゃない方)買いたいけど、この距離で弾受けネットに収まるか心配…
不要なCDを的にしてバシャバシャ破壊するのにハマってるので
寒くなってきたしエアコキシャッガンでデカい穴開けて楽しみたいんだけれどもね
0401名無し迷彩
垢版 |
2018/10/29(月) 18:58:05.11ID:7p0B0H620
10m以下ならホップなんて無い方がむしろ集弾が良い
0402名無し迷彩
垢版 |
2018/10/29(月) 19:34:56.69ID:u3Jm9Lhq0
ショットガンのホップが効き過ぎてむしろ天井直撃コースでヤバい
0405名無し迷彩
垢版 |
2018/10/30(火) 01:15:24.03ID:fdP8RhbQ0
いやーガスブロは楽しいねぇ
自宅だと7mほどしか取れないけどそれでも楽しいわ!
0406名無し迷彩
垢版 |
2018/10/31(水) 07:48:50.16ID:fCuboZKI0
みんなわりと適当なんだねぇ。
ちょっと弄るだけて着弾点変わるからもうちょっとこだわってるのかと思ってた。
0407名無し迷彩
垢版 |
2018/10/31(水) 08:21:05.77ID:r6wmL9lA0
お座敷の飛距離なんてたかが知れてるからね
0408名無し迷彩
垢版 |
2018/10/31(水) 08:31:36.51ID:DcltOo8/0
お座敷は10禁や銀ダンでも十分楽しめるからな
この時期になると新しいエアコキ欲しくなる
0409名無し迷彩
垢版 |
2018/10/31(水) 12:23:27.10ID:V5iCcTGa0
銀ダンは何故かプロキャッチが弾くから困る。
light proだとそんなことないのに
0410名無し迷彩
垢版 |
2018/10/31(水) 17:16:28.72ID:5JuVZ0Sc0
そりゃ銀ダンの初速はLightProの半分ぐらいやし
0411名無し迷彩
垢版 |
2018/10/31(水) 20:52:33.55ID:ZptqizWA0
弱過ぎると弾くんかアレ
0412名無し迷彩
垢版 |
2018/11/01(木) 17:58:59.36ID:pzCmjqAJ0
電動ガンに飽きてしまった
やはりお座敷にはロマンが必要だな
0413名無し迷彩
垢版 |
2018/11/01(木) 18:16:49.43ID:l3wZj1ss0
トリガー引いたらパスンって出るのは味気ないな
0414名無し迷彩
垢版 |
2018/11/01(木) 19:31:48.99ID:t7djyx8y0
薬莢使うとロマンがあるね
ボルトやレバーアクションだとさらに倍
0415名無し迷彩
垢版 |
2018/11/01(木) 20:12:04.59ID:zd8G3nmF0
中古で10禁として売られてたエアコキが買ったら18禁でコッキング固くて辛いわ…
スプリングだけ変えればコッキング柔らかくなると思うんだけど解釈合ってるかな?
0416名無し迷彩
垢版 |
2018/11/01(木) 22:26:15.19ID:Lych0QKP0
機種によると思うけどデチューンなら基本大丈夫じゃね?
0417360
垢版 |
2018/11/02(金) 17:15:15.40ID:nC8JNgN/0
みんな地震大丈夫?(自撮り画像略
部屋が三階ってこともあって、よく揺れるから壁掛けとかで飾れねーわ・・・
0418名無し迷彩
垢版 |
2018/11/02(金) 17:23:08.72ID:irq7ToVr0
うち9階で結構揺れたけどハードケースで保管してるから家具が倒れても多分大丈夫
それよりロッドスタンドに立ててる釣り竿が心配だったw
0419名無し迷彩
垢版 |
2018/11/02(金) 17:28:20.47ID:BD1IJaDj0
壁掛けは意外と大丈夫
スタンド系は脆い
0420360
垢版 |
2018/11/02(金) 18:41:17.05ID:nC8JNgN/0
賃貸だから下手に穴開けたりし難いし、スタンドで倒れたらその時はしゃーないかな
そこまでいくとエアガンが〜だの床の傷が〜だの言ってる場合じゃ無さそうだが
地震とかあると、コレクション増やすのためらっちゃうね
0421名無し迷彩
垢版 |
2018/11/03(土) 08:03:16.34ID:gCTqpw1x0
地震対策したタンスと壁との縦長スペースにガンラック縦に配置してる
若干取り出しにくいけど長物2丁しかないから問題ない
ぶっちゃげ部屋が狭いからそうなっちゃってるだけだけどw
0422名無し迷彩
垢版 |
2018/11/06(火) 18:04:05.27ID:f/oaZEp20
地震よか自分の部屋は多湿だからラックに置いとけないわ
個装やガンケースに乾燥剤と共に入れてる
飾れるだけ裏山
0423名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 07:51:27.06ID:44E3uRjy0
>>422
多湿って、、、部屋を掃除して換気しろよ
それとも東南アジアでも住んでいるのか?
0425名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 12:29:08.44ID:5DG1aorG0
日本の湿度なめたらいかんよ
海外の自動車メーカーがエアコンのテストに来たりする
日本で大丈夫なら他国でも問題ないってことよ
0426名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 15:00:56.67ID:FPqO9VMm0
我が家は河口付近だから風の強い日に換気するとベタベタになるんでカメラ用のドライボックスに収納している
0427名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 18:12:07.84ID:AepaSzTT0
換気したくても外の方が湿ってる時とかあるからな
今年の夏は除湿機かなり使った
0428名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 20:31:43.52ID:ZVAAnM+50
明日ppk/sが届く
真夏よりも今ぐらいの方がお座敷で撃つのにはちょうどよい
0429名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 20:24:57.04ID:95f//hsR0
マルイのプロキャッチターゲットっていう的使ったことある人に聞きたいんだけど、これで遊んだBB弾って再利用出来ます?
説明書には一応、再利用しないように書いてあるんですけど…
0430名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 20:44:47.65ID:qngf7CbU0
エアガンが壊れるリスクを考えたらBB弾買った方がマシ
0431名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 21:08:49.03ID:GltB0j6f0
>>429
この話は何故か荒れるけど、普通は説明書にも書いてる通り再利用不可
ただ完全な自己責任、リスク承知で何が起こっても泣かないし納得するなら再利用しても良いよ
まぁたかだか1000~2000円程度の物をケチって数万以上する愛銃にトラブルのリスクを負わすなんて馬鹿げてるし、ケチ臭いと思うから俺は絶対しないけどね
0432名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 21:32:17.70ID:95f//hsR0
>>430
>>431
これって、粘着物質がBB弾に付着して銃を痛めるっていうことでしょうか?
0433名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 21:38:45.30ID:UGYiPGT90
BB弾の再利用は目に見えないレベルで変形してたり埃が入るからやめたほうがいいね
細かいのが積もり積もってまさに塵も積もればなんとやらだよ
0434名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 23:58:00.61ID:5hEWxbuH0
着弾した時点で歪むからね30mで威力減衰して当たったならともかく
0435名無し迷彩
垢版 |
2018/11/16(金) 06:44:43.00ID:GVYF9HCF0
>>389
どこのメーカーのやつ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況