X



長物ガスブローバック総合51
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し迷彩
垢版 |
2018/06/25(月) 23:44:33.32ID:Gs2NwFzV0
各社から続々と発売されている「長物ガスブローバック」についてアツく語りあうスレです!

○スレ立て時のおおらかなルール
・次スレは>>950が立てる。
・スレ題名はシンプルに。無関係な文はやめよう
・950以前に立てられたもの、ルールに違反する人のスレには書き込みしないでスルーしましょう。

○基本的なレスルール
・sage推奨だけどあんまりうるさく言わないでね
・age質問は基本的に釣りなのでスルーだけど、初心者にはやさしくね
・話題ループは宿命です。古参は初心者を生暖かく見守ってあげましょう

○前スレ
長物ガスブローバック総合50
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1524121669/
0877名無し迷彩
垢版 |
2018/09/18(火) 14:29:03.84ID:h2+VhUbI0
予約なんて基本キャンセルできないだろ
0878名無し迷彩
垢版 |
2018/09/18(火) 14:31:30.13ID:yq6Zqmq60
玄人の、玄人による、玄人のためのスレッド
0879名無し迷彩
垢版 |
2018/09/18(火) 14:37:02.62ID:ODoraYIs0
金がない、代金払えないから受け取り拒否するってメール出せばキャンセルできるぞ
0880名無し迷彩
垢版 |
2018/09/18(火) 14:44:30.97ID:v3ajEUbt0
>>876
おもんないし馬鹿だしタヒねって感じ
0881名無し迷彩
垢版 |
2018/09/18(火) 16:04:41.19ID:w+TLmBfn0
>>875
ソレ位のスキルあればなんとかなんじゃね?知らんけど!行っとけ!!
今年はお座敷で散々調整して来シーズンサバゲに持ってきゃいーよ。サバゲでGBBは萌えるよ、スタートポイントでマガジン突っ込んでボルト引いて初弾送り込む“儀式”だけで半分くらい満足出来る、あと撃ってる感触が良すぎてもう当たっても当たらなくてもいーや?ってモンよ
0882名無し迷彩
垢版 |
2018/09/18(火) 16:31:25.44ID:fHyalFta0
VFCのガスブロG3日本に入ってきたらしいね
今は検査中っぽいが
0883名無し迷彩
垢版 |
2018/09/18(火) 17:10:09.42ID:XyR2vIkx0
>>882

ついにきましたね。

鉄製でフルストロークを強く希望。
にしても結構高いな〜。
0884名無し迷彩
垢版 |
2018/09/18(火) 18:23:33.16ID:ZBIEpYfk0
オートストップすんのかねえ
0885名無し迷彩
垢版 |
2018/09/18(火) 19:11:56.58ID:2N/q1rOc0
>>881
お前とは心友(しんゆう)になれそうだ
0886名無し迷彩
垢版 |
2018/09/18(火) 20:11:57.40ID:Ik0ImmwT0
>>883
6万円代なら予約して買うレベル。
0887名無し迷彩
垢版 |
2018/09/18(火) 20:34:33.48ID:3XXuGRva0
個人的にG3そのものよりPSG-1とかMSG-90のバリエ展開に期待
0888名無し迷彩
垢版 |
2018/09/18(火) 21:10:52.03ID:8nqzAdA/0
フルメタGBBPSG-1なら20万まで出す
0889名無し迷彩
垢版 |
2018/09/18(火) 21:49:53.20ID:AIWGw1va0
出すとは言ったが買うとは言っていない
0890名無し迷彩
垢版 |
2018/09/18(火) 22:30:15.69ID:wVpbA7mB0
75千円くらいかねぇ…
んーLCTの例があるから現物見ずに買うのは躊躇するなぁ…
0891名無し迷彩
垢版 |
2018/09/18(火) 23:59:45.99ID:/kIBpmkY0
今さらだけどマルイMWSこうてきた

ロングバレルってオルガ位しか出してないのか
0892名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 00:37:58.25ID:oBjX+Ix20
G3弄ればPSG1もどきくらいなら作れそう
0893名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 00:58:07.68ID:ZuO+8RLZ0
うおっ!?60,300円じゃなーか!
勝手な予想してスマンかった
予約したわ
0894名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 05:46:43.06ID:CzCZvsZ20
先輩たちがG3IYHしてくれれば PSG1かG3SG1かMSG-90辺りに希望が持てるな
貯蓄作業に戻るぜ
0895名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 06:03:05.83ID:rlbM8lj60
>>894
恋と同じで待ってるだけじゃ実りませんよ?
さぁ一緒にIYHスレに行きましょう
0896名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 07:23:32.12ID:6yD3J7pw0
>>894
待て!そっちじゃない!
先輩とか水くさいこと言うなよ
一緒に夢見ようぜ
0897名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 08:00:52.50ID:TmVVpcwh0
メーカー希望価格は75000円だな
4星あたりなら6万前半くらいで売るんじゃね?
0898名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 09:41:21.63ID:olNO7a000
>>881
確かにGBB撃ってるだけでもテンションあがるね!電動とは違うリアルな楽しみがあるからなー。SIG好きだから買ってみようかな。
0899名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 09:44:08.91ID:RB9q4VXcO
>>897
実店舗は知らんが通販見る限り残念ながらVFC長物GBBの入荷自体が少ないってかほぼ無い<四星
0900名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 12:30:02.51ID:XtnWOj+Z0
G3マガジン装弾数20発か…
0901名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 12:46:21.02ID:kMJc+ooZ0
刻印は別に気にしないからVFCよりは安くてフルストで外部ソースにしやすいWEのG3を待つ
0902名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 12:50:33.95ID:fRO2joDB0
WEのMP5が馬鹿高かったのもう忘れたのかよ
0904名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 13:37:18.92ID:RB9q4VXcO
>>902
馬鹿高いのはマガジンのイメージ<WEのMP5

機種さえ選り好みしなければセールでヤケクソ価格になる事もあるし
0905名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 13:44:56.85ID:uy6hW1dp0
VFCが海外460ドル国内6万円ということはWEは海外400ドル国内8万円だな
0906名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 14:45:44.98ID:vePeAxuD0
>>900
223に比べてデカイんだからもう少しあっても良かったな
0908名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 15:19:53.14ID:6h+VlAaI0
ミニミガスブロ早く〜!
0909名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 15:49:59.74ID:V4ZBWGbQ0
>>907
多分
.223(M4マガジン)に比べて(サイズが)デカイんだからもう少し(装弾数が)あっても良かったな

だと思われ
0910名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 16:44:08.87ID:6/lRYQgkO
これで性能がショボかったらジーサンとか呼ばれるんだろうな
0911名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 17:37:36.09ID:IDaa8BKc0
ガスタンクがデカいんだろうな!
0913名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 18:35:16.78ID:lLH2dJKo0
>>906
20発/40発切替とかなら嬉しいな
中途半端に30発とかされるならリアカンがいい
0916名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 19:13:21.02ID:Dh1hmXPi0
30撃ち切る前に息切れするから安心しろ。リアカンで。
0917名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 19:20:22.19ID:XtnWOj+Z0
>>912
FOX

>>915
国内の販売店はみんな20発になってるんだよね
どっちが正しいんだろ
0918名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 19:51:42.63ID:yUor3hpm0
20発しか入れなければ問題ない
ローダー、そんなもんいらねえな
0919名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 20:44:11.05ID:8QKBoNTD0
もしもPSG-1が出たらガス容量が悲惨な事になるんだな
0920名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 22:01:05.57ID:9Dw23fYO0
装弾数をリアカンの5発にして、ガスタンクスペースを確保、とか>psg-1
0921名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 22:12:37.48ID:fRO2joDB0
バトルライフルに何を求めてるんだよ
弾ばら撒きたいならマルイかLCT買え
0922名無し迷彩
垢版 |
2018/09/19(水) 22:28:33.68ID:ZuO+8RLZ0
すまんね
下手っぴなもので
0923名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 00:33:24.39ID:J4g3YIWO0
外さなければ5発で5人倒せる
30発なら30人だ
0924名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 01:11:00.65ID:dQeqqfLl0
ミニミならノーマルで4000人だぞすげえな
ジェノサイドだ
0925名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 01:23:40.14ID:QpFsuZGL0
あえて不便なGBB G3 20発入り弾倉を選ぶ
・「おっ」と気づく(気づきや出会いが多い)→観察と攻撃機会の拡大
先に敵を発見し先に弾を20発叩き込め

・「フッ」とやれる(能動的に行動を起こせる)→立ち回りの余地がある
後ろからフッと近づいて無防備な頭部を20発撃てばいい

・触って、使って、分かる→構造が理解しやすい
バッテリー管理からの解放、20発の感覚を覚えて隠れてコツのいるリロード
0926名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 01:34:44.90ID:uuPFDFn90
>>923
6発撃って当てられなきゃ何発撃っても当たらないと言ったのはハリーキャラハンだっけ?
0927名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 01:42:11.09ID:KcALzezW0
>>923
一撃必中の門は 百撃一中の門に勝る

字面だけ見ると当たり前だな。
0928名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 05:50:37.27ID:7Bpk9VAn0
>>927
戦争に行ったジーさんが言ってたけど、実際百発飛んで来たら頭出されへんから一撃必中もクソも無かったわwって
0929名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 06:47:50.74ID:4GWP4Cym0
百発百中の砲一門は百発一中の砲百門に勝る
0930名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 07:12:01.30ID:CDUIJdf60
G3はボルトストップないんだっけ
VFCはMP5のような小細工で残弾ゼロの挙動を再現するんだろうか
0931名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 08:08:26.69ID:usqtJaPQ0
AKもそうだけど、本来ならば残弾ゼロではトリガー引いても
ハンマーが落ちるがボルトが動かないのが理想な訳で
バルブをブロック出来れば理想なんだけどな
可能ならトリガー重くなっても空撃ちNGになっても我慢する
マグナ系なら可能か?
0932名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 08:26:04.08ID:bHlmCAjW0
その機構にマグナも負圧も関係ない
0933名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 08:29:58.85ID:rwrdH2/90
>>932
バルブロックで蓋でもさせようと考えたんじゃね?
無意味だし機構の差が関係無いけど
0934名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 09:47:23.29ID:E9Xe7DOw0
>>917

ありがとう。
カネないけど予約します。
0935名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 11:13:49.38ID:K9hlnc2i0
>>924
サバゲのLMGも100発とか200発なら面白いのにな
ほんと多弾マグなんか無くなれば良いのに
0936名無し迷彩
垢版 |
2018/09/20(木) 13:27:51.98ID:xdmOdSiz0
>>928
G3「戦いは数だよ兄貴!」
0937名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 04:54:57.57ID:Sp9pWCGy0
バネ屋でGHK553を予約していたんだが、初回ロットから洩れた旨の連絡が来た。
次回入荷は11月とな。
流石に待ち切れないのでキャンセルさせてもらった。
VFCのG3も気になるし、初回ロット手にした人柱さんの感想でも聞いて再度購入を検討することにしたよ。
0938名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 08:03:55.46ID:9stc3C0W0
>>937
人柱の意見聞いて買うなら11月まで待てばいいだろw9月もう終わりで10月近いのにw
0939名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 16:23:40.19ID:WCs8tjlU0
同じく初回ロット漏れたけど、なんとか他店で確保できたよ。受け取れるのは来週だけど楽しみ。
今回のロットは国内分入荷20丁程度らしいね。AUGもだった気がするけどGHKの初回ロットは数が少ないよね〜
0940名無し迷彩
垢版 |
2018/09/22(土) 20:05:27.71ID:Sp9pWCGy0
>>938
予約時に先に入金したのでね。
返金してもらえるのは有難い。
0941名無し迷彩
垢版 |
2018/09/24(月) 23:56:26.43ID:IuHSmIl10
KSCはやくタボールGBBだしてやくめでしょ
0942名無し迷彩
垢版 |
2018/09/25(火) 02:47:05.23ID:9TP7TAkk0
おれのP226HW、スライド側面をポリッシュしてフレームと質感を変えて満足して
箱にしまっておいたのだけど、久しぶりに出して見たらポリッシュした面にシワシワがすごく目立つようになってた
なんなんだこれ
0943名無し迷彩
垢版 |
2018/09/25(火) 02:48:50.01ID:9TP7TAkk0
と思ったら誤爆でしたやん
上のレスのKSCに引っ張られてKSCスレかと勘違いした
0944名無し迷彩
垢版 |
2018/09/25(火) 02:55:15.24ID:tqSGbYP00
>>942
まぁスレチだけど、湯じわって別に表面が凸凹してるわけじゃないからね
樹脂を金型に充填する時の温度や圧力や諸々の設定が甘くてああいう模様になってるだけだから表面磨いても関係無い
あれはもう塗装するしかないよ
0945名無し迷彩
垢版 |
2018/09/26(水) 11:59:54.47ID:ZTH9Us5p0
S&TM4って付いてるローラーワッシャが大きくてバルブロックがしっかり効いてないみたい
径を8ミリから7ミリにしたらブローバックの衝撃大きくなって動作もメリハリが出た
製品誤差とかあるから全てに当てはまらないとは思うけどそういうのもあったってことで報告オワリ
0946名無し迷彩
垢版 |
2018/09/26(水) 18:59:18.10ID:lJ9/OAzV0
マルイのMTR16、実銃を作ったから架空銃じゃなくなったの草はえる
ttps://twitter.com/TM_Airsoft/status/1044872438620803072?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0947名無し迷彩
垢版 |
2018/09/26(水) 19:11:15.03ID:rCnMFl9a0
>>946
おっさんが銃の説明をしているが
このおっさんが設計したのかい?
マルイじゃなくて実銃に詳しいおっさんが設計したのなら興味深いね
0950名無し迷彩
垢版 |
2018/09/26(水) 23:27:06.43ID:7kJTjXx60
長物もハンドガンも初速測ったら、0.2でも0.25でもほぼ同じスピードだった
つまりエネルギーが25%増し
これって重い弾はバレルを出るのが遅いけど、ガスはどんどん膨らもうするので内圧が上がる
ということなのかな?

流速のトリック(弱ホップでレギューレーションを通過して、強ホップの抵抗でパワーをあげる)と言われるものと同じこと?
0952名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 07:12:04.30ID:cH95LTpK0
>>950
理論は合っているかもしれないね
ただ個人的に思うのは0.25より重い弾を入れてみた時にどの重量までが同じ初速をキープできるかは気になる
現状の組み合わせで0.25がフロートバルブの切り替えポイントとピークが重なるのかもしれないし0.28や0.3を入れてもまだイケるのかとかね
負圧によりけりだから弾の細かな経やバレル長でも変わると思うし煮詰めれるポイントは多いかと
0953名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 08:09:49.83ID:8MDmztzg0
弾速計が壊れてるか、0.25じゃなくて2回とも0.2で計ってるんじゃね?
0954名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 11:43:59.46ID:4UIOH0fJ0
KSCM4が冷えに弱いんで何とかしたい
バッファースプリングをマルイのに替えてみようと思ってるけど、これってポン付けできるかな?
0955名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 12:44:31.93ID:4xowEn6Y0
>>954
出来ないと思う
WAのはポン付できるけど息切れは治らなかったな
0959名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 13:14:23.65ID:X2ODjSth0
>>952
152を使っているのだけど、134より圧は低いけど気体時の体積は大きい、とか
134だとまた変わるかもしれない

>>953
自分も間違えた、と思って再チェックしたけどそうでもないようで

>>954
ストライクアームズのバネなら問題なく使える
自分のはそもそもガスが入りにくいバルブだっただけで、そっちを直したら関係なかったけど
0960名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 14:06:57.77ID:FyKU8eO10
>>953
俺も
「弾の質量以外の条件がすべて同じ」なら、そもそも同じ弾速にならないのでは?と思う。
弾速計の精度は問題ないのかな。
0961名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 14:47:25.35ID:53/+Vpe/0
s&tのm4をg&pレシーバーに変えたら、フルメタルwaみたいにボルトリリースで金属音響く?
ボルトキャリアとかほか部分も変えないとだめかな
0962名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 17:39:12.83ID:+Zxu+HOy0
レシーバー変えても音は変わらんだろ
0963名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 17:53:30.74ID:mKCw1oDP0
強化バッファ入れたマルイMWSとノーマルのKSC Megaだったらどっちがリコイル強いかな?
0964名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 17:59:25.87ID:CS+GB47I0
>>961
レシーバー替えるよりハイダーを4プロングハイダーとかに交換した方が操作する度に軽く金属音するぞ
あとはハンドガードurx4みたいな薄い金属の物に交換してレールやアクセサリーを何もつけなければボルト解除すると共鳴してジャキンジャキン鳴ってくれる
まぁそこまでするなら別に一丁買った方が早いし手間かからないけどね
0965名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 18:37:03.86ID:5tacaQdD0
>>959
じゃあ、0.2の時はパッキンにオイルがついてて初速が低めにでた、計測がてら何発か撃ったら取れたので、0.25では初速が上がったとか

もしくは0.2の弾が劣化していて本来の初速が出ていない
もしくは0.2計測時はマガジンのガス満タンで気化が不十分、0.25計測時は数発撃った分余裕ができたので初速が上がった

いずれにせよ、理論的にも経験的にもあり得ないから
弾の重量以外に測定の条件が変動してると思うけどね
0966名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 18:50:20.75ID:W/+s5iRE0
なんか必至に否定したい奴がいるみたいだけど、ガスブロライフルだと、0.2と0.25の初速があんまり変わらないこと割とある事じゃない?
特にVFCとか海外製だと良くあるから、0.2に合わせてあげすぎると0.25で危なくなったり。
0967名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 19:03:43.52ID:W/+s5iRE0
ホップの効きが強いものにこの傾向が多いから、上にも誰か書いた様に流速気味になってるんじゃないのかな。
0968名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 19:23:20.16ID:NnlUOJPa0
ってか流速ってのは元々ガスガンってなんか電動やエアコキよりも重量弾飛んでね?同じ距離同じ弾なのに痛くね?ってのが発端
0969名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 19:23:54.88ID:HAx28do70
>>961
WAM4金属音の正体はバッファチューブの底に入ってる二枚のワッシャー
ホムセンで適当な大きさのを買ってきて入れてみ
0970名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 19:44:31.28ID:cH95LTpK0
>>966
弾を重くしても変動が無いor極端に少ないって結構あるよね
海外製以外だとマルゼンのM1100なんかは大分モロだね (複数弾発射の為かもしれないけど)
0971名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 19:48:20.12ID:Af5bIEhe0
MTR16ってフリーフロートっぽいけどガ
スブロックとハンドガードが繋がってるのか
これも実銃基準なのだろうか
0972名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 19:53:21.80ID:53/+Vpe/0
>>962
ならあの音は何処から響いてるんだ?
ボルトキャリアがレシーバーの内側とぶつかった音かと思ってたんだけど

>>964
>>969
まさかのハイダーやバッファーか
なんか全然想像もつかん場所がなってるんだな
新型vfc hk416もモスモスなってたけどmswとかもここらへん手を加えたらキレイに鳴るのかな
0974名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 21:28:21.02ID:8akRWsbB0
>>972
ボルトキャリアはレシーバーのどことも当たらないよ 当たってたら双方壊れちゃう
強いて言えばノーマルチャーハンとボルトキャリアのガスキーが当たってキンキン鳴る
g&p等のバッファ付だと金属音で無くなる
プラフレームよりは金属フレームの方が響きが金属的だな
0975名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 21:35:34.89ID:8akRWsbB0
途中で送信してしまった
バレルエクステンションとボルトキャリアは基本当たらないはずだが5KUのステンレス製バレルエクステンションは少し寸法が長くてボルトキャリアと当たって金属音が出るよ
それでもVFCとは比較にならない大した事無い金属音だな
0976名無し迷彩
垢版 |
2018/09/28(金) 01:27:05.48ID:gLBLfSfi0
>>974
なるほど詳しい解説ありがとう
バッファロー周りを弄ったほうが手っ取り早く金属音なりそうだな
ボルトキャリアとチャーハンの素材によってもかわってくるか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況