X



G&Gってどうよ? Part5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無し迷彩
垢版 |
2020/10/02(金) 12:39:00.12ID:rpIKWVpV0
>>851
あのワイヤーストックがたつくからあんまり好きじゃないのよ〜
0853名無し迷彩
垢版 |
2020/10/02(金) 12:39:31.94ID:rpIKWVpV0
連投スマソ

CM16系統って次世代のマガジン使えないってマジ?
0854名無し迷彩
垢版 |
2020/10/02(金) 13:02:06.50ID:rvxPJJ7Y0
次世代のマガジンは専用品だぞ。使えるわけなかろう。
0855名無し迷彩
垢版 |
2020/10/02(金) 13:10:31.20ID:CLcTjjf+0
>>853
次世代のマガジンは次世代にしかつかないから買う時は気をつけて
0856名無し迷彩
垢版 |
2020/10/02(金) 15:47:28.74ID:Z4OcqVXu0
でもスタンダードのマガジンはパイプかますと次世代でも使えるぞ
0857名無し迷彩
垢版 |
2020/10/02(金) 16:06:13.45ID:YZSIyOUa0
次世代のマガジンでもスタンダードに合わせてマガジンキャッチがかかる位置に穴を開ければ使えるよとアマゾンでレビュー見たことある、450連位の次世代多弾マガジンがスタンダードでも使えますよ〜とね
0858名無し迷彩
垢版 |
2020/10/02(金) 16:34:39.68ID:rpIKWVpV0
>>854
やっぱそうよね…

>>855
ありがとう!そうする!

>>856
>>857
素直にスタンダードマガジン買うのが丸そう、ありがとう!
0859名無し迷彩
垢版 |
2020/10/07(水) 01:01:41.77ID:vQVd9Zzq0
ETUアップグレードキットが手に入らない。
いつ頃再販するんだろう?
0860名無し迷彩
垢版 |
2020/10/07(水) 08:15:18.29ID:Ll40aQzZ0
2、3ヶ月ごとには見かけるが
いかんせん各店の入荷数が少ない

少ない割に人気だから
ECサイトに載せるのも大変らしい
0861名無し迷彩
垢版 |
2020/10/07(水) 23:46:22.40ID:7h4OQuCw0
ありきたりな質問かもしれないけど、G&Gの銃って屋外での使用感ってどう?
インナーバレル8〜10インチくらいでフルオートで使いやすい銃探してる。

動画とか見てると30mあたりでばらつきが大きい印象があったんでちょっと使用感だったり
手を入れる必要があればそのあたりの情報が聞きたい
0862名無し迷彩
垢版 |
2020/10/08(木) 03:30:14.75ID:gmVJ9fli0
海外製なら箱出しで性能求めるのは無理よ。
G&Gは組まれているパーツが自社生産だから構成が読みやすく概ね
他社よりは質が高いから調整のみで済み交換するのはホップパッキン等ゴム部品くらいか。
これだけ中身安定してんのに未だにシム調整がバラバラで緑色パッキンやOリングがダメで評価下げてるね。
0863名無し迷彩
垢版 |
2020/10/08(木) 07:57:12.64ID:QrjUGc5G0
>>861
まあ、余りいじらない前提ならSR30
それでもパッキンだけは変えたほうがいい

少しいじることになるが
サバゲでより使いやすいのが欲しいなら
ARP556に10センチくらいのサプレッサーつけて
インナーバレルを20センチくらいにして初速調整して
3セルで使用
近距離、遠距離、セミ戦、フルオートなんでもこいのオールラウンドな銃になる
0864名無し迷彩
垢版 |
2020/10/08(木) 08:16:23.05ID:1G59cBCB0
そこまでするならEVO3で良くね?
0865名無し迷彩
垢版 |
2020/10/08(木) 08:52:31.15ID:CHN8aZ4p0
性能だけで銃買うわけじゃないからな。
0866名無し迷彩
垢版 |
2020/10/08(木) 10:24:33.84ID:+kQaeTgD0
SSG1の初速やポップのかかり方でも屋外で使えるかな?
0867名無し迷彩
垢版 |
2020/10/08(木) 12:10:08.37ID:YWgdBU0q0
普通に屋外で使えるよ
30mはストレートに飛ぶが40mで結構散る感じ
0868名無し迷彩
垢版 |
2020/10/08(木) 21:15:42.37ID:DZT1eih50
>>862-863
thx
フルカスタムの必要はないにせよ、多少は手を入れたほうがいい感じね
実はセクカしたEVOをメインで使ってるんだけど、屋外用の銃が予備で1個欲しくて質問だった
0869名無し迷彩
垢版 |
2020/10/08(木) 23:32:39.90ID:LSNavyNz0
SSG1は箱出しでここまで性能いいとは思わなかった。天下のマルイ様でもここまで良くない。ただバッテリーが安全のためか知らないがすぐ使えなくなる。他のバッテリーに変えたら動いたからバッテリーは複数持ちの方が良い。
0871名無し迷彩
垢版 |
2020/10/09(金) 00:55:47.00ID:b9aQHxr90
熱くなりやすいって聞いたからSSG1を1ゲーム当たりが長くなりやすい屋外で使うのが少し心配
0872名無し迷彩
垢版 |
2020/10/09(金) 09:00:13.69ID:dfyb5vlt0
箱出しSR-15のホップがゼロホップでもちょい浮くくらいなんだが、パッキン交換程度で対策するとしたら何に変えるといいだろう?
0873名無し迷彩
垢版 |
2020/10/09(金) 09:11:28.43ID:4ZayfkD50
マルイパッキンに交換
それから考えろ
0874名無し迷彩
垢版 |
2020/10/09(金) 10:29:09.52ID:b7V6FkwP0
0.25g以下の弾を使うならマルイのパッキン若しくは相当の互換品以外は必要ない。
あれこれ手を出して消耗早かったりランニングコスト高かったりで大体これに戻ってくる。
0875名無し迷彩
垢版 |
2020/10/09(金) 11:44:50.86ID:KhC2IhPo0
最近のは知らんが、g&gのパッキンってマルイのより厚みがあるからチャンバーそのままでパッキンだけマルイに交換すると初速下がった記憶
0876名無し迷彩
垢版 |
2020/10/09(金) 11:49:14.78ID:m1zpjOV90
>>875
インナーバレルとパッキンの結合部を、シールテープで巻いてやるとよいよ
0877名無し迷彩
垢版 |
2020/10/09(金) 12:04:49.38ID:KhC2IhPo0
>>876
そりゃそうなんだけど、パッキン交換の度に巻き替えたりするの面倒だし、中の部品あんまり変えない分お金掛かってないからチャンバーそのものを交換しちゃうのが推奨されるってのを書いてなかったわ
0878名無し迷彩
垢版 |
2020/10/09(金) 19:04:57.38ID:xGwct5/J0
みんなシールテープ巻いて上手に組めると感心するな
巻きを試したことあるけど本体と結合時にめくれ上がったり奥まで入らなかったりで、シールテープは諦めてパッキンとインナーバレル接着派になってしまったよ
0879名無し迷彩
垢版 |
2020/10/09(金) 19:43:24.06ID:b7V6FkwP0
チャンバーはメーカーによって内径のタイトさに格差がありPROWINなんかはギチギチで
太いパッキンを無理に入れると抜けなくなるかそもそも入らない。
SHSの樹脂製なんかはガッバガバでロスがとんでもなく多いしどこのを使のかは好み。
G&GのM4についてるチャンバーは樹脂だけどグラスファイバー入っててめちゃくちゃ硬いし
精度はそこそこ出てるからドラムクリックにこだわらないならそのまま使える。
シールテープは外に巻くのではなく内側に貼らないと痩せた時ロスになるね。
0880名無し迷彩
垢版 |
2020/10/09(金) 22:58:38.57ID:05GoRAwJ0
>>879
貴重な意見ありがとう。参考にする。
0881名無し迷彩
垢版 |
2020/10/10(土) 11:13:26.65ID:EYLQnfyv0
SSG−1マック堺さんの動画見る限りだと屋外でも十分使えるとはおもう。
ただし藪こぎするような場所だとやめたほうがいい気はする
トリガーストローク詰めてた銃を枝にひっかけて暴発させたやつみたことあるので、ロングトリガーだと似たようなことあるんじゃないかなと予想
0882名無し迷彩
垢版 |
2020/10/10(土) 15:16:13.85ID:2hn6sKNB0
カマホモは森林フィールドこないんじゃない?
0883名無し迷彩
垢版 |
2020/10/10(土) 18:33:42.79ID:E/cF4abZ0
g&gのsr30てガスブロック外したいんだけど ハンドガード外さないと無理かな?
ハンドガードの隙間からネジ外すだけでガスブロックとチューブて外せ?
0884名無し迷彩
垢版 |
2020/10/10(土) 18:58:07.53ID:uNfYrBQV0
>>883
M4系は可能だとしても中で部品がスレてキズ入ったりするからハンドガード外してからの方が良い。
G&Gは簡素な作りしてるから簡単に分解出来るよ。
0886名無し迷彩
垢版 |
2020/10/10(土) 19:40:21.99ID:LEEHyPuZ0
楽をしようと色々試した結果通常分解が一番楽だったというあるある
0887名無し迷彩
垢版 |
2020/10/11(日) 13:30:15.12ID:EldWtnc50
F2000欲しい奴はフロンティアのオータムセール覗くと幸せになれるぞ
0889名無し迷彩
垢版 |
2020/10/12(月) 17:48:54.17ID:pxXmAMdK0
スタンダード用のチャーハンとダストカバーをsr30に交換したけどどっちもポンつけ出来なくて諦めた
メーカーごとにこんなに違うもんなの?
0890名無し迷彩
垢版 |
2020/10/12(月) 18:47:32.50ID:+XNEBFKw0
はい
ギアとか共通部品は共通ですが(ポン付け出来るとは言ってない)それ以外のパーツは合わない物はとことん合いません
0891名無し迷彩
垢版 |
2020/10/12(月) 19:51:15.56ID:1b25fOzZ0
G2ってメカボ内の配線ギチギチすぎない?特にピニオン周辺
ピニオンに線が当たらないようにするプラパーツみたいなのを押し込みすぎて配線の被膜が破れる→メカボに漏電からのヒューズ切れ+ETU死亡
まあ自分の不注意とはいえ予想外の+10000円の出費(G2用ETU一式)は痛いなぁ...
0892名無し迷彩
垢版 |
2020/10/12(月) 21:41:44.00ID:/z5pENv+0
>>889
ARESなんかもハンドルの隠れる部分の作りが独自規格だね。
改造すればマルイの奴仕込めるけどポートカバーも変更して切削しないといけないとかメンドイ。
カバーロック機能やカバー連動ギミックあったりするからこの辺は統一されないのだろうなw

>>891
メカボバラした際最初にやるべきはクリアランスの調整。
配線や基板に異常がない確認して取り回しは問題ないか見る。
ある程度電子工作やってないとこの辺は事故って覚えるしかない。
0893名無し迷彩
垢版 |
2020/10/12(月) 21:54:49.29ID:1b25fOzZ0
>>892
そうですね。
自分の場合カスタムする内容にばかり目が行って、そういう根本的な所を全然気にしてなかったかもしれないですね。
配線や基板ほかすべてに異常がない前提でカスタムが成り立っていることを分かっていなかった。
どうカスタムするかばっかり考えてた自分にはいい勉強料かもなぁ。

そういえばG2メカボに標準で入ってるベアリング軸受けってどうなんですかね。
自分の個体(SR15の新ロット)からCaged Ball Bearingっていうボールの間にワイヤーみたいなのが入ってる軸受けに変更されたようですが
すぐに壊れても困るし、基本メタル軸受けに変えたほうがいいんですかね。
ベアリングでも案外持つという人も居るし、このままでもいいかなとも思ってますがみなさんの意見を伺いたいです。
0894名無し迷彩
垢版 |
2020/10/12(月) 22:42:21.32ID:TzMwpWBY0
俺のSR30は多分初期ロットだと思うが
速攻でスパーギアのボールベアリングが壊れて
セレクタープレートと連動するギアの間に挟まって大惨事寸前だったな
初期ロットが余りにも酷くて、改良された結果なら
案外持つのかも知れないが、破損するリスクがゼロになるわけじゃないし
交換しないで壊れたら、自分がその責を負うだけの話だし
人に聞いても仕方ないんじゃね
ちなみにMBR556のほうのボールベアリングは
いまだに全く問題ない
0895名無し迷彩
垢版 |
2020/10/12(月) 22:49:37.40ID:1b25fOzZ0
>>894
貴重な情報ありがとうございます
ボールベアリングは破損したときの危険性がヤバイんですかね
文面から894さん的にはボールベアリングよりはメタル軸受けのほうが信頼されている感じでしょうか
ちなみにMBR556はどれくらいの弾数を撃ってるもので、グリス注油とかのメンテはされてるんですか?

一般的にはボールベアリングは大きいもののほうが耐久性があるようですが、8mmボールベアリング軸受けってのはどれくらい強度のあるものなんでしょうね?
0896名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 00:06:54.26ID:ZzrIujOw0
>>893
キモの電子基板が壊れるのはしんどいわな。
俺ならノーマル化するか予算内の中古買ってきてニコイチかな。
俺はETU関係は最近だとシンプルなARESのEFCSしか使っていない。
色んなメーカーがETU出すけど信頼性はまだ掌握されていないんだよね。

>ベアリング
G&Gの奴はフランジ部分が弱くてこっからクラックが入り自壊するよ。
要らないベアリングあるなら要らないメカボにはめて上からポンチとかで叩くと
すぐ割れるというストレステストが出来るのでまー試してみると面白いんじゃねw
SHSとか安物でさえここまで鍛造弱くないけどG&Gの奴は稼働前に圧入で割れたりするからw
幸いG&Gは8mmなのでライラクス(ミネベアのOEM)の奴が使えるのでそれに交換が安全。
ミネベアやNSKは薄いフランジの奴出してるからこの辺使ったら他は絶対使えなくなるね。
上で例出ているけどベアリングは最悪でも事故った場合軸受け側が自壊してメカボを守るから
損害はそこまで酷くないし今の所国産品は自壊したといった話を聞いた事がない。
0897名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 02:04:40.42ID:KEnNiJ+Q0
>>896
国産ベアリングを使う手がありましたか!欲しかった情報をいろいろとありがとうございます...
F693, DDRF-830が電動ガン用に該当しますかね(フランジ厚0.7mmのDDRFのほうが適してる?)
シールド型のDDRF-830ZZも気になりますが、フランジ厚0.9mmだったり幅広だったりでレシーバーに収まらなかったりしますかね
というか基本静定格荷重550N以上ありますが、電動ガン使用時にここまでの負荷かかるんでしょうか...
ただ横加重は良くないんですかね
あと、いくら高品質なベアリングとはいえ定期的な注油とかは必要ですか?
レスを見た限りですが、これ場合によってはメタル軸受要らないのでは?という感じですが...
0898名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 02:14:01.69ID:KEnNiJ+Q0
というかこれ、ほとんどのバネでプリコックかけても耐えられたりする...?
てきとー計算が合ってる自信ないからアレだけど
0899名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 07:03:23.00ID:vIZPBfsX0
ベアリングの破損を心配しながらベアリングを探す愚行
そんなにベアリングの破損が心配ならより破損のリスクが小さいメタル軸受を選びなさい
0900名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 10:24:53.07ID:WoVqaX+W0
球軸受けのボールベアリングじゃなくて滑り軸受けの方のベアリングかもしれない
0901名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 10:46:25.33ID:rhLyDjF30
実際のところ軸受け以外同じ条件の銃で比較してみて体感できるほどサイクルやレスポンスが上がるわけじゃないしな
メタルよりも音が静かなんて言ってるやつは単純にシム調整が下手なだけ
まあでもそういったカスタムの手間や検証比較が楽しいって人もいるから、やるだけ時間のムダとは言わないけどさ
0902名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 10:51:57.21ID:rhLyDjF30
>>900
ああん?車体ヘコますぞッラァ!(ベアリング球)
0903名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 10:53:52.39ID:KEnNiJ+Q0
パーツ代をケチりたかったので純正のベアリングで行けないかと思ってましたが
まあ心配ならメタルに変えるのが無難ですよね...
ライラとかORGAのメタル軸受は良いですか?
0904名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 12:03:13.76ID:8cu9CiJm0
ベアリング壊れてから悩めばよいのでは?
0905名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 12:11:36.03ID:vIZPBfsX0
軸受破損後の修復は手間と費用が結構掛かるから心配なら壊れる前に軸受だけ交換しとけ
0906名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 12:25:16.26ID:KEnNiJ+Q0
>>904>>905の言ってることが悪魔と天使みたいできっつい
まあ905さんが言うように修復費が高くついたら嫌なのでメタルにしようかな
ベベルぐらいはベアリングのほうがいいのかな?
それともメタル軸受でもイフリート11.1V程度では焼き付きとか起きないならメタルかな?
0907名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 12:52:51.73ID:ewlJSEzc0
>>906
小径のボールベアリングは断続的で不規則な荷重の連続には非常に弱いから、悪いこと言わないとっとと交換しとけ
カタログ上の数値なんて回しっぱなしの都合のいい条件のもので全くアテにならない
ベアリング破損ってメカボのトラブルでも最悪の部類で、高確率でモーターに破片が混入して再利用不能、ギア類も傷だらけになったり欠けたりして再利用不能、メカボも破片で内側が傷だらけになったり開いたりしちゃって再利用不能、FCU使ってる機種だとFCUも瞬間的な異常電流で死亡、と事実上メカボ丸ごとオシャカにする可能性がある
ブランドは、ZCかレトロあたりでいいんじゃね
オルガは、材質がステンレスだからやめとけ
0908名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 14:20:43.18ID:KEnNiJ+Q0
>>907
忠告ありがとうございます
今度アキバにでも行ったときに探してみます
ZCはオイルレスメタルでいいんですかね?
あと個体差とかあります?2袋くらい買った方がいいですかね
ライラのオイルレスがおすすめにあがってないですが、あんまり良くないとかですか?
0909名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 14:39:25.07ID:9tLMZ55n0
ここの住民はあんま研究していない人多いのかなー?
国産ベアリングは工業規格品だからカスタムで扱い方慣れてる人ならまず事故は起きないし
ラジコンみたいに常時稼働じゃないから電動ガンはストレスが低い運用方法に入る。
中華ベアリングは中身抜けて崩壊するで済むけど国産ベアリングは鍛造がガチだから
チューナーの不足で事故ると鍛造>>亜鉛なのでメカボの方が負けるよw
ここら辺が分からないってなら情報は周回遅れだね。

>>897
あんたかなり勉強熱心だねw
ミネベアのDDRF-830Y52はライラクスで採用されている価格はヤフショで6個入りが2k程度。
Y52という型番が付いている奴は開放型でグリスは好みの物が使えるよ厚みは2.5mmね。
セミの立ち上がりを少しでも上げたいとか目的あるなら効果あると思うよ。
ギアとベアリングのみで仮組みして空転トルクの違いが分かれば効果があると理解出来るはず。

>>901
ベアリングは独特のノイズ出るよだから静音性求めるなら軸受けをオイルレスメタル
にしてスプリング側の前とか後に入れるスラストベアリングも入れない方がいい。
ただスラストベアリング入れないと炭素率の高いスプリングは折れるのでステンレス系の
スプリングが絶滅状態の現在は入れないっていう選択肢はほぼないんだよね。
一番ノイズ出るのここだから正直軸受けはベアリングでも良いかと。
0910名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 14:44:06.20ID:9tLMZ55n0
>>908
SHSもZCもCNCも名義だけのメーカーなので中身の軸受けはOEMにつき同一品。
ギア類に関してはSHSは車体関係の企業傘下なので自社でやっている。
現在流通しているのは単純なスチール製の物とオイルレス系の二種類だが中華品は管理上
品番が同一らしく通販で買うと選べない可能性があるんで現物を見て判断する必要がある。
0911名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 15:38:46.15ID:KEnNiJ+Q0
>>909
趣味のことですから真剣ですねw
RF-830Y52はRF-830より球が小さくて数が多い?

>カスタムで扱い方慣れてる人ならまず事故は起きないし
自分カスタム初心者なんですよね...

>ラジコンみたいに常時稼働じゃないから電動ガンはストレスが低い運用方法に入る。
これ、>>907の言うことも一理ありそうと思っていて、転がり軸受って電動ガンのように断続的かつ瞬間的に大きな力がかかる部位での運用には不適かもしれないとも思うのですが、どうなんでしょう
転がり軸受けは衝撃加重に弱いようなので...
しいて言うならベベルの軸受けに使うなら良さそうですが、そうなるとピニオンからのスラスト荷重に耐えられるのかという問題が...
深溝玉軸受はまずまずのスラスト荷重耐性があるから大丈夫なのか...?
だから転がり軸受けを使うとしたらベベルだけかな?

そういえば大事な前提条件を今まで言えてませんでしたが、自分としては軸受けは壊れにくいことが1番かなーと思っています
軸受でセミのキレを上げたいとかはそれほど考えていない感じです

てか調べてみると、いまエアガン界で一般的な深溝玉軸受より各ギアに向いてる軸受方式たくさんありますね
深いなぁ...
0912名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 16:39:53.57ID:9tLMZ55n0
>>911
初心者でもギアのクリアランスをみつつ上下の遊びが出ないようシムを
煮詰めるが出来れば18:1ギアでのカスタムならまず事故らないんじゃ無いなあ。
ミネベアの製品に関してはベアリングの玉のサイズは恐らく一緒だよRF-830は厚み3mmなんで左側面の
セレクターと干渉するしグリップ側も干渉するので大幅に削らないと取り付け出来ないと思う。
耐久性に関しては国産品は鍛造技術の水準が桁違いなので側面からの荷重での破損の心配はないと思うよ。
この手のミニチュアベアリングは工業向けで電源入れたらずっと電動ガンよりはるかに大きな負荷が掛かる
みたいな箇所に組まれる製品をホビー用途にしているのでこれで事故るなら多くはユーザー側の問題。
一応ギアクラが起きるケースとしてはセッティング完璧と仮定した場合スプリングの負荷にギアが負けて
焼き入りの軸が折れるとか軸が焼き無しスチールだと歪みが起きて偏心しクラッシュするが多い。
どっちもDSGとかハイサイ環境で起きる事だから18:1等ではまず起きない事だけどね。
これらの対策で4mm軸のギアセットもあるしG&GはHC05で5mm軸のギアを開発し採用してるね。
私的な見解で言うとハイサイ等のカスタムを行うにしてもSHSのベアリング軸受けでさえ正しく扱えば結構持つので
クラッシュ対策はピストン>>ギア>>軸受けって事になる上位二種がダメだとどんな軸受け使っても事故る。
0913名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 17:24:55.11ID:/eYUYuK00
すごい早口で言ってそうw
0914名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 17:41:19.76ID:KEnNiJ+Q0
>>912
>煮詰めるが出来れば18:1ギアでのカスタムならまず事故らないんじゃ無いなあ。
18:1ギアの3枚セクカもその範疇に入りますか?

>この手のミニチュアベアリングは工業向けで電源入れたらずっと電動ガンよりはるかに大きな負荷が掛かる
みたいな箇所に組まれる製品をホビー用途にしているのでこれで事故るなら多くはユーザー側の問題。
そうなんですね。
0.9J, 24~25RPS程度の衝撃では問題ないんですかね(特にセクターとラックギアの衝突)?
とある協会の記事(http://www.jalos.jp/jalos/qa/articles/012-S30.htm)でも深溝玉軸受などの転がり軸受にとって衝撃加重は厳しいようですが...

それほど軸受けの知識があるということは相当なカスタム経験があるものと見受けられます。
0.9J,25RPS〜以上のハイサイ機などで実際に試してみた問題なかったのですか?
0915名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 17:44:27.87ID:KEnNiJ+Q0
っていうか電動ガン向けにはころ軸受けとかのほうが向いてそうなのに、なんで玉軸受けが普及したんだ?
電動ガンサイズのころ軸受けが無いだけかもしれないけど...
連投失礼。
0916名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 17:58:08.23ID:doQZ0KWz0
>>915
コストじゃないか?
自分もローラーかニードルを探したが見付からない
結局今はプレーンを使ってるよ
0917名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 18:31:14.23ID:ewlJSEzc0
>>909
いまどき国産のボールベアリングなんてありゃしないってよ
ミネベアもNTNも海外工場製だ
テキトーなこと吹くなよ
日本ブランドだろうと工業規格品だろうと、現実問題壊れるときは壊れるし
最近多いセミ連射とかベアリングには最悪だしな
0918名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 19:32:41.42ID:kVx8T/kY0
玄人様はヨイショしてお引き取り願うのが一番だよ
国産だろうが中華だろうがボールベアリングがぶっ壊れた時のリスク度外視してる奴だしさ
0919名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 19:44:44.47ID:pvM32vnf0
ベアリング一つでそんなに語れるならブログでもやってろよ
0921名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 20:52:45.48ID:rhLyDjF30
ライラ製品の説明文なんて信用してるやついるんだな
0922891
垢版 |
2020/10/13(火) 21:51:36.97ID:KEnNiJ+Q0
G2用ETU一式したら撃てるようになりました
基盤以外にセレクターとかのスイッチが逝ってなくて良かった

しかしショート時に組み込んでいたイフリートがおかしくなってしまったようです
トリガー引くとカコッカコッとだけは動くのですが、それだけ
これって配線噛んでショートしたときに壊れたんですかね?
作業中にネジかなにか吸い込んだ可能性もありますが、そういう場合でもモーターって多少動いたりします?

そういえばばらしてみて思ったのがバネが当ピッチだったこと
予習でブログとかみたときTR16シリーズでも不当ピッチしか見た記憶ないので意外でした
内部純正+長掛けミドルで89m/s程度
上記+AOE調整3.5mmで91後半
ZCのM90スプリングに換えて94後半から95後半
参考になれば幸いです
0923名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 21:56:45.22ID:KEnNiJ+Q0
>上記+AOE調整3.5mmで91後半
すみませんこれG-GreaseでのグリスアップとFRUS-Oリングに換えてました
このOリング純正より少し径が小さくて、ノズル指で塞いで気密チェックしたらズズズって行きましたがね...
純正のOリングはまったく落ちなかったけど、純正にしたら初速上がるのかな?

連投すみません
0924名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 22:00:22.49ID:KEnNiJ+Q0
ごめんなさいまたまた連投だけどこれだけは言わせて
沖縄トリガーことIWSトリガーを組んだのですが、スイッチがほんの少し潰れただけでもトリガーちゃんと引けなくなります
押せるには押せるけど当たりがよくない(カチッの感触が悪い)
あとネジ切られてなかったけどあれそういうもんなの?
0925名無し迷彩
垢版 |
2020/10/13(火) 22:15:55.38ID:WcBFJMQe0
中古でCM16 Raider L 2.0E買ってシム調整しようと思ったんだけどモーターホルダー付いてなくて四苦八苦してる

みんなどうしてるの?
0926名無し迷彩
垢版 |
2020/10/14(水) 08:55:54.26ID:fvlMn1mw0
>>925
グリップにモーター入れてメカボ(片側)に当ててる
詳しくは大門団長がシム調整の動画出してるからそれ見るとヨロシ
0927名無し迷彩
垢版 |
2020/10/14(水) 09:50:45.93ID:J9R3O1Cd0
>>926
おー
この人めっちゃ分かりやすいですね

ありがとうございます
0928名無し迷彩
垢版 |
2020/10/14(水) 13:02:56.93ID:dABNLDun0
>>920
ソースがライラクスとかそれこそ草が生えるわw
0929872
垢版 |
2020/10/14(水) 14:16:07.53ID:OKnoH8li0
マルイパッキンに変えたらホップ調整できるようになったぜ
あと、ずっと探してたETUアップグレードキットはモデルチェンジするから流通してなかったんだね。
97で新型出てたから注文したよ。
0930名無し迷彩
垢版 |
2020/10/14(水) 15:01:24.62ID:+0HorJW40
>>929
俺もポチったわ
どう変わったか楽しみやね
0931名無し迷彩
垢版 |
2020/10/14(水) 16:33:18.25ID:q/P8bnNo0
新型の機能は97に載ってるね、旧型使ってるからとりあえずはいいや
0932名無し迷彩
垢版 |
2020/10/14(水) 18:13:38.04ID:v1ZVh1sg0
ABとプリコックの設定の選択幅が増えてスナイパーディレイが追加されてるぐらいか
0933名無し迷彩
垢版 |
2020/10/14(水) 20:39:13.80ID:7aasxPH10
今ある旧ETUアプグレを無理に買える必要はなさそうだけど新ETUアプグレいいね
0934名無し迷彩
垢版 |
2020/10/14(水) 21:37:51.52ID:v1ZVh1sg0
メカボの外にあるETU制御基板をまるっとペルンの基板に変えてんのにETUアプグレってのもなんだかなあ
0935名無し迷彩
垢版 |
2020/10/14(水) 23:15:56.44ID:rTE/tjEu0
PERUN JAPANのサイトが更新されててETU++の情報も載ってた
セミフル別々にアクティブブレーキやプリコックの設定できるようになったりピストンリリース機能がついたり結構改善されてるみたい
0936名無し迷彩
垢版 |
2020/10/16(金) 01:42:06.52ID:yAjjFIYo0
ピストンリリース機能は嬉しいな
0937名無し迷彩
垢版 |
2020/10/17(土) 00:48:31.63ID:9QUIWBLN0
G2メカボのスパー軸受けが浮き上がるアレ、シム調整で結構困る
フランジ部分だけ削れるようないい工具なんかありますかね
0938名無し迷彩
垢版 |
2020/10/17(土) 10:52:45.69ID:3rOiyvde0
すみません教えて頂きたいのですが、SSG1の初速を上げたい場合ってライラクスのバネで言うといくつのを入れたら少し上がりますか?
ちなみにバレルはライラクスのタイトなやつに変えました今の初速は0.20gで88くらいです
94くらい出るようにしたいです
0940名無し迷彩
垢版 |
2020/10/17(土) 13:27:17.36ID:lBkNvJfu0
メカボ開けれるなら何本か買って試してみればいいと思うメカボ開けれるならね
0941名無し迷彩
垢版 |
2020/10/17(土) 13:46:44.97ID:4GDyedpc0
>>938
インナーバレルが233mmだからKM企画の0.9Jスプリングで対応するの組んどけばいいんじゃない?ライラのは分からん
0942名無し迷彩
垢版 |
2020/10/17(土) 17:17:46.36ID:3rOiyvde0
>>940
メカボは弄れるんですが、何本も買うのもったいなくて聞いてみたんです
0943名無し迷彩
垢版 |
2020/10/17(土) 17:18:56.14ID:3rOiyvde0
>>941
KMのは買った事ないので良い機会と思って試してみます
0944名無し迷彩
垢版 |
2020/10/17(土) 17:31:00.92ID:RfOMxX/00
>>942
でぇじょうぶだ、スプリングから銃が生えてくるから無駄にはならない
0945名無し迷彩
垢版 |
2020/10/17(土) 18:36:41.53ID:2yg0TpEp0
SSG1って素の状態で初速90-92あるけどそれ以上あげると環境変化の影響で初速オーバーしそう
0946名無し迷彩
垢版 |
2020/10/17(土) 19:12:43.39ID:hA3r3YIj0
やっぱ安心とるなら初速93が限度よな
0947名無し迷彩
垢版 |
2020/10/17(土) 19:22:09.84ID:oNT6Hyp40
気温と測定器の差で5m/sくらい変わる時もあるからねえ
0948名無し迷彩
垢版 |
2020/10/17(土) 20:02:43.05ID:3rOiyvde0
私のSSG1の初速87くらいしか出ませんでしたよwww
弾速機4台で試したけどMAXでも88
0949名無し迷彩
垢版 |
2020/10/17(土) 21:11:49.27ID:ieITYbre0
>>948
G&Gの箱出しは初速あまりないよ
スプリングはメーカーによってまちまちだから何本か買う事をオススメします
0950名無し迷彩
垢版 |
2020/10/17(土) 21:39:59.40ID:NFG+GiVR0
G&Gは海外だと安定してるんだろうが国内は初速落とすために適当なスプリングを入れるので
買うタイミング次第では弱すぎる高すぎるで使い物にならない物が入ってる
その時その時で安い個体をまとめて仕入れるから初速が固定されずまるで安定しない
ってのは今のETUついてる最新機種でも変わってないのか?
0951名無し迷彩
垢版 |
2020/10/17(土) 22:37:56.10ID:3rOiyvde0
とりあえず2種類くらい注文して様子を見てみたいと思います
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況