X



【Zenit】AKを語るスレ66【STKBR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (アークセーT Sxd7-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 10:56:37.14ID:YLxSwDslx
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

紛争あるところAKあり
今日も世界の何処かで火を噴くカラシニコフライフルのスレです
実銃もトイガンも、コピー・ライセンス品から派生・関連も、幅広く扱っていきましょう

前スレ
【Zenit】AKを語るスレ65【STKBR】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1529250302/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0735名無し迷彩 (JPWW 0Hbb-y8jh)
垢版 |
2018/09/07(金) 02:12:22.35ID:jrQt5JR0H
ハンマーをスチールにしたらボルトキャリアがどんどん削れてってる
しかしボルトキャリアのスチールパーツは無いという
0739名無し迷彩 (スップ Sdda-/T50)
垢版 |
2018/09/07(金) 03:16:04.79ID:hr5m+Kb/d
ガスブロのAKってどこがいいんですか?
0746名無し迷彩 (アウアウカー Sa33-DBFA)
垢版 |
2018/09/07(金) 11:27:05.83ID:M/Jw9FU1a
某ショップの電動のリコイルカスタム欲しいけどサバゲーで使う勇気ないわ 貧乏性のオレはあんな高級AKでブッシュを掻き分けたり銃床で人殴ったりなどできん
冬は冬眠で夏でも当たらない飛ばないガスブロでいいわ
0748名無し迷彩 (スププ Sdda-sJ5p)
垢版 |
2018/09/07(金) 11:37:52.09ID:dizqi0+Cd
ガスブロなんかストレスしか感じないわ
ショットガンスレとかでも同様だがまともにサバゲーやってない奴らほど声がデカいね
0749名無し迷彩 (アークセーT Sxab-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 11:59:21.88ID:sG5eJw8Sx
俺も最初はサバゲーでCQCとか妄想してたけど
そんなんしたらトラブルになるし最悪捕まるからね
結局、ガスブロ限定市街地戦以外は弾のばら撒き合いで幻滅した
0750名無し迷彩 (ワッチョイWW 4fd2-A2Qj)
垢版 |
2018/09/07(金) 11:59:51.59ID:Bwyh/ch/0
別に何を楽しいと感じようが人それぞれだし、まともなサバゲーとやらがどんなもんか知らんけど、
一般的なサバゲーならガスブロAKは普通に使える
それこそエアプだわ

ただし>>746はずっと冬眠しときゃいいよ
0753名無し迷彩 (JP 0Haa-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 13:22:18.83ID:i5EzdmZZH
基本アルミでハンマーとの接触面だけスチールのボルトキャリア作れないかな?
0755名無し迷彩 (アークセーT Sxab-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 14:11:48.92ID:sG5eJw8Sx
>>752
AKに関しては、カバー一体式のレイルが無い頃はしゃぁなしでハンドガード上につけてた
M4なんかは周りの景色が同時に見えるとからいいとかで人それぞれ
0757名無し迷彩 (JP 0H5a-ssIr)
垢版 |
2018/09/07(金) 15:26:30.76ID:W+mz0LSRH
>>752
昔はそうだったけど、
今はいろんなレール付きカバーあるから
真ん中から後ろが流行りでは。

俺も一時期後ろにつけてたけど、
今はultimakに先祖かえりして、
ultimakのレールのリアサイトブロック直前につけてる
0758名無し迷彩 (JP 0H5a-ssIr)
垢版 |
2018/09/07(金) 15:27:34.71ID:W+mz0LSRH
>ultimakのレールのリアサイトブロック直前につけてる

ultimakのレールのリアサイトブロック直前にRMRをつけてる
0759名無し迷彩 (ワッチョイW 13bd-zmX4)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:34:41.96ID:Sb94q4Ww0
AKのカバーってカタカタするからサイトは載せられないんじゃなかったの?
0764名無し迷彩 (ササクッテロル Spab-dEeJ)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:10:57.08ID:2e33M7VHp
とはいえAKの構造上トップカバーは外さないとメンテできんわけで
外したら0が狂うの鬱陶しいし、フロント側にマウントするのがこれからも主流なんじゃない?
0767名無し迷彩 (ワッチョイW 13bd-zmX4)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:33:52.30ID:Sb94q4Ww0
そもそもAKに光学機器いるか?
0769名無し迷彩 (ワッチョイWW 8bcc-WO8V)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:56:21.15ID:wrPBqZMy0
>>767
いらないでしょ

74M以前のAKって基本サイドマウント無しであるのは少数派
0771名無し迷彩 (ワッチョイW 13bd-zmX4)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:17:56.94ID:Sb94q4Ww0
>>768
光学機器使ってるのは一部じゃん
ほとんどがアイアンサイトで使っているよ
0772名無し迷彩 (ワッチョイWW 3aaf-FzsI)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:18:58.70ID:XJqToCEy0
つーかAK12が制式採用された時点で答えでてるじゃん
光学サイト要らないってどういう理屈だよ
考え方化石すぎるだろ
0773名無し迷彩 (ワッチョイWW 8bcc-WO8V)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:28:35.63ID:wrPBqZMy0
サイドマウント無しのVFCの74は貴重
0774名無し迷彩 (ワッチョイW 13bd-zmX4)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:34:52.90ID:Sb94q4Ww0
>>772
ほとんどのロシア兵はアイアンサイトだよ?光学機器は必要だが現状ではほとんど普及していない
0776名無し迷彩 (ワッチョイW 13bd-zmX4)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:41:58.56ID:Sb94q4Ww0
どんな銃にもレールだらけ、M4ストック付けようとする奴は嫌い
0778名無し迷彩 (ワッチョイWW 3aaf-FzsI)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:55:06.23ID:XJqToCEy0
>>774
あれ、ちょっと混乱してきたんだけど
AKに光学サイト要らないっていうのは
金がないロシア軍スタイルを模して言ってるってこと?
光学サイトあった方が便利とかそういう話じゃなくて?

もし前者なら個人の趣味の話だから謝るよ
0780名無し迷彩 (ササクッテロル Spab-zmX4)
垢版 |
2018/09/07(金) 23:32:48.23ID:VpRCEX7qp
>>777
それは特殊な人だけだろ
0782名無し迷彩 (ワッチョイ 4b1e-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 23:41:20.35ID:3xbTBusV0
>>779
これのレイル後端、距離固定の簡易式ではあるけどリアサイトになってるぞ
その動画の4分20秒あたりからも説明されてる

AKならリアサイトが固定されててもフロントサイトで上下左右の調整が効くから、
300m辺りまでの距離ならこんなんでもバックアップには十分だろうな
0784名無し迷彩 (ワッチョイW 13bd-zmX4)
垢版 |
2018/09/08(土) 00:37:52.43ID:7Jnb9I+i0
AKは74Mまでで良いや
0785名無し迷彩 (ワッチョイWW 8bcc-WO8V)
垢版 |
2018/09/08(土) 00:41:00.81ID:OTezo11A0
デザイン的には74Mで完成された感ある  

それ以降は蛇足
0787名無し迷彩 (ワッチョイW 13bd-zmX4)
垢版 |
2018/09/08(土) 01:06:46.92ID:7Jnb9I+i0
マルイの102ってなんであんな謎仕様になってるの?
0788名無し迷彩 (JP 0Haa-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 01:22:39.76ID:hJZojqQFH
>>759
トップカバーガタ付いてるって言ってもただグラグラ動くだけで止まってるときの位相は一緒だしな
0797名無し迷彩 (ワッチョイW 4f68-zmX4)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:42:30.18ID:Kt0vsiYY0
>>793
実物のロッド入れたらぴったり収まるよ。
若しくはレシーバー側にスポンジ詰める。
0802名無し迷彩 (ワッチョイWW 8bcc-WO8V)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:30:01.39ID:KSOR/Hv00
LCTなんで叩いたらだめなん?
G3だろうがM60だろうが何作らせても中途半端な癖に究極のリアルとか謳って高級メーカー面しとるクソメーカーは叩かれて然るべきやろ
0806名無し迷彩 (アウアウカー Sa33-UgYA)
垢版 |
2018/09/09(日) 01:44:35.37ID:zOeqFfJEa
マルイはお国の事情でAKM作っても勝ち目ないわけで
勝負かけるならいつものインチキタクティカル路線か新造メカボでアバカン出すくらいの変化球じゃないと
0814名無し迷彩 (ワッチョイ 4f24-oqjt)
垢版 |
2018/09/09(日) 02:54:46.60ID:ZGYicLzp0
>>812
拳銃でも無いのに何故に?
0815名無し迷彩 (ワッチョイW dbc9-ZVxV)
垢版 |
2018/09/09(日) 03:00:55.73ID:g6fnOLfu0
>>813
メカボのスイッチの嵌る部分加工すれば着くぞ。
ただしバッテリースペースをトップカバー内以外で確保しないとエアガンとして使えないぞ。
そのままポン付けで使うならAK74MかAKMじゃ無いと無理だぞ。
0817名無し迷彩 (ワッチョイW 13bd-zmX4)
垢版 |
2018/09/09(日) 03:10:48.77ID:7kzr0IYc0
マルイの次世代47の質感良いよね
0820名無し迷彩 (ワッチョイW 13bd-zmX4)
垢版 |
2018/09/09(日) 03:30:06.60ID:7kzr0IYc0
>>818
プラと亜鉛のくせに質感が本当に良いよ。マルイのAKならこれが一番出来が良いと思う
飾っても良いしサバゲーで使いまくっても良いし凄く良いと思う
大藪春彦の小説読みながら弄るのも楽しいよ
0822名無し迷彩 (ワイモマー MMda-Xzpv)
垢版 |
2018/09/09(日) 04:02:45.29ID:crA6e5lWM
>>820
亜鉛じゃなくてアルミじゃない?

自分もなんとなくで次世代47買ってみたんだけど、構えやすくて狙いやすいしよく当たるからホント重宝してる
0826名無し迷彩 (キュッキュWW ba9d-sJ5p)
垢版 |
2018/09/09(日) 09:05:31.67ID:WZE37cDX00909
最近LCTのを2本買ったんだけど、リアサイトブロックの削りが斜めっててリアサイトが傾いている
これはどうやっても修正不可能だと思うけど個体差なんかな?
単にハズレひいただけ?
0828名無し迷彩 (キュッキュ ba33-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 10:03:11.03ID:Ec78ZYnl00909
DYNAMIC TACTICAL製のSLR RifletworksタイプAK105を入手したので作った。
https://i.imgur.com/opsgDkB.jpg
https://i.imgur.com/qaPZacx.jpg

実銃写真
https://i.imgur.com/tMOWyoW.jpg

リアサイトブロックはアルミ鋳物なので上部を削りアルミ板で塞ぎ整形。
フロントサイトとハンドガードはSAMOON製。
バレルはハンドガードに合わせ切断。
リアサイトは自作。

DYNAMIC TACTICAL製のSLR RifletworksタイプAK105は本体はCYMA製だけど、
メカボはマイクロスイッチで、スプリングガイドは後ろから抜けるタイプ。
ギアノイズの小さく、ノンホップで87m/s位。
気になるところは、トリガーガードの下側に「MADE IN CHINA」刻印がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況