X



タナカのモデルガン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0428名無し迷彩
垢版 |
2020/01/23(木) 23:42:10.33ID:Xk0cqJGt0
KSCでもいいな。ただ最近の製品の精度だとタナカの方がいい物作れそう
0429名無し迷彩
垢版 |
2020/01/24(金) 06:36:38.27ID:kgn25nsN0
70年以後が新し目とは、、、。
0430名無し迷彩
垢版 |
2020/01/24(金) 08:26:30.08ID:3BgPJf8F0
タナカmk25の雰囲気かなりいいね
丁寧に組み上げられてると思う
USPも良かったから好みの機種が出れば安心して買えるメーカーだ
0432名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 00:46:43.44ID:hs3486fj0
憲法改正反対。
平和憲法を守れ!
0433名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 01:29:35.31ID:NfI4YGzN0
>>432
憲法改正(9条)は日本独立だよ。
0435名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 01:32:19.31ID:+HxaxMKe0
いや、アメリカのポチ国家
0436名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 02:13:23.27ID:nYJ8XRHW0
メキシコの壁は日本の年金で作ったんやで
中国と米帝が仲たがいとかありえんしな
わいら二大大国で牛耳るマネー
経済制裁だのといって近隣諸国を不安にさせて金を巻き上げるのねん
そらテポドンくるから迎撃ミサイルセット買えF35買え
イラクに戦争の種蒔くぞ
0437名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 02:21:07.14ID:nYJ8XRHW0
9条の意味はな
総玉砕を回避するって意味なんや
国民が全て4に絶えるまで戦うは絶対にしない
攻撃されたら白旗降伏するって意味
だいたいほとんどの物資を輸入に頼る島国を
完全に焦土にするまで戦えるわけ無いだろ

自衛隊の戦力というが実質予備戦力がない
相手は人口10倍でキルレシオ10:1やで
0438名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 03:23:08.94ID:NfI4YGzN0
>>437
北朝鮮が核を持ってるの知ってる?北朝鮮は日本の旧陸軍中野学校が造った国だと言う事も知ってるの?
0439名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 09:45:49.63ID:nYJ8XRHW0
どっちにしろ今の政府は国民のほうを向いていない
そんな連中のマネーゲームのコマにされてるんだろ
0440名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 09:47:19.42ID:nYJ8XRHW0
赤だのテロだのどうでもいいんだよ
くだらないゲームにひとの人生と時間を労費させんな
0441名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 09:48:26.63ID:nYJ8XRHW0
正義の米帝様ごっことかマジきもいんだわ
0442名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 11:59:54.66ID:hs3486fj0
なんにせよ9条改正は反対。
この間の戦争で懲りただろ?
0443名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 13:33:21.66ID:nYJ8XRHW0
>>438
Jアラートが役に立つかいwwwwwwwwwwwww
0444名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 13:41:37.44ID:nYJ8XRHW0
>>438
はよ使えよw
その時は将軍様の命がなくなるぜよw
0445名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 18:01:52.21ID:NfI4YGzN0
将軍様も単なるコマなのかもな。
0446名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 18:43:45.37ID:3A5SJhsx0
初めてモデルガン買おうと思うんだけど、hp樹脂って強度どんなもん?ノッチとか削れにくい?
0448名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 19:38:36.03ID:NfI4YGzN0
>>446
モデルガンはガスブロハンドガンに比べてリコイルスプリングが強くなってるからhwでもスライドを引いて解除する事をお勧めする。
0449名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 21:25:06.54ID:55K7Ub060
>>448
HP樹脂はHWよりマシだけどABSほどではないって感じなんで過信しない方がいい
0450名無し迷彩
垢版 |
2020/01/26(日) 11:52:17.79ID:syXuuA3S0
>>446
タナカが採用してるHP樹脂の事だったのね、ゴメンちゃい。
0451名無し迷彩
垢版 |
2020/01/31(金) 23:31:23.54ID:zSW1bfCA0
SIGのEVO2系にはC-tecのステンレスリコイルスプリングガイドはつかえますか?
普通に着きそうだけど破損の原因になったりはしないかな、、?
0452名無し迷彩
垢版 |
2020/02/06(木) 21:12:46.91ID:yqFuB6xy0
>>451
試して結果がわかったら報告してくれ。
0453名無し迷彩
垢版 |
2020/02/06(木) 21:51:54.78ID:/+MbGDqM0
>>452
とりあえず見た目のためだけに注文したよ
撃つ時だけ元のに交換してから発火させようかな

でもこれめっちゃスライドうすくないか、、?
撃つ気にならない
0454名無し迷彩
垢版 |
2020/02/19(水) 13:49:03.87ID:B011baym0
あげ
0455名無し迷彩
垢版 |
2020/02/21(金) 11:55:27.99ID:E50RMBip0
このままSIGが全部evo2になったらevoカート作らなくなるかな
未使用カートいっぱいあるからOリングだけでも供給し続けて欲しいんだが
0457名無し迷彩
垢版 |
2020/02/24(月) 20:04:50.63ID:iYvcmFF80
百式を再販しないかな
金型がCAWに渡ったとかじゃないよな?
0458名無し迷彩
垢版 |
2020/02/25(火) 02:48:17.84ID:3oFGc4ZO0
パイソンの2020年リニューアルモデルをモデルガン化してほしい
0459名無し迷彩
垢版 |
2020/02/25(火) 08:01:14.69ID:pwdBJuAM0
2020パイソンは実銃からしていらない
それよりも完全なm29シリーズを作って欲しい
辻褄合わせの誤魔化しじゃなくて、実銃から3d計測したやつ
0460名無し迷彩
垢版 |
2020/02/25(火) 12:04:15.77ID:Q3sASwEH0
1917のハンマー軸なおしてコッキングポジションリアルにしてください
そのついでに戦前版レジスターマグナム出してください
0461名無し迷彩
垢版 |
2020/02/25(火) 14:19:53.51ID:/E+BBk+E0
トラヴィスって通常版?のHWもバレル下がって見えるの?
0463名無し迷彩
垢版 |
2020/02/25(火) 14:45:22.06ID:EOAehgTc0
>>462
ただの原理主義だろ。Twitterでも多分触った事も撃った事もない奴がdisってたぜ
0464名無し迷彩
垢版 |
2020/02/25(火) 15:23:55.26ID:0zc91RFl0
やったやらない以前にブスは避けるだろ
0465名無し迷彩
垢版 |
2020/02/25(火) 15:29:35.38ID:uCrG7udi0
誰かがコレ好きだって言ったら返す刀で『実銃からいらん』とな

今時の小学生でも少しは配慮するものだがね、、、
0466名無し迷彩
垢版 |
2020/02/25(火) 21:02:07.37ID:61zdIGOm0
実銃のコルト2020パイソン?
不発が出たりシリンダーが回らなかったり
とんでもないポンコツみたいじゃん
0467名無し迷彩
垢版 |
2020/02/25(火) 23:50:18.57ID:lf8ZkOlR0
実際にどのくらい不良品が出てるのかは知らんけど
よりによってHickok爺のに不具合出たからなぁ
0468名無し迷彩
垢版 |
2020/02/26(水) 01:38:47.57ID:cyip3xAb0
致命的だよな
全世界のフォロアーの目に晒されてしまったからな
0470名無し迷彩
垢版 |
2020/02/26(水) 07:42:04.35ID:7Py19DEq0
ほかにやることあるでしょって話な
駄目銃再現より売れ筋作り直せや
0471名無し迷彩
垢版 |
2020/02/27(木) 05:13:28.22ID:3wSKwMr10
>>469
ありがとう。
そうなのかー…ざんねん
0472名無し迷彩
垢版 |
2020/02/27(木) 12:46:18.83ID:3aaGy+Rz0
テーパーも途中から太くなっていくしフロントサイトベースも低いし
バレル周り新規で作り直してほしいよ
0473名無し迷彩
垢版 |
2020/03/07(土) 09:46:34.52ID:3JIskaHT0
USPのトリガーが折れたのにパーツの在庫が無い!
CRUSADERのHK45CT用強化トリガーって流用できるか誰か知らない?
つかタナカがスチールプレスで作ってくれれば一番いいんだけど
あんな細いプレス製のパーツを亜鉛鋳造で作るのが間違ってるんだよ…
0474名無し迷彩
垢版 |
2020/03/07(土) 10:14:05.07ID:CAXsFPHS0
>>473
USPの引き金は確かに弱点だね…でも
流石に引き金は、思いっきり主要部品だから規制に引っかかるんだよ。

おっしゃってる様に他のメーカーのカスタム部品を流用するしか無いかと…
0475名無し迷彩
垢版 |
2020/03/07(土) 11:11:14.29ID:i4PSZ/Ej0
トリガーってスチールで作ったらアウトなん?そもそもモデルガンにスチール使う事自体がアウト?
0476名無し迷彩
垢版 |
2020/03/07(土) 11:13:26.51ID:6wPyRXx30
ピンとかは大丈夫だがハンマーとかは駄目だろ
0477名無し迷彩
垢版 |
2020/03/07(土) 11:29:22.35ID:CAXsFPHS0
52年規制で
「主要部分(撃鉄やハンマー)に使用する素材はブリネル硬さ91以下の金属に制限。」
されてる、これは金属モデルガン に関して言ってるんだけど、メーカーの自主規制で樹脂モデルガン にも適用されているのが実情。

もちろんサードメーカーが作る分には問題は無い。
…問題無いが、今時そんなサードメーカーは無い!
0478名無し迷彩
垢版 |
2020/03/07(土) 11:59:05.17ID:m1LGQtSS0
ABSの方が粘って強そうだけど
0479名無し迷彩
垢版 |
2020/03/07(土) 15:15:08.93ID:3JIskaHT0
>>477
ぐぬぬ…じゃあ真鍮のロストワックスで!
タナカに期待するのも酷だよなぁ
CRUSADERのをポチってみるか
0480名無し迷彩
垢版 |
2020/03/08(日) 21:42:37.61ID:HNc4rg+C0
>>477
今度再販されるマルシンのM84は、トリガーバーを超々ジュラルミンで作るらしい。
A7075だとしてブリネル硬さは150HBになるけどこれはセーフなのか?
0481名無し迷彩
垢版 |
2020/03/08(日) 22:06:45.42ID:t+C2vPfK0
>>480
あくまで樹脂製モデルガンの材質規制はメーカーの自主規制だから、メーカーと業界団体がいいと思ったら大丈夫なんじゃね?
ハートフォードが昔、鉄のハンマーやトリガー売ってたみたいに。

M84なんかは部品を流用出来る金属モデルガンは、販売すらされて無いし。
0482名無し迷彩
垢版 |
2020/03/08(日) 22:26:42.40ID:CXczMYE50
トリガーバーは主要部品に入らないんだろ
USPとP226はスチールプレスだぞ
0484名無し迷彩
垢版 |
2020/03/09(月) 10:32:57.95ID:jz8XU3gJ0
P229はまだモデルガン出てないんだけどねw
そろそろモデルガン化してくれないかな〜
0485名無し迷彩
垢版 |
2020/03/09(月) 14:54:00.59ID:DN2Sy40q0
トリガーバーみたいな手からの握力とハンマースプリングの反発力が
一点に集中する要の部品を亜鉛みたいなクズで成形するなんて
トイガン以外の分野では絶対にありえない馬鹿げた話だ
0486名無し迷彩
垢版 |
2020/03/10(火) 10:16:05.21ID:hN7lVwci0
亜鉛も再生再生の劣化亜鉛が殆どかな、バージン亜鉛(w)を敢えて使ってるぜって
謳うメーカーもかつてあったねー

全然強度が違うからね
0487名無し迷彩
垢版 |
2020/03/20(金) 11:34:03.71ID:Xniws93A0
USP用にCRUSADERのトリガー買ってみた
トリガーピンの穴のサイズが違うのとトリガーがめっちゃ前に出てしまうのでポン付けは無理
穴全部塞いであけ直す羽目になった
とはいえ初弾DAで遠慮なくトリガー引けるようになったんで満足
0488名無し迷彩
垢版 |
2020/03/25(水) 06:56:32.63ID:kA2eFE3t0
最近急にタナカのモデルガンにハマってevo2のものを色々買い集めてるんだけども

先日ついにGLOCKを買ったんだが、なんか他のモデルより満足感がないというかハンマー方式ではないからなのかわからんが変な違和感がある
スライドも引いたらヌルッとしてるしトリガーの感触もやけに軽くてまだ発火させてないけどこれで発火できるのかな?と不思議な感じ
重量もすごい軽いし
マガジンは手で引き出さないと取り出せないし新品ならではの渋さなのか手動で排莢させようにもエジェクターがカートをくわえたまま外にエジェクトしてくれない
これってこんなもん?
0489名無し迷彩
垢版 |
2020/03/25(水) 07:29:28.67ID:jIRAhIp70
glockは実銃のストライカーが再現された良いモデルガンだよ
0490名無し迷彩
垢版 |
2020/03/26(木) 16:57:53.28ID:ApguI1rz0
やるとは思ったけどMk25のタンカラー出すのか〜

>>488
トリガーの感触とマガジン抜けないのは実銃を忠実に再現してるからだ
違和感覚えるのは実銃からかけ離れた構造のガスブロに慣らされた弊害だなw
0491名無し迷彩
垢版 |
2020/03/26(木) 18:13:30.14ID:Mt40B8hT0
>実銃からかけ離れた構造のガスブロに慣らされた弊害だなw
だな
似たような勘違いのパターンとしてマルイのP226しか知らん奴が
タナカやKSCのP226のハンマーの挙動がおかしいとか言ってるのもあるよな
ひびき打ち知らんのな
0492名無し迷彩
垢版 |
2020/03/26(木) 19:33:00.83ID:kxt65AcF0
ひびき打ち
なんか急に古式ゆかしくなるなw
0493名無し迷彩
垢版 |
2020/03/26(木) 20:25:36.08ID:Cx7Y4n0Z0
Mk25デザートってセラコートだよね
あんまり高くならなければ良いんだけど
0494名無し迷彩
垢版 |
2020/03/26(木) 21:16:15.58ID:hY/xtL9Y0
どこ情報?
0495名無し迷彩
垢版 |
2020/03/26(木) 22:26:32.21ID:ApguI1rz0
>>493
92Fのときは価格差8,000円だったからそんなもんじゃね?

>>494
明日発売のガンプロ誌の予告
0496名無し迷彩
垢版 |
2020/03/27(金) 01:22:48.51ID:5oh3Wqgp0
>>495
ありがとう。
前買ったM360SCとPDは剥げやすかったから今回はしっかりと下地処理して欲しいな。
0497名無し迷彩
垢版 |
2020/03/27(金) 13:41:57.74ID:ivU1br370
>>488
ストライカー特有のトリガーリセット量とかよくできてはいる
だが肉厚のデブいので実ホルスターには入らない
KSCなどを握るとその薄さに売れてる理由があるのだろうとは思う
0498名無し迷彩
垢版 |
2020/03/27(金) 18:08:32.73ID:f79msTej0
MK25のデザートカモってどうなんかね?
0499名無し迷彩
垢版 |
2020/03/28(土) 08:03:00.83ID:6FVc2M730
P220アーリーは結局前のままかよ
9mm拳銃といいガスブロ準拠で改修してくれないのね
こりゃP75は望み薄だなorz
0500名無し迷彩
垢版 |
2020/03/28(土) 10:13:58.12ID:2VxgDMpO0
なにか改良の余地があるのか?
0501名無し迷彩
垢版 |
2020/03/28(土) 11:51:00.08ID:CEo58itG0
>>498
銅ではないです
という鉄板の返しは置いといて、
デザートカモって?
カヨーテカラーでペイントしたものなら普通に転がってると思うけど。
0503名無し迷彩
垢版 |
2020/03/29(日) 12:39:09.13ID:Zdma99Yf0
Mk25デザートは試作品ではスライド側面のパーティングラインを処理してないな
セラコートされると仕上げ直しできないから下地処理はきっちりやっといてほしいよね
0504名無し迷彩
垢版 |
2020/03/31(火) 21:21:32.27ID:PHRNknbT0
38式グレースチール来たな
待ってたぜ
0505名無し迷彩
垢版 |
2020/04/10(金) 00:09:15.97ID:FhrW4Msl0
EVO2グロックはスライドABSになってもやっぱり割れやすいのかな?
17の3rd買ったけどTwitterなんかで数発で割れたってのを見て発火させるの躊躇してる
0506名無し迷彩
垢版 |
2020/04/10(金) 11:15:04.02ID:8ynIbCCQ0
ウチは60発で割れた
0507名無し迷彩
垢版 |
2020/04/10(金) 15:45:32.08ID:wlfwkgp90
>>505
evo2の18Cだけどほぼフルオートで300発発火してどこも破損してない
俺は純正のevo2カートしか使ってないんだけど壊れた言ってる人ってホントに純正カートのみ使ってんのかね?
それともめっちゃ個体差があるとか?
0508名無し迷彩
垢版 |
2020/04/10(金) 19:09:39.61ID:N7oPBgBg0
多分EVO2カートで割れてたと思うよ
EVOカートの方がダメージ少ないかな?

SIGのEVO2系は随所に破損を防ぐ機構が盛り込まれてたけどグロックは材質が変わっただけだったのかな
0509名無し迷彩
垢版 |
2020/04/11(土) 00:12:07.36ID:H5yu9qVV0
スライド前面が割れやすいのはメーカーも認めてる。ちなみにEVO2カート使用です
0510名無し迷彩
垢版 |
2020/04/11(土) 13:55:59.09ID:8h3c5b/80
メーカーも認めてるってどこで?お前さんがクレーム入れて認めさせただけじゃないの?
破損した人はSNSで声高に文句言うけど破損してない人は何も言わないから破損したって発言だけが目立って実際にはそうでもないってことなんじゃぁ…
0511名無し迷彩
垢版 |
2020/04/11(土) 14:43:34.43ID:H5yu9qVV0
いや、電話で普通に「構造上、スライド前面が一番割れやすい」と言われただけです
0512名無し迷彩
垢版 |
2020/04/11(土) 15:05:09.59ID:Xrxavgb70
モデルガンにしろガスブロにしろブローバックが激しいとフロント逝くのはプラなら当然あるだろ
0513名無し迷彩
垢版 |
2020/04/11(土) 17:47:26.22ID:8h3c5b/80
>>511
おいおい意味が違ってきてるよ〜
>構造上、スライド前面が一番割れやすい
これは壊れるとすればそこが一番可能性が高いって意味であって壊れやすいってことじゃないじゃん
読解力無さすぎでしょ
0514名無し迷彩
垢版 |
2020/04/11(土) 18:31:55.87ID:2X/HbYt10
スライド前面が割れやすい(対象機種において設計ミスや材質選択ミスなどに起因する弱点)
スライド前面が割れやすい(ブローバック時にスプリングを介してショックを受ける面だからどうしても弱くなる類似構造をしている銃共通の弱点)

この辺りの意味を履き違えて捉える人にメーカーが不用意な説明をすると風評被害で大変なことになるな…
0515名無し迷彩
垢版 |
2020/04/11(土) 22:53:42.75ID:hF+9XNytO
モデルガンじゃないがMGCグロックでもスライド前面割れは起きてたな、同時にリコイルSP受け部も割れた
(最適解はアルミスライド採用だが)タニコバさんはスライド前面の裏側に金属プレートを挟む事で解決した
0516名無し迷彩
垢版 |
2020/04/18(土) 19:54:14.07ID:ejT1Bjyy0
新モデルの”大型新人”なモデルガンて何ー!
めっちゃ気になるわ〜
0517名無し迷彩
垢版 |
2020/04/18(土) 21:18:35.70ID:V75KkuGR0
大型ってことでハドソンデザートイーグルをアルミカートで快調復刻
あるいはスーパーレッドホークのモデルガン化と予想
0518名無し迷彩
垢版 |
2020/04/18(土) 23:07:27.73ID:gm0CZesI0
>>516
ブローニングM2




だといいなぁw
0519名無し迷彩
垢版 |
2020/04/18(土) 23:21:34.40ID:mtkO4spX0
p226 mk25 デザートの値段¥36000+税とかwaかな?w
0520名無し迷彩
垢版 |
2020/04/18(土) 23:34:03.60ID:UnoHMpLZ0
>>518
50BMG?
ああいうのが発火はできなくてもCO2やモーターでガシャガシャ動いて薬莢を吐き出したら
面白いだろうなぁ
0521名無し迷彩
垢版 |
2020/04/18(土) 23:44:36.23ID:FUZyBJA10
多分、えーそっちーってなりそうw
0522名無し迷彩
垢版 |
2020/04/19(日) 07:42:14.99ID:Fly8du/b0
オートは発火式前提のメーカーだから今回もP08じゃないだろうな
ライトニングとかウェブリーだったらうれしいけど
0523名無し迷彩
垢版 |
2020/04/19(日) 08:33:37.14ID:cFSOiXpH0
ライトニングとかウェブリーは期待するメーカーがまちがってるよ
CAWが出すって話あったけどあっちも期待薄だねぇ
まあオート9のがっかり感がすごかったので期待しないように自分を戒めてる
0524名無し迷彩
垢版 |
2020/04/19(日) 15:23:45.23ID:Ya6XTkIV0
>>516

Wz63であって下さい!

あのまま金型お蔵入りでは勿体なさすぎます。
0525名無し迷彩
垢版 |
2020/04/19(日) 20:18:48.48ID:7aJFQaKU0
>>524
あったねぇWz63
アレ金属製じゃなかったっけ?モデルガンにしてくれたら嬉しいね
ただ20年以上前の金型とかまともに残ってるんだろうか…
0526名無し迷彩
垢版 |
2020/04/19(日) 21:25:31.36ID:pfn8D9rKO
>>525
もうそんなに経つのか…
つい最近だと思ってたわ
0527名無し迷彩
垢版 |
2020/04/20(月) 06:04:07.21ID:y+dvHwTr0
Wz63 出すなら快調作動前提だろうから
スライドは樹脂になるのかな

ブローニングとかP08出してほしいが
モダンオート出した方が売れ行きがいいのかもしれん
p320とかさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況