X



マルゼン統一スレ29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0170名無し迷彩
垢版 |
2018/11/12(月) 21:20:45.75ID:mxC/IkXV0
>>168
前金で1000丁くらい注文すれば
予定が無くても作るかもな

マジメに回答すると、1〜2年に一回は再販するから気長に待てばよい
0173名無し迷彩
垢版 |
2018/11/12(月) 22:26:36.95ID:TqYNwhgb0
>>168
僕といっしょに再販を待とうぜ!最近タナカのルガーも再販になった。評価の高いマルゼンワルサーだっていつか必ず再販されるさ
0174名無し迷彩
垢版 |
2018/11/13(火) 00:15:44.25ID:cqUR1bde0
ガスブロPPK出るよって告知チラシ大事に持ってんだけど、いつごろ出るんじゃろうかのぉ(ヨボヨボ
0175名無し迷彩
垢版 |
2018/11/13(火) 08:24:45.42ID:zZMhKGdd0
コストダウンで赤色になってからのボール箱には
「PPシリーズ」と書いてあるな

1種類しかないけど
0176名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 08:28:01.67ID:tQZixTan0
来年以降134のガスが市場から消えていくし
効率の良いマグナや、絶えず改良してるマルイ以外は苦しいんじゃないの
0178名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 11:10:13.39ID:eTiAClqj0
嘘というか、環境省のホームページに書いてあるしな
0180名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 12:48:18.04ID:9cMwp5uM0
HFC134aはエアコンの冷媒にも使われてて2年以内に全廃の公算だそうな
取り付け業者から聞いた話な
0181名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 12:49:34.61ID:eIdimCPk0
P38なんて134でもワンマグ連射が苦しいからな
0182名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 13:50:17.06ID:hmKp/9YP0
8発射てりゃいいんだ。
そう割りきってる。
0183名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 14:19:52.05ID:l3ESp12U0
定期的にフロンガス廃止論者が出るな。
エアガンやビールサーバーに使うフロンガスは、新規に生産しているわけじゃないから規制対象外。
0184名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 14:38:08.43ID:rHohA/Ub0
ただでさえ肩身の狭い業界なのに環境にも悪いとかレッテル貼られたら面倒だろ
実情はともかくガスを直接野に放ってる格好だしな
0185名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 14:47:55.42ID:duQJoWcP0
>>183
同じく大気開放のエアダスターも
来年規制されるのだが
エアガンが対象外の根拠は?
0186名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 15:18:55.00ID:l3ESp12U0
>>185
エアダスターは京都議定書で指定された134だから。
ガスガンで主流の152は対象外。ただし、その後のモントリオール議定書では2036年までに全廃の枠の中に入ったから、将来的にはなくなるんだろうけど。
0187名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 15:19:47.94ID:l3ESp12U0
訂正。
2036年までに85%削減。
いずれにしてもリミットはきられた。
0188名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 15:39:02.00ID:QTg812c00
エアダスターや噴射剤の類は
134も152も2019年の規制対象ですよ
ソースはフロン排出抑制法
0189名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 15:47:03.90ID:LAwXhjOO0
152ってライラくらいで主流じゃないだろ
ゴムを犯す恐れがあるらしいし使いたくない
0190名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 16:20:24.45ID:eTiAClqj0
ガス漏れのマルゼン率いるJASGは
公式に152を推奨してるけど、大丈夫なのか?
0191名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 18:14:07.77ID:V019YKlP0
2036年とか俺40歳になってるからガスガンとかで遊んでないからで問題ないわw
0192名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 18:30:38.85ID:bErsv2Nk0
>>191
その頃死んでるのも多いから安心だろ
0193名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 18:36:49.55ID:R41kci3T0
エアダスターやガスガンみたいな
どうしても代替フロン使わなくても良い製品は
法律の中身を見る限り、2019年で終了だな
我が家は買いだめしてあるし困らんけど
0194名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 19:05:04.12ID:Z5zWpsvy0
>>191
その言い方だと30でサバゲーデビューした俺に刺さるだろ
0196名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:05.14ID:KlO+IJin0
30歳でエアガン始めて、空白期間経て、40過ぎてまたやってます(^^)
0197名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 20:43:30.89ID:+9MQWadw0
みんなでエアタンク背負おうぜ!
0198名無し迷彩
垢版 |
2018/11/14(水) 21:00:13.04ID:Dai4LfEq0
30でコスプレクイックデビューして40にしてカマホモクイックと呼ばれる人生でデビューワンチャン狙ってんのがお前らだもんな
カマホモクイック最低だな!
0200名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 07:14:08.07ID:gou0WP1v0
CO2や外部ソースは、お上が良く思って無さそう
0201名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 08:17:02.95ID:H/9kSBJN0
メーカーもバカが改造するリスク背負い込んだり
お上やメディアから目付けられるのも嫌だろうしな
0202名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 09:58:21.60ID:rSHUZE160
電動ですらバリバリ改造出来て初速あげるの簡単なのに今更リスク云々言う奴って電動弄った事あるのか?
0203名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 10:03:52.82ID:1bRnS5uW0
じゃあ電動禁止でええやん
0204名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 10:11:31.47ID:aD8LkUEB0
既存の電動ガン弄って簡単に10Jとか出せんの?
0205名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 10:24:01.04ID:1xPj3qgX0
10Jが出せるかってどこ基準なん?
0206名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 12:08:37.91ID:QyEviiS10
簡単に出来るからバカの事を考慮しなくて良いとか池沼にも程があるぞ
0207名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 12:18:37.27ID:oBQV9oSd0
馬鹿の事を考慮するならエアガン全部禁止な
0208名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 12:19:23.37ID:t7RYaFPA0
エアタンク本物見た時はこれを背負ってたのかとビビった
0209名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 12:52:54.08ID:upOxhae50
1J規制のときも、もっと厳しい規制が出来るところ
なんとかお目こぼしして貰ったのが実情
次にバカが大きな事件起こしたら
下手すると弾の出るトイガンは全面禁止になる
0210名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 13:39:13.90ID:3Tug6S3t0
いつも思うんだがトイガンの傷害事件みんなガスブロなの?
電動の方が多いと思うのだが電動はいつもスルーだよね?
0211名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 13:50:04.88ID:4onRMhbW0
>>209
トイガンなんてなんの役にもたたないし全面規制でも誰も困らんし
0212名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 14:55:14.40ID:DyHC/ury0
>>210
現状電動で騒がれたら業界が壊滅するからイメージダウンになりそうな事はなるべく言わないのが暗黙の了解。
マックがやってたがハイサイでフライパンブチ抜いたりも出来るのにな。
0213名無し迷彩
垢版 |
2018/11/15(木) 15:08:04.96ID:4onRMhbW0
この前警官殺害事件は電動だったのでは?
0214名無し迷彩
垢版 |
2018/11/16(金) 11:29:21.72ID:/lRlLmNZ0
P38、11月22日に再販じゃん。ブラックだけかな?
0215名無し迷彩
垢版 |
2018/11/16(金) 20:41:54.37ID:ZXNS6K/Q0
P99c再販はいつになりそう?
0218名無し迷彩
垢版 |
2018/11/16(金) 21:37:18.77ID:a6vI4UBR0
>>217
おお、マルイのグロック買ったばかっかりなのに、また買わなあかんやん(^^)
0219名無し迷彩
垢版 |
2018/11/16(金) 22:01:39.77ID:a6vI4UBR0
ブラックメタルのが欲しいんやけど、再販はマットブラックだけかな?
0220名無し迷彩
垢版 |
2018/11/16(金) 22:47:15.61ID:/My9+qMg0
aps1の中古品が初速74とあったんだけど、こんなもん?
90くらいだと思っていたんだが…
0221名無し迷彩
垢版 |
2018/11/16(金) 23:13:36.54ID:/lRlLmNZ0
>>219
どこもブラックメタルは予約受けてないから、今回はブラックだけみたいだね。
さすがにP38の購買層は外での使用は考えてないとみての、この時期の再販なのかな?w
確か前回の再販も3月くらいだったような。
0222名無し迷彩
垢版 |
2018/11/16(金) 23:16:35.86ID:WUSWvt0X0
普通の黒買って手直しして
メタル風スプレーで塗ったほうが良いと思う

申し訳ないけど、マルゼンは
樹脂成形の基本が出来てないから
ブラックメタルはバリやヒケが異常に目立つ
0223名無し迷彩
垢版 |
2018/11/16(金) 23:28:47.13ID:/lRlLmNZ0
>>222
かなり同感www
ただし、ノーマルのブラックのつや消しっていうか、ざらついたような質感も凄く良いよね。今回も一丁買うつもり。
0224名無し迷彩
垢版 |
2018/11/16(金) 23:42:24.81ID:Q3Y/fU6M0
PPKSやP38のヒケヒケのフレームとか
どう見ても壊れる亜鉛ダイカストの使い方を見てると
きちんと技術が分かる人間が設計してるのか怪しい
コバ爺に帰ってきてほしい
0225名無し迷彩
垢版 |
2018/11/17(土) 00:52:32.96ID:uIdHpv7L0
技術が分かる人間ならヤワな亜鉛ダイカストなど素材に選ぶだろうか
0226名無し迷彩
垢版 |
2018/11/17(土) 01:17:13.13ID:PiGb8zrv0
P38はスライド際全部の凸みたいなところにクラックが入りやすくて、最悪折れちゃうのを改修して欲しいよね
0228名無し迷彩
垢版 |
2018/11/17(土) 02:36:04.06ID:emELNqLs0
味が出るとか言ってるけどマルゼンのブラックメタルもマルシンのディープブラックもなんだちゃっちく感じてしまうんだよなぁ
0229名無し迷彩
垢版 |
2018/11/17(土) 07:25:11.61ID:pQel7Mss0
ブラックメタルが欲しいと思ったけど、レビュー動画見てると、テカテカして金属感というよりプラスチック感が強いなあ〜
やっぱ普通のマットブラックでいいかな。
0230名無し迷彩
垢版 |
2018/11/17(土) 11:50:33.50ID:qcsdXmDO0
ブラックメタルは、使い込んで角にシルバーが出始めたら成功。指紋が入り込んだらゴミ。ビンテージ仕上げのための素材だよ。
0231名無し迷彩
垢版 |
2018/11/17(土) 15:36:33.75ID:UXiDhkP30
P38のブラックメタルのスライド側面のツルツル感には失望感、シルバーモデルの方がセレイション?があって所有欲を満たしてくれる。
0232名無し迷彩
垢版 |
2018/11/17(土) 15:59:55.24ID:AUSNkJAA0
セレイション?
何いってんだ
0233名無し迷彩
垢版 |
2018/11/17(土) 16:06:23.28ID:I3/c9zAz0
期せずしてP38とP08がほとんど同時に再販。どっちも待ってた俺はどっちを買えばいいんだ
0234名無し迷彩
垢版 |
2018/11/17(土) 16:56:28.90ID:c3lzw6pL0
メルカリでM870・1100のシェル新品が二個セットで13000円で落札されてたけど
ああいうの見るとホントにマルゼンの生産体制は糞だと思うわ。
0236名無し迷彩
垢版 |
2018/11/17(土) 21:44:46.87ID:RumnGo+n0
そんな値段で買う方が物好きなだけでしょ
0237名無し迷彩
垢版 |
2018/11/17(土) 22:48:38.58ID:N+CHGSeV0
馬鹿は養分になるだけだな。マルゼンのシェル、まだ新品を在庫で持ってるショップたくさんあるのに。
0238名無し迷彩
垢版 |
2018/11/17(土) 22:52:42.16ID:N+CHGSeV0
P99のガスブロの評価ってどう?
0239名無し迷彩
垢版 |
2018/11/17(土) 23:57:14.49ID:Xm+btkFo0
銃としてはKSC以上マルイ未満
存在価値としては本物だから論ずる意味がない
0240名無し迷彩
垢版 |
2018/11/18(日) 00:15:29.56ID:lgyJaW6d0
>>238
ブローバック>しょぼい
実射性能>クソ
ギミック>よく出来てる
ガス漏れ>クソ
0241名無し迷彩
垢版 |
2018/11/18(日) 02:18:59.26ID:NSa3fBlc0
>>238
俺のP99は総合的に傑作の一品だよ。お座敷の立場から集弾性、リコイル、質感など文句なしにすばらしい。KSCトカレフやタナカP-08と並ぶ。あの形が好みならおすすめ。

問題はP99コンパクト。リコイルしょぼすぎで給弾機能不全。P99コンパクトリニューアルして欲しい。
0243名無し迷彩
垢版 |
2018/11/18(日) 06:37:20.63ID:R0+iBwhd0
20年前のKSCよりは良かったけど
昔の製品と割り引いて買う必要がある
0244名無し迷彩
垢版 |
2018/11/18(日) 07:24:48.77ID:QGEX6xWX0
>>232
ゴメン間違えたセレイションじゃ無くてヘアライン加工だった。
0245名無し迷彩
垢版 |
2018/11/18(日) 07:47:48.23ID:hLEowscy0
P99は握り心地が大好きです。バルブロック病が無ければ、ずっと使い続けたかったけれど。
0246名無し迷彩
垢版 |
2018/11/18(日) 09:50:42.84ID:er8/repR0
ガス漏れすら改善できないマルゼンが
作動をリニューアル出来るとは思えない
0247名無し迷彩
垢版 |
2018/11/18(日) 19:31:54.03ID:Uh1D6RX30
P99FSマガジンはよ再販しろよ
0248名無し迷彩
垢版 |
2018/11/18(日) 21:06:35.58ID:1FGVQOet0
そんなことよりPPKをだな
0249名無し迷彩
垢版 |
2018/11/18(日) 21:13:58.00ID:LEQsc8mB0
そんなことよりPPPKをだな
0251名無し迷彩
垢版 |
2018/11/19(月) 07:55:18.77ID:I4fXq2UF0
みんな、功夫が足りないな。
0253名無し迷彩
垢版 |
2018/11/19(月) 12:25:14.29ID:/6AuBX760
PPK/Sにサイレンサー着けると給弾不良になってしまう
マガジン押し込めば大丈夫なんだけど何かできることないですか?
0254名無し迷彩
垢版 |
2018/11/19(月) 12:35:05.77ID:LOUGDLZU0
メーカーに送って調整させる
0255名無し迷彩
垢版 |
2018/11/20(火) 01:47:13.97ID:BpmREDNQ0
真夏の炎天下で使う。
0256名無し迷彩
垢版 |
2018/11/20(火) 04:18:29.99ID:7hVhYdc60
>>253
俺のも同じ症状

あれって2、3年前のロットに特有の問題な気がする
それ以前のは大丈夫だった

マガジン下から押し上げながら撃ってる
0257名無し迷彩
垢版 |
2018/11/20(火) 04:53:44.52ID:etNW3vg20
>>256
ムービープロップでも同じ現象になる
二回修理に出したけど直ってないからメルカリ出品
2倍で売れたわ
0258名無し迷彩
垢版 |
2018/11/20(火) 16:28:05.97ID:6uiAXkU60
>>256
253だけど自己解決したんで一応書いておきます
バレル下部のピンがハマる凹みにマスキングテープ2重で貼ってバレルのガタを無くしたらウチのは直りました
0260名無し迷彩
垢版 |
2018/11/21(水) 18:44:22.95ID:e6E8UZaF0
ワルサーP38って初速高めなんだね。マガジン細いから安定はしないんだろうけど…
0261名無し迷彩
垢版 |
2018/11/21(水) 20:49:12.85ID:6T4YCXJf0
初弾75、最後は30ってとこかな
0262名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 05:00:22.19ID:CNYZJxqu0
>>261
うちのは、マガジン人肌で初弾は80m/s超えるよ。2発め以降は5単位で下がるけど。
0263名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 08:01:38.44ID:gVf8911H0
あのHOPじゃ外で使えないから
初速は50で良いから冷えを押さえるセッティングにすべきだった
0264名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 10:33:35.96ID:8QyK2pBM0
ショットシェルいっぱいオクにでてきたなw
再販であせってるのかw
0265名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 11:05:24.15ID:YyRLAYIP0
確かにマルゼンP38のホップは長距離を狙うのには向いて無いと思うが、10m以内なら集弾性も素晴らしいしお座敷派の方にはタナカのP08と並んで十分満足出来る性能じゃないかな?、マルイが今の技術でP38やP08造ってくれたら最高なんだけどね…無理だろうね。
0266名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 12:35:48.38ID:CNYZJxqu0
マルイに作らせたら、アンダーレイルやら集光サイトとかの魔改造されそうでw
0268名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 18:54:10.37ID:AP8B9EhC0
マルイはまともな形状したP38作る義務があるはずだ!w
0269名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 19:18:21.37ID:e+r8BhNl0
>>266
イングラムCQB(笑)
ガバメントCQB(笑)
CA870タクティカル(笑)

マルゼンも負けてないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況