X



マルゼン統一スレ29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0260名無し迷彩
垢版 |
2018/11/21(水) 18:44:22.95ID:e6E8UZaF0
ワルサーP38って初速高めなんだね。マガジン細いから安定はしないんだろうけど…
0261名無し迷彩
垢版 |
2018/11/21(水) 20:49:12.85ID:6T4YCXJf0
初弾75、最後は30ってとこかな
0262名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 05:00:22.19ID:CNYZJxqu0
>>261
うちのは、マガジン人肌で初弾は80m/s超えるよ。2発め以降は5単位で下がるけど。
0263名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 08:01:38.44ID:gVf8911H0
あのHOPじゃ外で使えないから
初速は50で良いから冷えを押さえるセッティングにすべきだった
0264名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 10:33:35.96ID:8QyK2pBM0
ショットシェルいっぱいオクにでてきたなw
再販であせってるのかw
0265名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 11:05:24.15ID:YyRLAYIP0
確かにマルゼンP38のホップは長距離を狙うのには向いて無いと思うが、10m以内なら集弾性も素晴らしいしお座敷派の方にはタナカのP08と並んで十分満足出来る性能じゃないかな?、マルイが今の技術でP38やP08造ってくれたら最高なんだけどね…無理だろうね。
0266名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 12:35:48.38ID:CNYZJxqu0
マルイに作らせたら、アンダーレイルやら集光サイトとかの魔改造されそうでw
0268名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 18:54:10.37ID:AP8B9EhC0
マルイはまともな形状したP38作る義務があるはずだ!w
0269名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 19:18:21.37ID:e+r8BhNl0
>>266
イングラムCQB(笑)
ガバメントCQB(笑)
CA870タクティカル(笑)

マルゼンも負けてないけどな
0270名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 19:37:28.60ID:K2YYhCu20
>>269 CA870CQBもあった。マウントベースだけ外して最新ロットに取り付けてある
0271名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 19:41:26.92ID:8GKA5tEq0
マルゼンはあくまで派製品であって基本となるモデルがずっと売ってるから……
バリエーションを維持するだけの体力が無いとも言うけど
0272名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 21:50:12.90ID:8R3fjsE+0
>>268
良ければその根拠を示してくれませんか?
0273名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 22:12:34.03ID:YyRLAYIP0
マルイもマルゼンと同時期にP38を出す企画はあったんだよ、でもマルゼンがワルサー社と公式契約したからポシャたんだ。ワルサーのロゴが正式に使え無くなったからね。
0274名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 22:20:03.19ID:m2HYUGgw0
ワッフェンでよかったのに
0275名無し迷彩
垢版 |
2018/11/22(木) 23:14:13.11ID:AP8B9EhC0
>>272
スマン単なる俺の願望w
でもかつてのモデルガンキットのP38は名作だったのにエアコキがあれじゃあな…
電ブロでP99出せてんだから再トライしてくれればなー
つかマルゼンさんエアコキ出してください
0277名無し迷彩
垢版 |
2018/11/23(金) 04:02:15.81ID:P8vKONgo0
>>273
結局、オモチャの刻印は実銃メーカーの権利を侵害しないという判決が出たから
日本国内では実銃メーカーとの正式契約は無駄だったというオチ

個人的にはタナカがアナウンスしてたマグナP38が本命だったけど
無駄な刻印騒動のおかげで、あちらもポシャってしまった
0278名無し迷彩
垢版 |
2018/11/23(金) 06:22:14.56ID:AUrTrkk50
>>277
ホント、俺はあの騒動でWAアンチになった。タナカのグレイゴースト観てみたかったなのに…
0279名無し迷彩
垢版 |
2018/11/23(金) 07:12:53.68ID:q1XAifey0
各社P38を辞めてしまったのは
WAではなくマルゼンのせいだけどな
0280名無し迷彩
垢版 |
2018/11/23(金) 07:37:58.56ID:7cldAGSf0
クルツチャージャーなる
オープンボルトなおもしろ架空銃もあった

ポシャったM4A1の金型償却のためだと思うけど
0281名無し迷彩
垢版 |
2018/11/23(金) 14:24:01.87ID:qzx2gpjj0
社長が死んだらしいけど
どう変わるかな
0283名無し迷彩
垢版 |
2018/11/23(金) 15:15:42.23ID:SAhrIZzs0
P99FS買ったんだけどガス漏れ予防の為にできる事ってマガジンのバルブに定期的にオイルさすぐらいだよな?
あと保管の時ってある程度ガス残してバルブに圧力かかってるほうがいいと思ってたんだがみんなどうしてる?
安全のためだろうけど説明書でガス抜き推奨してるからちょっと自信無くなってきた
0284名無し迷彩
垢版 |
2018/11/23(金) 15:26:13.52ID:3cr/7RRm0
マルゼンは内圧で気密取る構造じゃないから
ガス入り保管は無駄じゃないの
0285名無し迷彩
垢版 |
2018/11/23(金) 16:11:59.44ID:SAhrIZzs0
そうなのか。マルゼンのガスガンは初めてだから知らんかったわ
この手のバルブって全部似たような構造だと勝手に思い込んでた
0286名無し迷彩
垢版 |
2018/11/23(金) 23:04:46.93ID:7naJ0mfB0
パッキンの変形予防だし、ガス入れ保管は意味あるんじゃないの?説明書には事故予防で抜けとあるけど。
0287名無し迷彩
垢版 |
2018/11/24(土) 08:53:38.23ID:+HAjR02G0
ガス入れてても、あの構造じゃいずれ漏れる
0288名無し迷彩
垢版 |
2018/11/25(日) 14:21:18.18ID:8VM359yP0
ミリブロの記事でSIG社のCO2ガスガンにマルゼンの特許が使われているって記事は面白いね。
made in japanだけどマルゼンが生産してるとは限らないそうだけど色々と期待しちゃうね。
0289名無し迷彩
垢版 |
2018/11/25(日) 15:23:58.70ID:2xT78Q3D0
お上の意向もあって、日本でCO2は流行らんからな
マルシンもいつまで続くやら
0290名無し迷彩
垢版 |
2018/11/25(日) 15:32:04.57ID:xVRkeP1b0
ショットシェルの転売おいしいいいい
0291名無し迷彩
垢版 |
2018/11/25(日) 15:32:49.35ID:nqWGjoTZ0
色々とCo2ガンの(ほとんどガスの脱着関連だけど)特許取ってるからねぇ、マルゼン
0292名無し迷彩
垢版 |
2018/11/25(日) 22:09:19.72ID:FzOOG+9U0
海外仕事がメインで、日本のオモチャはやる気ないからな
0293名無し迷彩
垢版 |
2018/11/26(月) 02:36:37.69ID:yieQqkNA0
メルカリでシェルが5000とかで売られてるけど何があったの?
普通に8,9月頃に店で取り寄せで10セット買ったからシェルはずっと生産してるものだと思ってたんだけど違うの?
0294名無し迷彩
垢版 |
2018/11/26(月) 03:23:57.70ID:7g9dlvEy0
>>293
誰かが5000以上で買った
後続も売りたいから売る流れ落ち
0295名無し迷彩
垢版 |
2018/11/26(月) 04:39:48.28ID:UIVVY4vT0
メルカリは頭おかしい値段で有名
あそこだけは物を買う場所ではない
物売る、もしくは高値出品を馬鹿にする場所
0296名無し迷彩
垢版 |
2018/11/26(月) 05:32:55.34ID:7g9dlvEy0
メルカリで安く買ってヤフオクか
ヤフオクで安く買ってメルカリで
月10万儲かってる
0297名無し迷彩
垢版 |
2018/11/26(月) 07:18:25.00ID:IqE+ATeZ0
>>293
870の再販とほぼ同時にシェルの供給が止まったから高騰している
マルゼンはBB弾すらスポット販売で、常時出荷はしてない
0298名無し迷彩
垢版 |
2018/11/26(月) 07:40:26.66ID:cucFMGbn0
友人にM870イジらせてもらった…

ガショガショ(;´Д`)ハァハァ…ガショガショ(;´Д`)ハァハァ…
0301名無し迷彩
垢版 |
2018/11/26(月) 10:27:10.24ID:UIVVY4vT0
>>298
楽しいでしょw
まだ売ってるよ、しかもウッドストックも売ってる
やっぱりm1100より870の方が好きだわ
0302名無し迷彩
垢版 |
2018/11/26(月) 13:09:16.94ID:VZ+a55P50
普通にシェル売ってるし、来月くらいに再出荷かもってショップに言われたよ。
0303名無し迷彩
垢版 |
2018/11/26(月) 15:32:18.64ID:7g9dlvEy0
だから必死に売ってるんだよ
0304名無し迷彩
垢版 |
2018/11/27(火) 09:33:30.72ID:vX93Eemg0
>>301
またM870エクステンション・ウッドって
再販されるかな? また再販あるなら、今は
ノーマル黒買って速攻遊びたいんだけど。

ガショガショ(;´Д`)ハァハァしたい。
0305名無し迷彩
垢版 |
2018/11/27(火) 09:59:36.04ID:qW7kH93N0
どうだろうね、エクステ
何とも言えないよね
今回はエクステだけ出なかったよね
段階置いて再販か、それともそのままか
僕もエクステ出るならそっちも買おうかな
因みに部屋の中でガチャガチャするならノーマルの方が取り回し良いから便利かも

これでガス漏れさえ無ければねぇw
0306名無し迷彩
垢版 |
2018/11/27(火) 10:10:11.72ID:vX93Eemg0
ウッドを2本揃えるよりもノーマルは
黒でボリスっぽくというのもありかと
思って…ただ再販されないなら、木の
手触りは気持ちいいので…。
0307名無し迷彩
垢版 |
2018/11/27(火) 13:05:44.34ID:qW7kH93N0
木製は綺麗で肌触りも良いけどすぐ凹んだりするから一長一短だね
確かに頻繁にガシャコンするならプラストックの方が良いかも知れない
これも正しい選択かもよ?
0308名無し迷彩
垢版 |
2018/11/27(火) 17:35:51.55ID:/oxcxSaB0
マルゼンの木ストはポプラだし簡単に凹む
値段も加工費も安いからだろうけど
0309名無し迷彩
垢版 |
2018/11/27(火) 17:49:48.10ID:EFWQYK/s0
昔のウォルナットも凹むしそれは他社も同じだよ
蒸しタオルでの補修方くらい知っとけ
0310名無し迷彩
垢版 |
2018/11/27(火) 18:29:39.73ID:qW7kH93N0
蒸しタオルで凹み部分を押し当て、呪文を唱えるとあーら不思議

ktwの三八式は胡桃か何かだっけ?
あれは固いのかな?
いずれにせよ凹むとへこむわ、マジで
0311名無し迷彩
垢版 |
2018/11/27(火) 18:30:00.33ID:NZmXnjbp0
CA870の純正レール再販しねえかな
0313名無し迷彩
垢版 |
2018/11/27(火) 20:25:06.88ID:mvLzhvc30
トイガンも高級な奴はブナとかウォルナットでしょう
あの辺は実銃にも使える堅い部類の木材だし
ポプラってマッチ棒の材料だから、かなり弱い
0314名無し迷彩
垢版 |
2018/11/28(水) 00:03:03.57ID:G+X8n5KP0
とりま、870ノーマル黒ポチってみた。
今後木製エクステが再販されたら、また
その時に考える。シェル3発確保っとw。
0315名無し迷彩
垢版 |
2018/11/28(水) 06:40:09.06ID:VKF1U5yV0
うちはお部屋でガシャコンの場合はデザートリーコン使ってる
けどシェル操作の場合はノーマルが一番やり易いね
8発だとリロードがシェルキャリー2回分必要だからややこしい
0316名無し迷彩
垢版 |
2018/11/28(水) 10:28:21.88ID:5rMvxVDq0
マルゼンのショットガンは息の長い製品で所有者が多い、再販すれば必ず売れるのにその再販が何時になるか分からないからかサードパーティー製のパーツが全然売られてない

分解が面倒で初心者が簡単に取り付けられないのも原因か?

マルゼン製より長いエクステンションチューブとスプリングのセットやファンネル、継ぎ目のないロングバレルとか出して貰いたいもんだ
0317名無し迷彩
垢版 |
2018/11/28(水) 12:31:52.99ID:Fk47RIoU0
長くラインナップしてると言うだけで
ニッチ商品だから仕方ない
0319名無し迷彩
垢版 |
2018/11/28(水) 15:29:17.81ID:RM+zzE4d0
ライブカートはニッチ
0320名無し迷彩
垢版 |
2018/11/28(水) 20:58:59.04ID:+QIgxwKh0
品薄商法をはじめる前は、特に話題になる製品でもなかった
サンプロあたりのマイナー長物と一緒に窓際に並んでたイメージ
0321名無し迷彩
垢版 |
2018/11/29(木) 04:57:18.33ID:QXV9xjM30
CA870みたいにコピーされていれば
安いシェルが手に入っ(ゲフンゲフン。
0322名無し迷彩
垢版 |
2018/11/29(木) 07:06:34.40ID:aaZqBYJQ0
>>320
1100とか初期から暫くの反応はすげぇデカかった奴じゃん
訳知り顔でドヤっても付け焼き刃だと滑ってるぞ
0323名無し迷彩
垢版 |
2018/11/29(木) 08:32:05.05ID:Bx0cAa8J0
初期需要の一巡で萎むのが、ニッチ商品の典型的なパターン
スポーツカーと一緒
0324名無し迷彩
垢版 |
2018/11/29(木) 10:33:34.69ID:gUN1A23e0
ショットシェルが一個5000で売れるってマジかよ
0325名無し迷彩
垢版 |
2018/11/29(木) 21:11:28.49ID:Bx0cAa8J0
1個じゃなくて、1袋5発で5000円が相場だな
早く売り抜けないと近く再販されるけど(笑)
0326名無し迷彩
垢版 |
2018/11/30(金) 11:07:39.99ID:n5cCVwM30
高騰しすぎ
流石にひくわ
0327名無し迷彩
垢版 |
2018/11/30(金) 21:37:54.69ID:449vPXyV0
P99コンパクトが再生産すっぞ
0330名無し迷彩
垢版 |
2018/11/30(金) 22:30:50.54ID:c4t/pHOg0
fixedは予備マガジンも欲しい。
0333名無し迷彩
垢版 |
2018/12/01(土) 10:45:32.62ID:mCD5ZyTT0
P38ぽちった
これでPPK/S、P08、M712が揃う
0335名無し迷彩
垢版 |
2018/12/01(土) 11:17:11.56ID:mCD5ZyTT0
うんタナカのP08でM712はマルシンの組み立てキットのモデルガン(相当昔に買ったやつ)
PPK/Sはマルゼン
0336名無し迷彩
垢版 |
2018/12/01(土) 11:24:52.63ID:ukGcHBqz0
ガス漏れるの処理大変そうだね
0337名無し迷彩
垢版 |
2018/12/01(土) 11:39:41.49ID:mCD5ZyTT0
そうなん?
PPK/SとP08は買って2年弱だけどなんともないなー
あんまり撃たないからかな?関係ないか
0338名無し迷彩
垢版 |
2018/12/01(土) 16:40:54.35ID:ukGcHBqz0
うちのp08はそりゃもうシューシューさっ!
マガジン買った方が早いわwww
0339名無し迷彩
垢版 |
2018/12/01(土) 23:35:56.60ID:befpFel60
P99コンパクト予約してきた
0341名無し迷彩
垢版 |
2018/12/02(日) 00:04:24.67ID:Lzaz19Ig0
P99Cは10年前のロットを買ったけど
リコイルはMGC末期のハイパーブローバックと大差なかったな
改良されてないなら要らないな
0343名無し迷彩
垢版 |
2018/12/03(月) 22:36:40.39ID:wOOdbvP00
P99コンパク再販してくれ!
0345名無し迷彩
垢版 |
2018/12/03(月) 23:26:25.26ID:2wHxVmHd0
動き快調になってるかな
0346名無し迷彩
垢版 |
2018/12/03(月) 23:33:44.11ID:9RMW3yzb0
ついでにマルイのワッフエンも買っとくべき
部屋でテレビ見ながらペチペチ撃てるあのお手軽さはなかなかのもの
安いし良くできてる
0348名無し迷彩
垢版 |
2018/12/04(火) 07:49:22.93ID:XF6jsC7W0
マルゼンに、ワルサーPPQって出てたっけ?
0349名無し迷彩
垢版 |
2018/12/04(火) 08:12:28.64ID:OrQn5w+10
「出てたっけ?」じゃなくてggrks
0350名無し迷彩
垢版 |
2018/12/04(火) 08:15:43.11ID:/lW+I63A0
>>348
PPQはスタークアームズからしか出てないけど、スタークアームズのよくできてるよ
0352名無し迷彩
垢版 |
2018/12/04(火) 10:07:06.75ID:8noy/5fc0
よくあんな薄いの作ったな
0353名無し迷彩
垢版 |
2018/12/04(火) 14:26:43.25ID:P5W3p5yG0
KSCみたいに互換性無い改良も微妙だけど、なんの改良もなしで再販だけってのも複雑な気持ちになる。
0354名無し迷彩
垢版 |
2018/12/04(火) 16:21:54.33ID:to43sRHU0
金曜日出荷ということは早くても土曜日の夕方、へたすれば日曜日くらいですか?
0355名無し迷彩
垢版 |
2018/12/04(火) 16:55:12.81ID:to43sRHU0
動作が悪いって具体的にはスライドの戻りがゆっくりって事でいいのかな?
マルイのG19も結構ゆっくりなのよね
0356名無し迷彩
垢版 |
2018/12/04(火) 17:37:41.98ID:6zPsiZoV0
とにかくキックがしょぼい
0358名無し迷彩
垢版 |
2018/12/04(火) 18:42:18.30ID:Z0gtEkHS0
マルゼンのブローバックエンジンって、シリンダー何mmの搭載してるの?
0359名無し迷彩
垢版 |
2018/12/04(火) 18:47:16.45ID:to43sRHU0
もしかしてPPK/Sよりもしょぼいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況