関西でサバイバルゲームを楽しむ為のスレ25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ 5fdf-Om/S)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:04:25.77ID:gMQ7rrh40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新しいスレを立てる度に一行目が消えていくので
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の部分をコピペして二行以上ある状態を維持してください

前スレ
関西でサバイバルゲームを楽しむ為のスレ24
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1531141466/

関西フィールド一覧
http://gundoujo.net/fields/kinki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0424名無し迷彩 (HappyBirthday! MMe5-n8V0)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:45:30.31ID:dtvnpQG5MHAPPY
そういえばBUDDYなんかはオープン当初は休憩5分あったかなかったかくらいの早回しで夕方には全員バテてたな
それくらいの回転でもいいけど
0425名無し迷彩 (ワッチョイW fedf-wk3l)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:08:00.62ID:pfUA1c2x0
関西に新しくできるHIVEとかいうフィールド、ラグーン絡みだけに奈良とか?
誰か関係者リークよろしくー。
0427名無し迷彩 (ササクッテロ Sp47-HX6B)
垢版 |
2018/11/23(金) 20:54:56.70ID:1oeqIGiOp
みさきサバゲって12月のエントリーもう締め切ったんか?
0429名無し迷彩 (アウアウクー MM47-kl4P)
垢版 |
2018/11/27(火) 07:30:14.76ID:DCYaJB8EM
みさきのミリブロ誤字と日本語おかしいの多すぎない?
韓国人が書いてるのか?日本人スタッフにやらせればいいのに
0432名無し迷彩 (アウウィフW FF27-WGVb)
垢版 |
2018/11/27(火) 08:55:30.15ID:qL187boRF
>>430
そこはニダだろw

それはさておき、台風被災からようやく復活したボダゾ行ってきたぞぃ。
ブッシュとバリゲの割合がええ感じで縦長フィールドでも裏取りできたりして結構楽しめたよ、休憩は午前は5分で午後は7分ってのも良かった。
0433名無し迷彩 (ササクッテロ Sp47-grBW)
垢版 |
2018/11/27(火) 08:56:08.74ID:JrLariYlp
フルオート可ってウリのつもりなんだろうけど
敬遠する人も多いと思うんだがな
あのフィールド構造でフルオートは楽しいとは思えん

一度フルオートを撃ってみたい初心者は釣れそうだけど、そういう奴はリピートしない
0435名無し迷彩 (ワッチョイW 6fd7-9d4V)
垢版 |
2018/11/27(火) 10:58:17.66ID:elI2ysVO0
ラグーンNEWフィールドHlVE住所公開!大阪府南河内郡太子町春日
0440名無し迷彩 (ワッチョイWW ff25-uEjn)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:32:11.22ID:XYuiGyXz0
南大阪やめちくり〜
ガラ悪いしうちから遠いんや 
WOODらんどとか門一があった頃が懐かしいぜ
0443名無し迷彩 (ササクッテロ Sp47-grBW)
垢版 |
2018/11/28(水) 08:58:20.19ID:oFzIQcI2p
高速からのアクセスが良くて、土地が安く、フィールドにできる用地なんて場所限られるに決まってんだろ
少しは自分でも考えろ
0451名無し迷彩 (ブーイモ MMff-uEjn)
垢版 |
2018/11/28(水) 22:46:19.99ID:igFPdw9uM
>>445
んな訳あるか
当時店の引っ越し手伝うレベルの常連だったがそんなん聞いたことねえわ
0454名無し迷彩 (アウアウカー Sa43-eY0H)
垢版 |
2018/11/29(木) 01:22:06.54ID:wVZ/q/GTa
HIVE、Googleマップで確認できるな
大阪方面や和歌山や奈良南部からは南阪奈の太子ICが一番アクセスしやすそう
逆に京都や奈良北部方面から行くのは面倒くさそうな感じがする
0455名無し迷彩 (ワッチョイWW 9a25-pb8j)
垢版 |
2018/11/29(木) 06:55:05.30ID:iHHp4/wD0
>>441
昨今のサバゲブーム前だしね
あの頃頑張って開業してたフィールドは場所に関係なくほとんど潰れてるな
ザロックもノーティーショットも
時代が悪かったのさ
ただゲートワンはいい店だった
サバゲブームがもう少しだけ早けりゃな…
0457名無し迷彩 (ワッチョイW e3bd-aHfj)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:02:56.33ID:PeKSf1pu0
>>453
貧乏人やったら何ですの
0462名無し迷彩 (ワッチョイWW 9325-5g7a)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:55:14.42ID:ogCjBqDb0
不老不死になるためには死ななければ良いみたいな答えやな
0465名無し迷彩 (ブーイモ MMab-6oEg)
垢版 |
2018/12/06(木) 09:06:02.98ID:MH3+W17aM
今週末オープンするHIVEってラグーン系だよね。公式ツイッター見てると作り込みすごくておもしろそうなんだけど、ラグーンの客そのままでやっぱりゾンビ多いのかな。行った人レポよろしく。
0466名無し迷彩 (アークセー Sxcd-4Owv)
垢版 |
2018/12/06(木) 09:48:25.00ID:ORmYqOH6x
ラグーンのゾンビの多さは客の詰め込みすぎと跳弾無効ルールが原因だと思う
新フィールドは広そうだし、跳弾無効もレギュレーションに記載がないし、大丈夫だといいんだけど
0468名無し迷彩 (ブーイモ MMb5-5g7a)
垢版 |
2018/12/06(木) 10:31:30.50ID:guz/O9Y3M
秘部とかヒワイな名前だな
0469名無し迷彩 (ササクッテロ Spcd-nZk/)
垢版 |
2018/12/06(木) 10:45:25.20ID:2Jbmoml7p
>>463
マジレスすると関西では知ってる限りバデー。みさきはプレオープンで使用不可だったが現状は知らん。
他はマルシンかカーボネイなら大体使える。
0471名無し迷彩 (ワッチョイ 9335-xqdQ)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:07:48.35ID:jiYQiuap0
HIVEも跳弾無効だけはホント勘弁してもらいたい・・・自分じゃわかんない時ちょいちょいあるから素直にセーフティ戻るけど
0473名無し迷彩 (ワッチョイ 99be-3M3s)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:15:33.75ID:FrsPJsd30
ラグーンは跳弾無効だから好きなんだけどな
気付いて貰えなければ気付くまで撃てばいいだけだろ
どっかのフィールドと違ってちょっとオーバーキルしたくらいでキレるような奴も居ないし、自分がされてもムカつかないけどな
0474>>468 (ワッチョイW 5bd7-zgfv)
垢版 |
2018/12/06(木) 23:52:45.16ID:S79kAVPN0
HlVE中のひと乙
0476名無し迷彩 (スプッッ Sdf3-6oEg)
垢版 |
2018/12/07(金) 03:48:32.27ID:n8bcYhrhd
>>475
そうは思わないけどな
詰め込み過ぎとか言われながらもずっとラグーンが流行り続けてる事実は変わらないし
0477名無し迷彩 (ブーイモ MMb5-+K+I)
垢版 |
2018/12/07(金) 07:49:58.52ID:EahmIVMMM
いうほどラグーンて流行ってるの?
相変わらずあそこトータルエントリー人数見えないし画像も上がってこないから全く分からないんだけど
0479名無し迷彩 (ササクッテロル Spcd-4Owv)
垢版 |
2018/12/07(金) 08:49:58.37ID:NK0UHQkdp
他と比べてそんな特別ルールが必要なほどの違いはないわ
バリケードの密度で言ったらもっと多いところはいくらでもある
0483名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-eAvZ)
垢版 |
2018/12/07(金) 14:50:21.02ID:nWgnxqRda
跳弾無効のルール好きな人結構居るんやね、俺個人の意見としては跳弾無効ルールはラグーン独自の特別ルールだから他所のフィールド行った時はついついで、やっちゃダメよって事は認識してて欲しいかな。
0484名無し迷彩 (ワッチョイW 9181-6oEg)
垢版 |
2018/12/07(金) 15:09:56.53ID:SwG9csX10
バデーのようなバリケ迷路と違ってラグーンは現実の建物を模したような造りが中心で窓の中とかに撃ち込めるから跳弾有効だとゲームが直ぐに終わってしまうだろうね。
HIVEも写真見た感じ同じような感じだからルールも一緒だろう。
0485名無し迷彩 (ササクッテロ Spcd-Lqyf)
垢版 |
2018/12/07(金) 15:19:02.46ID:CraFZ+OAp
ってかラグーンはゼロインしに狩に行くフィールドじゃん!午前中で飽きるくらいにキルとれるわぁ
下手過ぎて笑える
0486名無し迷彩 (アウアウクー MM4d-LiQv)
垢版 |
2018/12/07(金) 16:15:10.13ID:UDdgoeoZM
ゴーストや加古川みたいに跳弾有効&射撃回数を厳しく設定してるフィールドばかり行ってると、たまにラグーンみたいに跳弾無効でバシバシ撃ち込める緩いフィールドにも行きたくなってくるし

跳弾無効の良し悪しを決めるまでもなく、このまみ住み分けし続けてくれれば良いと思う
0489名無し迷彩 (スフッ Sdb3-RLHo)
垢版 |
2018/12/07(金) 16:59:41.55ID:xNelLyXSd
ラグーン窓のあるところに籠もってる奴裏取りして直接撃ったけどヒットコール言わないのが何回かあったな
窓から撃ち込まれまくってから跳弾だと思ったんか
ヒットコールまで撃ち続けようと思ったけど流石に可哀想になったから
裏取ってますよって言ったら
そうですねだって
そんな気付かんもんか
0490名無し迷彩 (ワッチョイ abc4-+wPc)
垢版 |
2018/12/07(金) 17:07:44.65ID:Hvn5A/7g0
なにか例外を作るとそこから拡大解釈して自分に都合の良いように認識を捻じ曲げてしまうからな
実際そうするかはともかく 「今のは跳弾かもしれないから無効では」 という選択肢が誰しも頭をよぎってしまう事が問題
0492名無し迷彩 (ワッチョイ 99be-3M3s)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:16:25.54ID:Zxw1alXF0
>>488
窓の数が全然違うだろ
0495名無し迷彩 (ワッチョイ abbe-YKK9)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:24:21.69ID:XKL6ASmw0
>>493
いやだいぶ変わるだろ
ラグーンは交戦ポイントの中心になる大通り沿いとかほぼ全ての建物に窓あるし
お前一度数えてみろよw
0496名無し迷彩 (ワッチョイW db01-iXAu)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:52:49.60ID:dczGJnq70
ラグーンは正直窓多すぎ
0503名無し迷彩 (ワッチョイ 91f5-3M3s)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:41:20.59ID:5xA/Rp4z0
>>486
ゴーストそんなに跳弾や射撃回数うるさかったっけかな?
注意はしていたけど加古川ほどではなかったと思う。
加古川は店長が鬼の首を取ったように注意しているのが生理的に無理で
この人のフィールドでは遊びたくないと思って行ってないわ。
ある時にスタッフも一斉に辞めてたし何かあるんだろうなと。
0505名無し迷彩 (ワッチョイW 7348-iXAu)
垢版 |
2018/12/08(土) 07:23:56.42ID:SiUeyro00
>>504
加古川は常連とフィールドが癒着してるので嫌い。
一部の常連はゲーム上で、ボコったら
普通に濡れ衣ゾンビとかで嫌がらせしてくるし。
スタッフはそれ鵜呑みにする。
0507名無し迷彩 (ワッチョイWW 5b7e-lulS)
垢版 |
2018/12/08(土) 07:53:33.31ID:nyHdodlW0
>>486
そこで壁撃ちして怒られたわw
相手が見えないと撃っちゃいけないとか常連ルールはレギュレーションにねえよw
バリケ撃って牽制ぐらいいいだろw
まあ跳弾も狙ってたがなwカマホモがピクピクしててウザかったしw
0510名無し迷彩 (ワッチョイWW 9325-5g7a)
垢版 |
2018/12/08(土) 10:23:51.96ID:FAfneCzf0
まーたバリケ牽制撃ち指摘おじさんが出たのか
0517名無し迷彩 (ブーイモ MMab-FdCK)
垢版 |
2018/12/09(日) 07:29:40.42ID:Wh13H8EsM
>>512
HLVE行ったけど、二箇所の曲通路と、山側の建物の一部で膠着する。
建物も行き止まりが多いので、もっと建物からの通路を作ったほうが良いと思う。
トラロープが一部山まで伸びて、登ったけど、出口側が規制されてるので裏取りできない。
山がオープンしたら面白いと思う。
ゲーム回しは悪くないが、ポットと水道の設置と、トイレの男女表記はしてほしいと感じた。
0518名無し迷彩 (ワッチョイW ab1d-zebz)
垢版 |
2018/12/09(日) 21:46:27.47ID:YovrOqle0
>>485
おう、良かったなw
0519名無し迷彩 (ワッチョイW ab1d-zebz)
垢版 |
2018/12/09(日) 21:57:15.19ID:YovrOqle0
>>485
おう、良かったなw
0521名無し迷彩 (ワッチョイ abc4-+wPc)
垢版 |
2018/12/10(月) 01:36:06.42ID:U3IuMKYZ0
昔は寒空の下で薪燃やしてたが今はもうそんな事やってるフィールドも無いんだろうな
確かに寒かったがみんなで火を囲んでよく知りもしない相手と適当に話すのもそれはそれで楽しかった
0522名無し迷彩 (ワッチョイWW 5bdf-EBCi)
垢版 |
2018/12/10(月) 04:44:49.36ID:xWsMf6+F0
>>521
今のサバゲーはゲーム以外の面で環境が整いすぎてるね。
セーフティに冷暖房は当たり前、ない所は論外みたいな。
あれこれサービスも増やして経営側も大変だろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況