X



[入門スコープ/ドットサイト]低価格光学サイト実用スレG24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ 4adf-j6wj)
垢版 |
2018/10/19(金) 18:02:14.66ID:fibA6DX00
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ドットサイトやスコープなどの内、エアガンでの使用に適した低価格帯の光学サイトについて、使用感レポートあげたり情報交換など色々語るスレです。
スレに合わない高価な装備や軍正規品についての話題は別スレでお願いします。

そのほかにも
「あまり知られてないけど、こんなのが安くておすすめ」
「金がないときに安くてコレ買ったけど、失敗だった」
など、皆さまの貴重な経験をお教えください。


【光学サイト製品について】
光学製品の製造には高度な技術が必要不可欠で、ノーブランドの安価なものは暗い、歪曲がある、ゼロイン調整できない、アイリリーフが短くゴーグル越しに見えない、など様々な不具合を内包しているモノが多いです。
前知識なしに購入を検討しているなら、安物買いの銭失いとならないよう、>>2-3のテンプレで紹介されているものから選ぶことをお勧めします。


次スレは >>950 が立ててください。

※次スレを立てる際には
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。

【画像うp方法】 
http://imgur.com/
https://imgur.com/t4FyQIl.jpg


【前スレ】
[入門スコープ/ドットサイト]低価格光学サイト実用スレG23
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1526639604/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0155名無し迷彩 (HappyBirthday! 4aae-4fLB)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:21:32.37ID:irsBrVka0HAPPY
T1規格とか何言ってんだと思ったら自分とこで言ってるんかw
SD-33のサイズなら固定ネジは二本ほしいな〜とかどうせならクイックリリースにせいやとか思わぬではないが、まあ悪くはないやね
オプションでクイックリリースは出るかな?てかT1用の流用できるんかこれ?
こっちが成功したらいっそSD-30もこっちに移行してほしいとは思う
0157名無し迷彩 (アウアウカー Sa85-ApiK)
垢版 |
2018/11/21(水) 00:26:42.83ID:oiMQWBdia
ダッセェなぁ
0160名無し迷彩 (オッペケ Sr47-8fDV)
垢版 |
2018/11/22(木) 08:39:22.50ID:Lp1/P5Bkr
デザインセンスで言えばトリジコン(レプ含)もなかなか…
あれは人を選ぶデザインと言うべきかもしれんが
0163名無し迷彩 (ワッチョイ ffbe-SHN+)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:56:04.29ID:uAIAAvxl0
ハリケーンはレンズの反射がきつくて見づらいうえに
こないだ新しい電池入れたのに点灯しなくなってて
頭にきて燃えないゴミで捨ててしまったよ
表面のアルマイトは綺麗だけど
それ以外どこを取ってもイイトコ無しの中華品質のゴミだと思ったけど
なんでそんなに高評価なのか首をかしげる
そう言う自分も購入当時ブログに高評価の記事書いた口だけどw
0164名無し迷彩 (アウアウウー Sa27-FBn2)
垢版 |
2018/11/22(木) 16:35:14.05ID:Z1esO2zpa
やっぱ見た目はホロサイト最強だよな
0165名無し迷彩 (ワッチョイ 23d7-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 17:14:31.24ID:LtbSrxlH0
ハリケーン最高!じゃなくて
消去法でハリケーンぐらいしか使えるものが無いってことでは

ホロサイトのレプリカ作るなら無理して内部構造まで似せるより
マイクロドットにeotechふうのカバー乗せるだけでいいのに
0166名無し迷彩 (ワッチョイWW 538c-k0Bn)
垢版 |
2018/11/22(木) 17:16:04.08ID:DITXGBkk0
パチホロで比較的マシってだけで高評価な人は多いんじゃね?
ホロ単体だとカッコいいけど、合う銃をかなり選ぶな
ARに載ってるのは見慣れたものだけど、当初は激しく違和感を覚えた
0168名無し迷彩 (ワッチョイ 23d7-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 17:50:28.91ID:LtbSrxlH0
ホロサイトの出始めは奇抜な形状に感じたけど
実戦で使われる裏打ちがあるからかっこよく見えるようになったのかもしれない
でもトラブルが発覚して以降、最近のミリフォトでは見かけない印象だが今でも使われてるのかな
0169名無し迷彩 (ワッチョイ c31e-nfAC)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:11:32.21ID:YI8T3gB70
>>165
そのことにみんな早く気付いてほしい。
アマゾンでNV省略のとかなら6万くらいで買えるし、頑張ろう!
銃と光学機器とBB弾だけ頑張ろう。カッコはどうでもいいから。
0173名無し迷彩 (ワッチョイ 5341-/G1A)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:20:42.50ID:wepa2hXv0
ホロサイトのガワをマルイのマイクロプロサイトとかコンバット80に被せるコンバージョンキットとか作ったら売れるんだろうか
0175名無し迷彩 (アウアウウー Sa27-xnyO)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:28:53.99ID:N5WcctNaa
ホロサイト型いいなーとは思うけどそれよりも1万から2,3万の実物系買ったほうがいいから諦めてる
っていう奴は俺以外にも居るんじゃないかなと思ってるから需要あると思う

なんでどこも形はホロサイトだけど中身は実物規格のドットサイトを出さないんだろう?
素人考えだとオリジナル形状のドットサイト出せるならホロサイト型も可能なんじゃないのかね って思ってしまう
0177名無し迷彩 (アウアウカー Sa87-6PMe)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:06:33.90ID:xl7QrWAda
>>175
実銃用としてなら外見以外でわざわざホロサイトの形を再現する理由が無いしコストアップに繋がる
レプリカならゴミ性能でも売れているから改善する必要が無い
0178名無し迷彩 (アウアウウー Sa27-NVvz)
垢版 |
2018/11/23(金) 10:40:58.04ID:60n2GBK0a
>>177
レプホロ買う理由って9割位がその外見目的だと思うぞ
現時点でその外見を満たすのがゴミ性能のレプホロしか無いから皆買ってるだけであって、
性能のいいやつが出たら少なくとも俺はそっちを買うけどな〜
0179名無し迷彩 (アークセー Sx47-B1sK)
垢版 |
2018/11/23(金) 11:15:17.55ID:vnG7CtRtx
むり、イオテックの特許あって構造上のコピー作れんし
もどきのハーフミラーは暗いし
あれはファションだからええんやで
0180名無し迷彩 (アウアウカー Sa87-6PMe)
垢版 |
2018/11/23(金) 11:23:30.77ID:xl7QrWAda
>>178
ロゴ入りでまともな性能のパチホロが存在したらコピー元が許さない
だからハリケーンもロゴ無しで売ってる
チューブタイプやリフレックスサイトのレプリカで使い物になる物は構造が単純でたまたまそれなりの性能に仕上がってしまったに過ぎない
0181名無し迷彩 (ワッチョイWW 6f33-nmhv)
垢版 |
2018/11/23(金) 13:36:34.94ID:37ssIq1S0
ホロタイプが攻守ともに…って言ってこんなに話が溢れて本当にすまないと思ってる
が、性能優先派の方からはホロタイプは除外になるのも重々承知してるわけで。

ELCAN Specter 1XL CQSのパチってもう存在してたりしますかね?
ざっくり探したかんじだと見当たらない気がするけど
0182名無し迷彩 (ラクペッ MM07-xT/G)
垢版 |
2018/11/23(金) 15:09:32.53ID:waTC2aT8M
ハリケーン製は他よりマシってだけでハリケーンが曲単に良いわけではない。
ハリケーンが他所より勝ってるのはXY軸の調整域と発光時の輝度の二点な。
パチホロの多くは上下の調整域が狭いからハイマウントは無理だし輝度も足りないからドットが見えない。
そもそも散々低評価食らってAPのcomp系回帰してんのに流行も話題も周回遅れ。
0183名無し迷彩 (ワッチョイW ff96-86ze)
垢版 |
2018/11/23(金) 15:30:30.80ID:OvKJ7VL10
テンプレの東京マルイ イルミネーテッドショートズームスコープですが、
ネットを見てると同じ商品なのに倍率が1.5倍〜4.0倍と紹介しているところもあれば、3.0倍〜9.0倍と紹介されてるところもあります。

どちらが正しいのでしょうか?
0187名無し迷彩 (ワッチョイWW 6f2b-hjD7)
垢版 |
2018/11/23(金) 16:31:17.06ID:crBKcr120
>>184
あきばおーはネット店舗ではまだ販売しないけど、店舗では4800円で先週からもう売ってるよ。
マルイフェスの時にめっちゃ売れてた。
0189名無し迷彩 (スッップ Sd1f-nmhv)
垢版 |
2018/11/23(金) 17:14:02.85ID:q4VCfdaGd
ちんこ横から見て、
上半分がノルウェー。
下半分がスウェーデン。
玉袋がフィンランド。
「ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする」とやや強引に覚えとけ。
0191名無し迷彩 (オッペケ Sr47-gpeP)
垢版 |
2018/11/23(金) 18:01:15.29ID:vj7agc5cr
マルフェスで見たマルイのスコープは
すごい微妙だったなぁ
というかマルイの光学機器って、マイクロプロサイト意外あんまり出来の良いイメージがない
0194名無し迷彩 (ワッチョイWW cfd7-MHAD)
垢版 |
2018/11/23(金) 21:36:44.47ID:9RRg62DY0
侍とかで売ってるDI SP1のレプリカってゲームで使い物になるレベルの製品でしょうか?
グレーカラーのダットサイトを探しています
0195名無し迷彩 (ワッチョイ 6f33-zhOP)
垢版 |
2018/11/23(金) 21:56:07.95ID:rbYwdNSH0
>>194
載せ方によるけど基本的にゴミ
接眼面から離れると顔の反射を写す点はパチホロとおなじで
パチホロのスモーク感が無い代わりに赤暗くなった感じ
M4に載せる前提で話すと一番後ろに載せる分には使えるがマガジン上あたりだと反射で見えない
0198名無し迷彩 (ラクペッ MM07-xT/G)
垢版 |
2018/11/23(金) 23:45:41.56ID:zrwH8A0+M
>>191
もともとマルイの光学機器は旧ハッコー製だったので最高のスペックを誇っていたが段々と
コストカットして中国製になって品質管理が一気に崩壊した。
初代のイルミスコープは日本製て書いてあったからこれだけは品質が良かった。
0199名無し迷彩 (ワッチョイ 8fd7-zhOP)
垢版 |
2018/11/24(土) 00:08:10.24ID:r5jNUsfA0
ちょっと高いけど日本製の品質と低倍率スコープの良さはわかってくれるはず
メーカーと入念に協議して良い製品ができたぞ

売れない

ゴテゴテした造形で高倍率スペックで利幅の大きい安い中国製で充分か

こんな感じか
0200名無し迷彩 (ワッチョイW 6303-xT/G)
垢版 |
2018/11/24(土) 01:44:19.00ID:fRb1T10e0
赤風呂のスコープ見りゃ分かることだが品質イコール値段とは限らない。
今のマルイはリーパーズのOEM品を1.5倍くらい高く売ってるだけ。
サイトロンのTR-XやノーベルのSHといった品質良好でコスパも良いシリーズがすでにあるからなぁ。
マルイのスコープはまだまだマシで酷いのは水没すると即死するようなゴミ仕様のドットサイト群だろう。
ハッコー製の初代機とは比較にならない程劣悪な中華品質で文字通りのゴミばっか。
0203名無し迷彩 (ワッチョイ cf33-n7jy)
垢版 |
2018/11/24(土) 08:24:17.27ID:ZNndYdTO0
エアガン以外の、エアガン関連製品でマルイが比較的得意とするのは
ゴーグルとBBローダーくらい
光学機器はいろいろ作ってるが、どうにも一歩足りないというかかゆいところに手が届かないというか
(あとはホルスター類には、なんかトラウマでもあるのか頑なに手を出さないよね)

フェスで直接聞いた話で公開情報ではないので「ソースは俺情報」になるけれど
マルイ製品のユーザーさんって、光学サイト載せて、撃って、狙ったところ(ドットとかレティクルの中心とか)に弾が当たらないと
「不良品だ」ってクレームつけてくる人が少なくないのだとか
PSG-1ではまだマシだったけれどP90のドットサイト付きのときなんか物凄いクレームの嵐だったとか
BOYs用のトリジコン型スコープが「レティクル無し」なんていう意味不明な仕様になったのもそれが理由なのだとか

スコープやドットサイトをマウントしてちゃんと狙って当たるように調整するにはそれなりの手間が必要だけど
そこらへんをちゃんとわかってる人、説明できる人、わかりやすく説明したマニュアルが作れる人、
そういう人材がマルイの中にいないから、ユーザーのレベルも育たず、作る製品もどこかしら残念仕様になっちゃうのでは
0204名無し迷彩 (アークセー Sx47-B1sK)
垢版 |
2018/11/24(土) 08:47:30.77ID:TqQAdDRax
初期のPSG-1のスコープは
タスコジャパンやから
物は良かったなや
それにサイト調整の固定スタンドなんて置いてるレンジ・フィールドなんて皆無
取付の水平角度もきちんととらんとあかんし
手持できちんと当てられる腕前でないと
でもスコープ・サイト付きってどこも出荷時に調整してないし
BB弾のメーカー種類で弾道変わるし
箱出しすぐ使えるの売りのマルイでもそれは酷だしねぇ
まぁスコープ付けて撃てばビシバシ当たるみたいな宣伝してるのもどうかとは思うけど
0207名無し迷彩 (ワッチョイ cfa7-zhOP)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:51:33.12ID:72TR9JrR0
>>202
つか独自規格にしちゃってM&P PCやFNX-45にこれしか載らないようにしちゃってるから。
選択肢が…どうせならRMR規格か東京スコープと組んでハイ・ローミックスを選べるようにしてほしかった…

あと調整用の六角レンチは1.5oとか普通のサイズにして欲しかったよ。
0209名無し迷彩 (アウアウウー Sa27-k6Qw)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:56:45.48ID:3cVaia4Za
レプリカサイト思ったより当たり外れあるのな…ace1のt2の上下のみ調整が出来なかった
0216名無し迷彩 (ワッチョイW c3df-86ze)
垢版 |
2018/11/25(日) 18:26:12.13ID:Zyv/EmDk0
はじめてショートスコープを買おうと思うのですが
ベクターのフォレスター使用されてる方いらっしゃいますか?
0218名無し迷彩 (ワッチョイWW 6f1d-6jyi)
垢版 |
2018/11/25(日) 18:31:37.99ID:QaAg+ti20
>>216
何を知りたいのか知らんけど、名前でググるだけで詳細なレビューブログやら、倍の値段するライラのsol との比較ブログやら出てくるぞ。
0221名無し迷彩 (スップ Sd1f-RgzQ)
垢版 |
2018/11/26(月) 08:51:48.39ID:6J/buUY3d
>>216
ショートズームって事なので1x〜の方だね。
シュアヒット 1422あたりと比べて画像の黄色味が少ないっつーか、透明w、で明るい。
センターのドットは光量弱め。
等倍でドットサイト的に使うには若干不足っぽく、明るい所では見え辛い。
低倍率ではレンズ縁側の画像の歪みが気になるが、倍率上げてくとそれほどでもない。
視度調整は倍率変えると若干変わる。
視野の広さ、てーか対物の見え方の縁無し感は際立って素晴らしい。
デザインはちょっとダサいが、同価格帯の製品の中では性能は良いと思う。

>>214
性能は悪く無いけど、T1タイプっても独自デザインだし再現性は高くないから。


ベクターオプティクス製品全般に言えるけど検品甘い様で外装に小キズがあったりが度々。

実用として問題無いのでそのまま使ってるが。

あと、実銃用とは言っても防水とは謳ってないし、国内販売店の売り口上を鵜呑みにして有り難がる程の物ではない。
しかしまあエアガン用としてはリーズナブルで必要充分以上の性能だと思う。
0222名無し迷彩 (ワッチョイ ffae-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 13:02:32.11ID:B4/sxNcO0
>>221
外見の再現性こだわるならノーブランドのパチになっちゃうっしょ
マーベリックの良さは下手なパチより安い値段だし
さすがに5k代のものに過大な期待はしない…と思いたいw
0223名無し迷彩 (ワッチョイ b3d7-nfAC)
垢版 |
2018/11/26(月) 16:19:33.21ID:HA9MTXIS0
再現性と言うか大きさが一回り大きいんだよ
形はT1だが大きさ的にはT2と同等
俺もサバゲで使うには十分な性能だと思うけど、T1の大きな長所の一つである小ささが失われてるから
用途も微妙に違ってきてて同じ土俵で比べるのはあまり適切じゃない
0228名無し迷彩 (アウアウカー Sa87-lsLx)
垢版 |
2018/11/26(月) 20:09:22.74ID:EzsZmc4Ba
XCR-Microいいな
0235名無し迷彩 (ニククエ Sa47-i8q7)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:54:36.51ID:DaYmLlg3aNIKU
パチホロや
誰もが一度は通る道
世に経るのちは
青き思ひ出
0236名無し迷彩 (ニククエ Sd5a-lPkR)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:55:11.25ID:cDy1o+H4dNIKU
破裏拳ホロ持ってるけどそんなに反射うんぬんに困ったこと無いけど。
使ってみて言ってるかい?その意見
0237名無し迷彩 (ニククエ 5b1e-GnKV)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:27:14.78ID:TZggAAVG0NIKU
使って売り払ってから言ってます。

ドットサイトとしてはノーベルT-1にも遠く及ばない。
ハリケーンは見づらいけどホロサイトの形しててゼロインできるという利点しかない。
逆に言えば、ホロサイトの形しててちゃんとゼロインできるのはハリケーンしかない。
0238名無し迷彩 (ニククエ b3d7-C0zt)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:30:41.41ID:Kdv6k5HI0NIKU
その辺は個人差なのかも
反射してても気にならない人がいれば
気になって嫌になる人もいると
0239名無し迷彩 (ニククエ 5b1e-GnKV)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:39:30.63ID:TZggAAVG0NIKU
我慢なりませんでした。
あんなもん使ってるなら2,3万の普通のドットサイトの方がいいです。

という個人的意見です。
0240名無し迷彩 (ニククエ b3d7-C0zt)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:47:09.79ID:Kdv6k5HI0NIKU
中華通販で買った3千円のドットサイトを使用してる身からすると
2〜3万円のドットサイトなんて雲の上の超高級品じゃないか

ジャンクフードをウマウマ食う人もいれば、一口で吐きそうになる人もいるという
そういうことなのかもしれない
0241名無し迷彩 (ニククエ 7633-C0zt)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:53:47.48ID:gFNJvuhF0NIKU
折り畳みのダットのパチは出た時すぐ買ったけど何の問題も無く使えてるよ
単にハズレなだけじゃね
0243名無し迷彩 (ニククエ b3d7-C0zt)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:28:07.17ID:Kdv6k5HI0NIKU
>>242
俺は持ってないよ
世の中には鈍感な人とそうでない人がいるんだろうなあという一般論だ

それで困ってないという人がいる以上、そんなはずは無いと個人の感覚で個人の感覚を否定しても答えは出ない
工作員とか言い出すとアンチ工作だマンセー工作だと全て疑心暗鬼になるし
0245名無し迷彩 (ニククエWW 4e23-hVE4)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:37:57.05ID:1ATbheRu0NIKU
ハリケーンとかのパチホロを覗くと接眼レンズに自分のデコのテカリが反射しまくってドットが全然見えない。
0250名無し迷彩 (ワッチョイW 1ab3-dWHn)
垢版 |
2018/11/30(金) 06:37:03.56ID:Tvdt04QO0
マルイのプロスコープ3かけ20、madeインJAPAN表記ですけど、タスコ製品ですか?
あと、このスコープの性能とかはいかがな評価でしょうか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況