X



東京マルイガスガン総合189

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2018/10/26(金) 10:40:33.48ID:tTgu30HN0
1 :名無し迷彩 (ワッチョイ bdbd-aemA) [sage] :2018/09/28(金) 17:50:54.46 ID:MZ/ojXeM0
※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)
東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>950以降に宣言してから立ててください。ダメならレス番指定。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。
(以下を参照のこと)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/kenjyuha/modelgun.htm

公式サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html

※前スレ
東京マルイガスガン総合 187
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1528461351/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0631名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 14:51:39.93ID:FPqO9VMm0
>>629
最近のガスブロが大体5〜6ヶ月で補充されてる実績があるから単純に来年4月頃じゃない?
0632名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 14:57:07.61ID:bNdoI/kU0
>>628
紙ヤスリじゃ剥げるよ。
スライドごとガソリンで拭いてみな。
0633名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 15:05:12.10ID:qJvPPxGO0
>>628
スライドをゆっくり戻して引っ掛からないかも確認した方が良いよ
0634名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 15:19:14.44ID:QhsAgmXF0
>>626
そっか、それじゃ届くのが楽しみだね。フロントサイトのドット剥げは(故意に爪でカリカリと剥がさない限り)マルイのカスタマーセンターに連絡したら対策品と交換してもらえるから安心してて大丈夫だよ。
0635名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 15:40:36.18ID:5lGRyaPl0
>>596
> 前スレあたりでデザートイーグルカービン化したいって人いたけどBLITZ ARMSがストックアダプター出してるの今さら見つけたよ
>
> https://i.imgur.com/4rftazU.jpg
> https://i.imgur.com/XbxHxD9.jpg
>
> これにライラクスのマウントベースかメタルアウターバレルでフォアグリップつければそこそこ遠距離でもスナイプ出来そうだな

おおおお
これはいいねぇ
お値段も手頃だし買ってみるー
惜しむらくはもう冬になるってこったねw
0636名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 16:14:17.39ID:avbek6+V0
>>631
ほうなるほど
サイトの件もだけど今買っても出番無いし4月頃まで待ちでいいかな
なんて言ってたらV10に引っ張られて遅れたりして
0638名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 16:54:13.87ID:ICBaV6aT0
今度のマルフェスでM17(P320)の発表がなければマルイはマヌケメーカーと罵られてもやむをえまい
モックでいいから出すべきだ
もちろん商品化もスムーズに
0639名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 17:02:56.80ID:Jn7DUXyxO
ガスガンでP320のモジュールを再現できるのかな。
0640名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 17:37:57.22ID:ERGsng1m0
エアガン的にはモジュラーシステムを再現する旨味ってあんまり無さそうなんだよな
0641名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 17:41:35.56ID:55s9BC4E0
>>614
主力商品のはずな次世代は既に末期状態だから
0642名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 17:43:33.85ID:55s9BC4E0
>>638
無理に決まってるだろ
そんな早くに手をつけてるならG19だってもっと早くにモデル化されてる
0643名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 17:52:56.16ID:8xAI51TN0
>>629
明日入荷の連絡きたよ
マガジンは少し遅れるみたい
2ndロットじゃなく1stロットの分納だと思うけど。
0644名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 17:54:29.07ID:3glq38xm0
実態はどうあれ鋭意開発中!の一言があればイメージもだいぶ違うんだがなぁ
0645名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 18:03:02.16ID:y68rkDke0
仮に開発中と発表されても販売まで何年後なのかね?
新作STDもないし次世代もやる気ないみたいだし、もうGBBだけに力入れたらいいよ
0646名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 18:14:04.04ID:lPkBa+/S0
分納ぶんだとやっぱドッド禿げるのか?
0647名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 18:46:34.13ID:ICBaV6aT0
>>646
剥げたら剥げたでマルイに連絡して交換してもらえばいいだけじゃない
俺も交換してもらったよ
佐川急便で60サイズギリギリと思われる箱にフロントサイトとお詫びの手紙が入っていたよ
0649名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 19:40:24.86ID:QhsAgmXF0
>>648
早く消えろ、此処はおまえの来るスレじゃない。
実銃スレに行って無知な薀蓄でも垂らして鬱憤晴らしてろ。
0650名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 19:50:11.48ID:JLvmx1vT0
>>634
届くのが楽しみです。
サイトの剥げはドットサイトを取り付ける予定なので、別にいいのですが、交換して貰えるのなら交換してもらおうかな…
0652名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 20:27:42.13ID:0PdayjrO0
モジュラー式ってそんなに難しいの?

トリガー(とハンマーのユニット)とスライドとフレームの組み合わせを変えられるってだけと違うの?
ガスブロだとそんなに再現難しい物なん?

正直な所、自分の理解程度では
マルイのガバメントやハイキャパの組み合わせ自由!ってのと何が違うのかイマイチ分からない
0653名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 20:33:45.23ID:ErIdwguG0
>>638
M17/M18仕様が民間販売されたのが結構最近なのに無理だっての
お前みたいな馬鹿もマルイと大差ないから黙っとけ
0654名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 21:01:23.42ID:QhsAgmXF0
>>650
うん。送料も着払いで受け付けてくれるしね、領収書(購入履歴書)は無くさないでおいてね。
0655名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 21:04:42.24ID:bdEwbM4f0
P320のモジュラーシステムは銃単体で採用したところで大した意味ないよ
マルイがモジュラーシステムに対応したモノを展開してくれないと真価を発揮しない
最低でもグリップフレームの大中小を各色展開するとかね

グリップの大きさや色を変えたいためだけに、
フレーム(マガジンキャッチ部分も含む)の値段を追加で払うような層は果たしてどれくらいいるだろうか
0658名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 23:15:02.86ID:Xp/hcsaD0
>>649
実銃を所持する願望ないんでどうでもいいw
0659名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 23:16:56.97ID:Xp/hcsaD0
>>649
お前はボコボコニされた相手の書き込みを見続けることになるんだから
いやならお前が消えろ

実銃持ってからとか最高の負け犬の遠吠えwww
0660名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 00:01:25.42ID:gm2FrOme0
実銃で撃たれて殺したり殺されたりするのは嫌だから、玩具の鉄砲でいいよ。
0661名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 00:04:24.90ID:th/CWs5u0
銃好きだけど日本が実銃社会になるのは反対だな

銃はファンタジーでいいのよ
0662名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 00:13:09.40ID:uo/zy1cX0
昔は郵便局員が拳銃で武装してた結構な銃社会だけどな
サーベルだか警棒持った徒手の警官なんかより郵便配達のオッチャンの方がブイブイいわした時代があるんやで
0663名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 00:25:02.59ID:PEvdNe/O0
郵便局員の拳銃は凄い武器を持っているという示威目的が大きいだろうね
強盗なんてする奴ら追い払うには見せつけるだけでok
0664名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 00:59:47.98ID:1pCr+Muv0
>>654
どうでもいい事には無駄に反応するのに自演と言われたことに関しては無反応で草
0665名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 01:48:03.43ID:2HY2/y830
>>658
それなら君も仲間だよ。俺も実銃には興味が無い、危ないしね。
エアガンを一緒に楽しもう。
0666名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 02:45:02.98ID:2HY2/y830
>>659
別に君にボコボコになどされてないんだが?、それと言葉使いには互いに気をつけようぜ、お互いを尊重し合わないと何事も上手く行かないからな。
0667名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 05:47:04.32ID:5G27ARGD0
>>662
>>663
為替を持ってるから護身用で装備してたんだよ
0668名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 06:08:25.57ID:PEvdNe/O0
>>667
知ってるよ
現金書留とか持ってるから護身用ってのは
拳銃持っているって有名なら襲われないってことよ
0670名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 07:28:22.99ID:yKaJqNXf0
コバ爺の話だと当時は納税してる成人男性なら持てたらしいぞ
道楽のインタビューで話してた
0671名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 07:33:03.44ID:4ifJr4iG0
>>588
SIGのオフィシャルエアガンはマルゼン製で確定だね
ttps://mobile.twitter.com/solidstateglass/status/1059808215817322497
P320以外にもM17やMPXもある揃いっぷり
ttps://www.sigsauer.com/store/p320-m17-air-pistol.html
M17国内でも欲しいなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0672名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 07:44:04.64ID:u/jm2ovW0
>655
モジュラーには簡単にできるけど
ユーザーが組み換えて失敗した何とかしろってクレームに対応する体制を構築するのが大変なんだろうなとは思う
0673名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 08:15:36.18ID:RtzXjbsW0
>>666
>早く消えろ
こんな言葉遣いの奴にはそういう事を言う資格はない
善人ぶるな
0674名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 08:38:43.09ID:nAm2n9c50
>>673
かまって欲しくて喚いてるか、寂しくて自作自演でもしてるか、マジで病気のどれかだからほっとけ。
0675名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 08:50:57.44ID:BiAso0wY0
>>671
マルゼンもフロンで6mmの日本仕様とか出さないのかな
0676名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 09:02:56.00ID:kOoesr/c0
ほんとだG19分納分らしきが入荷してるね
0677名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 10:01:36.45ID:2HY2/y830
グロック19撃ってると、やっぱり同じエンジンを搭載した17も欲しくなって来る。
0678名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 10:15:28.18ID:Hq6p1x180
26リニューアルはやくして!
0679名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 10:23:41.14ID:2HY2/y830
やっぱ楽しいわガスブローバックは、モデルガンと違って手入れも楽だし反動もしっかりあるし。
0680名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 10:27:09.83ID:2HY2/y830
>>678
うん、グロック19のクオリティで全グロックシリーズをリニューアルして欲しくなるね。
0681名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 11:06:16.46ID:2HY2/y830
>>673-674さんへ
俺は日本人だしエアガン(銃?)をツールとして観られないだけだよ。大事に扱いたいし、それに俺なんか全然善人でも無いし自作自演なんかもしてない。
0682名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 11:14:27.55ID:RWFPWtwS0
Not only just a tool、それだけ
0683名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 12:13:38.90ID:iLiVbYQu0
変な真っ赤idと変な単発idが住み着いたな
0684名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 12:42:23.12ID:AlMdPILE0
誰が誰やらよく分からなくなってきた
Not only just a tool、それだけ
0685名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 14:25:51.01ID:tjuHGCrW0
>>676
購入はまだ先でいいかと思っていたけど自分もポチッてしもた
0687名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:22.02ID:RtzXjbsW0
>>674
わかりました基地外は放置することにします。
0688名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 15:34:33.76ID:RbcAum2S0
>>685
オメ!
でも自分は買うなら来年の2ndロットでいいかなと思ってる
USPあるし正直もうポリマーオートに食傷気味でね
0689名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 17:27:53.46ID:LvyUggPC0
>>688
樹脂のガスガン買っておいて食傷も何もw
0690名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 17:47:03.90ID:RbcAum2S0
>>689
そりゃ玩具の括りならそうなんだがなw
その代わりガバ好きでV10は楽しみにしているんだ
0692名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 18:03:21.86ID:oA3QSd4/0
俺も早くV10欲しい
四角いポリマーとかホントどうでもいい
0693名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 19:00:03.69ID:GqcbhGjy0
ポリマーが嫌という人をたまに見るけどなぜメーカーや形じゃなくて材質で区別するの?
0694名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 19:51:06.15ID:c+MH/wrM0
グロックもGen1の頃は世界で最も醜い銃と言われてたしね
それはともかく明日からマルイのチラ見せが始まる
ガスブロはV10がモックのままで残ってるけど他にも発売予定として複数発表するんだろうな
しまむらさんの言う「度肝を抜く製品」はチラ見せでは出さないんだろうな
何にせよ楽しみだ
0695名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 19:51:37.69ID:U0R03gzF0
命預ける道具がプラでいいのかって人もいるやろ、そりゃ
メリットデメリットも理解して好みを語るなら他人は口出しできんよ

ちなみに自分はグロックになんの不満が?派だが
0696名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 19:55:09.59ID:RWFPWtwS0
>>693
なぜって普通に材質自体が嫌いなんじゃね?
鉄とかステンレスのエッジが立った金属感が大好物って人がポリマー嫌いっていうのは普通に理解出来るけどな…
俺はポリマー大好きだけど
0697名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 19:57:41.57ID:ZC8XBkM30
ポリマー製ピストルがいやというか、ポリマーオートって似通ったフォルムのものばかりだから
それを嫌ってるんじゃないかな。で、面倒くさいから「ポリマーが嫌」と一括りにしてしまうというわけ……
私自身はポリマーオートでもちょっとヒネくれた感じのするXDとか、製品としてのストーリーが悲惨すぎて
同情しちゃうシグマとか、個性が強すぎるVP70とか好きだったりするけど、
愛を感じることが出来る銃ならなんでもいいと思うよ。命を託すものには♥を感じられないと
0698名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 19:59:43.75ID:gRGqlAr50
ポリマーオート嫌いじゃないけどやっぱハンマーが無いと寂しい
0699名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 20:13:19.63ID:cQfzNyfBO
最近の銃は樹脂を多様していて市街戦で使われていて紫外線に弱い
0701名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 20:30:36.69ID:RtzXjbsW0
>>699
まあ、政府の費用で交換できるからいいんじゃね
交換時期が来たらメンテで交換すれば
0702名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 20:48:16.59ID:3SoV2fhmO
マルフェスの予想でもしてんのかと思ったら
0703名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 20:53:29.77ID:N19bNByt0
マルイフェスの新製品てコン電なんじゃないの?
0704名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 21:28:28.76ID:A+6dmfk00
グロックも好きだけど、ワルサーP38も欲しいわぁ
0705名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 21:50:40.48ID:sUiHGAsR0
にしても、マルイはマルフェスで
どうして、モデルやグラドルにトークショーさせるんだ?
トミーテック関連で良くつるんでる声優の東城は、なんとなく理解出来んでもないけど
今回出るグラドルとか別にミリドルとかの類じゃないよね?
0706名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 22:28:38.36ID:Xi7q22e00
どうせマルフェスでもV10はまだモックなんだろって思ったらモックすらなくなってるかもな
0707名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 22:34:57.22ID:3SoV2fhmO
V10はここでもあまり話題になってないしな
今年はUSPから怒涛のガスブロラッシュだったから来年は息切れしそうな気がするな
0708名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 22:49:57.63ID:mfgA6GeY0
去年のマルフェスは何が発表だったん?
0709名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 22:53:49.40ID:upMrC74+O
>>697
無刻印を上下バラバラにして正しい組み合わせにしろって言われたらグロック以外無理な自信あるわw<ポリマーオート各種
0710名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 23:04:40.24ID:2HY2/y830
>>704
一時期マルイもワルサーP38を発売する予定だったんだよね、モックまで出てたのに非常に残念…。
0712名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 23:22:21.57ID:E/AXR6yH0
金属でもポリマーでもどっちでもいいじゃないか、 堅固で撃てて中りゃあ
ご大層にあーだこーだ言っても所詮銃なんてもんは
0714名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 23:57:45.52ID:2HY2/y830
>>711
マルゼンがワルサー社と正式ライセンスを結んだからだと思う、同時期にタナカのP38(グレイゴースト)も流れてる。
0715名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 00:09:38.33ID:/CThDpfD0
マルイが出す気ないのはいつもの事だろうよ
0716名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 00:15:47.83ID:k6dk4aHN0
そろそろマルフェスか
いつもの願かけ

M14とMP5待っとるで

まあ、HK416GBB辺りが順当でしょうけど
0717名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 00:15:58.03ID:s9rAUJBz0
>>714
他社が正式ライセンス結ぶと刻印が使えなくなるのかな?
0718名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 00:23:40.55ID:YtGZPEda0
>>717
うん。WEのP99も無刻印…何か悲しいよね、トイガンの世界なのに。
0719名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 00:24:31.19ID:iy7AftbP0
実物がポリマーフレームのエアガンばかり買うようになったわ
金属のものより手触りが本物に近いんじゃないかなって気がしてね
0720名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 01:42:06.37ID:I3yFJ2vH0
実銃の場合だけど100年後の子孫でも使用可能なまま残せるのかねポリマーフレームは
0721名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 01:43:02.66ID:nxvDfcf0O
G19はG17ん時みたいにカラバリ出すのかな
Gen3だと黒フレームのイメージ強いわ
0722名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 01:47:47.83ID:/CThDpfD0
カラバリ…?
17Cは別モデルだから違うしなぁ
0723名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 02:02:19.87ID:n3Jdm4NP0
最近マルゼンのPPK/Sを買ったんたがあのサイズなのにリコイルがしっかりしていて驚いた!
グルーピングは・・・だけどw
マルイの集弾の良さはずば抜けてるよな
0726名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 02:33:30.06ID:YtGZPEda0
>>722
あっ、17Cはカスタムの事か ごめん。
0727名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 02:45:25.92ID:HakiWpP40
M9をアップデートしたようにP226をアップデートしてほしい
LEGIONなんか出せばポリマー銃嫌いの人は飛びつくのではないだろうか
ちなみに俺はポリマー銃も好きだ
G19は本当にいいね
0728名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 04:30:56.99ID:HTPZMVxw0
ポリマーは敵を欺くのに良いよね
0729名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 04:46:34.35ID:8cn/6I3+0
G19祭りの中俺はシューティングレンジへ行きG17とG34で初弾練習をしてきた。カイデックスホル
スターに何度も出し入れしてるけど特にフロントサイトの破損は無し。あとノーベルアームズの
コンバット80とマイクロプロサイトを付けたけど80はスライド重量が増加してマイクロはさすがに
軽かった。十分にプルーフされた2丁だけに不安は全く無しだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況