X



【GLOCK】グロックスレッド Part36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ 16b3-AOyX)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:26:15.27ID:iT68IoAq0
↑冒頭に二行コピペしてスレ立て


トイガン・実銃を問わずグロックを語るスレです。
みんなで語りましょう!

前スレ
【GLOCK】グロックスレッド Part35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1537091819/

マルイパーツ互換早見表
https://i.imgur.com/QT1xACs.png

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0592名無し迷彩 (ワイモマー MMb3-TrjS)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:14:43.32ID:n2JC+7+jM
御徒町ホビオフはUSPコンパクトの在庫が半分くらいになってきた
MGCの92Fマガジン3本付きが欲しいが今だと驚くほど性能低そうw
0594名無し迷彩 (ササクッテロ Spcd-ZE27)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:27:07.41ID:iWZB4OIHp
>>591
溶着やらステップリングはハードル高いんだよなぁ。
フィンガーチャンネルも削りたいから、いつかやってみたいけど、とりあえず余ってるフレームのウェイト使って本体とスペーサーの連結パーツ作れないか思案中です。
0595名無し迷彩 (ワッチョイW 13cd-1/C5)
垢版 |
2018/11/12(月) 17:01:24.94ID:Hkz3aRNC0
>>594

スティッピングの前処理は電動ドリルでやったら楽よ。粉は取っとくように。

g19のマグ持ってるなら、エクステの内側の滑り止め削り落としてg19に装着。アセトンを接着部に垂らしてネバネバしてきたらg26にマガジンを突っ込め。
0598名無し迷彩 (ササクッテロレ Spcd-tc3S)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:14:42.25ID:xdi0OBRtp
>>594
スティップリングもフィンガーチャネル削り落としもやってみると意外と簡単だよ
半田ごては40w程度の物が丁度いいと思う
あと削り落としはプロクソンとかのちゃんとしたリューターとビット使えば余裕
0600名無し迷彩 (ワイモマー MMb3-TrjS)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:24:59.90ID:n2JC+7+jM
>>596
毎日watchしてるけど出てこないよね
でも在庫は数個だけどあったよ
あとここだけの話だけどS2Sの134a 530g も再入荷してたよ
こっちは1080円だよ
安いよ安いよ
0606名無し迷彩 (ワッチョイ 13ff-K50l)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:01:33.91ID:z05i8QAh0
G19にマイクロコンプ付けると大体G17サイズになるみたいだけど
G17にコンプだったらG34くらいになるのかな?
6354DO買おうかと思っているんだけど
0611名無し迷彩 (ワッチョイWW b9ea-QE+K)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:58:01.41ID:3oLzWkk30
マルイのG19買ったんですけど、マガジンキャッチボタン硬くないですか?
マガジンがスムーズに抜けない時があるんですが…
0612名無し迷彩 (スップ Sdb3-XEFn)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:58:34.11ID:mOLDrLOZd
銃よりもポーチのレイアウトに目がいくな
右脇に逆さまにつけてるポーチは何入れてるポーチなんだろ
0614名無し迷彩 (ワッチョイ 93a1-7YlR)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:07:59.70ID:XV3sJ1/a0
>>567
>>569
エキストラクターとかリアサイトの隙間からもにじみ出るんだよね。
ブリーチ外したりとか出来ないから、出てきたらひたすら拭くしかない。
グリスって指定されてる所はグリスの方がいい?シリコンスプレーだけじゃ駄目かな?
0616名無し迷彩 (ワイモマー MMb3-/3Xi)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:10:02.14ID:VmoqtgrdM
金属同士はグリスのほうがいいらしいけどシリコンスプレーでも問題ないっしょ
AZの黄色いやつが安くてお得
0617名無し迷彩 (ワッチョイW 13cd-ZE27)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:29:47.71ID:Hkz3aRNC0
>>608

ええやんけ。26フレーム独特のもっこり感嫌いなんよな。家に腐るほどあるg17のフレームぶった切ってくっつけてみるのもありやな。

g19フレームの先端を上手いこと削ってg26スライド乗らんかな。
0620名無し迷彩 (ワッチョイ 931e-fx5h)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:07:51.10ID:lfD8cOjm0
>>614
そいつらは悪いグリスじゃないから気にせず放って置けば良いよ。
あんまり気になるようならスライド、リコイルスプリングガイド、バレルだけ外して表面軽く拭き取ると良い。

シリコンスプレーだけでも平気だけど、グリス使った方が動きは断然良くなるよ。
マルイの場合そんなに神経質になる必要無いけど、少しでも銃を長持ちさせたいならちゃんと塗って置いた方が良い。

具体的にはフロントシャーシが削れてガタが出たり、ブリーチが変形したり、チャンバーカバーの傷が増えたり、ノズルの戻りが悪くなったりしてくる。
0623名無し迷彩 (ワッチョイW 93bd-iB8V)
垢版 |
2018/11/13(火) 03:29:51.40ID:rCBogoIn0
>>620
プラクチック樹脂(ABSやHW樹脂等)にはグリスだと粘性が高過ぎて動きが逆に渋くなるからシリコンスプレーを綿棒などで軽く塗布するのが基本、内部パーツ(ハンマーやシアー周り、スプリング等)金属部品にはグリスと使い分けるのが基本。
0625名無し迷彩 (ワッチョイWW 0139-Ky/G)
垢版 |
2018/11/13(火) 07:45:05.86ID:8Dcm/Czu0
俺は機関部や動作部はベルハンマー(Gグリス)、
ピストンパッキンはベルハンマー原液(G-Lube)
スライドレール周りは上2つのミックスで粘度下げたのを塗ってる
0626名無し迷彩 (ワッチョイ 4925-48/L)
垢版 |
2018/11/13(火) 07:52:44.45ID:ilDGqJkz0
俺は大体CRC556で済ましてる
0627名無し迷彩 (ワッチョイ 4925-48/L)
垢版 |
2018/11/13(火) 07:54:32.54ID:ilDGqJkz0
俺は大体CRC556で済ましてる
0633名無し迷彩 (ワッチョイW 93bd-iB8V)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:47:24.82ID:rCBogoIn0
>>629
マルイのグロック19?、マガジンを抜いてスライドロックを下げた状態で一度スライドを後退させてからそのまま一気に前進させると外れ易いよ。
0634名無し迷彩 (ワッチョイWW b9ea-QE+K)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:53:16.93ID:BPNNanhs0
マルイのG19、昨日買って初打ちしたんだけど、初打ちでまだ馴染んでないせいか全体的に固いね。
マガジンキャッチボタンが固くて(引っかかる感じで)、すんなりマガジンが落ちなかったり、スライドロックボタンも下げにくくて、スライド外すの苦労したし、思いっきり力入れたらグワッ!と勢い良く外れてビビった。
マガジンのフォロアーも固くて、給弾するのに爪が割れそうになる。
まだ自分が慣れてないのと、銃のアタリが馴染んでないんだろうけど。
0638名無し迷彩 (スップ Sdf3-NLUu)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:47:58.85ID:a0WvvGYtd
G19のスライドストップ小さいからかスライドに指引っかけちゃって閉鎖不良起こすこと多いんだけどみんなは引っかからない?
スライド引いて解除すればいいだけなんだろうけど
0639名無し迷彩 (ワイモマー MMb3-TrjS)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:14:18.86ID:pDqVcw+3M
G34のやつに交換するといいよ
KJの19をそうしたら劇的に改善した
値段も安いしおすすめ
秋葉原なら41に大量在庫してた
0640名無し迷彩 (アウアウウー Sa05-+MdR)
垢版 |
2018/11/13(火) 12:04:07.53ID:Juyre8h0a
>>622
ワロタw
0641sage (ワッチョイW 93f5-gJxK)
垢版 |
2018/11/13(火) 12:22:39.97ID:0oW5xp670
>>622
いや、潮吹きグロックとしてPLAYBOYに登場する...
0646名無し迷彩 (ワッチョイWW b9ea-QE+K)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:15:47.98ID:BPNNanhs0
ホールドオープンの解除って、手動でスライド後退させて戻すほうがいいんですかね?
マックさんの動画見てると、普通にスライドストップボタンで解除してるみたいなんですけど…
0647名無し迷彩 (ワッチョイW 31bd-TSUz)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:20:07.56ID:Ol70pbH50
速いのはスライドストップ解除
ただタクトレやハードなストレス掛ける想定してるなら多少遅くともスライド引く方がいい、とされてる
好みだよ
0653名無し迷彩 (ワッチョイ 911e-5nD1)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:08:48.10ID:MOe571fp0
>>648
タクトレ芸人多いよね。
元軍、警察でやってた人以外は日本のエアソフターと変わらんような雰囲気出てる。
コンシールドからの早抜き撃ち、高速マグチェンジ、次々と段ボールに穴開け・・・。
戦闘技術というより、曲芸。
0654名無し迷彩 (スップ Sdf3-8u6W)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:15:23.82ID:GMI/x6eed
次世代タクティカル芸人のルーカスとかいちいち笑っちゃうんだが

サーカシャってレベルじゃねーぞ
0657名無し迷彩 (スプッッ Sdb3-1N2Q)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:31:03.17ID:9eErJ0szd
一番笑っちゃうのは、実銃握ってお金かけてたくさん練習している人間をモニターで眺めて馬鹿にしているヤツだと思うよ。
恐竜とかアメリカ人からの評価は知らないけど
あんだけ走って素早く正確に撃てるのは純粋に凄いと感じる。
0661名無し迷彩 (ワッチョイ 4b33-UTwq)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:41:53.91ID:KV561F9J0
以前、FNXやVP9のアンビスライドストップ見たとき「これ普通にいらない装備だよね……?」と思ったけど、
最近はスライドストップ降ろして再装填する人を熱心にバカ扱いする一派、居なくなったのね
数年前に「スライドストップ使ってリロードしてもいいでしょ」って主張したら
人間性すら否定する勢いで叩かれたの憶えてる。結局好みよね〜。
0664名無し迷彩 (ワッチョイW 31bd-TSUz)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:04:37.56ID:Ol70pbH50
スライドストップでの解除って当然ホールドオープンでしか出来ないけど
マルファンクションクリアの時とかガチャガチャスライド操作するし
動きを1種に制限出来るってのは良いことだと思うよ
なんかあった時に無意識に操作出来るならどっちでもいいと思う
0666名無し迷彩 (ワッチョイ db51-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:13:15.44ID:50d/SJyH0
昔はプラスライドのノッチ削れ対策でスライドを引いて戻しましょうってことだった
最近はプレート埋め込んでノッチ削れ対策が進んだから
スライドストップで戻しても削れなくなったってことでしょ
実銃の場合はリコイルスプリングの力がエアガンの比じゃないから
スライドストップで戻すよりスライドを引いて戻す方が楽
0667名無し迷彩 (スフッ Sdb3-hDzm)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:45:22.33ID:lLPRsoizd
>>661
そういう一派はマウント取って叩くのが目的だから
スライドストップというかスライド開放の手段に興味なんて無いと思うよ

自分が説明するような時だと、例えば
@交戦中に視線を敵に向けたまま(手元を見ずに)マグチェンジしてスライドストップを降ろして閉鎖
A遮蔽の影で銃を立ててチェンバーに装填されるを確認しつつスライド後部を引いて閉鎖
B少し離れた所で気合入れつつ銃を体と平行にして銃口側からスライド握って押し込んで閉鎖
とか、複数パターンを実演して「シチュに合わせてカッコ良さを追求してください」とかやるなw

高確率でウケるし、趣味なんだから笑いと楽しさが無いとね
0677名無し迷彩 (ワッチョイW 13cd-ZE27)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:39:58.67ID:yqu1fCdA0
猟銃持ってても、日本じゃタクトレみたいなことはできんからなぁ。

仮に身につけても日本の山林じゃ無意味。
0678名無し迷彩 (ワッチョイ 911e-5nD1)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:42:53.45ID:MOe571fp0
実銃コンプレックスあんなら海外で撃ってこいよ。
>>677
無理だな。無意味だ。
人型の的撃って人に撃つの前提だからそっちのことはよくわからないけど。
0682名無し迷彩 (ワッチョイW 13cd-ZE27)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:51:09.85ID:yqu1fCdA0
>>678

木々が生い茂ってるから、3発目は厳しい。
まぁ最近はベネリのM4とかも所持許可下りるみたいよ。30万ちょいで。貴重なガスオペレーション枠。

猟銃買うまではタクティカルに興味あったけど実際所持したら興味なくなったわ。
0688名無し迷彩 (ワッチョイ 7905-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:55:54.13ID:C62M9DGn0
猟銃タクトレ云々はくっそどうでもいいけど
>>680
これは気に食わないな
おもちゃだから気軽に弄ってたり見せびらかしたりぶっ放せるんじゃねーのかよ
0689名無し迷彩 (ササクッテロレ Spcd-tc3S)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:57:41.26ID:5YnphQEHp
まぁそもそも日本で銃を持てたから何だって話なんだけどな
クレー射撃や銃猟が出来るだけなのにタクトレの何が分かるんだ?
お前はタクトレ芸人だエアソフターだと他人を見下せる程偉いのかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況