X



【長い】機関銃・分隊支援火器Part8【重い】

0001名無し迷彩
垢版 |
2018/11/13(火) 17:44:16.23ID:mF9yfJDl0
【長い】機関銃・分隊支援火器Part7【重い】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1461073542/
【長い】機関銃・分隊支援火器Part6【重い】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1400589156/
【長い】機関銃・分隊支援火器Part5【重い】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1384789141/
【長い】機関銃・分隊支援火器Part4【重い】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1371571181/
【長い】機関銃・分隊支援火器Part3【重い】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1322795929/
【長い】機関銃・分隊支援火器Part2【重い】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1297775398/
【長い】機関銃・分隊支援火器【重い】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1210926761/
0220名無し迷彩
垢版 |
2019/09/16(月) 18:14:50.13ID:68Yqvtjn0
発表された時は買う気あったけど、こんだけ間あくともういいや。他に予算まわす。
0221名無し迷彩
垢版 |
2019/09/17(火) 12:54:41.56ID:7rou1bQl0
マルイのMk46買うなら中古でRWAのMG34買っちゃうな
0222名無し迷彩
垢版 |
2019/09/17(火) 14:12:52.91ID:MktiqTPV0
>>215
あれだけ新機構ぶっこんで実売5万以下の価格設定は無理やろな,,,
そんなになったらこれから新技術開発なんてできなくなっちまう
0223名無し迷彩
垢版 |
2019/09/17(火) 19:51:00.09ID:Uh+l8PVz0
>>222
悲しいかな新機構がそれほどうれしくないというw
0224名無し迷彩
垢版 |
2019/09/17(火) 20:06:24.98ID:ztUsAvq60
メーカー希望198000円(税抜)
実売150000オーバーって所じゃないかな
適当だけど。
0225名無し迷彩
垢版 |
2019/09/17(火) 20:16:50.91ID:HKApxbPA0
東京マルイ入社試験問題
ミニガン級の価格でアルミ製のミニミを売る方法を考えなさい
0226名無し迷彩
垢版 |
2019/09/17(火) 22:13:04.03ID:Q3LwuA0n0
外装オールプラで作って中身はG&Pのミニミに合うようにする
0227名無し迷彩
垢版 |
2019/09/26(木) 20:58:41.54ID:1gDXF7PH0
次世代148000円(税別)か、、、
実売いくらになるんかなー?
0228名無し迷彩
垢版 |
2019/09/26(木) 21:19:00.78ID:GlUkGIrk0
実売10万くらいだとしてもなんか今となっては購入意欲なくなったな
0229名無し迷彩
垢版 |
2019/09/27(金) 13:11:42.33ID:k5av5+Hq0
展示サンプルにELCANが載ってるが、これ実用性の高いのオプションで発売してくれんのかなあ〜とソッチのほうが気になるw
0230名無し迷彩
垢版 |
2019/09/27(金) 16:03:54.20ID:tNMNj4x50
次世代十一年式軽機関銃待ってるで
0231名無し迷彩
垢版 |
2019/09/27(金) 22:15:28.98ID:vKYpwLyx0
キャリーケース付き!と言われても似たようなデザイン(そのままかw)のケース、5000円くらいで買えるしな
0232名無し迷彩
垢版 |
2019/09/27(金) 23:30:45.35ID:sMy+mu9Y0
トイガン用Improvedバイポッドは初なので購入者は部品注文してオクに流して欲しい
0233名無し迷彩
垢版 |
2019/09/27(金) 23:31:02.61ID:T76JAfLc0
>>231
ケース付いてたほうが購入即収納が出来るので購入ハードルが下がるんよ
0234名無し迷彩
垢版 |
2019/09/28(土) 00:13:39.67ID:q88suxEC0
>>233
ケース無しで安くなるならそっちのほうがいいだろ
0235名無し迷彩
垢版 |
2019/09/28(土) 00:24:39.71ID:Ks4orOGo0
収納状態で出荷なら緩衝材や化粧箱の強度も最低限でいけるから
付けた場合と付けない場合、コストはそう変わらないんではないだろうか
0236名無し迷彩
垢版 |
2019/09/28(土) 07:48:10.74ID:aBN2+bNv0
マルイ正式発表&四星で予約来たな

>【11月発売予定予約】東京マルイ 次世代電動 Mk46 Mod.0

>メーカー希望小売価格 : 148,000円
>割引率 : 30% OFF
>販売価格 : 103,600円+税10,360円

11万超えって、需要あるんかな?
0238名無し迷彩
垢版 |
2019/09/28(土) 10:38:49.86ID:4+fy9R3w0
トレポンの半額じゃん
0239名無し迷彩
垢版 |
2019/09/28(土) 13:00:56.78ID:o70DoRXi0
あと10万貯めればG&Gの全鋼MG42買える価格か…
0240名無し迷彩
垢版 |
2019/09/28(土) 16:12:44.99ID:o70DoRXi0
マルイきっての英断なのか愚行なのか
0241名無し迷彩
垢版 |
2019/09/28(土) 16:22:03.52ID:fF9d/hNR0
まあ目的が如何に高い値段付けるかだからな
0242名無し迷彩
垢版 |
2019/09/28(土) 23:20:20.32ID:mE31SOBJ0
>>233
ケースつけるなら外箱をプラのハードケースにしてほしかったな。ナイロンだとホコリ被るし
0243名無し迷彩
垢版 |
2019/09/30(月) 12:24:53.11ID:p5LR24eo0
マルイさんよ、10万越えの電動ガンなんぞ、とてもじゃないが手が出んぞ。

もし買ったとしてもゲームでボロボロにできるか…といったら躊躇してしまう。
0244名無し迷彩
垢版 |
2019/09/30(月) 13:28:19.38ID:mqW+ndpl0
増税ショックで消費者心理冷え冷えになるからお金があっても使わなくなる
0245名無し迷彩
垢版 |
2019/09/30(月) 14:54:36.55ID:1QHk+h090
貧乏人は黙ってスポーツライン使ってろ
0246名無し迷彩
垢版 |
2019/09/30(月) 17:04:02.13ID:bmJcWcxF0
>>243
金云々より、栃木はフルOKのフィールドが少ないから使えない
0247名無し迷彩
垢版 |
2019/09/30(月) 17:40:05.42ID:gppn1/Bg0
愛知もあんまりフル戦やってないから使い道があまり無いな
0248名無し迷彩
垢版 |
2019/09/30(月) 18:18:32.14ID:ORY8OwIW0
>>245
金はあるけど軽いって理由だけでS&Tのスポーツラインミニミ買うつもりだわw
0250名無し迷彩
垢版 |
2019/09/30(月) 22:04:55.17ID:xXTWsz4w0
セミ撃てるようにすれば解決
0251名無し迷彩
垢版 |
2019/10/01(火) 01:14:38.56ID:A3FaRDQ80
フルスチールなら買ったんだけどなーちょっと軽すぎるからなー
0252名無し迷彩
垢版 |
2019/10/01(火) 01:52:09.15ID:6hTsgfSj0
重かったらもやしには持てないだろ
0253名無し迷彩
垢版 |
2019/10/01(火) 02:37:01.62ID:6puYU5Rs0
ヒョロガリだけど7kgのLMGでも一応使える
ずっと構えていなきゃいけないわけじゃないし短時間ならARみたいに使えると思うけど
むしろ辛いのは電車移動での持ち運び
0254名無し迷彩
垢版 |
2019/10/01(火) 07:40:33.38ID:LnZnN5eU0
3kgですら次の日腕がだるくなる俺には夢のまた夢
0255名無し迷彩
垢版 |
2019/10/01(火) 12:17:39.47ID:wzLC6lFs0
ここ覗く暇を腕立て30回にでも変えればいいだけなのにそれすらしないで重い重いはねえわ
0256名無し迷彩
垢版 |
2019/10/01(火) 15:23:40.90ID:BTrQJ3Zq0
買う金が無いことを筋力のせいにしておきたいんだろそっとしといてやれ
0257名無し迷彩
垢版 |
2019/10/19(土) 17:12:42.60ID:2P+Wc15v0
M60E3について聞きたいんだが、アサヒ・TOPはフルメタル?
ストックとかの元から樹脂の部分以外でプラになってる所があったら教えて欲しいm(_ _)m
0258名無し迷彩
垢版 |
2019/10/19(土) 17:33:39.64ID:MGFnP8+90
新型のM249ストックが出てたんだな。
1つ欲しいかも。

ttps://noobarms.lazy1st.net/shop/products/detail/966
0259名無し迷彩
垢版 |
2019/10/20(日) 15:20:27.27ID:1JMg4ad10
>>206
亀レスだが、メカボがVer2になってる以外ほぼA&Kと互換だと思う。俺はストックをG&PのMk46ストックに交換したし、A&Kのボックスマガジンを付けてる。初速は箱出しで96m/sec、サイクルは秒20
分解してみたらギアは18:1だったからモーターだけでそこまでサイクルを上げてるっぽい。
0260名無し迷彩
垢版 |
2019/10/29(火) 01:13:59.98ID:WNhCwYKg0
普通のM4のトップレイルに取り付ける形のLMG化キットとかできないかな
安上がりだし次世代やガスブロM4を手軽にLMG化できたら楽しそう
0262名無し迷彩
垢版 |
2019/10/29(火) 18:48:41.27ID:ph669Bgz0
>>261
それを普通のM4に上から被せる感じのキットができないかなって話
0263名無し迷彩
垢版 |
2019/10/30(水) 17:03:53.86ID:yEpGhdtP0
>>257
どんな夢見てるんだってよ
アサヒなんてほとんどの部品がプラですらなくて無発泡ウレタンだってよ
TOPもほとんどABS
金属部品のほうが少ないわ
正直どっちも質感とかはA&K以下
0264名無し迷彩
垢版 |
2019/11/06(水) 14:37:14.91ID:zq9Xa0zC0
M60のトップカバーがほとんど割れてる時点でお察し
0265名無し迷彩
垢版 |
2019/11/09(土) 23:11:25.88ID:VMrhsuc/0
S&TのM249買ったが、コッキングレバーって中のシャフトがレシーバーの溝にはまってるだけで簡単に外れるんだな
ゲーム中に外れても困るから接着するか
ところでスプリング入ってなくて引いても戻らないのは仕様だよな?
0266名無し迷彩
垢版 |
2019/11/10(日) 01:13:27.90ID:MN195DDF0
トイガンはチャーハンにリターンスプリングついてるのが多いけど実銃にはそんな余計な部品付いてないぞ
マシンガンはだいたいオープンボルトだから手で押して戻すのが普通
0267名無し迷彩
垢版 |
2019/11/10(日) 20:20:42.64ID:pEdoOpsQ0
>>265
俺の個体のチャーハンはバネで戻るぞよ
0269名無し迷彩
垢版 |
2019/11/11(月) 09:00:55.91ID:EhOAPK4XO
>>265
最近のは知らんが、随分前に買った奴には入ってたぞ
0270名無し迷彩
垢版 |
2019/11/11(月) 11:11:37.32ID:B1+CTHkX0
>>267 >>269
あぁ・・ハズレ個体かもしくはレバーが外れた時にスプリングが落ちたかだな
ちなみにもしかしてチャーハン裏側(レシーバー内部側)ってピンかなんかで
外れないようになってる?穴があいてる突起部が2か所あるがピンも何もない
0271名無し迷彩
垢版 |
2019/11/11(月) 20:34:58.29ID:CmhrLlpI0
随分前ってったってまだ発売半年経ってないの新製品じゃね?
まあお若い人の感覚は違うのかもしれんが
0272名無し迷彩
垢版 |
2019/11/12(火) 01:18:52.49ID:MNLHARTV0
2ロット目が今月入ってきたぐらいじゃなかったか
0273名無し迷彩
垢版 |
2019/11/12(火) 05:28:44.67ID:k3fpXENO0
公共交通機関使ってフィールドに機関銃運搬している方いらっしゃいますか?
MG42を買いたいんですが車を持ってないので公共交通機関を使うしかないんですよね
0274名無し迷彩
垢版 |
2019/11/12(火) 07:06:56.66ID:x+o5Wf6v0
それ人に聞いてどうすんの?
自分の体力に問題なければいかにも銃って判らないように梱包すればバスでも電車でも問題ないでしょ
0275名無し迷彩
垢版 |
2019/11/12(火) 07:08:59.48ID:OqT9dKVI0
>>274
何を使って運搬してるんですか?
ガンケース入らなくないですか?
0278名無し迷彩
垢版 |
2019/11/12(火) 13:21:58.68ID:sg5Z7DIs0
昔は米軍のダッフルバックにM60とエアタンクと装備一式持って電車でサバゲに行ってた。
若さって凄いなw
0279名無し迷彩
垢版 |
2019/11/12(火) 19:44:23.56ID:P1bVmQo30
>>270
その2つの穴を繋ぐ感じで コ の字状のシャフトが上から刺さってるぞよ
0280名無し迷彩
垢版 |
2019/11/12(火) 22:30:11.80ID:RURDqt470
ケースはなんとかなるけど肩や腕にかかる重さとの戦い
移動が疲れる
0281270
垢版 |
2019/11/13(水) 21:48:10.51ID:HjElaGzV0
>>279
その情報を待ってました!やっぱ部品足りてなかったのかよ
0282名無し迷彩
垢版 |
2019/11/14(木) 20:48:37.47ID:CBEerIdY0
>>273
s&tMG42とs&t minimiをガンケースに収めて背負う+デカ目のキャリーバッグにマガジン・装備品入れて横浜から千葉に電車で行ってたで
0284名無し迷彩
垢版 |
2019/11/16(土) 07:59:30.67ID:1H7x9IUl0
昔買った無可動実銃のM2が75万だった。
0285名無し迷彩
垢版 |
2019/11/16(土) 17:27:38.63ID:+o6G2gvG0
マルイMK46は12/12発売だってさ。

尼で本体13.8万、予備マガジン1.1万、ダミーカードが1.1万だが、うーん要らんな。
0286名無し迷彩
垢版 |
2019/11/16(土) 19:22:21.40ID:UHgmI2BK0
電動マガジンとダミーカートの値段が同じってすげーわ
0287名無し迷彩
垢版 |
2019/11/16(土) 19:30:27.05ID:JGgceSTY0
接続部分だけコピーすれば社外カートも使えるのでは
0288名無し迷彩
垢版 |
2019/11/17(日) 00:42:40.01ID:c87V9AMd0
ダミーカートをタバコとかチョコレートボンボンとかに変えたい
0289名無し迷彩
垢版 |
2019/11/17(日) 12:01:57.52ID:8NaUw1cP0
マガジンはともかくダミーカートは高過ぎだろ
0290名無し迷彩
垢版 |
2019/11/21(木) 07:47:41.76ID:GyqtBtft0
マルイは値段高いけどクオリティーも高いよね
パッ見や持った瞬間マジで感動する
もうおもちゃってレベルじゃないよあれ
正直ゲームで使うの勿体無いから家に飾ってる
昔栃木でワルやってた頃の舎弟が遊びに来た時俺が893になったのかと勘違いしてたw
0291名無し迷彩
垢版 |
2019/11/21(木) 10:48:29.04ID:3mE+5lfH0
このスレ決めつけジジイしかいなくてワロタ
0292名無し迷彩
垢版 |
2019/12/01(日) 17:00:32.03ID:y0G6Fehk0
irane
0293名無し迷彩
垢版 |
2019/12/12(木) 19:02:57.06ID:FjZprlMO0
MK46着弾
マガジンパイポ無しの素だとわりと軽いのな
0294名無し迷彩
垢版 |
2019/12/12(木) 19:18:15.57ID:Hoohu7PY0
どんな感じ?
オートストップちゃんと利く?
0295名無し迷彩
垢版 |
2019/12/12(木) 22:19:12.74ID:FjZprlMO0
オートストップはちゃんときくんだけど、巻き上げしなくてもチャーハン引けば動作は復帰しちゃうな
0296名無し迷彩
垢版 |
2019/12/12(木) 23:38:34.56ID:Hoohu7PY0
ダミーカートって他社製いけそう?
0297名無し迷彩
垢版 |
2019/12/13(金) 10:53:56.39ID:wBMiZ5750
ダミーカートの寸法は同じだから装着はできると思うが
カートが重くなったぶん抵抗増えて動作機構の耐久性は下がるのでは
ダメ元で実験してくれるユーザーがいないとなんとも

鑑賞重視で金属カート付けるなら動作機構を外せばいいと思う
0298名無し迷彩
垢版 |
2019/12/13(金) 12:05:16.62ID:hA/F+DLg0
LSのプラ薬莢使えば良いのか
0299名無し迷彩
垢版 |
2019/12/13(金) 13:06:19.48ID:G54FwV020
ウィスキーボンボンじゃ駄目なのか
0300名無し迷彩
垢版 |
2019/12/13(金) 22:51:10.12ID:oAUn3lFG0
全然盛り上がってなくて草
0301名無し迷彩
垢版 |
2019/12/27(金) 00:23:26.79ID:/ORyNPUE0
海外製の方がよっぽど盛り上がるの悲しすぎだろ…
0302名無し迷彩
垢版 |
2019/12/27(金) 00:48:05.14ID:ICYHEW7E0
修正パーツが届いてからが本番なんだろ
0303名無し迷彩
垢版 |
2019/12/27(金) 09:00:12.84ID:QmiwDIcb0
匿名掲示板なんてクソアイテムとか炎上でしか盛り上がることないわけで、まっとうな商品だとスルーされるんだよな。
0304名無し迷彩
垢版 |
2019/12/27(金) 12:45:15.74ID:ocqrHqCG0
いや誰も買ってないだけやろ
0305名無し迷彩
垢版 |
2019/12/27(金) 20:52:51.99ID:5zylj70P0
うちの知り合いだけで3丁売れてるんで、売れてないことないと思うけどね。
アンチマルイの人は売れてないことにしたいんだろうけど。
0306名無し迷彩
垢版 |
2019/12/29(日) 16:24:22.10ID:87gcn31Q0
>>302
修正パーツってMK46もなんか異常あったのか?
0307名無し迷彩
垢版 |
2019/12/29(日) 22:53:36.39ID:mkA/KE+W0
強度不足でマガジン基部ポッキポキっだぞ
0309名無し迷彩
垢版 |
2019/12/30(月) 14:04:50.19ID:+ES0bdvL0
メーカーが販売即座に社告を出しているのに誇張も何もないだろwww
0310名無し迷彩
垢版 |
2019/12/30(月) 14:13:33.38ID:fMM+t+FV0
素材強度のばらつきが大きくてポッキポキの個体がたくさんあっただけ
0311名無し迷彩
垢版 |
2019/12/30(月) 23:05:06.20ID:ee91hkif0
今更だけどS&Tのミニミ買ってみた。VER2メカボということで早速分解してみるとノズルがやたら長い。互換性のあるシーリングノズルとかあるんかな?
0313名無し迷彩
垢版 |
2019/12/31(火) 17:14:02.98ID:YQ8XDb2o0
>>311
ver2メカボならどうにかしてリコイル付けられないかな
0314名無し迷彩
垢版 |
2019/12/31(火) 23:11:26.47ID:3CRhFk440
>>313
QDメカボなのとストックが折り畳みなので反動用の重りを仕込む場所がないのとで厳しいかな。
0315名無し迷彩
垢版 |
2020/01/01(水) 01:37:35.09ID:teZPnkVl0
BOLTのMP5のメカボとリコイルユニットを移植できないだろうか
0316名無し迷彩
垢版 |
2020/01/02(木) 21:20:52.90ID:qsWE0SxA0
フォースターの初売りでA&K M249のマガジンが安売りされているようだったから買おうかと思ったら
1個も在庫なかったわ

>>311
まだばらしてないからノズルの長さわからないが、マサダやA&KのM60等のが使えるようならまだいいな
0317名無し迷彩
垢版 |
2020/01/06(月) 19:40:01.56ID:0phuq52d0
>>315
それでもカバーに加工はいると思う。
あとトリガーは専用のっぽい長いヤツなので、VER2といってもメカボの単純移植はキビシイ。
0318名無し迷彩
垢版 |
2020/01/07(火) 00:20:41.50ID:/NrNEiVB0
vfcのmk48興味あるなー
boxマガジン無しでストック内に1000発入るみたい
0319名無し迷彩
垢版 |
2020/01/07(火) 00:22:56.17ID:m0T3i+UJ0
そういやここの住人でサバゲーやってる人らって弾何使ってるの?
ギャロップとかcyc?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況