X



どんな下らない質問にもマジレスするスレ149

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ササクッテロ Sp05-qV3p)
垢版 |
2018/12/09(日) 11:32:33.39ID:hV266uvNp

スレ立ての際は、本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」弾をコピペしてリロードする事。

○質問をする方へ
・回答があるまで時間がかかることもあります。
 あせらずじっくり待ってください。催促はしないように。
・曖昧な質問には明確な回答ができません。
 単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。
・下らない質問はOKですが、ネタ系質問、マルチポスト(多重投稿)は禁止です。
 回答者がとてもいやがりますので控えてください。

○回答をする方へ
・回答は全力マジレスで。暴言やネタ回答は迷惑です。説教も無用。
・わからない、答えたくない質問や質問者は全力スルー。
・質問の仕方が悪いとかって不粋な突っ込みは不要。
・スレ違い、板違いの質問は華麗に誘導。

法律に違反するようなことは聞かない、答えない。よい子のみんなの約束だ。
※次スレは>>980が立てる事、無理なら減速し、速やかに他の者が乱立防止に名乗り出て立てる事。


※前スレ 158
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1506081613/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0536名無し迷彩 (ワッチョイW 899d-xCew)
垢版 |
2019/01/07(月) 22:07:00.53ID:JN/hq8mY0
質問なのですがf2000のストックにスリング付けるやつってネットで売ってるんですかね?名前はなんて言うのでしょうか?
0538名無し迷彩 (ワッチョイW 9123-KUhf)
垢版 |
2019/01/07(月) 23:05:04.30ID:fGEGBJEL0
krytacくらいの剛性や質感で
電子トリガーかマイクロスイッチ搭載でセミのキレが良い機種、メーカーを教えてください。
プリコックほどは求めませんが、G&G arp556レベルのキレは欲しいです。
0539名無し迷彩 (ワッチョイ fbbe-Bk9+)
垢版 |
2019/01/07(月) 23:29:06.24ID:ZP99oVAb0
>>522
車移動なら米軍払い下げの実物弾薬箱オススメ
実弾入れるものなのでリポが発火したくらいじゃビクともしないはず
密閉性も高いのでガスも外に漏れない

家での保管もこれで安心してできてる
0542名無し迷彩 (ワッチョイWW 199d-6la0)
垢版 |
2019/01/08(火) 01:26:30.70ID:qlMfeeQN0
イカは電子トリガーだからそのままイカ買おう
0543名無し迷彩 (ワッチョイW 71f0-9KBX)
垢版 |
2019/01/08(火) 02:40:43.00ID:fm2nC/TT0
>>542
イカはFET付いてるが電子トリガーじゃないしFETもただのスイッチ焼け防止程度の物だぞ。しかも純正モーターは絶望的にかったるい。ただ箱出しは糞だが中身弄ればかなり使えるのがイカ
0545名無し迷彩 (スッップ Sd33-6PqV)
垢版 |
2019/01/08(火) 08:01:49.06ID:gY0JezmKd
>>539
ガスが外に漏れないって逆に危なくね
エネルギーが溜まって溜まって弾薬箱が負荷に耐えきれなくなったらドーンじゃん
0546名無し迷彩 (ワッチョイWW 91c4-qCYJ)
垢版 |
2019/01/08(火) 09:06:27.72ID:sYjR37OY0
VAPEをやる人間には馴染みが深いが
充電池は有事の際にガスを逃がす穴が必要よ
だから土鍋が最適とも言われている訳で
0548名無し迷彩 (アウアウウー Sa9d-b7fI)
垢版 |
2019/01/08(火) 10:34:54.33ID:Ma1xJC+Ka
質問です。
snowWolfのM24とCYMA M24ってシリンダー同じでしょうか?

福袋でCM702が届いたんだけど、社外のシリンダーに変更したいけど、CM702用は国内では販売されていないようでした。。
0549名無し迷彩 (ワッチョイ 932c-04QD)
垢版 |
2019/01/08(火) 18:27:45.97ID:CQUL7REn0
リポの保管は釘とかと一緒に圧力なべに入れておけば安心て聞いた
0556名無し迷彩 (ブーイモ MM33-iaTK)
垢版 |
2019/01/08(火) 20:35:36.70ID:UpO95gT6M
燃えるけど爆発するわけでは無かった気がする
0558名無し迷彩 (ワッチョイW 13a1-sxLP)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:18:49.17ID:lRwC7kjz0
MP5KHC、取り回しが良くて火力もあり、個人的に大好きなのですが、パワー不足な為、アングスのハイサイクル用0.9jスプリングを入れてみました。
当たり前ですが、スプリングを強くした為、サイクルが目に見えて落ちました。

スプリングのパワーはそのままに、純正HC又はそれ以上にサイクルを上げる方法はありますか?
勿論、単純にモーター変えるとかバッテリーを強い物にするのが素人考えで浮かんでいますが、高負荷にハイパワーをポン付けでは銃の寿命が極端に短くなりそうで...

経験者の方が見えたら何か知恵を貸して下さいm(_ _)m
0561名無し迷彩 (ワッチョイ c133-xhm2)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:29:01.18ID:VKti1t7b0
>>558
>高負荷にハイパワーをポン付けでは銃の寿命が極端に短くなりそうで.
とか言ってるけど強いスプリング入れてそれによる反力を銃(メカボとその内部部品)が受けてるんだからモーターやバッテリー以外の何らかの手段でサイクル上げても
モーターやバッテリーを手段としてサイクル上げたのと同じように高負荷かかるっちゅーねん
0562名無し迷彩 (ワッチョイW 13a1-sxLP)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:53:14.67ID:lRwC7kjz0
>>561
何処かに負荷が発生すればその分何処かにその負担はいきますもんね...
解決は難しいでしょうか?
0563名無し迷彩 (ワッチョイWW a996-iB+V)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:59:29.52ID:CNLM1AY90
>>562
まだ理解出来ないのはガイジ
チューンドとはそういうものだろ
メーカー純正の車と無理にパワーを上げた車とどっちの寿命が長いのかって話だ
0564名無し迷彩 (ワッチョイ c133-xhm2)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:01:35.46ID:VKti1t7b0
>>562
一番良いのは気密を取って、更にフリクションロスを減らしてパワーを上げることです
コレならば最大でもノーマルと同等程度の負荷で効果が見込めます
しかし現状でそれが高いレベルにある場合は効果が見込めません
マルイ製品も完璧ではないので多少は効果見込めますが強化スプリング入れたほどは変わらないでしょう

メカボが壊れるのが嫌なら壊れた後に強化メカボ・強化ギアにすれば良いだけです
そういった改造が嫌ならおとなしくノーマルのまま使いましょう
0565名無し迷彩 (ワッチョイ 8b2e-mHCk)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:06:16.87ID:iyjHqaqv0
>>558
バッテリーにニッケル水素使ってるならリポ化すればほぼ気にならない
リポ化するならSBDは必須だけど逆に言えばそれだけでいい

寿命に関してはスプリング強くしてるからある程度短くなるのはしょうがない
0566名無し迷彩 (ワッチョイW 13a1-sxLP)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:18:33.46ID:lRwC7kjz0
>>564
>>565
アドバイスありがとうございます
ひとまず純正バッテリーからリポバッテリー +SBDで対処、寿命が来たらver3の強化メカボックスと強化ギアに変更してみます。
0567名無し迷彩 (ワッチョイW 9123-KUhf)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:39:21.38ID:faFs7s5O0
KAC PDWのように、
ハンドガードがアッパーレシーバーと一体になっているモデルが他にあれば教えてください。
0573名無し迷彩 (ワッチョイWW 899d-u12O)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:49:08.86ID:HmNST/Es0
サバゲ用に靴を新調しようと思いますが、トレッキングシューズやタクティカルブーツなどを買った事がないので試着をして決めたいです。都内に良いお店はありますか?
0574名無し迷彩 (ワッチョイ c133-xhm2)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:52:30.67ID:VKti1t7b0
好日山荘とかmont-bellとか
0576名無し迷彩 (アウアウウー Sa9d-sxLP)
垢版 |
2019/01/09(水) 02:20:06.96ID:Ywwol4lQa
質問です!
tru-spec のマルチカムブラックのコンバットシャツ を買おうと思うのですが、日本人ならワンサイズ下のやつを買う方が良いでしょうか?
0578名無し迷彩 (ワッチョイ 111f-pXMh)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:45:36.43ID:HXUIC4Rn0
左手が不自由でも使える電動ガンありますか? M16がいいらしいんですけど、片手じゃ難しそうだし・・・
0581名無し迷彩 (アウアウカー Sa55-4dVT)
垢版 |
2019/01/09(水) 10:04:17.87ID:VCKa2z7Ha
>>578
左手の体力がないor精密な作業できないだけならとにかく軽い銃(ライフル)
左手が物を掴むのも難しいのなら片手で使えるハンドガン(電動もある)
がいいんじゃないかな
0582名無し迷彩 (スプッッ Sd33-MM5w)
垢版 |
2019/01/09(水) 10:40:20.57ID:hXUQ+m1Wd
不自由でも力が入るなら左手で支えて右手リロードという手もある
力が入らないなら右手に重心が乗るブルパップ型にするといいんじゃないかな
0584名無し迷彩 (アウアウカー Sa55-KAnx)
垢版 |
2019/01/09(水) 10:52:47.57ID:eKrmk0/Za
>>558
ピストンヘッドを変更して内部パーツの気密を上げる
インナーバレルを伸ばす。
これだけで純正のバネで80後半ぐらいまであがったよー
0587名無し迷彩 (ワッチョイ f968-xhm2)
垢版 |
2019/01/09(水) 12:43:53.55ID:NGsyiQS90
P90は良さそう
片手でも保持しやすそうだし
ヒザで挟めば右手でマガジン交換もできそう
大きいダットサイトが乗せやすいP90TRかHCのほうがいいかも
0592名無し迷彩 (アウアウウー Sa9d-sxLP)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:07:25.39ID:T34EI4zUa
>>577
ありがとうございます!
0593名無し迷彩 (ワッチョイ 69f0-ikDe)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:39:02.32ID:TIRHffQQ0
ただちに影響、出てるじゃん、何が立憲民主党だ、ホラ吹きの枝野!

2008年 12808万人 + 5万 △△△△△
2009年 12803万人 − 5万 ▼▼▼▼▼
2010年 12806万人 + 3万 △△△
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1546600138/l50
【モンサント、アマルガム】 厚労省、危険物を安心て、ふざけんな、国いらん。オノ・ヨーコ「来るな」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547000522/l50
0595名無し迷彩 (ワッチョイ 5568-VK1S)
垢版 |
2019/01/10(木) 13:59:33.91ID:74vEZlyl0
>>594
多弾マガジンでもバラマキしてると撃ちきってしまうことがある
そもそもP90のゼンマイ巻き足しは面倒かもしれんね
電動ドラムマガジンの機種だと片手持ちは重そうだし

P90ならではの特長として上面マガジンをあげてみたけど
他に良い機種があればそれを使えばいい
0597名無し迷彩 (スププ Sd9a-8tkD)
垢版 |
2019/01/10(木) 14:34:46.16ID:ProwZLIbd
宇宙戦艦化してフラッシュマグ着けたらいいかもな
ゲーム中にゼンマイまく必要ないってだけなら300連でも大丈夫だけど
0602名無し迷彩 (ワッチョイW 6d5e-eiUN)
垢版 |
2019/01/10(木) 23:26:36.06ID:7RkxU8Ld0
HK416C使ってるんだけど、スリング穴が小さいので連結用のリングでええのないですかね?
キーホルダーリングみたいなやつはなんかこころもたないし…パラコードはなんか好みじゃないし…
0603名無し迷彩 (ワッチョイ 1933-VK1S)
垢版 |
2019/01/10(木) 23:29:03.51ID:LVqrv7Ik0
耐荷重がすごいキーリングを買えばよいのでは
0605名無し迷彩 (ワッチョイWW a133-SZvd)
垢版 |
2019/01/10(木) 23:52:40.66ID:8U/rzcIs0
EMGのSAI M4買ったらセレクターが空回りしてるみたいで切り替わらないんだけど解決方法ないですかね
セレクターが緩いんじゃなくてセレクタープレートの内側にセレクターが入り込んでしまって空回りしてるみたい
0607名無し迷彩 (ワッチョイW 6d5e-Od0R)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:59:33.30ID:jlIgNJlZ0
>>606
あぁ、そういうのがあるのか。勉強になった。ありがとう!
0608名無し迷彩 (アウアウウー Sa89-nTtB)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:16:04.82ID:3NcEQSt5a
LCT製のAKM欲しいんだが初の海外製で中身を弄る自信なんてないです
ショップに調整お願いしようと思い、現在検討中なのがairsoft97さんのbasicモデルです

有りか愚策かより良い方法があるかご教示ください
0609名無し迷彩 (アウアウウー Sa89-eofd)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:35:12.04ID:n0o5gQg7a
>>608
無難。おかしな事しないで普通に普通のメンテしてくれる。
沖縄からだと届くまで時間がかかるのが欠点。
また逆にショップへ送るのも時間がかかる。不調になったときにショップに送り返すつもりだとしたら面倒くさいかもしれん。
それとも秋葉店で引き受けてくれるのかな
0610名無し迷彩 (ワキゲー MM5e-/smk)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:06:22.46ID:KgT+fRajM
>>609
確か受け付けしかせんかったはず
秋葉→沖縄→秋葉な感じ
0611名無し迷彩 (ワッチョイWW 7aa2-OQTP)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:14:00.81ID:GitqgtVB0
送料すごいかかりそう
0613名無し迷彩 (ワッチョイWW 7aa2-OQTP)
垢版 |
2019/01/12(土) 08:28:22.01ID:GitqgtVB0
>>612
秋葉店から沖縄に発送する分はかはからないのん?
0615名無し迷彩 (ワッチョイW 1933-HR4J)
垢版 |
2019/01/12(土) 10:48:23.68ID:/JQVv89h0
安い壊れてもいい他社製電動ガン一回バラしてみりゃいいじゃん
超高性能高効率ってのは難しくても普通の性能を維持するのは超簡単だぞ
0617名無し迷彩 (ワッチョイWW c132-K9H/)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:34:01.03ID:Y1OyM/lA0
>>613
秋葉原店まで持ってけば掛からないよ
大きな箱とかはに入れて持ってきて
余計な送料掛かりそうな場合は追加で請求されるかも
と注意が書かれてけどね

オンラインの場合は、沖縄へ直接発送。
こっちは自分で送料払う事になる。

>>615
カスタムショップ利用する人間としては
バラすのは良いけど(前はバラして修理する事もあった)
その後の弾道調整とかで、その後にレンジへ出向くのがひたすら面倒でな
物凄く自分でイジるのが面倒くさくなってしまった。
見た目が変えられるし性能への影響のない外装周りはモチベーションが保つ事が出来るんだけどねぇ……
0618名無し迷彩 (アウアウウー Sa89-O5RA)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:52:23.28ID:AOx8ucrya
仕上がりをイメージ出来てほぼその通りに組めないなら自分でカスタムするの辞めろ
レンジでの撃ってみたら想像とかけ離れていましたってのは経験値低過ぎか低脳
0625名無し迷彩 (ワッチョイW 7a2c-0Yfj)
垢版 |
2019/01/12(土) 16:29:39.90ID:AdWfpdBt0
スコープを買ったのですがダイアルを動かしても全く真ん中に飛んで行来ませんずっと右にそれます
外因ってわかりますか?
0628名無し迷彩 (ワッチョイ 166c-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:22:12.77ID:GaKSms3u0
サバゲー場の管理者が中央でゲーム中以外とセーフティエリアではエアガンの発射機構を強制的にロックするシステムを開発することは技術的に可能ですか?
0629名無し迷彩 (アウアウウー Sa89-O5RA)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:22:54.56ID:AOx8ucrya
まずスコープの傾きをマウント込みでチェックしろ
弾がカーブして飛んでいくならアウターバレルの曲がりやチャンパーやパッキンの傾きを修正
良くあるのがフェイスガードに干渉するからって銃を傾けて撃っているパターン
0632名無し迷彩 (ササクッテロ Sp85-Sfoz)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:52:36.70ID:akkUKUqlp
>>628
電動に限られるが無線icタグと電子トリガーかな
ゲートでオンオフ切り替え、スマホのGPS利用してbtでペアリングして制御もアリかな
ゾンビ報告したら運営がトリガーロックとかしたらちょっと近未来的

まあ技術的には簡単だけど普及の難易度が高い
組み込みさえすれば電動はもちろん、ガスだって出来なくはない
0633名無し迷彩 (ワッチョイ 8ec3-0imj)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:52:57.37ID:x8epmxtM0
>>628
実銃で近いシステムがあるから可能
敵はライフル協会
0634名無し迷彩 (ワッチョイ ba2c-4MHR)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:00:47.16ID:EZaL2NTR0
>>628
凶悪犯を含む免罪体質者である200人以上の脳をユニット化して
統合運用させた有機演算システムを構築できれば可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況