X



モデルガンスレ その67
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し迷彩
垢版 |
2019/01/22(火) 04:47:53.77ID:YJt53nvv0
モデルガン全般を語るスレです
荒らし、意味のない長文はスルー、スレ違いの長文知識自慢は特に厳禁
初心者は質問の前にまず自分で調べる
ベテランさんも初心者を必要以上にいじめない
ナイフとコクサイ金属モデルガンの写真を執拗にアップするKYアスペはスルー推奨で

前スレ
モデルガンスレ その66
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1528041319/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し迷彩
垢版 |
2019/06/02(日) 19:40:57.90ID:4g4UtQaS0
30の俺もこち亀レベルまでしか分からんけ
0852名無し迷彩
垢版 |
2019/06/02(日) 23:34:09.83ID:YhbUBj560
パイソン6インチはジュディスです 時代です
0853名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 00:55:08.78ID:FuYbGAGh0
>>852
何を言ってるのか全然分からないけどM629の6インチがマギーなのは知ってる
0854名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 01:10:56.05ID:FuYbGAGh0
MGCの小林メカはわざと実銃とは変えてたと言うけどファンにはそこが面白かったりするんだよな
パーツが少ない分丈夫だったりコストダウンも図れてたわけで

>>846
マルイのはLSの「プラモデル・ガン」をABSやジンク等への素材変更で強度を上げて
発火モデルにしたってポジションで「プラ・モデルガンの廉価版」みたいなモンだったからな
MGCみたいに「従来のモデルガンを未組み立て&未仕上げで安く売りまっせ」なキットとは別物
(MGCも後にプラモデルに近い要接着キットのベレッタM12Sを出したけど)
まぁプラモデル大好きでLSのキットもよく作ってた俺的にはそれなりに歓迎だった
ともあれそのマルイ第1作P38のダブルアクションで撓みまくりのトリガーにはビビったぜ
キャップ火薬の装填と不発時の処理方法には輪をかけて激しくビビったけどな
ちなみにP38・ガバ・コマンダー・モーゼルは自宅のどこかにある筈
でそのうち流行とメーカーの思惑にハマって「実銃とメカは全然違うけど安いからいっかタマ出るし」
でLSやマルイの安価なエアコキに移行していった俺がいると
0855名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 01:31:17.25ID:q9X2GIwB0
>>854
自分が持ってたマルイのP38はシングルアクションだった記憶が
ショートリコイル、ローディングインジケータ無はもちろん無しだしエキストラクターも省略、セフティもダミー
でも接着剤がはみ出るほどしっかりつけたのでかなり頑丈だった
不発やジャムもかなり少なくて結構遊べた
0856名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 02:22:20.53ID:FuYbGAGh0
>>855
マルイのP38はトリガー引いてハンマーは起こせるけどリリースするまでは行かなかったな
なんであんな中途半端な機構だったのか意味不明だわ
0857名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 05:52:32.90ID:EmZrIBEt0
ウププ。完全スルーされてやんの。
0858名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 07:31:36.66ID:86Wue6xt0
>>849
ワイも先月までは30代やったんや…
0859名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 10:03:35.24ID:kurmPMdA0
コバさんが実銃とは敢えて違う構造にしたのは理解できるが外観はリアルでも良かったんじゃねーかと思う
小さいオートマグとか変な形のGM2とかP08とかP210とかP220とか何でこーなったっていう
0860名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 10:29:06.04ID:4yTLc6m30
GMシリーズはガバ好きだから欲しいけどエキストのケツがモールドなのがなぁ…
0861名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 10:45:04.59ID:GLLDtN/20
コバも六人部もマインドが似てる

「俺が思うM16これなんだよw え、実銃と違う? そうなんだけどねw 俺のM16(ガバ)はこれなのwwwwwwwww」
0862名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 11:31:52.14ID:vSz2vtvB0
>>859
P220はアレだが、他は実銃取材が難しい時代にしちゃ良く出来てたと思うがな。
オートマグはまあボーイズサイズってことで。
0863名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 12:26:35.23ID:husJCMxo0
モデルガンスレがサバゲー板にしか見当たらないのでここで質問させて頂きます。
モデルガン初心者です。
BB弾打つ必要がなく火も音も不要。機構が再現したい。こんな条件で探してみたのですが。

リボルバーならタナカヤの S&W M29 と空撃用弾丸をセットでいけそうです。
問題はオートマチック。スライドを後ろに下げるとイジェクト←なんかちがう。
ガス圧でイジェクトして次弾装てんして、でも音も弾も出ないとか、
そんな風変わりなモデルガンがあったら教えてください。
0864名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 13:05:17.24ID:2UBzbc+O0
ハドソンのM14かガーランド?
まあ入手は超困難だろうけど
あとはマルシンのCZ75かガバメントにもそんなのあった気が
0865名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 13:16:35.47ID:GLLDtN/20
>>863
>>864氏があげてるマルシンのライブカートガスガン以外は一切ない
もう結論出てる
何年も前からそういうの欲しいねってレスされてきてる。
0866名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 13:16:56.58ID:IlivrDFo0
>>863
RARE ARMS SR762
https://youtu.be/iYzTX_7BuYw
ガスガンだけどBB弾入れなければガス作動で排莢するモデルガンです
アルミ製カートを勢いよく排莢しますよ

反動(振動)無くて良いならTOP M4電動排莢ガン これもBB弾入れなくて排莢楽しむ人が多いよ

モデルガンではハドソンのm14のオペレーションモデル(ガス圧で排莢する)あったけどまともに作動する個体はないと思うし、何よりもう市場にはないよ、多分
0867名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 13:19:36.04ID:GLLDtN/20
ナガモノでもいいのか ごめん
0868名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 13:41:53.55ID:2UBzbc+O0
>>865
あのシリーズはバリエでカート先端に火薬を詰めるカート式のモデルガンもあるのよ
発火はオープンカートで作動は全部ガスでやるから、空打ち作動も可能
まあ内部の再現性とかは、その超シュールメカからお察し、だけどなw
昔のマルイもビックリw
0869名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 13:50:55.68ID:GLLDtN/20
>>868
え、どういうこと
ガスで作動する発火式モデルガンってこと?
へ〜
オクに出たら買いたいかも

だってさ、どうせ本物っぽいものはアウトなんだから手に入らないわけだし
内部構造は脳内で補完してごっご遊びしたいんだよね
0872863
垢版 |
2019/06/03(月) 15:11:48.47ID:husJCMxo0
皆様ありがとうございました。
やっぱ要望はあったのですね、ブローバック&排莢。
そしてマルシンCZ75。これこそ求めていたものです。動画見てしびれました。
でも、どこでも売り切れですね〜 需給バランスが悪い謎のカテゴリー。
評判のいい売主さんのガス漏れのなさげやつ、これから探します。
0873名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 15:12:28.93ID:1UsdkYnO0
>>869
作動がガスで、火薬はサウンドとマズルフラッシュのみに使われるので非常に迫力があった
カートも手入れがラクで2ピース仕様だったし
カートに火薬入れなくてもカシャンカシャンと排莢だけして遊べたし、同シリーズのエアソフト用カートを飛ばすこともできた

問題は構造の複雑さだったな
モデルガンとガスブロを合わせてるのでかなりムリヤリなメカだった
通常分解もできなかったような

オクでも結構な高値になってるが、運が良ければそこそこで落とせるかもだ
0874名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 16:25:43.42ID:vSz2vtvB0
迷走というか試行錯誤というかあのCzは、
普通にPFCでストレートブローバックのモデルも出てたんだよな。
調子は良かったからあれ続けてくれても良かったんだけどねえ。
0875名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 16:46:29.87ID:ngB5O3YZ0
>>859
>>861
六人部さんはどうだったのか分からないが、

MGCは創業者の思想的に、
「あくまで小説や映画等のフィクションに登場する銃のモデルガンであって、
実銃のモデルガンではない。モデルガンと実銃とははっきり違うべきだ。」
だったからねぇ。

格好良いアクションや全体的なイメージを再現したいだけで、
細部に渡って実銃の外見や構造を再現したい訳ではない。
(ちょうど、今のZEKEと正反対の思想)
0876名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 17:56:08.47ID:kurmPMdA0
MGCがイメージ重視なのは分かるけどそれならカッコイイ方向に改変すべきでは?
859に挙げたあたりは実銃の持つ魅力を損うカッコ悪い改変だと思うんだよねー
0878名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 18:09:12.48ID:Bd1qfn9m0
ハハハ
0879名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 18:40:09.07ID:tMYzlkd00
そういえば数年前にマルシンのハイブリッド用プラカートリッジ100発入りが古い玩具屋に在って安かったので知らずに買ってしまった事思い出した。
0880名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 21:09:07.58ID:DeeBi5CT0
私の場合は銃が好きってよりも、好きな銃があるってタイプだから、実物と外見や構造が違うのは嫌だな。
全ての銃に興味がある訳じゃなくて、銃の中には工芸品として気に入ったものがあるって感じかな。
だから外見は同じにして欲しい。実物よりカッコ悪いと愛着が湧かない。
後、火薬とスプリングの力を制御して装填と排莢を行なうメカニズムが面白いから、構造が違うのも嫌だ。
銃は究極のアナログ機械だと思うし、分解すれば仕組みが分かるようになっていて欲しい。
発火は興味がないけど分解と組み立ては楽しいので、分解すると萎えるのは嫌だ。
0881名無し迷彩
垢版 |
2019/06/03(月) 22:53:20.01ID:kurmPMdA0
分解といえばMGCプラオートの一部は分解するユーザーに配慮無さすぎ
快調発火のためあるいは発火しまくっても壊れないためのアレンジメカなのに
分解するのが面倒で発火したくなくなるレベルで本末転倒だろアレ
0882名無し迷彩
垢版 |
2019/06/04(火) 19:16:23.06ID:KPgM19CY0
MGCのパイソンやハイパトを持ってて実銃は板バネだと知った時は、
「何で作りやすくて折れないコイルバネにしないんだ?
モデルガンの方が合理的に作られてるじゃないか!」と思ったな。
てか、その気持ちは今でも変わらない。
GM2とGM5を比較して前者の省パーツ&シンプルメカで
確実に作動させる設計にも感心したよ。
リアルな「実銃の模型」を求める意見は分かるけど。
遊んで楽しむ「トイガン」の存在価値も大きいと思う。

>>881
その点GM2はシンプルで有難かった。
0883名無し迷彩
垢版 |
2019/06/04(火) 20:23:34.87ID:PdY7reYv0
>>882
GM2はプロポーションが難ありと言われるけど、
ハンドキャノンの説得力あって好きだったな。
ストレートブローバックだから、扱いひどくガンガン撃っても、
エジェクターが減るくらいでなかなか壊れないし。

実銃メーカーより多種のマガジンを作った経験から、
M11のマガジンスプリングを角形じゃなくて丸としたって話も面白い。
0884名無し迷彩
垢版 |
2019/06/04(火) 22:24:53.31ID:QwKVfiKJ0
>>882
リボルバーのメインスプリングがなぜ板バネなのかはオレも未だに不思議だ
たぶんその方が総合的にメリットあるんだろうけど
昔マルイのパイソン買って大喜びで組もうとしたらメインスプリングの板バネが落とした拍子に折れて泣きたくなったことがある
0885名無し迷彩
垢版 |
2019/06/04(火) 23:09:43.92ID:BhW3xzRU0
錆びるとガイドを噛んで動かなくなる。板バネは基本メンテ不要。

板バネは1個、コイルスプリングはガイドと合わせて部品が二つになってコストが高い

フレームの構造が複雑になってメンドウ


とか?
製造がめんどくさいってかなり重要な部分だろうしね。
大量生産品だからコストかなり違ってくるかと。
0886名無し迷彩
垢版 |
2019/06/04(火) 23:17:04.33ID:KPgM19CY0
>>883
自分はトリガーバーがディスコネクターで削られたわ。
実はGM2&4の未組立キットが押し入れに眠ってるんだよな。

>>884
板バネの方が作動がなめらかって事らしいけど、
そんなの設計で何とでもなるだろって気が
メリットとデメリットを思えば絶対コイルバネだと思う。
0887名無し迷彩
垢版 |
2019/06/04(火) 23:22:54.51ID:8CDAFOTp0
板バネはテンション変えるの簡単ってのあるんじゃないの?
0889名無し迷彩
垢版 |
2019/06/04(火) 23:56:51.31ID:jCZ39Laa0
>>884
基本設計が古いんだよ
コルトもS&Wもリボルバーの原型設計したのが19世紀から20世紀のはじめ
当時の製鋼技術じゃコイルばねは折れやすくて信頼性が低かったんだな
だからメインスプリングだけじゃなくて細かい部分まで板バネ使った
まあそれをメーカーの怠慢やそのほうが滑らかって迷信とかで根本改良せずに継続
だからMkVとかJフレームやXフレームとか、新規設計だったりサイズ的に板バネが使いにくいようなのはコイルばねに変更されてる
0890名無し迷彩
垢版 |
2019/06/05(水) 00:56:12.21ID:s75wzhKM0
MkIIIとMkVはコルト松葉バネが失敗だったと認めたような物
0891名無し迷彩
垢版 |
2019/06/05(水) 00:59:38.39ID:s75wzhKM0
大昔はパテント回避とか因縁で面白い機構な物もあったが
結局のところはバトルプルーフされた確実な作動を優先すると余り代わり映えが無い
車と一緒やな
0893名無し迷彩
垢版 |
2019/06/05(水) 01:20:08.51ID:MPYVtwjt0
リーフスプリングは錆びるといとも簡単に折れるし
製造単価もコイルスプリングの方が安いぞ
実際、新しい設計のリボルバーは大抵コイルスプリングじゃないか?
個人的には組み立てもコイルスプリングの方が楽で好きだな
0894名無し迷彩
垢版 |
2019/06/05(水) 01:22:58.08ID:MPYVtwjt0
MGCはキットでGM2、GM4、ローマン、M12S、M16A1あたりを作ったな
GM2がカート付きで4000円チョイ?だったから金欠の身には嬉しかった
後にGM5を買ったけどGM2の刷り込みが強くて、あまり好きになれなかった

>>886
俺も実家の自室に手付かずのGM2、GM4、ローマンのキットが…
オク?メルカリ?絶対に出さんぞ!
0895名無し迷彩
垢版 |
2019/06/05(水) 02:30:12.24ID:s75wzhKM0
もうそろそろ30年物のプラは割れるよ
0896名無し迷彩
垢版 |
2019/06/05(水) 02:32:59.48ID:s75wzhKM0
Jフレがコイルなのは単純にグリップの長さが足りないからだろうな
パテントもへったくれもなくなれば実績のある機構で十分事足りるというのが道具
スカンジウムとかは微妙だけどな
0897名無し迷彩
垢版 |
2019/06/05(水) 08:35:40.18ID:nJo78JID0
>>893
だからそれは今の話だろ
100年前はリーフとコイルのどちらが信頼性高かったかということだ
まぁその設計を今まだ使っているのもどーよってのは確かにあるが
0898名無し迷彩
垢版 |
2019/06/05(水) 08:58:09.82ID:HXjgtLSE0
素人のマウントの取り合いスコ
0899名無し迷彩
垢版 |
2019/06/05(水) 18:56:50.88ID:Jnlsjaht0
コイルスプリングは安っぽい
個人的感覚です
0900名無し迷彩
垢版 |
2019/06/05(水) 19:32:48.71ID:MPYVtwjt0
MGCのハイパト、中途半端な3.5インチ+かなり軽いとの評判
+コルト派で興味が湧かず、全盛期には持ってなかったんだけど、
後にシューター・ワン用にヘビーマグナムとして再発売されて手に入れた
カートリッジが.44サイズなっててその分意外と重かったのと、
古いモデルなのにアクションがスムーズ&確実で感心
俺も成長して寸詰まりデザインの魅力も分かるようになってたし
もっと早く手に入れてたら、S&Wのリボルバーも好きになってたかも
ちなみにグリップアダプターを装着して、今も健在
0901名無し迷彩
垢版 |
2019/06/05(水) 22:06:42.86ID:7av3Oxtk0
コイルスプリング=遠くにすっ飛んでなくす
リーフスプリング=跳ねて痛い目に
0902名無し迷彩
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:57.39ID:CoYj6cPR0
リボルバーで好きなのはチアッパ・ライノ。出たら全バレルのバージョンを買う。
オモチャっぽいけど安っぽくないデザインに無駄に複雑なメカの組み合わせが、そそる。ひたすらそそる。
子供が買う玩具というより、アート志向の強い女性が買う木製の玩具みたいな外見が、まずキザっぽくて大好き。
その中に、単に銃として使うには必要以上に複雑で精緻なメカがつまってるのも大好き。無駄な精密さが、最高。
モデルガン化してくれないだろうか。マイナーじゃないから精算は取れると思うが。
0904名無し迷彩
垢版 |
2019/06/05(水) 23:07:13.64ID:6zDasCvN0
これってあのようつべのじぃさんが「俺が触れたなかでもっとも醜いリボルバー」っていってたやつか。
けっこう売れてるらしいな
0905名無し迷彩
垢版 |
2019/06/05(水) 23:07:44.24ID:6zDasCvN0
たしかライーノってサイのことだよな。
サイににてるから
0906名無し迷彩
垢版 |
2019/06/06(木) 00:27:51.22ID:JxjYtEH10
>>903
ありがとう。どれもキュートでスタイリッシュなデザイン。

>>904
醜いか…なぁ…?まぁ美的感性は人それぞれ。
0907名無し迷彩
垢版 |
2019/06/06(木) 00:29:31.66ID:JxjYtEH10
>>905
特に2インチがサイに似ている
0908名無し迷彩
垢版 |
2019/06/06(木) 18:00:27.24ID:9VhLuujU0
モデルガン無関係だからスレチなんだけど
最近改めて米国の実銃通販サイトをチェックしたら、
オート全盛って感じなのとリボルバーの価格が高いのに驚き。
自分の脳内では「リボルバー=たとえ多少精度が低い安物でも
作動には問題なくて頑丈で故障が少ないから人気(特にアメリカでは)」
「オート=薄くて携帯に便利で装弾数や再装填の速さはメリットだけど、
精度を要する分高いし作動不良の心配があり、メンテも手間なので
一般用としてはあまり人気がない(これも特にアメリカでは)」
という認識が長年定着してたんだ。
流石に装弾数の問題で警察もオートになったとはいえ、
アメリカはSAAからの流れで今でもリボルバー信仰が強く、
ブローニング、ワルサー、ベレッタ等の本拠であり
オートへの偏見のないヨーロッパとは違うと思ってた。
0909名無し迷彩
垢版 |
2019/06/06(木) 18:50:24.94ID:leG3pt6o0
>>908
通販サイトにもよるんでないの?
ほら、雑誌でもARシューティング好きなタクティカルな雑誌にはリボルバーの広告ほぼ載らないし

ハンティング系だとサイドウェポンは大型リボルバーに決まりってかんじの広告がおおい
マグナム弾は発射できないからね基本オートは
0910名無し迷彩
垢版 |
2019/06/06(木) 20:11:06.14ID:PZzNx0In0
ここのAnnual Firearms Manufacturers And Export Reportを見ると一目瞭然すよ
https://www.atf.gov/resource-center/data-statistics
2007年の時点で既に製造数が一桁違う。オート:1,219,664 リボルバー:391,334 2017年でオート:3,691,010 リボルバー:720,917
0911名無し迷彩
垢版 |
2019/06/07(金) 02:11:00.38ID:dz+/fzzQ0
通販サイトでは有名無名メーカーの多種多様なオートがすごい低価格からゴロゴロしててよく売れてる
対してリボルバーは数が少なく値段も高いのが多くてナンデ?て感じ
リボルバーは作動確実・丈夫・扱い簡単・安いで庶民の味方
オートは作動に不安・デリケート・扱い複雑・高いで好き者向けだと思ってたよ
0912名無し迷彩
垢版 |
2019/06/07(金) 02:29:43.34ID:dz+/fzzQ0
実際タウラスなんて二流メーカーの.38SP4インチのシンプルなWAリボルバーなら
150ドルも出せば余裕で手に入るもんだとばかり思ってたのが300ドル以上て…
それだけ出せば9oオートのワルサーCCPやスプリングフィールドXDが買えるし
同じタウラスならG2Sなんて200ドル以下で買えちゃうんだから驚き
https://media.mwstatic.com/product-images/880x660/Primary/731/731990.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e2/Walther-CCP.jpg
https://www.springfield-armory.com/wp-content/uploads/2014/03/XD9101HCSP06_2.jpg
https://www.riflegear.com/images/product/medium/9983.jpg
0914名無し迷彩
垢版 |
2019/06/08(土) 11:11:55.73ID:/tGgbiYb0
ネトフリのドラマなんかで違法な拳銃がでてくる場合は
基本的にリボルバーだな。

インパクトが大きいからだろう。
オートのグロックだして「違法拳銃」って言ってもなんか警察が使ってるみたいな銃でピンとこないけど
リボルバーだと犯罪組織が裏から回した銃って感じにうつる
0915名無し迷彩
垢版 |
2019/06/08(土) 13:05:32.28ID:EiK3gbY20
昔は主役がリボルバー、悪役がオートだったのにな(´・ω・`)
0917名無し迷彩
垢版 |
2019/06/08(土) 13:16:41.84ID:oWr/TD8L0
館ひろし「はい?」
郷ひろみ「Goでーす!」
0920名無し迷彩
垢版 |
2019/06/08(土) 20:55:03.63ID:7RWB8FJ10
個人的にはだけどハイポイントのオートをモデルガン化してほしいな.
実銃はアルミ亜鉛合金スライド!(鋼製インナーあり)+ ポリマーフレーム
40S&Wだろうと.45ACPだろうとストレートブローバック!(スライドの重量頼み)
という「モデルガンかよ!」とツッコミたくなる設計で
150ドル前後の激安(永久保証付き)だけど高評価も結構多い
メカもメッチャシンプルでホールドオープンさせて露出したピンを
ポンチで打ち抜いて分解…なんて昔のMGC好きには楽しめそう
まぁモデルガンとして商売になるかは甚だしく疑問だけど
https://www.budsgunshop.com/catalog/search.php/type/Handguns/manu/227
https://www.budsgunshop.com/catalog/product_info.php/products_id/48342/hi-point+jhp45+9%2b1+45acp+%2bp+45%22
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/14/Hi-Point_Model_JHP_.45_ACP.jpg
https://web.archive.org/web/20101231184935im_/http://www.shootingtimes.com/handgun_reviews/SThipoint_100605C.jpg
https://web.archive.org/web/20101231184556im_/http://www.shootingtimes.com/handgun_reviews/SThipoint_100605F.jpg
https://www.gunpartscorp.com/Pub/schematic/HiPoint_JHP_schem.jpg
0921名無し迷彩
垢版 |
2019/06/09(日) 01:29:31.52ID:kxEv6FWi0
>>920
なんというか…VP70を中華安物エアガンにしたらこんなんなってしまいました。ってカンジのデザインだな
0922名無し迷彩
垢版 |
2019/06/09(日) 01:34:10.60ID:0JUy29KH0
ハイポイントはこのダサさがいい
0924名無し迷彩
垢版 |
2019/06/09(日) 01:44:54.85ID:E6FC+I+Z0
俺もハイポイントのオートを初めて見た時はH&KのVP70を連想したよ
イジェクターが撃針と兼用でなく独立して安全性が増したという新型が楽しみだわ
http://livedoor.blogimg.jp/half_hanbun1974/imgs/3/f/3f4cae64.jpg
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/01/IMG_20190120_215242806-768x432.jpg
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/01/IMG_20190120_215222022.jpg
0925名無し迷彩
垢版 |
2019/06/09(日) 05:59:13.16ID:+YlVhofA0
グロックよりも醜い銃があったとは
0926名無し迷彩
垢版 |
2019/06/09(日) 07:59:59.63ID:0zhetT5e0
煮え切らないデザインに、ビス1本止めのグリップ。
わけわからん段差。
おまけに内部には引きバネか。
ここまでダサく作れるんだ。スゲエ!
0927名無し迷彩
垢版 |
2019/06/09(日) 08:13:10.19ID:gq57Q92A0
でも映画とかで主役がカッコよく使いこなして敵をなぎ倒すシーンとか見ると
欲しくなってくる不思議(´・ω・`)
0928名無し迷彩
垢版 |
2019/06/09(日) 12:36:24.82ID:47B7ZvuB0
トカレフも昔は893御用達の銃だったけど、キングスマンでのフィーチャー振りで人気出たしな
最近は某RPGで主人公の銃にもなってるとか
0929名無し迷彩
垢版 |
2019/06/09(日) 12:44:39.80ID:KmQFPRMV0
セマーリンLM4は需要と価格のバランスさえ上手く考えれば、絶対に利益を出せると思う。
マルシンのM1910みたいなロングセラーになりそう。

https://cs9.pikabu.ru/post_img/big/2018/03/27/9/1522162531176236945.jpg

H&K P9Sも面白い銃だと思うが、好き嫌いが別れるデザインで売上は厳しいと思う。

http://weaponsystems.net/image/s-lightbox/n-P9S/--/img/ws/fa_psl_p9_o1.jpg
0930名無し迷彩
垢版 |
2019/06/09(日) 12:45:42.12ID:ieW8y07H0
P5のトカレフなんて全然目立たないし話題に出るのが不思議なくらい空気なんだけどな
0931名無し迷彩
垢版 |
2019/06/09(日) 13:25:17.54ID:44EId2oe0
>>929
P9Sは刑事ハンターで、OPにど〜んとコンペンセイター付きがアップで出てたな
0933名無し迷彩
垢版 |
2019/06/10(月) 19:56:41.38ID:7FNuHiv+0
>>920
>ホールドオープンさせて露出したピンをポンチで打ち抜いて分解
何だかまるでMGCの32オートだね。
て言うかトイガンの32オートよりパーツ数が少ないってゴイスー。

何にせよ、トップヘビー、デカい割りにシングルコラム、命中精度も高くないけど、
安価、米国製、永久保証と来れば、別に射撃が好きなわけでもなく、
低予算でホームディフェンス用の拳銃が欲しいって一般人には好適なんだろうね。
他社の似た構成のモデルよりかなり重いって事はスライドが重いわけで、
それならストレートブローバックでも操作や反動は大してキツくないだろうし。
0934名無し迷彩
垢版 |
2019/06/10(月) 20:56:34.30ID:/M9cMIpt0
>>933
今は装弾数規制があるからグリップを握り難くしてまで無理にダブルカラムにする必要がないんだよね
0935名無し迷彩
垢版 |
2019/06/10(月) 21:14:29.70ID:hY/GPkyP0
ストレートブローバックだし、モデルガンあったら
三枚おろしの芯に良いかなと思ったがデブなんだよね。
むしろ.32オートが安定供給されたらそっちを芯にしてハイポイント……
いやCAWのは高価になったからな……
0936名無し迷彩
垢版 |
2019/06/10(月) 21:31:45.20ID:7FNuHiv+0
>>934
>装弾数規制
それ、米国ではごく一部の州だけでは?
お隣のカナダは拳銃は10発、ライフルは5発に規制されてるって事だけど。

Q.アサルトウェポン規制法は失効していますか?
https://hb-plaza.com/awb-expiration/
0937名無し迷彩
垢版 |
2019/06/10(月) 21:34:33.63ID:/Pio8InW0
>>936
どかだったか忘れたけど一部の州だな
0938名無し迷彩
垢版 |
2019/06/11(火) 23:54:16.67ID:pyD9Gtyg0
個人的に「トイガンとしてのモデルガン」の1はMGCのGM2、それもキットのヤツ。
プロポーションとメカは実銃とかなり違っててリアルとは言えないけれど、
作動快調、重いカートで反動大、シンプルメカでメンテや手入れが簡単、低価格。
磨くと光るノーマルABSのあのツヤがまたタマラン。
だからあのセンスでハイポイントを安価+トイライクなモデルガン化してくれたら買うわ。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201902/14/44/e0162444_17355312.jpg
0939名無し迷彩
垢版 |
2019/06/12(水) 00:26:26.90ID:F8Yhb9jD0
>>938
かなり同意。
100均でキャップガンが色々売ってるところからしても、
模型として高いレベルになくとも(メカはデフォルメかウソでも)、
それなりの外観とシンプルなストレートブローバックの、
バンバン撃てるおもちゃの需要は今でもあるんじゃないかな。
0940名無し迷彩
垢版 |
2019/06/12(水) 01:08:30.69ID:ORzqa9zY0
ファンタジー構造のモデルガンなんて存在意義無いよ。
構造が出来るだけ実銃に近いのがモデルガン。
発火性能を優先させてファンタジー構造なのはオモチャの銃
0941名無し迷彩
垢版 |
2019/06/12(水) 07:24:48.30ID:Wolfi8f60
>>940
MGCがあれだけ大きくなったのは何故かを考えるとそうとばかりは言えん
時代のせいもあろうが
0942名無し迷彩
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:41.78ID:Lcvl2bXi0
まあどちらもオモチャだから
どう楽しむかだけだから
0943名無し迷彩
垢版 |
2019/06/12(水) 08:27:08.24ID:05TJhyUN0
ワルサーP38なんかはいまだに完全版でてないし
ZEKEのは見たことないんで知らないけど
0944名無し迷彩
垢版 |
2019/06/12(水) 08:53:42.16ID:02kmuGj30
リボルバーが欲しいんだがタナカ高い…
0945名無し迷彩
垢版 |
2019/06/12(水) 09:17:45.33ID:0y623eQ90
バンバン撃てるおもちゃの鉄砲の需要は確かにあるんだろう
しかし問題は価格なんだよ
百均火薬銃が今でも売られてるのは安いからだよ
GM2の完成品が2,000円くらいならそりゃ売れるだろうけど今だと絶対1万超えるじゃん
売れるわけがない
0946名無し迷彩
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:41.24ID:XcidYHtf0
もう元の時代にタイムマシンで帰れ現実見れないクソ爺
0947名無し迷彩
垢版 |
2019/06/12(水) 12:24:09.48ID:ORzqa9zY0
俺がモデルガン趣味を再開した1990年ごろはMGCのベレッタやコクサイの金属パイソンが1万円ちょっとで買えて、
モデルガンってやっす!と思ったものだが
0948名無し迷彩
垢版 |
2019/06/12(水) 12:35:21.38ID:XcidYHtf0
ハッキリ30年も前の大昔と言え
0949名無し迷彩
垢版 |
2019/06/12(水) 12:50:54.01ID:Gml3tTnM0
ホビーフィックスのM29が本格始動しはじめたみたいだね。
しかし税別68000円か…結構行くね…
これ買う人はすでにタナカの持ってるだろうから、問題なさそうだけど
タナカのM29代もいるし、後から出るアップグレードパーツとか買ってると10万越え…

Nフレームのターゲットグリップ売るんじゃなかったorz
(4インチが好きでサービスグリップつけてる)
0950名無し迷彩
垢版 |
2019/06/12(水) 17:09:04.34ID:jwd1rquM0
>>948
30年前より株価は下がってるんだよチミ
0951名無し迷彩
垢版 |
2019/06/12(水) 19:01:33.08ID:xtlZqk2+0
ローマンのキットが3800円で買えた時代と比べてもねえ・・・売れる絶対数が違うんじゃ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況