X



史上最高★ZEKEを語ろうPart4★真鍮伝説復活
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0322名無し迷彩
垢版 |
2019/09/18(水) 01:36:54.42ID:Xd1LEyfL0
>>315
その掲示板探して見てみたけどzekeとのやり取り以外にはほとんど独り言と日記で全然掲示板になってなくて不気味…
0323名無し迷彩
垢版 |
2019/09/18(水) 01:43:58.12ID:XU3XaaH80
不気味でもいいじゃない

ミリヲタだもの 
0324名無し迷彩
垢版 |
2019/09/18(水) 02:38:06.37ID:xK6SSV3+0
>>315
1作目は4インチを数丁使う予定が揃わず軍の納入業者に頼んだら6.5インチならあるとの事で使ったみたい。シリンダーストップスプリングのネジの有無は印刷物では確認出来るけど劇中では確認が難しい。数丁用意したからネジのあるなしを交互に使ったかも。
0325名無し迷彩
垢版 |
2019/09/18(水) 02:38:58.62ID:xK6SSV3+0
コンパチとオプションの型取りに使った -2を劇中で使われたM29と比べるとFサイトベース別体、エジェクターロッドシュラウドの前方の仕上げ、トリガーとハンマースパーがPreやNo―と同じ薄型、バレル左側とフレーム右側の4行文字に変形&の打刻、これくらいかな?
0326名無し迷彩
垢版 |
2019/09/18(水) 04:04:07.30ID:fRCxHvCH0
>>321
んじゃちゃんと英文が読めないんだろうなと。
0327名無し迷彩
垢版 |
2019/09/18(水) 07:56:29.08ID:sixmPX8h0
Fサイトベースが別体から一体になった時期
Fサイトブレードが別体から一体になった時期
ググってみたけど見つけられず
0328名無し迷彩
垢版 |
2019/09/18(水) 12:16:32.44ID:xK6SSV3+0
追記
Dirty Harry Magnum ForceのOPでマズルのアップがあるけど明らかにリブのグルーブが見えるから2作目まではFサイトベースとFサイトブレードは別体なはず
更に書き忘れたけどMagnum ForceのOPで使われた個体の仕上げだとグリップフレームのFストラップにもグルーブが施されていると思う
0329名無し迷彩
垢版 |
2019/09/25(水) 03:32:05.21ID:BSUDhbLr0
モデルの区分はマニアが勝手に言ってるだけだからな
それでなくともS&Wは何度も倒産買収されているし
M29もモデルナンバーが与えられる前はオーダーモデル
詳細な記録自体メーカーもわからないだろうが
0330名無し迷彩
垢版 |
2019/09/25(水) 07:16:47.96ID:u3xbvhdF0
ebay以外の海外オークションをROMると色々と分かって面白いよ
画像なんか接写で20枚以上も載せてるし
0331名無し迷彩
垢版 |
2019/09/30(月) 07:46:32.13ID:0KBArniw0
タニコバネタの覚書って、本文が読めないけど何が書いてあるの?
0333名無し迷彩
垢版 |
2019/09/30(月) 10:17:17.50ID:f6BHwEYC0
タニコバって、昔の0.4J規制の発案者でCO2反対の急先鋒じゃなかったか??
バトンからお金でも貰ってるの??
0334名無し迷彩
垢版 |
2019/09/30(月) 10:51:08.93ID:yMlffzwo0
昔はそうだったけど最近はパワーソースとしてCO2を推してるよ、勿論、環境を整えてから規制の範囲内でね
ハイパー道楽のロングインタビューか試射会のつべかでハッキリ言ってたわ

この手の趣味を好きな人でもフロン=安全、基本当局からお咎めなし
CO2=危険、出力の如何に拘わらず当局からマークされるって図式だったのがフロン=大気汚染やオゾン層破壊の根源って世の中から言われ出してからコバ爺の考えも変わったんだろうね
CO2なら自然界から取り込んで撃ってもまた自然界に戻るだけだからみたいな話はしてたよ、未だに実現はされてないけど

バトンはそれまでのコバ爺との付き合いの中でパワーソースをCO2にしてBM-9 CO2GBBをコラボ製品として売り出そうとしたけど周りが動かないからあんな覚書を貼っ付けたんだろうね
結局はコバ爺の名義が欲しいだけ
ガンスミスですらないバトン君が自力でやれば良いと思うけど不良品の山になりそうだわwww
0335名無し迷彩
垢版 |
2019/09/30(月) 12:11:23.40ID:f6BHwEYC0
マルイがCO2に舵を切ってくれればみんな追従するのにな…
特に長物はCO2化の恩恵が大きいし、弾倉がでかい分ミニボンベ入れるスペースに困らないと思うんだ…
0336名無し迷彩
垢版 |
2019/09/30(月) 22:47:56.70ID:9E+wOpiJ0
ミニボンベでフルオートしたらすぐ空になるよ
0337名無し迷彩
垢版 |
2019/10/06(日) 23:22:13.20ID:kkQS4PWg0
ZEKEのガバで、スライドオープン状態から直にストップ下げて
ガシャーンとやって遊んでる猛者いるの?
0338名無し迷彩
垢版 |
2019/10/07(月) 18:09:14.92ID:XocR1ycM0
一回だけやったことあるけど、怖くてそれきりでやめた。
32オートはやろうとも思わない(一発でノッチの辺りとかめくれそう)。
0339名無し迷彩
垢版 |
2019/10/08(火) 13:13:01.92ID:3+sBawWZ0
>今回のスチーブンス付に組み込まれているようなフィードランプが拡大されていないナショナルマッチは初めて

このブログの書き込みなんだけど、バレルのフィードランプは本当に拡大されてないの?
固定サイトモデルは拡大されてたよね
0340名無し迷彩
垢版 |
2019/10/08(火) 14:03:47.64ID:jXR8V9Cv0
固定サイトの戦前NMは拡大されているけど、
言われてみて、A1と両方出して見比べないとわからんくらいの差だね。
ゴールドカップなんかは一見してわかるくらい拡大されているけど。
0341名無し迷彩
垢版 |
2019/10/08(火) 14:57:32.87ID:jXR8V9Cv0
人パンブログを見ると、テイクファイブがNフレ用プレゼンテーションケースのレプリカ出すみたいね。
ショップでレプリカを作るなら、資料用の現物を自前で買えばいいのにと思うがw
0342名無し迷彩
垢版 |
2019/10/08(火) 15:00:56.39ID:3+sBawWZ0
>>340
ありがとう!

スチーブンスと固定サイト、両方持ってる人いたらレポよろしくお願いします。
0343名無し迷彩
垢版 |
2019/10/09(水) 04:31:08.43ID:P1sf4hG60
>>341
人の商売にケチつけるとか
自称マニアは言いがかりばかりだよな
すぐパヨクだ右翼だレッテル貼りばかりするような輩だな
0344名無し迷彩
垢版 |
2019/10/09(水) 07:37:21.59ID:c0FGvOZf0
タニコバをディスってる暇で
さっさとM29作れっつーの
0345名無し迷彩
垢版 |
2019/10/09(水) 08:36:33.49ID:ZxOniHvX0
うむ
ああいうのは見たくないな
年寄りは立てるものだ
0346名無し迷彩
垢版 |
2019/10/09(水) 11:24:00.09ID:LrhBJQxb0
うむ
だがしかし
年寄りは立たんもんだ
0347名無し迷彩
垢版 |
2019/10/09(水) 16:59:50.45ID:c4VFADhC0
自動翻訳したスティーブンスサイトの訳文がムチャクチャでワロタ。
sightが視界になっちゃったんだな。
0348名無し迷彩
垢版 |
2019/10/10(木) 02:51:24.92ID:tvN6AGn50
まぁ俺もオプションでグリップ希望だけどTake Fiveでケースの企画とかM29発売に向けて動きがあるのは良いんじゃない?
建具用かクラフト用で似た金具類があれば良いけど歓迎だわ
ZEKEもイーストAにホルスター作らせるみたいだけど注文した外バネのLawmanとミントな黒のBucheimer/Clark4”を仕入れて結局作りたいのは茶色で内バネのハリータイプの6”or6.5”ぽいね
それだとM29-2とは年代的に合わないし仕入れた黒では分からない茶色のホルスター本体と小豆色のハーネスからタイダウンに掛けての色が違う所も再現するのかな?
イーストAってハリータイプのホルスター出てたけどイマイチだった様な記憶しかないわ
進捗状況が上がってからだけど出来がイマイチなら俺の持ってる茶色で内バネのBucheimer/Clarkの4”と6”をサンプルで貸したいくらいだわ
0349名無し迷彩
垢版 |
2019/10/10(木) 20:34:35.43ID:LraPzNv+0
ケースもホルスターもどうせ高いだの何だの難癖つけて買わないだろ
イーストAは革の質が悪いしな
SPEEDが以前出してたけどさ

まーZEKEのブログがモデルガンマニアという人種を端的に表してると思うわ
0350名無し迷彩
垢版 |
2019/10/10(木) 21:09:29.97ID:LCpWeoJ90
千葉のZEKEに台風直撃!

すでに型抜きを終え、仕上げ加工待ちだった、M29キットの各パーツ類が全損失してしまったため、
残念ながらM29企画は中止とさせていただきます。
0352名無し迷彩
垢版 |
2019/10/11(金) 00:16:57.12ID:e5JeEUFt0
火災でやられた国際みたいだなw
そうなってもハンマーだけは売って欲しいわ
あのペラペラのスパーは体に悪い(´・ω・`)
0353名無し迷彩
垢版 |
2019/10/11(金) 01:01:33.58ID:6hcQ0cFl0
ZEKEって千葉にあるんだ
地元じゃん
でもM29は予約してあるけど最近熱が冷めちゃったんで
中止になってくれたら嬉しかったりして
0354名無し迷彩
垢版 |
2019/10/11(金) 15:09:05.02ID:VNtzOOtk0
M29キット企画の中止により、キットの販売による利益が見込めなくなりましたので、
トリガー&ハンマーセットの価格を変更し、1セット\180,000(税別)とさせていただきます。
なお、すでにM29キットをご予約いただいているお客様につきましては、
自動的にトリガー&ハンマーセットの購入へと振り替えさせていただきますのでご了承願います。

以上、よろしくお願いいたします。
0355名無し迷彩
垢版 |
2019/10/11(金) 15:26:47.56ID:34kTX4kH0
くだらない風説の流布はほっといて、
ここの亜鉛合金ってタニオアクション1911やディティクティブの実績から言って数年でボロボロに崩壊する下級中華並みの代物だろ
0356名無し迷彩
垢版 |
2019/10/11(金) 16:26:40.98ID:/R848EnT0
台風21号ってなんだよw
去年の話かよ。
0357名無し迷彩
垢版 |
2019/10/11(金) 16:46:50.77ID:66ZE2Xt50
>>355
メガの戦前NMではハンマーやリアサイトの崩壊があったりしたな
ジンクのガバもクレームが多かったのかオクでB品投売りして反感買ったし
0358名無し迷彩
垢版 |
2019/10/11(金) 19:01:36.04ID:XMcMlV1b0
ええ!?
HFの亜鉛ガバとディテクティブって亜鉛崩壊するの??
もうメカニズムも対策もわかってた時代なのに何をやってるんだか…
神戸製鋼みたいにミルシート改竄した亜鉛合金でもつかまされたのか?
0359名無し迷彩
垢版 |
2019/10/11(金) 19:10:56.34ID:/R848EnT0
メガウェイトNMのパーツ崩壊は有名だが、金属ガバの崩壊なんて聞いたことない。
金属ガバのB品は表面の荒れた物だし(通常の販売品でも部分的にはけっこう荒いのだが)。
0360名無し迷彩
垢版 |
2019/10/12(土) 00:04:20.83ID:ELP4vV0z0
誰もジンクガバが崩壊とは書いてない
メッキ不良は歩留まりが悪い少数ロットには向いてない
0361名無し迷彩
垢版 |
2019/10/12(土) 07:19:15.02ID:6cU7JbBJ0
>タニオアクション1911やディティクティブの実績から言って

言ってるジャン
日本語理解できてる?
0362名無し迷彩
垢版 |
2019/10/12(土) 19:42:11.35ID:xbPVtZFI0
クアックシリーズでゴールドカップも出してくれてればよかったのに。
ゴールドカップならクアック用トリガーでもあんま違和感ないし。
0363名無し迷彩
垢版 |
2019/10/13(日) 09:53:17.40ID:hC18zgs70
m29をテイクファイブで予約したんだけど一昨晩に俺が留守中に入荷したって電話連絡を俺がお袋が受けたみたい
昨日は台風で閉店で今日は開けるかどうか分からないってブログにあったけど東京は風は強いが晴天だから今日は開けると思う
入荷の連絡貰った人いる?
まぁ11時に電話すれば判る事だけど
0364名無し迷彩
垢版 |
2019/10/13(日) 10:09:50.05ID:WLbynFgm0
テイクファイブで予約って、タナカのM29とかじゃなくてZEKEのキットの話?
俺も予約(ZEKE直で)してるけど、そもそもまだ代金支払いの連絡もない。
0365名無し迷彩
垢版 |
2019/10/13(日) 10:21:51.72ID:hC18zgs70
そう予約したのはZEKEのコンパチの方
タナカのm29は何種類かあるから予約は入れてないんだよ
11時になったら電話入れてみるわ
0366名無し迷彩
垢版 |
2019/10/13(日) 10:36:23.51ID:WLbynFgm0
もしかしてシリンダストップも注文してるなら、そっちじゃないの。
M29キットが今出るのは考えにくい。
0367名無し迷彩
垢版 |
2019/10/13(日) 10:46:42.05ID:hC18zgs70
あーシリンダーストップも予約入れてあるわw
そうかも知れないd
0368名無し迷彩
垢版 |
2019/10/13(日) 11:22:31.31ID:hC18zgs70
ダメだ、電話したけど今日も休業ぽい
明日また電話してみるわ
0369名無し迷彩
垢版 |
2019/10/13(日) 12:38:11.93ID:WLbynFgm0
むげんのサイトのZEKEシリンダストップのページを見ると、
いままで3Dモデル画像だったのが、実物の画像に変わっているので、たぶんそう。
0370名無し迷彩
垢版 |
2019/10/13(日) 12:41:49.68ID:oJB05+Mq0
あのシリンダーストップでシリンダーがゴリゴリ削れるんじゃないのかと心配
0371名無し迷彩
垢版 |
2019/10/13(日) 13:28:50.32ID:DnHmnzH70
俺もつい注文してしまったが、このパーツ使わんほうが良いのではと悩むw
いつぞやマルゼンPPK/S用の外装に付いてきたマガジンキャッチの様に
0372名無し迷彩
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:11.39ID:vpbfWM+j0
表面の金メッキが剥がれるのは通常パーツでも避けられないし、気にもならないけど、
下地のニッケルまで剥がれるのは困るな。
0373名無し迷彩
垢版 |
2019/10/13(日) 14:39:58.77ID:8rLJB4iK0
シリンダー表面に当たるエッジを軽〜くペーパーがけして
かすかに丸めるだけでかなり違うと思うよ。
0374名無し迷彩
垢版 |
2019/10/16(水) 14:00:58.09ID:+SVej0wd0
最近はZEKEキットの影響で、タナカのM29ばかりいじっているので、
ひさしぶりにコクサイの金属M29を出してみたら、
こんなだったっけ?と思うくらいトリガープルが重くてびっくりした。
0375名無し迷彩
垢版 |
2019/10/16(水) 21:41:02.26ID:gm79EuVO0
タナカのm29の設計はガスガンが基本だからノッカーに負担が掛からない様にメインスプリングは柔らか目
モデルガンに使えるパーツは流用されてるからモデルガンも柔らか

368だけど仕事終わりでシリンダーストップを買いにテイクオフに行ってきた
エッジは軽く面取りしてあるし全体の仕上もキレイでシリンダーの遊びもノーマルとほぼ同じ
m29に付けてみたけどシリンダーが回転傷でガリガリ削られる感じはないけど後はシリンダーのメッキの乗り次第かな
タナカのスチールフィニッシュのパイソンなんかはかなりシリンダーを回してるけど回転傷は付かないし
回転傷が心配ならシリンダーストップに細目のペーパーを掛けてからポリッシュするか透明の極細ラインテープで養生するのも一考かと
0376名無し迷彩
垢版 |
2019/10/17(木) 20:12:26.96ID:1LA0g6e60
"カスタムパーツを使っている"という満足感を別にすれば、純正(タナカ)パーツで十分だね。
ZEKE製と違ってタナカのパーツだから、スペアの入手やストックも簡単だし。
0377名無し迷彩
垢版 |
2019/10/17(木) 23:11:00.80ID:2JeEzRq70
オプションも全部揃えたいって拘りがなければノーマルが良いよ
ZEKEのストッパーの頭飛ばしたら発狂モンの値段だしね
0378名無し迷彩
垢版 |
2019/10/17(木) 23:33:27.87ID:85qpFhGl0
せやけど、あの薄っすいハンマーはあかんやろ
0380名無し迷彩
垢版 |
2019/10/18(金) 11:20:36.67ID:JBOy+5rT0
あ、分かり難くかったかな375のテープってシリンダーの方ね
0381名無し迷彩
垢版 |
2019/10/18(金) 14:25:13.55ID:9qBu6gxh0
それは傷付き以上にみっともない。
0382名無し迷彩
垢版 |
2019/10/18(金) 14:38:11.24ID:MrYAQYkZ0
ぺなんぺなんのハンマーもみっともない
0383名無し迷彩
垢版 |
2019/10/18(金) 14:41:35.80ID:9qBu6gxh0
どうせトリガー&ハンマーセット出るんだから関係ないじゃん。
0384名無し迷彩
垢版 |
2019/10/18(金) 23:02:47.60ID:JBOy+5rT0
>>381
代替案があるなら心配してる人に教えてあげてよ
俺は2玉だからいいけど
0385名無し迷彩
垢版 |
2019/10/18(金) 23:43:32.69ID:K/kXX1e10
傷が気になるなら動かさずに保管しておけばいいだけでは。ごく簡単な話。
ランパントのSAAとか、封も切らずに取ってる人いるでしょ。
0386名無し迷彩
垢版 |
2019/10/19(土) 00:06:33.46ID:ty4+zTin0
動かしたい人にアンターンドか元箱に仕舞って置いとけってレスにならないよ
0388名無し迷彩
垢版 |
2019/10/19(土) 06:29:49.13ID:ty4+zTin0
ゴンカロはこの出品されてるグリップよりもっと前のPre-Warとかの時代から使われてたよ
ゴンカロ、ウォールナット、プレゼンテーション用にはローズウッドとか
ただNTのスタンプが押してあるグリップはebayの相場では低いんだよね
ヤフオクならZEKE景気でバンバン上がるだろうけど
0389名無し迷彩
垢版 |
2019/10/19(土) 10:03:56.21ID:8KyJxnLR0
>>387
つかコークボトルはゴンカロじゃん。
0390名無し迷彩
垢版 |
2019/10/19(土) 10:37:35.89ID:CLB8b0700
なんだNTって 寝取られか
0391名無し迷彩
垢版 |
2019/10/19(土) 10:59:51.46ID:8KyJxnLR0
NT他、スタンプ付きのやつは、別売りパーツとして売られていた物。
0392名無し迷彩
垢版 |
2019/10/19(土) 12:49:06.55ID:ajnPpbdt0
おなじみのms00kanはターゲットグリップをいつもプレゼンテーショングリップです
って言って出してるけど、本来のプレゼンテーショングリップってチェッカリング無しの
スムーズグリップだろ!!
0393名無し迷彩
垢版 |
2019/10/19(土) 13:51:20.94ID:8KyJxnLR0
今ZEKEのブログ見てて気付いたけど、戦前NMのグリップが40年代以降のタイプになっているけど、
あれは取材した個体がそうだったのかね。以前の固定サイトモデルの時は古いタイプだったし。
0394名無し迷彩
垢版 |
2019/10/20(日) 07:40:59.66ID:LBAuI9V/0
>>392
どこかのブログで省力化でチェッカーまでなくなったとか書いてる奴がいて笑ったな
ネットは信用がないのはデマを書く奴が多すぎるからな
0396名無し迷彩
垢版 |
2019/10/21(月) 21:37:34.76ID:hFnacUxZ0
>>395
四四マグナムだから貼ったのかw
凄いなこれ
0397名無し迷彩
垢版 |
2019/10/21(月) 22:30:03.59ID:HDg0ItCP0
きもちわり
でもこういうの認識できない人っているんだよな
人の顔やら表情やらを
それを疑似体験したようなキモ悪さ
0398名無し迷彩
垢版 |
2019/10/22(火) 14:15:52.85ID:6YxPWnUZ0
顔が似てるから可能なんだろうな
0399名無し迷彩
垢版 |
2019/10/22(火) 21:22:11.43ID:aPM1gBve0
グリップの個人輸入って許可が無い場合は違法だよな
密輸になるんだっけか
まぁけんじゅう部品だから当然許可なんて下りるわけもなく密輸なんだろうけど

所持していない銃(所持許可の無い銃)の部品を、特例枠で輸入する事も出来ない。
輸入申告時に虚偽の申告や、不正な方法(海外通販等で税関申告を行わず)で銃の部品等を輸入すると、関税法違反等で罰せられるだけでなく、銃刀法にも抵触し、銃の所持許可を失う事もあるので注意が必要だ。
http://westcorvette.jugem.jp/?eid=1367
0401名無し迷彩
垢版 |
2019/10/22(火) 21:41:55.33ID:4qG6h6060
???グリップなんて認可とれば(めんどくさいが)何の問題もなく輸入できるけど。
0402名無し迷彩
垢版 |
2019/10/22(火) 22:14:18.94ID:lzr4s1iv0
グリップだけは拳銃部品であっても
誰が申請しても許可は出る
0403名無し迷彩
垢版 |
2019/10/23(水) 03:03:39.74ID:KTFda7kV0
今まで暴利をむさぼっていた出品者達が
妨害工作で書いてる様にしか見えないよねw

特にZEKEは実物の猟銃も輸入販売してるプロだぞ。
0404名無し迷彩
垢版 |
2019/10/23(水) 05:04:40.27ID:b9PFWlJ70
>>399
自分で貼った>>400の93.05の項目に正解が出てる、よく読んで裏を取らないとね
つまりこれらに該当して経産省のライセンスが下りまた通関が済めば合法的に実グリは輸入出来る
適合する遊戯銃の所持なんて関係ない、スミスのNフレームを持ってなくてもZEKEがブログに上げた非売品の実グリの画像みたいにNフレ用のノンフットボールからシルバーワッシャーのオーバーサイズターゲットまでウィンドーケースに並べて鑑賞するだけでも問題無く所持出来る
それにZEKEが販売する実グリはこれから輸入するのではなく既に国内で手元にある物を売りに出す感じだから尚更承認なんて要らないよ、実グリの輸入や販売が違法なら輸入品マーケットやms00kan君、財務大臣や経産大臣は罪人だわねw

話は変わるけどZEKEの実グリの販売価格の設定はイヤらしいねw
最近のネットオークションの落札相場から手数料を引いた額ってヤフオクに於けるNフレ用実グリの高騰ってZEKEがM29の金属モデルガンを作るってトコから火が点いたのにそれに便乗するってそれじゃ相場師がやる事じゃんw
予約者限定でZEKEが買った時の値段で早い者勝ちか抽選が良いと思うけどな
珍しい物が出るなら買うかもだけどそうでもなければ今まで通り輸入するわ
0405名無し迷彩
垢版 |
2019/10/23(水) 10:58:38.75ID:XoHIdOxZ0
無可動拳銃派は高見の見物
どうぞプラスチックのガスガンを金属外装にする作業頑張ってください
グリップは出品すれば買ってあげるから
0406名無し迷彩
垢版 |
2019/10/23(水) 11:42:09.93ID:/YsC47O80
プラスチックのガスガンってなんの話してるのかな?
ビードだらけの動かないガラクタ銃飾って高みの見物とかw
ガラクタ銃と同じで脳ミソが錆び付くのが早いねー流石だわ
0407名無し迷彩
垢版 |
2019/10/23(水) 12:04:34.15ID:41w0Lb1G0
>>405
一丁幾らするの無可動の拳銃って?
綺麗なM29だと100万こえそうだね。てか市場に出回ってるの最近見ないけどね。
0408名無し迷彩
垢版 |
2019/10/23(水) 12:25:35.60ID:XoHIdOxZ0
>>407
普通の基本60万あればいいかと
S&Wの米国版はどれも高いけど
100万あれば十分でしょう
古式銃よりかなりリーズナブルよ
0409名無し迷彩
垢版 |
2019/10/23(水) 12:33:12.86ID:M4r1WlVi0
それより早くゴールドカップを出してほしいのだが。
どのみちM29はそのあとになるわけだし。
0410名無し迷彩
垢版 |
2019/10/24(木) 01:31:16.44ID:8VrT+EP30
オクで3〜4年前ならコーク以外のゴンカロ極上なんて
18000でもなかなか売れない有様だったけどな
0411名無し迷彩
垢版 |
2019/10/24(木) 01:50:21.01ID:4IYg8TD50
>>410
そのころに買いまくっておけばかなりの財産だったろうになw
0412名無し迷彩
垢版 |
2019/10/25(金) 09:03:41.40ID:Uymv/xla0
その頃もコークは20マンとかしてたけどさ
センターメダルやスピローカットじゃない物でそんなもんだった
それすら高いと思ってた乞食が多かっただけだろ
今の高騰はやらせだから意味もないけど
0413名無し迷彩
垢版 |
2019/10/25(金) 09:58:14.27ID:mlECmQeb0
ZEKEからメール連絡を貰ってグリップ購入した人いるかな?
俺はそそられるのが無かったから今回はパスしたわ
コークはやっぱヤフオクで出品するみたいね
0414名無し迷彩
垢版 |
2019/10/27(日) 02:43:27.52ID:cIIV7QyO0
輸入品マーケットも国宝級(笑)は入荷しないのかねw
ebayで競り負けてるのかw
0415名無し迷彩
垢版 |
2019/10/27(日) 09:24:41.28ID:KRGbjLpW0
輸入品マーケットは確か社長の娘がアメリカに居て買い付けしてるんだよね
娘が仕入れる様になってから品物の質が悪くなった、最近はそれでも少しマシになったけど
輸入品マーケットは国宝級?wが出てきたら早い者勝ちの直販じゃなくそのままオクに流すって言ってたね
でも輸入品マーケットじゃまずそんな代物は出てこないよ
俺もたまに買うけど部品取り目的の安いジャンク品以外は手を出さないな
欲しい品物がある場合は普通にオクで落としてる

話はM29に変わるけど予定数に達してないのかハンマー&トリガーセット発売の雲行きが怪しくなってる様だね
元々、1.2万位(後に6.5千円に価格変更)のハンマーノーズにトリガー&ハンマーの金型を新規で起こしてハンドも追加して2万円切るって1.3万円のシリンダーストップに比べてZEKEにしてはサービスプライスだと思った
言われてみればハンマーノーズ以外CADの3Dデータしか出てないしもし発売中止になったらZEKEだからと諦めるしかないね
0416名無し迷彩
垢版 |
2019/10/27(日) 10:00:13.14ID:ozM9GJgJ0
もうみんな当然出るものだと思っているから、出たら買うという考えで、事前予約とかしていないのでは。
購入数をつかみたいなら、M29キットみたいに明確に予約を募ればいい。
キット予約者のほとんどは買うはずだし。
0417名無し迷彩
垢版 |
2019/10/27(日) 10:52:09.75ID:KRGbjLpW0
一応、ZEKEのブログに200セットを予想って出てたから俺みたいなコンパチ以外にハンマー&トリガーも予約してる者は200セットまでしか作らないのか売れれば200セット以上作るのかハッキリしない状態の中で聞いた話だからさ
そっちが言うみたいにコンパチが売れた数だけ作るならそれは大歓迎だけどね
0418名無し迷彩
垢版 |
2019/10/27(日) 12:17:58.72ID:cIIV7QyO0
HFの64式再販という前例があるからな
0419名無し迷彩
垢版 |
2019/10/28(月) 07:12:58.10ID:hQzCh2S60
あんま関係ないけど、この前クリントの息子の
スコット・イーストウッドの映画観た。
目元やちょっと斜めから見た顔がローハイドの頃の父親にそっくりでさぁ
彼の主演でダーティ・ハリーの完璧なリメイクが
できると思ったよ。
0420名無し迷彩
垢版 |
2019/10/28(月) 12:40:18.81ID:GShf1Lrh0
以前はヒュー・ジャックマンに期待してたのだが
0421名無し迷彩
垢版 |
2019/10/28(月) 12:43:44.43ID:Ql51Up0P0
リトル・ハリーかい?
44ブルドックあたりかい?

なんだかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況