X



史上最高★ZEKEを語ろうPart4★真鍮伝説復活
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し迷彩
垢版 |
2020/01/08(水) 22:33:07.11ID:hUqncPoS0
>>850
そうそう。
そしてこのシリンダースタッドが出っぱりすぎで、カートのリムに当たるとエジェクト出来ないときたw
0852名無し迷彩
垢版 |
2020/01/08(水) 22:46:21.52ID:u+PFj1DS0
けっこう弄くりまわしてるけど
俺のはシリンダー&フレームともに
擦り傷なんて付かないな
個体差かね?
0853名無し迷彩
垢版 |
2020/01/08(水) 22:58:32.82ID:IQ7OrQSt0
鋳物で未調整のキットの状態だから、それなりに個体差はあるんだろう。
このスレの上の方にもシリンダーが擦れる話が書いてあるし。
0854名無し迷彩
垢版 |
2020/01/08(水) 23:08:20.84ID:PuNtlhod0
おらのはフレームにガッツリ引っ掛かるしサイドプレートにデカイキズもあるだ
0855名無し迷彩
垢版 |
2020/01/08(水) 23:10:52.26ID:hUqncPoS0
ドライヤーで温めながら荒療治完了。
フレームとシリンダーが接触しなくなった。
0856名無し迷彩
垢版 |
2020/01/09(木) 01:20:02.18ID:CtB1tCVQ0
おれもやっぱ買おうかな

仕上がりの細かい部分にこれだけダメ出しされてるということは
まぁそういうことなんだろうけど
1400グラムを達成したという点は個人的にはそそられるなぁ

コクサイのM29 6インチは、CAWの木製グリップに重り入れて、カート込みで1370グラム
もう一がんばりしてさらにフレームに鉛いれれば1400いくだろうけど、
実物グリップ着ける場合は1400は無理だろうし。
0857名無し迷彩
垢版 |
2020/01/09(木) 10:07:59.53ID:b6mzOybG0
>>849
観たところ、バフがけはするけど
面出しはしてないから
頼んでも仕上がりは期待できないんじゃないかな
見本のトルーパーも肌汚いよね

このM29はバリやガビガビも多いから
入念に面出ししないと、とても綺麗にはならない
あと、パーツをドラムにぶっ込んで粗研磨したせいか
けっこう深めの傷があちこち目立つ
ドラムの中でぶつかり合った傷だろうな
仕上げ直すなら、その傷埋めもしないといけないから
もう諦めたほうが良さげ
0858名無し迷彩
垢版 |
2020/01/09(木) 10:37:11.23ID:Oy/6IN0p0
もうあらかたのショップでは売り切れだし、予約未消化の分もあるようだから、
個人的には遠からず再発売すると思ってるけど、
その際にはべつに鏡面仕上げでなくていいから、表面をもう少し整えてほしいところ。
0859名無し迷彩
垢版 |
2020/01/09(木) 14:25:19.36ID:we8mBPAN0
>>857
くちだけやろうタヒね
0860名無し迷彩
垢版 |
2020/01/09(木) 14:41:38.81ID:p5MGKpYK0
最初から傷が着いてるの?
0862名無し迷彩
垢版 |
2020/01/09(木) 20:19:37.33ID:OdkeABIf0
最後のクリアー塗装で失敗している様な
0863名無し迷彩
垢版 |
2020/01/09(木) 22:12:30.74ID:cVOrrwm60
>>849の業者は確かにバフだれが酷い。
SAA界隈で有名な御人が、ランパントのメタルロックライトのメッキを剥離して、刻印打ち直し後に再メッキしてるだけど、そこの業者に頼んだ方が良さそう…
https://rara.jp/image_view/4c19e03090da3ac625b9ba4adf67baf9/3297932

最近、投稿とか無くて心配してるんだが…
0864名無し迷彩
垢版 |
2020/01/10(金) 01:52:53.16ID:RQZiTimA0
「手段を問わないから、どうしても納得いくまで小傷を消して綺麗な鏡面を得たい」

と言うなら彫金屋で金と水銀を買って、金を水銀に溶かし、上から分厚くアマルガム法でメッキをかけて自分で磨くと良い。
(ややコツが要るが、ブルーインクをやってる人なら普通に出来るはず。)

ただし、なんらかの方法で蒸発させた水銀を回収しないと法的に問題があるので、排気を回収して冷却トラップなどでちゃんと回収してね!


http://www.comokin.co.jp/smartphone/detail.html?id=010004000006
0865名無し迷彩
垢版 |
2020/01/10(金) 20:19:39.01ID:NBtBmOhk0
亜鉛の融点 387度
水銀の沸点 356度

一般人じゃ無理
0866名無し迷彩
垢版 |
2020/01/10(金) 21:02:33.99ID:RQZiTimA0
>>865

ごめんそれは盲点だった…
自分がやった時は会社の排気回収機付きドラフト使って、1849の真鍮TG&BSに銀メッキやったから融点の差があって出来たんだな…
https://i.imgur.com/sT4USwR.jpg

偶然、後期型の真鍮だったから出来ただけで、最初に出た亜鉛TG&BSモデルだったら出来なかった訳か…
0867名無し迷彩
垢版 |
2020/01/11(土) 01:24:38.85ID:9CYbF4v20
マルシンが今度再販するP-08は眩しく輝く22Kメッキらしいじゃん。
ZEKEへの当てつけ?
0868名無し迷彩
垢版 |
2020/01/11(土) 09:08:15.94ID:3gtt3Xwz0
というか、ZEKEが手抜きのB級品を
ウダウダ言って正当化してるだけ
百均で売ってるメッキ製品でも
普通にキレイなんだから
0869名無し迷彩
垢版 |
2020/01/11(土) 11:11:27.00ID:76rYT+gJ0
CMCのM29で我慢しよっと
0870名無し迷彩
垢版 |
2020/01/11(土) 21:36:27.79ID:uTUPfVAA0
文字通り手抜きだよね
なんかZEKEってウザいんだよな
コクサイのM29をサゲてそれで今回のZEKEのM29の行程省いたことを正当化するかのごとき
変な常連の客のエッセイとか掲載してさ

それとこれとは別だろっての
本来は予定されてた行程省いて商品化したんだろ? ならその分確実に品質悪くなってるだろうが
なんかドケチのジジィとかに通じる卑怯さを感じるわw
なにを自己正当化してんだよ
0871名無し迷彩
垢版 |
2020/01/11(土) 21:42:23.07ID:uTUPfVAA0
早い話が、研磨とメッキの人件費を確認せずに目論見書つくって計算式つくったから
外注に出す段階になって採算が合わなくなって
それで行程を一つ省いたんだよ

6.8万じゃなく8.1万だと売れ残りが出る危険があるとか考えたんだろ。
0872名無し迷彩
垢版 |
2020/01/12(日) 01:18:45.65ID:BiRPeLXN0
>>870
ドケチジジィ乙
0873名無し迷彩
垢版 |
2020/01/12(日) 01:52:45.64ID:BiRPeLXN0
ドケチジジィが出せ出せうるさいのに出したら高くて買えないだの文句ばかり
どっちがドケチジジィだよwwwwwwwwwww
0874名無し迷彩
垢版 |
2020/01/12(日) 01:57:43.63ID:BiRPeLXN0
だから自称モデルガンマニワは嫌われるんだよwwwwwwwwwwww
0875名無し迷彩
垢版 |
2020/01/12(日) 09:16:40.25ID:+/uor+M40
今回のM29の出来は置いといて

他社(他者)の欠点をずらずらと並べ立てて
自社の正当性を強調するってずるくない?

まるでどこかの国の人たちの様
0876名無し迷彩
垢版 |
2020/01/12(日) 11:25:44.41ID:1b1tSHDX0
それでいて残念仕上げ。
ビッグマウスなのにしょっぱい試合しかできないボクサーみたい。
0877名無し迷彩
垢版 |
2020/01/12(日) 11:54:12.22ID:39PjGaFL0
でもってタナカの長物モデルガン完成品と変わらない値段ってゆう
0878名無し迷彩
垢版 |
2020/01/12(日) 12:52:43.77ID:BiRPeLXN0
>>875
欧米ガーのJ民党支持者のくせにナに言ってんだ?
0879名無し迷彩
垢版 |
2020/01/12(日) 13:00:18.88ID:Ked+NbCb0
M29の評判が散々なのは
ZEKEもわかってるだろうから
ハリーのホルスター企画は中止かな?
0880名無し迷彩
垢版 |
2020/01/12(日) 13:05:45.27ID:14SbAlhe0
>>875
あれは頂けないわな
自己正当化って書いてる人いるけどまさにそれだと思う
0881名無し迷彩
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:13.61ID:TYFrghVl0
客の感想文を載せている時点で恥ずかしい。
痛々しくて、すぐにブラウザバックした。
0882名無し迷彩
垢版 |
2020/01/12(日) 15:01:57.09ID:BiRPeLXN0
欧米ガー欧米ガーというほど日本は前時代的に立ち遅れた国なのさ
いまだ大艦巨砲主義者ばかり
0883名無し迷彩
垢版 |
2020/01/12(日) 17:28:22.10ID:rA4oNXXP0
ZEKEが昔出してたM16レシーバーってリアルサイズなの?
なんか問題あったんだよなたしか
0886名無し迷彩
垢版 |
2020/01/13(月) 11:46:11.41ID:feaypWyn0
>>885
リアルサイズ謳いながら実RISとか全くつかないしWAへの組み込みも工作機械がないと不可能レベルの要調整のゴミカスじゃなかったっけ?
0887名無し迷彩
垢版 |
2020/01/13(月) 13:43:09.61ID:3waEr0Bg0
ZEKEは今回のモデルガンのガワから寸法出して得意の削り出しでガスガンのアルミ外装出して欲しいわー
リアサイト後ろだけ寸法直して、形直したハンマー、トリガーをスチール削りで付属とかで。
昔クリエイションから唯一M29アルミ出てたけど、シリンダー短いフロントサイト低いタナカ初期のまんまだったからね。
これ出たら買う人モデルガン以上にいるんじゃないかな?
0888名無し迷彩
垢版 |
2020/01/13(月) 13:55:45.36ID:3waEr0Bg0
>>879
SPEEDのホルスター持ってて出来が良いけれど、ここのやつはステッチの形とかそれ以上に実物に近いかも。
いつ発売するかわからないが、、、
http://www.kmrautoservice.com/
0889名無し迷彩
垢版 |
2020/01/13(月) 18:56:12.59ID:f4MjZtG+0
>>887
今はハンマートリガーをスチールの削りっていう点だけでもそういったのはやらないでしょ、ZEKEなら尚更そうじゃない?

あとKMRの試作ねー
俺的にはまだSPEEDの方が出来が良いと思うけど
KMRはシリンダーホールが丸に近いしホルスター下のステッチが折り返しまで攻めてない
あと内バネ用の革のステッチがシリンダーホール下からラインが変わってる残念個体
それからKMRとSPEEDの両方に言えるけどハーネスの色がホルスターとほぼ同色
BUCHEIMERやBUCHEIMER/Clarkのダブルネームはハーネスが小豆色なんだよね
0890名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 14:07:53.54ID:oNKhA/0W0
もう史上最高ZEKEとは言えなくなったね、昔出したタナカルガーP08のコンバージョンキットは神だったが…。
0891名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 15:30:03.02ID:iSKdJizm0
金属製モデルガンはいまのうちにうっぱらっておいたほうがいいぞ
もう資産価値かなり下がり始めてるからな

売り買いが少なくなっているということは、興味がある人間が少ないってこと。
それがまた加速度的に興味が失せていくんだよ不思議なことに。

「他の人が興味ないものは自分も興味がなくなる」 っていう不思議な心理が働く
0893名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 19:02:20.67ID:TeUknoX80
>>892
Peko’sのBUCHIMER/Clarkが劇中で使われたのと同じってのを信じてるならかなりの重症だわw

ハーネスも実物は小豆色ではないな。

6インチ用に拘らずBUCHEIMER/Clarkのスプリングが内側に付いてるタイプを買って少しは勉強しなよ

Peko’sの画像と文章を鵜呑みにするならいつまで経ってもプロップホルスターは作れないよ
0895名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 19:24:31.65ID:VLbkFSRZ0
しょせんにわかしかいないスレwww
0898名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 20:14:28.23ID:WyK3O8KM0
1枚目の写真は変に赤いな ハリーが白人というよりピンク人になってる
0899名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 20:17:55.74ID:VLbkFSRZ0
にわかだからなwろくな資料もないw
M29のペラペラハンマーそのままで満足のボクちゃんw
その程度も直せないというw
0900名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 20:29:24.20ID:TeUknoX80
>>899
あーZEKEのM29どころかハンマートリガーセットも予約できないド貧乏ね
ZEKEのハンマートリガーがもう販売されてると思い込む親譲りのキチガイ
ハンマーにツッコミ入れてるとこを見るとタナカのどのハンマーかも識別出来ないパテ埋めがせいぜいの河原乞食だな
お前のネタを画像で上げてみなよ
0901名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 20:31:50.34ID:TeUknoX80
>>898
894の画像と比較すれば?
色的に大差ないと思うけど
0902名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 20:33:24.57ID:TeUknoX80
>>899
早くしろ負け犬
1000スレまで付き合ってやるぞ
早くしろ河原乞食
0903名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 20:41:39.07ID:TeUknoX80
>>899
ZEKEがコンパチキットとハンマートリガーを一緒に出したと思ってる買えない貧しいオカマ早くしろよ
俺をNGに入れてテメーはID変えてトンズラか?
テメーのブツを画像で上げるやり方も知らないのか
それすら出来ないオカマは10000年ROMってろ
0904名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 20:46:45.15ID:Po+JQTmk0
ホルスターは興味ないけど、テイクファイブのSWプレゼンテーションケースレプリカはがっかりだな。
実物の形をそのままコピーすればいいのに、なんで余計なアレンジをするのか。
0905名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 20:58:01.39ID:WyK3O8KM0
>>901
赤が強すぎるな
色調補正を弄ってる

>>894のトップからみて左下にある画像の色味が正常に近い
青がちょっと強すぎるが、古い映画のテープだからだろう
そっちを参考にするべき
0906名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 20:59:21.55ID:WyK3O8KM0
なんだこれ
ニワカって煽られて連投しだす奴久しぶりに見たわ
0907名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 21:14:53.45ID:TeUknoX80
同感
ZEKE製のは期待したんだけど左向きなのは良いとして空いてるスペースにカートリッジケースのみを置くってなんか発想として安易かな
0908名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 21:18:15.94ID:TeUknoX80
>>906
キチガイ由来の乞食をいびるって面白いじゃんw
0912名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 21:43:35.83ID:WyK3O8KM0
>>910
おーいいねぇ かっこいいな

これ自体がどこの商品か正確には分からないってのも不思議な話だね
picoって人が作ったレプリカは縫い目の形が違うのもわざとそうしたんだろうか
0913名無し迷彩
垢版 |
2020/01/17(金) 22:08:32.72ID:TeUknoX80
このショルダーホルスターは恐らくBUCHEIMERかと
勿論、M29向けじゃなく他の6インチリボルバー向け
Pekoはメーカーじゃなく Peko's Gun Boxっていうサイトの運営者
Pekoや俺が持ってる個体はイーストウッドが劇中で付けてたのとは似て非なる物だよ
Pekoが Peko's Gun Boxの中のダーティー・ハリーのホルスターのページで劇中で使われてる物と一緒って大袈裟に言ったのが注目されただけで実際は違うよ
海外のサイトとか閲覧したけどイーストウッドが付けてたのと同型のは1度も見た事がない
910と比較すれば分かるよ

http://www.pekosgunbox.net/Goods/DirtyHarry_Shoulder.html
0914名無し迷彩
垢版 |
2020/01/18(土) 01:38:42.53ID:uocMU4rD0
デッカードブラスターホルスターもサファリをブッた切りした物と今まで言われてたけど
実はワンオフの特注だったとか
ハリーホルスターもそうなのかもね
0915名無し迷彩
垢版 |
2020/01/18(土) 05:03:50.40ID:8r6/Tmvw0
ワンオフって話もあるけど可能性は低いかな?
ワンオフなら6インチ用じゃなくて6.5インチ用を作ると思うんだけど .......
0916名無し迷彩
垢版 |
2020/01/18(土) 12:36:12.02ID:uocMU4rD0
>>915
プロップガン調達の話は過去にあったと思う
元々は6.5インチモデルを使う予定ではなかったらしい
プロップ用スペアもM29ではない可能性も
0917名無し迷彩
垢版 |
2020/01/18(土) 12:38:03.32ID:uocMU4rD0
ちなみにマクレーンのデサントスとガルコも特注だそうな
0918名無し迷彩
垢版 |
2020/01/18(土) 12:56:46.07ID:8r6/Tmvw0
>>916
このやり取りはプロップガンじゃなくプロップホルスターの件だよ
プロップガンの話はダーティーハリーの脚本家ジョン・ミリアスに詳しい
0919名無し迷彩
垢版 |
2020/01/18(土) 16:36:09.01ID:YOMNbkpT0
残りの未加工素材を加工して、5インチモデルを出してほしいわ。説明書にも記述があることだし。もっとレアな5.5インチでもいいけど。
銃身をカットして、Fサイトは得意の真鍮削り出しでピン止め仕様で。5インチ仕様は29-2もノンダッシュもあるから、
3スクリューと4スクリューの両仕様出してくれればなおいい。受注製作で15万くらいで出るなら両方買う。
0920名無し迷彩
垢版 |
2020/01/19(日) 02:03:11.90ID:65XMrUzj0
ハリッキーのバニシングin60のエレノアも64年型マッハ1とか言われてたけど
71年型改造マッハ1だし
ナッシュブリッジスの劇中設定71年型クーダのオリジナルは劇中には一台も存在せず
全て70年型クーダの改造車
0921名無し迷彩
垢版 |
2020/01/19(日) 02:05:37.64ID:65XMrUzj0
>>918
そこは何故6.5インチなのに6インチホルスターなのかという謎もあるからな
本体があってのホルスターだし
最終的には6.5インチであの映像キャラクターになっただけ
0922名無し迷彩
垢版 |
2020/01/19(日) 03:58:51.66ID:H6zf2xej0
>>921
うん、当初4インチの予定が仕方なく6.5インチになってテキトーな入れ物を探してたら汎用の6インチ向けのショルダーホルスターに辿り着いただけだからね
ただPekoが映画で使われた物とまったく同じなんて言うから鵜呑みにしたKMRなんざサンプルで駄作を作っちゃうしZEKEもBUCHEIMER/Clarkのミントの黒と新品のLawman Leatherの茶のいいとこ取りでホルスターを作る予定らしいけどどうなる事やら
SPEEDもPekoの影響で当初はシリンダーホール下からステッチのラインを変えようとしたらしいけど不格好なので止めたと小宮山さんが言ってたよ
結局、ホルスターやグリップは二の次でM29の6.5インチをイーストウッドに持たせた事が映画にも俺達にも良かったってこったね
0923名無し迷彩
垢版 |
2020/01/19(日) 15:19:01.86ID:sgh8TSqp0
そもそも映画を再現するために映画を調べてホルスターも作るのに
映画とは違う6.5インチ用のホルスターを作るってなんか違わない?
0924名無し迷彩
垢版 |
2020/01/19(日) 17:01:09.00ID:UluYkf0g0
ZEKEのM29って、シリンダースタッドが高すぎて、カートリッジの出し入れ時に干渉するんだけど
こんなあきらかな不具合をなぜ放置したまま発売してるのか。
作動テストの段階で絶対に気付くはずなので、わかっていてほったらかしてるとしか思えないのだが。
この部分の削り加工をうっかり忘れたままメッキに出しちゃって、どうにもならなくなったとか。
0925名無し迷彩
垢版 |
2020/01/19(日) 17:17:39.85ID:bDsyhVAI0
「計測個体の実銃もそうなってます」
って開き直るだけだろうね
0926名無し迷彩
垢版 |
2020/01/19(日) 17:47:06.46ID:feigt+3o0
>>924
そもそもシリンダースタッドは2.0-2.3mmの範囲の高さなんじゃ
カートに干渉するって3mmぐらいあるってこと?
販売画像だとそんな風には見えないが。メッキで嵩上げされるにしてもそう厚くなるわけないし
0927名無し迷彩
垢版 |
2020/01/19(日) 18:11:35.84ID:UluYkf0g0
販売画像なんか見てないで買えばいいじゃない。
0928名無し迷彩
垢版 |
2020/01/19(日) 18:14:46.53ID:1KaS0xNh0
キットだから削れってことでは。
0930名無し迷彩
垢版 |
2020/01/19(日) 18:54:13.31ID:UwEvhgby0
>>929
上手いこと干渉しない位置で写真撮ったなw
0932名無し迷彩
垢版 |
2020/01/19(日) 23:18:29.51ID:tnJm0orC0
本物から採寸したのにどゆこと?(´・ω・`)
0933名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 02:57:34.48ID:pN4ZNIPS0
採寸と整形は違うしな
ヨークが変なんだろこのキット
まさかシリンダーとフレームの距離が違うから干渉するんじゃないだろうな
0934名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 04:56:15.22ID:MUZ4Ie8X0
>>923
うん俺も違うと思う
910の画像は割合最近になって上位で多くヒットする様になったからその前から自分のサイトで映画で使われてたのと全く同じって言うPekoちゃんの話が一人歩きをしちゃったんだよ
今なら映画ソフトのコマ送りやネット上の画像でPekoちゃん以外の資料も集まるのにね
0935名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 04:58:38.37ID:MUZ4Ie8X0
フレームラグの問題はヨークとシリンダー間のガタツキにある様な気がする
ガタツキのあるシリンダーでよくありガチなのがフレームラグで止まらず後方へのスッポ抜け
で、手っ取り早い対策がフレームラグを高くする事だったんじゃないかな
銃を普通に持ってシリンダーをスキングアウトさせて軽く回すと多くの個体でシリンダーとフレームが干渉すると思う、一方、銃を水平に持ちシリンダーが1番下の状態で軽く回すとフレームラグ以外のフレームとは干渉しない
ヨークのシリンダーシャフトとシリンダーのシャフトホールの隙間を少なくしてやればもう少しは気持ちよくなるかも
0936名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 11:01:47.10ID:Z7SU+q0I0
文句言っても手持ちの銃のスタッドが直るわけじゃないんで
さっさと削ったよ。まあ簡単な作業だし。
0937名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 11:23:35.13ID:KWtSZenW0
小さな出っ張りとはいえ目立つところなのに勇者やなあ
ブラストかけてメッキ剥離するとして、
セラコートに金色とかあったっけ?
まあ黄色でもいいわけだがFDEとかじゃ黄色で通るか疑問だし、
何より萎える
0938名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 11:33:28.64ID:zN+TnqLk0
メッキ調スプレーが色は結果いいと思うけどとにかく剥がれやすいのがな…
0939名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 12:25:09.03ID:o7ahjSkM0
>>937
セラコートの色見本には金色はあるよ
0940名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 12:31:17.27ID:KWtSZenW0
>>939
ああそうなん
thx
しかし考えてみれば、納期のこと考えるとセラコートもなっていう
さんざ待たされて忘れた頃に上がってきてもなあ
0941名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 12:37:09.26ID:o7ahjSkM0
鈴友だからねー
色は出せると言っても納期でストレスが溜まる可能性は確かにあるね
0942名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 13:06:37.61ID:cyUwjToa0
ヨークにガタがあってシリンダー曲がってついてて
シリンダーがずっぼぬける危険があるのでシリンダースタッドが大きくしてあって
そのために排莢がうまくできず
それを自分で削って低くしてブラストでメッキを落としてさらに別の業者にメッキだのセラコートだの依頼しないといけないって?

ゴミでワロタ
悪いけど買えないわ 
金があるってことと暇人だってことは別だ
0943名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 14:10:33.07ID:Z7SU+q0I0
たぶんシリンダー、ヨーク周りの寸法や位置関係が微妙におかしいんだと思う。
ちなみにZEKEのシリンダー&ヨークを、タナカのフレームに入れるとバッチリ完全に作動する。むしろZEKEより安定している。
スイングアウト時のクリアランスもばっちりでクルクル回る(これが当然なんだけど)。
ZEKEシリンダーにタナカのヨークを付けて、タナカのフレームに入れても問題なし。この組み合わせだと、ZEKEのヨークの時と比べて
スイングアウト時のクリアランスが明らかに大きいので、ヨークの2軸間の寸法が微妙に違うと思われる。
ZEKEのフレームにタナカのシリンダー&ヨークは、寸法の問題でそのままでは付けられない。
0944名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 14:12:39.04ID:a1QNlCGF0
と、金の無い暇人が言ってます。
0945名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 14:40:29.39ID:Z7SU+q0I0
>>943で、ヨークを変えた時のクリアランスの差を書いたけど、
俺のZEKE M29は、新品状態でスイングアウト時のシリンダーが擦れて回らなかった(シリンダー上向き問題)ので、
力技でシリンダーをこじってなんとか回るようにした状態の物だから、そのせいもあるかもしれない。
ZEKEシリンダーにタナカのヨークの組み合わせだと、逆にシリンダーが下向きになっているので。
後部のクリアランスが大きいから、スイングアウトした状態で、シリンダーがそのまますっぽ抜ける。
0946名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 15:22:05.70ID:PGXSJ8y70
レポサンクス!
どうもシリンダー回りの不具合が多いようだが、試作段階でカートやエキストラクターが
つっかえることに気づかないはずもないし 不思議だ
0947名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 20:15:02.14ID:pO9gIAAZ0
ま、なんだかんだ一番良く出来てんだよね
0948名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 23:39:28.94ID:HgLvCKHM0
どうやら各サイトは完売したらしいし良かったじゃん
実物グリップ需要がもっと高まるかと思ったけどそうでもなかったな
0951名無し迷彩
垢版 |
2020/01/21(火) 10:30:02.49ID:9q8U+Rm+0
むげんは品切れと再入荷を何回も繰り返しているな。
モノはあるけど煽り目的で定期的に品切れ状態にしているんじゃないかと疑う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況