X



ボルトアクション総合スレ
0001名無し迷彩
垢版 |
2019/07/16(火) 21:22:05.31ID:jYMNcIMT0
語れぇい
0264名無し迷彩
垢版 |
2020/01/18(土) 09:30:26.02ID:9+bCuX7U0
なんか初心者が四苦八苦してるとこに情報小出しにしながら都度馬鹿にしてるみたいで嫌な感じだな
0265名無し迷彩
垢版 |
2020/01/18(土) 11:08:04.74ID:Onl+rWD30
>>264
今思いついたんだからしょうがなくね?
それなら君が教えてあげなよ?
…いるよな…急に出てきて否定して俺はこう思ってたとか言う人…。
0266名無し迷彩
垢版 |
2020/01/18(土) 11:13:37.46ID:2hVlk4n+0
マジで性格悪そうで草
0267名無し迷彩
垢版 |
2020/01/18(土) 13:40:31.10ID:C0o0osaD0
相手が銃の構造をどの程度解っているのか、銃関係なしにどの程度工作知識や技術を持っているのか、>>264はそれらを全て事前に理解できる超能力者ですかね
俺はそんな超能力持ってないので言われた事に返すしか出来ないわ
0268名無し迷彩
垢版 |
2020/01/19(日) 14:59:13.45ID:JeT1dYHu0
>>264
君がそのように書く事によって逆に初心者の方が聞きにくくなるのがわからないかな?
知識がある人も、なら書かないとなるのがわからんか?
0269名無し迷彩
垢版 |
2020/01/19(日) 15:03:04.23ID:8Vs8XTso0
袋叩き
0270名無し迷彩
垢版 |
2020/01/19(日) 15:03:04.32ID:8Vs8XTso0
袋叩き
0271名無し迷彩
垢版 |
2020/01/19(日) 22:42:35.43ID:mNLiGsS40
まあなんだ
ボルトアクションエアーで楽しみたいって言う修羅の道を選んだ仲間が集うスレなんだからさ?仲良くしようよ?

俺の最初の発言は>>179で、そっからAS01持ち主視点で色々言ってるが『エアコキボルトアクション銃』を選んだ『仲間』への助言のつもりでやってたつもりなんだけど…

こちらの思慮不足により>>264氏などに、不快感を与えてしまったのは本当に申し訳無いです
0272名無し迷彩
垢版 |
2020/01/19(日) 23:50:52.77ID:jEbsH4fR0
>>171です
とりあえずシリンダーの内部の磨きが終わり明日試射してみるかんじにこぎ着けれました!
まぁぶっちゃけ>>264>>266な感想ですがそれ以上にいくつか発見という解ったことの共有をさせてもらいます
1.シリンダーの塗装、梨地じゃない(塗装屋さんにお願いしてみてもらったところ梨地じゃないよとの事)
2.表面の塗装剥がすと滅茶苦茶反射して目立つ(磨き上げたからかもですがめっちゃ輝きます)
3.シリンダー周りよりもインナーバレルがやばい。ガッタガタですぜ!外バレルもしっかり回しつけるとねじを付けれないぜ!
まぁ感触は悪くない感じなので試射してみた感想後ほど投げます
0273名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 00:32:44.81ID:RgjgslyR0
てか>>264につっかかってるの全部自演じゃないの?
側から見てて気味が悪いわ。文章の嫌らしい感じも似てるし。
0274名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 01:08:33.11ID:04cJIgAp0
>>273
もうほっときましょう。
全く知らない他人に聞いといてちゃんと教えろって事でしょ。もう意味わからん。
0275名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 11:32:38.31ID:hlEDdqy80
>>274
ほらな
気持ち悪いなあ…
0276名無し迷彩
垢版 |
2020/01/20(月) 11:58:02.11ID:m6Q7o0sP0
自演じゃないと思うよ
少なくとも二人、クセの強いアドバイスマンがいる
0277名無し迷彩
垢版 |
2020/01/21(火) 06:14:52.82ID:wf6J4TUR0
正確なアドバイスだし親切な人だと思うよ
0278名無し迷彩
垢版 |
2020/01/24(金) 14:29:25.89ID:FT+S7GVx0
>>275
監視してるお前が気持ち悪いわ。
0280名無し迷彩
垢版 |
2020/01/25(土) 05:58:53.98ID:AhV1Ysaw0
今時、自演で袋叩きを演出する奴にお目にかかれるとは思わんかった。
0281名無し迷彩
垢版 |
2020/01/26(日) 04:37:03.19ID:1xkZzMND0
>>272
シリンダー表面を真鍮用ブルーイング液で染めれば?
やり方は自分で調べてくれ
インナーバレルがガタガタなのは、アウターバレルにきっちり収まってがたつかないようにインナーバレルにビニールテープ巻き付けて調整すればいいんじゃね
0282名無し迷彩
垢版 |
2020/01/27(月) 00:20:05.69ID:dIu/FO8b0
>>278
自分から本人確認してんの草
陰湿なのに頭悪いって最悪だね
0283名無し迷彩
垢版 |
2020/01/27(月) 03:46:50.05ID:L0MIZONJ0
>>278
こういう奴にとって掲示板とは、監視するほど集中しないと追えないものなんだよな
こんなクサレ脳ミソでどうやって生きているのか不思議
0284名無し迷彩
垢版 |
2020/02/07(金) 03:42:07.05ID:KIr3LL/H0
S&Tのスナイパーライフルってどうなの?
来年のスナイパー福袋買おうと思ってる。
0286名無し迷彩
垢版 |
2020/02/07(金) 10:14:53.33ID:LaFb2T010
気の長い話だねえw
まあモノによんだろ
うちのM40A3は普通に使えて普通に当たったな
質感とかはVSRより良いぐらい、ってかVSRがまあヒドすぎんだがw
ただ独自部品が多くて手を入れるには自分で工夫が必要
APS2と互換があるところがあるかもしれないけど確かめてねえや
0287名無し迷彩
垢版 |
2020/02/07(金) 11:56:47.24ID:7EsoRnyKO
>>284
パッキン変えたら化けると言われるM40A3をドノーマルで持ってるが、そのままでも思いの外当たるので空き缶撃ち等にはもってこいw

アームズの比較でも海外製では一番まとまってたと記憶してる


ただ、最近砂袋自体あまりやらないしやってもCYMAのM24がメインだったかと…
0289名無し迷彩
垢版 |
2020/02/25(火) 22:10:14.81ID:qp+gFuLm0
効率のいい使い方とか訓練法とかはあるけど、
結局のところ銃って道具だから、
本人にとって効率よく使えてればいいんだよね。
マニュアルは絶対ではない。
0290名無し迷彩
垢版 |
2020/03/03(火) 20:04:34.70ID:I/9UVnmf0
アクションアーミーのT11はどうなの?
0291名無し迷彩
垢版 |
2020/03/03(火) 20:47:28.38ID:NltXy1YF0
銅ではない
0292名無し迷彩
垢版 |
2020/03/05(木) 07:06:09.10ID:z5shdlNx0
かっこいいよ
0293名無し迷彩
垢版 |
2020/03/06(金) 09:14:03.54ID:q+hAQadw0
一目惚れでAGMのM1カービンとクラウンのU10シニア買ってしまったボルトアクション初心者ですけど。

この2つでスナイパー入門いけますか?
0294名無し迷彩
垢版 |
2020/03/06(金) 10:13:11.94ID:BMYQUhwy0
無理
0295名無し迷彩
垢版 |
2020/03/06(金) 11:19:06.99ID:gHtMoaIB0
>>293
耳タコだけど初心者はGスペろ出来るだけ新しいロットを新品で買っとけ。
そして馴れたら、またはイジってくれる人が知り合いにいるなら最初からT10かスノーウルフkar98みたいなVSR準拠を買ってもいい。
0296名無し迷彩
垢版 |
2020/03/06(金) 11:46:53.40ID:8A+gKLsa0
Gスペろ売ってません!
0297名無し迷彩
垢版 |
2020/03/06(金) 11:54:48.42ID:EFpnEc9L0
M1がボルトアクションだと認識できるなら
M14で良いんじゃないかなと思ったり
0298名無し迷彩
垢版 |
2020/03/06(金) 11:57:46.68ID:8SOL/c4r0
>>295
SWのkar98てVSRのパーツ使えるの?
てっきりオリジナルかタナカコピーだと思ってた
0299名無し迷彩
垢版 |
2020/03/06(金) 12:14:46.77ID:YvDUmJti0
>>298
すまん、S&Tだった
0300名無し迷彩
垢版 |
2020/03/06(金) 12:14:52.61ID:YvDUmJti0
>>298
すまん、S&Tだった
0301名無し迷彩
垢版 |
2020/03/06(金) 12:50:21.82ID:/kH+c2qe0
>>298
ホップパッキンは使える
多分バレルも
0302名無し迷彩
垢版 |
2020/03/06(金) 12:59:05.24ID:8SOL/c4r0
>>301
マジか
マルイパッキンに変えれるだけでもいいな
0303名無し迷彩
垢版 |
2020/03/06(金) 15:03:44.90ID:YvDUmJti0
>>301
s&tでは無くスノーウルフも使えるの?
0304名無し迷彩
垢版 |
2020/03/06(金) 15:15:46.28ID:NlC5WnZ10
AACのストックのないT11みたいなボルトアクションの銃って、コッキングしづらくない?
ポンプ式ショットガンなら問題ないけど
0305名無し迷彩
垢版 |
2020/03/06(金) 15:33:28.44ID:Q7JfotYC0
そりゃそだうだろ。ストック前提のデザインなんだから
古いのはモシンからあるけどとてもじゃないけど使いづらくて意味がわからん
0306名無し迷彩
垢版 |
2020/03/06(金) 18:02:29.12ID:ZOgvbmp+0
>>293
いい銃だねお座敷なら楽しいと思うよ

u10シニアもTHE、スナイパーライフルって形してるよね
0307名無し迷彩
垢版 |
2020/03/06(金) 19:23:46.15ID:/kH+c2qe0
>>303
S&Tブランドで売ってたけど製造はSWっていういつものパターンだと思う。
実際swのリアルウッドのやつ買って分解したけどもS&Tの分解記事そのままだった。
ただ、swのリアルウッドは刻印ナシだったからその辺こだわるなら注意な。
0308名無し迷彩
垢版 |
2020/03/17(火) 17:51:33.75ID:Z6ASfVuv0
真のスナイパーは30メートル先からコロナウイルスを撃ち抜ける
0309名無し迷彩
垢版 |
2020/03/19(木) 04:07:34.60ID:+SrsueG30
AW338って格好いい、格好良くない?
0310名無し迷彩
垢版 |
2020/03/19(木) 12:13:06.74ID:5//moohkO
>>309
カコイイ

S&Tの買っちゃったもん
バランス的に赤風呂スコープが良さそうとそっちも買っちゃったしw


下手なLMG並みに糞重いけど…
0311名無し迷彩
垢版 |
2020/03/19(木) 22:00:32.45ID:UkkZgzXO0
S&TのAW338、300発ぐらい撃ったらシア折れたよ
0312名無し迷彩
垢版 |
2020/03/20(金) 02:12:48.39ID:IudYJjpZ0
ARESのAW338だけど無駄にスプリング強いくせにノズル絞りでローパワーなのと
マウントリング交換がいばらの道になる以外は満足
0313名無し迷彩
垢版 |
2020/03/28(土) 09:57:35.11ID:t8/QA3If0
諸先輩方に質問です。
APS-2用のVCピストン(おそらくPDI製)を知人から譲ってもらったのですが、
手持ちのノーマルシリンダー(スプリング含む)・トリガー廻りの組み合わせではシアーが掛かりませんでした。

このピストンを使おうとするなら、太径スプリングにスプリングガイドの追加で使用可能になるでしょうか?
それともシリンダーから変える必要がありますか?
知人も随分前の購入ですでにAPS-2も手元に無いため良く覚えていないとこ事。
PDI関係のサイトを調べてみてもいまいち良く分からないのでアドバイス頂けましたら幸いです。
0314名無し迷彩
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:32.13ID:IzgkXwCN0
私はノーマルピストンの中にウェイト入れて使ってて、それで満足してるな
0315名無し迷彩
垢版 |
2020/03/29(日) 23:20:51.18ID:yPKCyEea0
>>313
単純にピストンとガイドの長さの相性悪いとか、APSのノーマルSPは巻き数多いから
ノーマルSPが圧縮しきってピストンが後退しきれずにシアーかからないなんてオチじゃないよね
太径SPやらガイドやら言う前にそういう基本的なところ調べたら?
0316名無し迷彩
垢版 |
2020/03/31(火) 19:02:08.79ID:DkHzPNJA0
s&tのaw338に詳しい方に質問です。
パッキンとインナーバレル、あとシアーがどのメーカーと互換があるのか分からなくて困ってます。ares社のaw338はpdiから色々出てますけど…分かる方いたら教えて下さい
0317名無し迷彩
垢版 |
2020/04/03(金) 16:51:17.24ID:8VkdGSTZ0
スナイパーライフルのスコープを外してアイアンサイトに変えたいんだけど
同じ様な事してる人いる?
でもしアイアンサイト付けるとしたらどんなの買えばいいとおもいますか?
みなさん教えてください
0318名無し迷彩
垢版 |
2020/04/03(金) 17:09:37.72ID:zc60w4St0
スナイパーライフルってあまりに範囲が広すぎだろ大抵アイアンサイト付いてるし
0319名無し迷彩
垢版 |
2020/04/03(金) 17:12:53.30ID:NAzjnpll0
Gスペ……
0320名無し迷彩
垢版 |
2020/04/03(金) 18:05:11.13ID:BOJEnlpU0
>>318
え?付いてないほうが多いんじゃねーの?
M24を謳ってるエアガンも、全てフロントサイト立ち上げ用のマウントをオミットしてる商品ばっかじゃん。
珍しくリアサイト立ち上げ用マウントを再現してたのは、オレが知ってる限りだとクラフトアップルくらいだぞ。
0321名無し迷彩
垢版 |
2020/04/03(金) 20:52:15.19ID:JEe4J02R0
他人の好みをどうこう言うつもりはないが、スコープがないスナイパーライフルって、ぺったんこ過ぎて格好悪くないか?
0322名無し迷彩
垢版 |
2020/04/03(金) 21:06:24.39ID:0MT/n8a60
>>317
スナイパーライフルじゃ色々ありすぎてなんとも言えないな銃をしないと答えられないよ
第二次世界大戦付近のライフルは大体アイアンサイトついてるし、現代のライフルでもピカにティーレールの有無とか有るから一概にこれって言うのは難しい
0323名無し迷彩
垢版 |
2020/04/03(金) 21:11:40.29ID:3j/UCIKb0
ピカにティーレール 流行らそうとしてんのか?
0324名無し迷彩
垢版 |
2020/04/03(金) 23:13:48.89ID:ZMptPcui0
317です
タナカのm40のスコープ載せるレールに
折り畳み式の小さいアイアンサイトを
2つ付けたらかっこいいのではと思いました
40メートル位の射程でスコープを使うよりもアイアンサイトの方が軽いし使い勝手も良くなるし
何より弾道が直に見られるので楽しいかなと思ったんです
おすすめのアイアンサイトがあれば教えてください(^O^)
0325名無し迷彩
垢版 |
2020/04/03(金) 23:48:38.38ID:RsKHJrGY0
>>324
例えばマルイMP7に付いてるヤツみたいな、寝かせても立てても使えるヤツがいい
寝かせれば頭を最低限しか上げないでいい(シモ・ヘイヘもそう言ってた)
立ててちゃんと構えて狙撃もできる
という一応の機能的言い訳ができなくはない。UABスタイル的とも言える

かっこいいかは知らんが、それもUAB的と言える
0326名無し迷彩
垢版 |
2020/04/04(土) 08:13:58.05ID:vkTB96al0
>>324
正直言って微妙
スナの銃身長で短いレール上にアイアンサイトつけても微妙
個人的感想です
0327名無し迷彩
垢版 |
2020/04/04(土) 09:14:30.23ID:s8yCaJZi0
まあ好きにすればいいが
APS2のフロントサイト流用してそれに合わせたリアサイトつけるとかクソ長いピカティニーレールのマウントの前後にM4のバックアップサイトつけるとかやり方はいろいろだね
0328名無し迷彩
垢版 |
2020/04/04(土) 13:41:58.73ID:imU37Xdk0
Gスペの先端にショットガン向けのファイバーサイト?付けてる人いたよ
0329名無し迷彩
垢版 |
2020/04/07(火) 15:18:41.71ID:of145o8m0
アイアンサイトつけるくらいならダットつけたほうが早いだろうに
0330名無し迷彩
垢版 |
2020/04/07(火) 18:37:18.62ID:FZJWw7rW0
ボルアクライを風化させてはならない
0331名無し迷彩
垢版 |
2020/04/07(火) 21:34:27.72ID:aa+m9FZ20
もうとっくに風化してる
0332名無し迷彩
垢版 |
2020/04/09(木) 16:53:20.72ID:98CQ+riu0
競技用エアライフルみたいなフォルムにピープサイト付きの
エアガンて殆ど無いよね。
0333名無し迷彩
垢版 |
2020/04/09(木) 19:03:41.52ID:sy3BeC0l0
まともに狙いたいならスコープが使いやすい。
0334名無し迷彩
垢版 |
2020/04/10(金) 11:41:16.49ID:Mk+SD9Bq0
スーパーXでも中古で探せば?
0335名無し迷彩
垢版 |
2020/04/20(月) 21:24:25.73ID:Ih4g/Kbq0
そこはマルシンアンシュッツで
0336名無し迷彩
垢版 |
2020/04/26(日) 12:27:35.75ID:cg7aWNJ10
クラウンスーパーライフルはサイトだけ競技仕様のピープだな
0337名無し迷彩
垢版 |
2020/05/09(土) 20:24:57.32ID:rJ8Z/mOu0
今更ながらVFCのM40A3を買った
シリンダーはアルミ製と聞いてたんだけど、付着してたグリスが茶色くなってたからもしやと思って磁石を近づけたらくっついた
途中のロットからスチール製に改良してたんだな
交換用に買っておいたライラのシリンダーが無駄になったよ
0338名無し迷彩
垢版 |
2020/05/22(金) 23:25:35.47ID:/+GOJ8XF0
ミニヘカートのブラック再販されたら買おうか迷ってるけど、あれを40mくらい先を狙って当てれるよう調整って出来る物かな?
インナーバレルは電動ガンようなのかVSRとかのタイプなのか誰か教えてください
0339名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 17:02:01.87ID:gDDi6M6T0
raptor sv-98使ってる人いますか?
あまり内部の評判が良くないって聞くのですが
カスタムしたり交互のあるモデルやパーツなどわかる方居ましたら教えてください。
0340名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 07:06:55.23ID:PGXPAZZv0
メーカー問わず、通販で入手可能だけど持ってるとネタ的に面白そうなヤツなんかないかな? 予算は2ー3万くらい
VSRメインで使ってるけど、何か変わったヤツ使ってみたい
0341名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 07:10:24.12ID:PXbHQ2O80
新次元ガンサウンドシステム
0343名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 07:52:27.53ID:asmmb441O
海外勢なら見た目と重さだけはいかついのがチラホラあるぞ
0344名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 09:27:04.49ID:P2qOvtxB0
AW338こそ至高にして究極
0345名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 12:07:23.00ID:PGXPAZZv0
ありがとう、せっかく提示してもらったけどM50はVSRと見たもの差が少ない、AW338は売ってないっぽい…
バレット面白そうだけどちっと高い…でも一応候補入りw
0346名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 12:18:50.68ID:CRIaJqlW0
SRUのコンバージョンキットに手持ちのVSR組み込んだら?バレル長そのままで短くなるしあんま見かけないしで面白いんじゃないか
0347名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 12:28:36.60ID:bGX7Oh920
ブレイザーr93
エアコキは安い物とストレートプル再現した高いのがある、中身はほぼ一緒
ガスバージョンは高いけどロマンがある!
0348名無し迷彩
垢版 |
2020/07/17(金) 11:47:04.91ID:Ct2wJMMJO
CYMAから新手のが出るな

通常位置にマガジン付く所を見るとマルイの40コピーだろうか
0349名無し迷彩
垢版 |
2020/07/17(金) 12:37:36.57ID:JF7UNQFm0
折れ曲げストックのやつ?
あれなら普通にCM703のストック違いのバリエだろ
0350名無し迷彩
垢版 |
2020/07/17(金) 20:17:16.55ID:cW7+srhv0
>>348
今時ダミーマガジンでゲンナリした
あれならマルイのL96でええわ
0352名無し迷彩
垢版 |
2020/10/18(日) 23:38:09.92ID:sOlPnl3K0
APM50消えたけど、捕まったか?
0354名無し迷彩
垢版 |
2020/11/27(金) 10:04:49.12ID:4wtISJ9u0
どんな下らない質問にも(ryスレから来ました
A&KのM24のマウントベースをvsr10に交換したいんだけど、v10の方の寸法が分からん
元のマウントは4穴、奥のネジ穴2つの間隔は縁から縁が16mm、手前2つは9.5mm(トーシロ計測)
4つのネジ穴の2つの間隔が合ってりゃ乗っかるでしょ(適当)
0355名無し迷彩
垢版 |
2020/12/13(日) 13:48:29.92ID:7dKIXlNc0
Gスペの最新ロットって、ホップ0から弱ホップ効いてたり、初速も次世代レベルと、何かマイナーチェンジあった感ある
0356名無し迷彩
垢版 |
2020/12/14(月) 16:13:07.79ID:Ki4depoQ0
>>355
内容変更あったのかな?
買い替えを検討してたんだけどどうなんだろう
0357名無し迷彩
垢版 |
2020/12/14(月) 17:59:51.26ID:TwuS6IGI0
ここが一番適してると思って質問です
ボルトアクションのコッキングする部分?を
ウェルロッドみたいな感じに換装するパーツって有りませんか?
ボール付きレバーを起こして引いて戻す、って部分をより小さくどちらの手でも使いやすいようにしたいのですが...
0358名無し迷彩
垢版 |
2020/12/14(月) 21:25:01.64ID:u/dHVJzd0
>>357
ボルトアクションをストレートプルに変えたい?
銃変えるのが一番確実 
VSRでストレートプル式にしてる人は居るけどカスタムパーツじゃなくて加工で実現しとるみたい
0359名無し迷彩
垢版 |
2020/12/14(月) 22:32:27.58ID:TwuS6IGI0
>>358
やはり難しいですかね...
エアガンのボルトアクションってアレは上に起こさなくても引けるんでしょうか?
引けるのであれば下降自体は結構簡単に済みそうなんですが...
0360名無し迷彩
垢版 |
2020/12/14(月) 23:09:49.34ID:5CD8JFIQ0
レバーと連動してるセーフティをオミットすりゃ、レバーがどこの位置だろうが撃てる。
ただし、レバーを下げるって行為はレバーとレシーバーを固定して位置を毎回同じところに決めることになるので
結果的にBB弾の保持位置とグルーピングに関わると考えていい。
ストレートプルの場合、シリンダーを前進させた時に毎度同じ位置でロック出来ないような構造だと
グルーピングに関わってくるし、またロックさせるためにハンドルを結局回転させるのであれば
頬付けした状態の窮屈さと相まって、あんまりいい代物とは思えないけど。
0361名無し迷彩
垢版 |
2020/12/14(月) 23:50:49.42ID:EZJBy/OW0
AS01をストレートプル化してるが言う程グルーピングに影響は出ていない
メープルのチャンバーのおかげってのもあるが

ノーマルチャンバーでストレートプル化すると360の言うような事になるとは思う
0362名無し迷彩
垢版 |
2020/12/15(火) 01:59:14.51ID:VWKtpHTy0
>>361
ストレートプル化したいのはAS03なんですが、同じ系列ですし問題なかったりしないですかね?
0363名無し迷彩
垢版 |
2020/12/15(火) 09:37:22.86ID:Bic4cuDF0
ま干渉する部分全部グラインダーで削り落とせばストレートプルにゃできるだろ
元の精度が対したこたないから、まあそう悪化もしないだろうし
そういや大昔、スーパー9用かなんかでボルトエンドをT字のつまみかなんかに改造する部品があったような気もする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況