X



タナカ 総合スレ 8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し迷彩 (ワッチョイW c631-B4Fe [49.253.79.116])
垢版 |
2019/08/01(木) 01:00:52.92ID:MKcuWvTn0
※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)

タナカ(オート)を語るスレです。

タナカ公式HP
ttp://www.tanaka-works.com/

関連スレ

********* タナカのリボルバー 39弾目 ワッチョイ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1562845369/

********* タナカのリボルバー 39弾目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1562690725/

テンプレ/過去スレは以下VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し迷彩 (ワッチョイW f631-WZyj [49.253.79.116])
垢版 |
2019/08/01(木) 01:02:25.75ID:MKcuWvTn0
■LUGER■
P08 4インチ (茶グリップは非Rマグ、8インチ発売以後Rマグ)
P08 4インチ HW (同上)
P08 4インチ HW 木製グリップ仕様 (Rマグのみ)
P08 4インチ シースルーバージョン (非Rマグのみ)
P08 4インチ シルバー (Rマグのみ)
P08 4インチ ミッドナイトゴールド(木製グリップ)(Rマグのみ) 2006年12月
P08 4インチ ミッドナイトゴールド スタンダード(プラグリ)(Rマグのみ) 2007年2月
P08 6インチ (茶グリップは非Rマグ、8インチ発売以後Rマグ)
P08 6インチ HW (同上)
P08 8インチ (Rマグのみ)
P08 8インチ HW (Rマグのみ)
P06 M1906バージョン 4インチ (Rマグのみ)
P06 M1906バージョン 6インチ (Rマグのみ)
P06 M1906バージョン 8インチ (Rマグのみ)
50連スネイルマガジン (Rマグのみ)
0003名無し迷彩 (ワッチョイW f631-WZyj [49.253.79.116])
垢版 |
2019/08/01(木) 01:03:09.96ID:MKcuWvTn0
■SIG SAUER■
P220 コマーシャル (2006年再販よりRマグ)
P220 9mm拳銃 自衛隊仕様 陸自バージョン(空自・海自バージョン発売後Rマグ)
P220 9mm拳銃 自衛隊仕様 陸自バージョン HW (同上)
P220 9mm拳銃 自衛隊仕様 空自バージョン (Rマグのみ)
P220 9mm拳銃 自衛隊仕様 海自バージョン (Rマグのみ)
P226 (Rマグ仕様となっているが非Rマグ)
P226 SV(スーパーバージョン) (同上)
P226 シルバー (同上)
P226 ハーフシルバー (同上)
P226 HW (同上)
P226 HW DX (同上)
P226 レイルドフレーム (全てバーチカルマグというRマグ)
P226 レイルドフレーム シルバー (同上)
P226 レイルドフレーム HW (同上)
P226 レイルドフレーム HWシルバー (同上) 2006年5月
P228 (スポーツモデル以後Rマグ)
P228 HW (非Rマグのみ)
P228 シルバー(Rマグのみ) 2007年11月
P228 スチールフィニッシュ(Rマグのみ) 2008年1月
P229 (スポーツモデル以後Rマグ)
P229 HW (同上)
P229S スポーツモデル (Rマグのみ)
P229 シルバー(Rマグのみ) 2007年12月
P229 スチールフィニッシュ(Rマグのみ) 2008年2月
0004名無し迷彩 (ワッチョイW f631-WZyj [49.253.79.116])
垢版 |
2019/08/01(木) 01:03:42.20ID:MKcuWvTn0
■FN■ (全てRマグのみ)
ブローニングハイパワー M1935
ブローニングハイパワー M1935 ハーフシルバー
ブローニングハイパワー M1935 HW 2007年3月
ブローニングハイパワー 中華民国仕様
ブローニングハイパワー ミリタリー
ブローニングハイパワー ミリタリー HW
ブローニングハイパワー Mk-3
ブローニングハイパワー Mk-3 HW
ブローニングハイパワー Mk-3 HWシルバー
ブローニングハイパワー カナディアン 2007年11月

■H&K■
P8 (非Rマグのみ)
P8 HW (途中再販からRマグ)
USP (途中再販からRマグ)
USP ステンレススライド (非Rマグのみ)
USP HW (途中再販からRマグ)
USP コンパクト (Rマグのみ)
0006名無し迷彩 (ワッチョイW f631-WZyj [49.253.79.116])
垢版 |
2019/08/01(木) 01:07:16.84ID:MKcuWvTn0
過去スレ
タナカ マグナ総合スレ http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/gun/1132897117/l50
タナカ マグナ総合スレ2 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/gun/1164268245/l50
タナカ マグナ総合スレ3 http://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/gun/1185537890/l50
タナカ マグナ総合スレ4 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gun/1208414540/l50
タナカ マグナ総合スレ 5
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/gun/1266063464/
タナカ マグナ総合スレ6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1351784246/
タナカ 総合スレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1522481757/
0010名無し迷彩 (ブーイモ MM21-GmfK [202.214.167.88])
垢版 |
2019/08/01(木) 07:27:43.73ID:Y+1mKe1oM
コルトのサンパチオートとかベレッタ935とかSWのM1006とかも思い出してあげてください
0011名無し迷彩 (ワッチョイW 559d-n7Nk [126.243.64.106])
垢版 |
2019/08/01(木) 09:12:32.65ID:9pFhyK2O0
長物はダメなのかい長物は
0015名無し迷彩 (スッップ Sd4a-WZyj [49.98.159.119])
垢版 |
2019/08/04(日) 20:11:35.80ID:BXybB322d
ハイパワーのトリガーなんとかなんないかな。
本物通りのリアルなトリガー!だとしてもさ、
アレは厳しくないか? FNHの孫娘誘拐して、
実銃のトリガーを直させてもいいラヴェル。
0016名無し迷彩 (ワッチョイ 9932-a/vx [122.25.252.145])
垢版 |
2019/08/04(日) 20:35:18.36ID:uNOF2MAq0
二千年の歴史をきざみ受け継がれてきた
恐るべき暗殺拳があった、その名を北斗神拳!
天空に連なる七つの星の下、一子相伝の北斗神拳
をめぐって悲劇は繰り返される
0020名無し迷彩 (ワッチョイW ed9d-54xg [60.111.237.101])
垢版 |
2019/08/09(金) 12:20:14.07ID:U5g7d3lZ0
>>19
エっ!、もう発売されてるの?。
0021名無し迷彩 (ワッチョイW ed9d-54xg [60.111.237.101])
垢版 |
2019/08/09(金) 12:27:34.33ID:U5g7d3lZ0
ググったら楽天とかでもう発売されてるね。
0022名無し迷彩 (ワッチョイW ed9d-54xg [60.111.237.101])
垢版 |
2019/08/09(金) 19:07:46.95ID:U5g7d3lZ0
タナカのHWの質感が好き!。
0023名無し迷彩 (ワッチョイWW e329-zPP5 [125.174.190.70])
垢版 |
2019/08/09(金) 23:28:45.72ID:LTWn1Ddi0
>>19
帰宅したら届いてた。
まず重量感が凄い。グリップもHWになってる。
あとスライドがフレームと同じ色に戻った。
ABSのツートンカラーが格好良かったから残念。

スライドの動きはかなり改良されてて、スライドが戻るときの引っ掛かりがほぼ無くなってる。
気温が高いのもあるかも知れないけど、本当にHWか?と思うくらい、軽やかにブローバックする。
さすがにABSと比べたらほんの少し遅いけど、ABSはブローバックが滅茶苦茶速いから仕方ない。
0025名無し迷彩 (ワッチョイW ed9d-54xg [60.111.237.101])
垢版 |
2019/08/10(土) 00:34:41.87ID:5QX/8M2n0
>>23
レビューありがとう、グリップもHWなんだ。ABSモデルのグリップと交換しようかな。
0028名無し迷彩 (ガラプー KKf9-FmyP [7r61Hb7])
垢版 |
2019/08/10(土) 11:50:04.87ID:tdmBnzTyK
ガス圧が高い時にホールドオープンするとリリースレバーに押される様な感じでスライドが浮き上がる(レールから外れる)のは解消されてるのかな?

HWでそれが発生するならすぐ割れそうな気がしてしまう…
0030名無し迷彩 (ワッチョイW ed9d-54xg [60.111.237.101])
垢版 |
2019/08/10(土) 14:08:26.13ID:5QX/8M2n0
P220IC hwモデル、明日買いに行くぜ。
0031名無し迷彩 (ワッチョイ 0be3-zk81 [113.147.97.53])
垢版 |
2019/08/10(土) 15:17:47.95ID:B6FxKlOd0
>>15
超亀だけど、仮にトリガーメカを改良したハイパワーが復活するとして、
具体的にどういう改良をすることになるのだろうか。スライド側にトリガーバーを設置したハイパワーの設計は
弱点もあるが、一大特徴の一つである「多弾数の割に握りやすい」を実現してる設計でもある
もしも一般的なオートのようにトリガーバーをフレーム周りに置いたら
ハイパワーの特徴であるグリップフィーリングが大幅に変わってしまうのでは
ハイパワー並みかそれ以上に細いグリップを備えながら同様に多弾数なHP-DAやBDMを見れば
現代の技術(?)を使って大改修すればなんとかなるのは分かるが、それはもうハイパワーではない気が……
0032名無し迷彩 (ワッチョイW e3e3-BmzY [27.84.81.104])
垢版 |
2019/08/10(土) 16:12:08.14ID:4+MB54uI0
答えが出てる件
0037名無し迷彩 (ワッチョイWW fd9d-V/+S [126.241.217.60])
垢版 |
2019/08/11(日) 01:52:30.55ID:N2mxvljn0
>>33
マルイはかなり簡素化してるから安いってのもあると思う
安いから客が増えて割安にできるのもある
でも、マルイの手抜きなのは嫌だって層が居るから、タナカは仕上げや仕組みがシッカリしてるけど、高くなるのを売れる
0038名無し迷彩 (ワッチョイ 2b19-VaZZ [121.94.98.192])
垢版 |
2019/08/11(日) 03:05:14.38ID:xq92Zj+D0
>>37
仕上げがしっかりしてるとか
タナカをよく知らん奴が言ってるとしか思えんな
0043名無し迷彩 (スップ Sdc3-4xPj [1.75.5.42])
垢版 |
2019/08/12(月) 12:22:57.99ID:KmVndtJhd
>>42
ツベで見たのは相当好きそうな人だったよw
ただHW樹脂だから色がマットな黒だから不満なら
パーカーライズド風のABS版をチョイスして棲み分け推奨してただけで
ネガティブな事は言ってなかった。
確かに作動は快調みたいだし
俺も空自刻印のP220買ったけど寒い季節も温めれば快調だったし
個人的にはもうちょっとリコイル強くならないのかなって思う
0044名無し迷彩 (ワッチョイW ed9d-o2c8 [60.111.237.101])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:04:12.15ID:Bh6ISU6R0
P220IC hw買ったで、まだ一日しか経ってないからフレームとスライドがシブい。個人的にタナカのHWの質感が好きだから満足。ただメッチャ重いねこれ。
0047名無し迷彩 (ワッチョイW ed9d-o2c8 [60.111.237.101])
垢版 |
2019/08/13(火) 01:07:05.75ID:ZKRA7B5p0
>>45
重さはよく分かんないけど、ショップにタナカP220IC用のプラグリップが置いてあった。
0048名無し迷彩 (ワッチョイ ab14-y1ph [153.190.209.225])
垢版 |
2019/08/14(水) 15:14:05.66ID:XRRECwDv0
9o拳銃HWかなり良いねこれ
シングルカラムでも元気に作動して重くなったスライドのおかげで手首にビシビシ衝撃が来て気持ちが良い
初速も弾道も安定していて0.28gでもホップ上げれば25mマンターゲットしっかり狙える
燃費もいい感じでワンチャージで3マグは撃てるしで完成度高いわ
0049名無し迷彩 (ワッチョイW ed9d-o2c8 [60.111.237.101])
垢版 |
2019/08/14(水) 17:55:45.18ID:ZN5tnk8e0
でもやっぱりタナカの傑作はルガーP08かな、トグルアクションがジワる。
0051名無し迷彩 (ワッチョイW ed9d-o2c8 [60.111.237.101])
垢版 |
2019/08/14(水) 20:19:54.71ID:ZN5tnk8e0
>>50
うん。
0054名無し迷彩 (ワッチョイW 479d-s4Kh [60.111.237.101])
垢版 |
2019/08/15(木) 06:42:25.91ID:Tiua5YX40
タナカルガーP08はマガジンベースピンの下にグリップ底部を合わせてトリガーを引き、マガジンを最後まで差し込めばガスを吹く事無くマガジンが本体に収納出来るよん。勇気がいるけど。
0055名無し迷彩 (ワッチョイ 2619-vqjO [121.94.98.192])
垢版 |
2019/08/15(木) 08:44:56.75ID:f9TukE4p0
パーツ注文で送った現金書留が盆休みかなんか知らんがタナカが休日らしく局で止まってて
明日、配達ということなんだが明日の注文に間に合うと思うかね?
0056名無し迷彩 (ワッチョイW 479d-s4Kh [60.111.237.101])
垢版 |
2019/08/15(木) 13:55:46.11ID:Tiua5YX40
>>55
タナカさんは月曜日発送だったと思うよん。
0057名無し迷彩 (アウアウウー Sa2b-CJaC [106.129.1.117])
垢版 |
2019/08/15(木) 16:18:45.45ID:Hn+AMGZKa
54氏のやり方で一応ハンマーダウンでのマガジンインが可能だけど、あれインナーハンマーに撃針が押されてバルブを圧迫するみたいだから結局ガス漏れてこない?
知らずにその方法でマガジンにちょっとガス入れて漏れ防止保管してたら、ハンマー起こさないとマガジン抜けなくなってて、結局ガス漏れてるわ、バルブが押されっぱなしになってたせいか、バルブ引っ込んだままになって修理行きになるわで大変だったよ。
あまりオススメ出来ないと思います。
0058名無し迷彩 (ワッチョイW 479d-s4Kh [60.111.237.101])
垢版 |
2019/08/15(木) 18:06:00.30ID:Tiua5YX40
ノッカーがバネの力で上に避けてくれる様にしてくれたら良いのにね。
0061名無し迷彩 (ワッチョイWW cf9d-L8v1 [126.241.217.60])
垢版 |
2019/08/21(水) 06:32:08.21ID:qbR7RNd20
>>60
メッキものの最大の問題点は、
樹脂整形の「引け」をそのままでメッキするから、
引けが目立って光が歪み、「樹脂にメッキした金属じゃない柔らかいもの」感が強くなること
それを許容出来るなら、見た目は好み次第
リコイルは強いと評判
0080名無し迷彩 (ニククエW f79d-1olu [60.111.237.101])
垢版 |
2019/08/29(木) 17:28:53.95ID:XBp9rUau0NIKU
>>72
タナカP220ICはマルイの初期92FSを思い起こされる。
0084名無し迷彩 (ニククエ 4639-ca7b [153.195.167.59])
垢版 |
2019/08/29(木) 23:49:15.51ID:NIBiNV9r0NIKU
P220ICHW買おうかなどうしようかなと店に行って話を聞いたんだけどガス1チャージで3マグくらいしか撃てないんだって?
マック堺の動画でガスは14g入るって言ってたからかなり燃費悪い部類に入るよね
う〜んと悩みつつ長々と説明してくれたのに何も買わず帰るのは悪いからガス買って帰った
0086名無し迷彩 (ワッチョイ 4639-ca7b [153.195.167.59])
垢版 |
2019/08/30(金) 00:32:37.80ID:RH7mRwkb0
>>85
俺めっちゃ気にするんだよ
ガス放出量が多いって事は冷えにも弱いって事になるし
手持ちのガスブロは全部燃費がどのくらいか計算して残してある
でもマルイのHK45T黒が行きつけの店か某所で買えない場合はP220ICHWを買うかもしれない
0092名無し迷彩 (ワッチョイW f79d-1olu [60.111.237.101])
垢版 |
2019/08/31(土) 05:40:19.27ID:zX4Pt3Ug0
>>91
それじゃあリコイルが軽くならない?。
0093名無し迷彩 (ワッチョイ 0619-Be7n [121.95.247.51])
垢版 |
2019/08/31(土) 10:47:32.17ID:vekBwnZz0
しっかし
九七狙撃銃のグレーフィニッシュ発売されてんのにググっても未だ画像の一枚も出て来んのな
だいたいタナカのサイトにも画像出してないしな
タナカやる気あんのか?
0096名無し迷彩 (アウアウウー Sadb-lqxC [106.132.204.92])
垢版 |
2019/08/31(土) 15:38:04.97ID:hiM0mRV/a
某ガンショップのサイトにP220の陸自モデルのカスタムグリップが売ってたんで、メーカー名見てみたらタナカ製とあった
でタナカのサイト見たら、そんな製品の紹介なし

自社の純正品をサイトにのせないとかどーなってんのこの会社w
0109名無し迷彩 (ワッチョイW f79d-1olu [60.111.237.101])
垢版 |
2019/09/02(月) 20:27:41.75ID:qPr4JgBZ0
>>107
WAのガバメントのリコイル並みを期待してはいけないかも。
0116名無し迷彩 (ワッチョイW 22e3-x+Pl [59.129.186.13])
垢版 |
2019/09/04(水) 23:29:32.52ID:w3nERgAt0
IC HWのグリップウェイト外してプラグリ化したい
メッキ真鍮アウターか亜鉛合金アウターでもあればなぁ
スチール製はチャンバーとブリーチがガリガリ削れそうだからダメ
0118名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-eaDZ [60.111.237.101])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:50:22.02ID:dwU3ScUk0
>>117
うん、やっとHWモデルをレビューしてくれたね。
0120名無し迷彩 (ガラプー KKcf-6YZ5 [7r61Hb7])
垢版 |
2019/09/08(日) 22:09:15.19ID:sorIDTHjK
>>118
撮り貯め分だな

ちょっと前のサブchで持ってた割りに中々やらないし、やったと思ったらノーマル海自だし、そうこうしてる間に肝心の赤風呂で売り切れる始末w
0121名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-eaDZ [60.111.237.101])
垢版 |
2019/09/09(月) 04:07:23.12ID:/xcIICmH0
タナカさん見てる〜、 絶対に買うのでP75のhwモデルの発売もお願いします。
0123名無し迷彩 (キュッキュW cb9d-eaDZ [60.111.237.101])
垢版 |
2019/09/09(月) 18:21:18.23ID:/xcIICmH00909
P220IC hwモデル良いね、スライドが重くなってるからモッサリブローバックかと思ってたけどそんなに気にならない。唯ホップの出来はマルイやKSCの新型チャンバーに大きく劣るね。
0124名無し迷彩 (ワッチョイW 1f34-5KRU [115.179.70.180])
垢版 |
2019/09/10(火) 01:58:11.10ID:BGk5FkdW0
>>123
kscの新型も色々持ってるが、そんなに良いと感じたことないな
調整が効かないし、球が左や右に散らばる
ようつべに上がってた動画でも同じ弾道だった
ただ他の人はすごく良いと言う人もいるので、kscは個体差が大きいと思う
マルイほど確立されたホップシステムではないかなあ
0125名無し迷彩 (ワッチョイW 1f34-5KRU [115.179.70.180])
垢版 |
2019/09/10(火) 02:03:16.90ID:BGk5FkdW0
p220は昔と比べたらICですごく良くなったと思う
生ガス吹かないでマトモに撃てるだけ感動したし、弾道も良いけどねえ

hwは持ってないが、ABSと内部機構は同じはずだし、材質で射撃の精度にそこまで影響するのだろうか?
それともタナカも個体差が大きいのだろうか?
0127名無し迷彩 (アウアウイー Sa4f-qUZC [36.12.18.145])
垢版 |
2019/09/11(水) 07:00:53.22ID:vBPscoDYa
>>126
今までさんざん「出たら買う詐欺」に加担してきたけどブローニングHPのICだけはほんとに買うんだからね。
0128名無し迷彩 (ブーイモ MM8f-GqOx [210.138.178.120])
垢版 |
2019/09/11(水) 10:41:12.86ID:v2bUQQCfM
>>126
マルシンのマテバを出せ出せ言い続けていざ出たら4丁買ったのでその手の意見には与しない
0129名無し迷彩 (ワッチョイ 4fe3-nFWv [113.147.97.53])
垢版 |
2019/09/11(水) 18:21:16.03ID:z4hgqhZ30
>>126
マルシンとはあまり関係ないが、個人的に延々出せ出せ言い続けていたM645が
今度BWCから出るそうで二十万前後とか予想されてるけど
貧乏人の私だが絶対に買うと決めているのでその手の意見にはわたすも反対だ
0135名無し迷彩 (ササクッテロ Spb1-wh5e [126.35.212.76])
垢版 |
2019/09/12(木) 15:07:46.56ID:tUpJ6n3Bp
タナカがブローニングHPのIC化のそぶりも見せないのは、ブローニングHPはよっぽど売れないと見ているのかな?
0147名無し迷彩 (ワッチョイWW 2329-0bN0 [125.174.190.70])
垢版 |
2019/09/13(金) 23:52:31.29ID:L87txSZX0
いま帰宅して確認したら、ホールドオープン状態でトリガー引いて、そのまま引きっぱなしにしてスライド戻すと確かにハンマー落ちる。
トリガーから指を離してからスライドリリースすればハンマーは落ちない。

実銃とほぼ同じ構造の旧型とかモデルガンだとディスコネクターが効いてるから、トリガー引きっぱなしでスライドリリースしてもハンマーはコックされたまま。

トリガー引きっぱなしでスライドリリースなんて普通はしないけど、旧型の挙動のほうが本来あるべき形だと思う。
0148名無し迷彩 (ワッチョイWW 2329-0bN0 [125.174.190.70])
垢版 |
2019/09/14(土) 00:01:20.54ID:xnKmIwJ70
さらに手持ちのP220すべて確認したらICのHWだけだな。
不具合なのか個体差なのか仕様なのか、よくわからん。

P220 IC HW陸自 落ちる

P220 IC ABS陸自 落ちない
P220 IC ABS P75 落ちない

P220 HWモデルガン 落ちない
P220 ABS旧型  落ちない
0150名無し迷彩 (ワッチョイWW 2329-0bN0 [125.174.190.70])
垢版 |
2019/09/14(土) 02:26:46.87ID:xnKmIwJ70
そういうことか。

HW化に伴ってスライドの動きがかなりスムーズになるよう改良されたけど、その分スライドが少し浮き気味になってるぽいね。

下手に弄るとせっかく良くなったスライドの動きが悪化しそうだし、気にしない方がいいな。
0151名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-HOLY [60.111.237.101])
垢版 |
2019/09/14(土) 05:52:59.84ID:1krlQaYc0
>>149
明らかに初期不良、あれこれ弄る前に早いうちにタナカに電話した方が良いよ。
0157名無し迷彩 (ワッチョイ 8b19-bRiQ [121.95.172.214])
垢版 |
2019/09/14(土) 20:38:36.36ID:ml0hgwKE0
使う本人の判断次第だな、気にしないのなら問題ない
ただ、そういう状態で使い続けると偏摩耗や変なアタリや癖が付いたりして
さらなるトラブルを招いてしまうこともあるからな
0165名無し迷彩 (ワッチョイW 9d9d-vkmC [60.111.237.101])
垢版 |
2019/09/23(月) 23:16:54.52ID:LkQdAgWg0
マック堺氏が今年の再販分の P08hw 4インチモデルの動画上げているね、やっぱ好きだわP08。
0168名無し迷彩 (ワッチョイ 9d33-hhgi [60.35.215.230])
垢版 |
2019/09/24(火) 16:37:44.05ID:cGOLqbQ20
三八式騎兵銃のレビュー見たけど凄く良いな
この技術でリーエンフィールドも出してもらいたいよ
0173名無し迷彩 (ワッチョイW 659d-AGJp [60.111.237.101])
垢版 |
2019/09/26(木) 00:55:01.36ID:uTFheliM0
再販分の P08hw、トグルの塗装(仕上げ)がABSモデルの仕上げに戻ったんだね。
0179名無し迷彩 (スプッッ Sd61-JdFm [110.163.11.56])
垢版 |
2019/09/26(木) 18:36:35.29ID:bIl4iKlAd
P220icなんだが
たまに弾が出ずにブローバックだけする時ないか?
0182名無し迷彩 (スプッッ Sd61-JdFm [110.163.11.56])
垢版 |
2019/09/27(金) 17:55:19.46ID:njgVzqAMd
>>181
俺もスイスアーミーと空自刻印で同じようになるんだが
修理送っても、「特に異常なし」で帰ってくるから
仕様なのかな?152aのハイバレットガス使ったり
134aでも涼しい季節なら症状がマシになる
0185名無し迷彩 (ガラプー KK91-1KL8 [7r61Hb7])
垢版 |
2019/09/27(金) 18:58:39.47ID:nyPQ/2r+K
>>184
そこまではしてないねぇ
最初のベタベタな位のグリスが掠れて来たからかもと各部をグリスアップした位
それでヘッポコ弾が出る回数は減った気もするが、S&Tバイオなので弾かもしれんし…
0186名無し迷彩 (ワッチョイW 0d55-gtKP [58.138.20.62])
垢版 |
2019/09/27(金) 23:03:27.53ID:c//Is/+A0
タナカのp08ってホップパッキン下からイモネジ回してパッキンが下から盛り上がるけど、あれでホップアップかかるんですか?まだレンジで撃ってないので不安
0187名無し迷彩 (アウアウウー Sa69-6oTm [106.154.134.243])
垢版 |
2019/09/28(土) 01:54:03.92ID:dm9ZSci5a
>>186
箱出しの100発ぐらいはどんだけホップ強めても全くホップかからなくてガッカリして箱にしまったままだったけど、
突然思い出してヤケになって更に100発以上撃ちこんでみたらホップかかるようになった。
最初のグリスが相当悪さしてるようだよ。
0208名無し迷彩 (ワッチョイW a39d-ezdT [221.26.215.130])
垢版 |
2019/10/15(火) 02:06:49.21ID:bdjgAEYX0
タナカでなくても普通にあるわ
人間が検査してる以上完璧なんてねーよ
まともなショップならちゃんと対応してくれるのにいちいちネガキャンしねーと気が済まないのか?
0209名無し迷彩 (ワッチョイ 0519-8cCB [220.145.207.165])
垢版 |
2019/10/15(火) 02:38:33.84ID:yDOaKxO50
>>208
べつにネガキャンのつもりは無いし、最終検査の話をしてるわけでもない
タナカの場合は検査の段階で見逃してるのではなく
組立の段階でデカい傷のあるパーツでもハネずにそのまま組んでいると言うことだ
例えば傷があるのが解ってて、その後の塗装や仕上げをしていると言うことだ
一つの製品が仕上がるまでに何人関わってると思ってんだ?
全員が見逃す?それはあり得ないんだよ
要するにタナカの社内の基準ではこんなもんでも良品と判断してんだよ
¥10万クラスの木スト製品でさえ、直線と平面で切り出した部分をガッツリ掘削ミスしてても
そのままステイン塗って仕上げて、当たり前のように出荷してんだよ
タナカはそういうメーカーなんだよ

ってか、めんどくさいから長文書かせんなよ
0215名無し迷彩 (ワンミングク MMa3-DaLP [153.155.240.27])
垢版 |
2019/10/15(火) 12:41:09.98ID:l3jbbLM7M
タナカ製品はパーツ取り寄せて自分で修理するからあんまりサポートに頼ったことないな。
マルゼンは取説にパーツリスト載ってない代わりにユーザーサポートがかなり手厚いらしいね。

KSCはパーツがWebで簡単に注文できるから自分で直す派にとっては最強だけど、マルゼンとは全く正反対だな。
0217名無し迷彩 (ガラプー KK71-mq0n [7r61Hb7])
垢版 |
2019/10/16(水) 23:52:32.99ID:L4p7KhZJK
やっとこさ220IC陸自のHW購入

ABSと比べると重さは段違い
でも色合いはABSの方が好みかなぁ

後、スライドストップの形状と可動範囲が前に書かれてた様に変わってるね
ちゃんと掛かったのか不安な位置で止まるが、これならスライド脱線は起きないかも…


ついでにフレーム側のレール上面の形状も地味に変更されてるね
スライド入れ換えても特に違いは無いし何の意味があるのやらw
0219名無し迷彩 (ワッチョイWW 22e3-yE8x [27.93.24.39])
垢版 |
2019/10/20(日) 15:26:44.93ID:xj4BlEBh0
ネイビー用に買いたいと思っているのですが、タナカとWEのルガーP08のマガジンボトムって互換性ありですか?
0220名無し迷彩 (ワッチョイW b79d-pq/X [60.111.237.101])
垢版 |
2019/10/20(日) 16:23:43.10ID:/vRVtuAE0
>>219
自分も試した事があるけどWEのマガジンボトムはタナカのマガジンボトムより少し長い様で(差し込む所)交換性は無かった。
0222名無し迷彩 (ワッチョイW b79d-pq/X [60.111.237.101])
垢版 |
2019/10/20(日) 19:13:02.52ID:/vRVtuAE0
>>221
ネイビー用のマガジンボトムが欲しかったのね、それじゃタナカのマガジンにWEの放出バルブが付くから試してみたら?。因みに自分はOリングにマルイの高粘度特殊グリス(赤いやつ)をたっぷり付けてるよ、(ボトムのOリングにも)ガス漏れは殆どと言って良いほどしないよん。
0223名無し迷彩 (ワッチョイW 22e3-c/xO [27.93.24.39])
垢版 |
2019/10/20(日) 19:17:19.46ID:xj4BlEBh0
>>222
ありがとうございます。試してみます。
やっぱネイビーには目ん玉ボトムマガジン使いたいんですよね。
0224名無し迷彩 (ワッチョイW b79d-pq/X [60.111.237.101])
垢版 |
2019/10/20(日) 20:22:36.49ID:/vRVtuAE0
>>223
そうだよね、あのボトムはネイビーにとても良く似合ってるよね。
0226名無し迷彩 (ワッチョイW b79d-pq/X [60.111.237.101])
垢版 |
2019/10/21(月) 00:14:05.42ID:YlyGy8Ac0
>>225
放出バルブは互換性があるよ、自分の持ってる P08はWEのノーマルマガジン以外、全部WEの放出バルブに交換してある。
0228名無し迷彩 (ワッチョイW b79d-pq/X [60.111.237.101])
垢版 |
2019/10/21(月) 06:21:21.24ID:YlyGy8Ac0
>>227
うん、Oリングが二重になっててガス漏れしにくくなっているし、若干パワーもある様な気がする。
0229名無し迷彩 (ワッチョイW b79d-pq/X [60.111.237.101])
垢版 |
2019/10/21(月) 06:25:57.47ID:YlyGy8Ac0
途中送信ゴメン、ついでにマガジンフォロワーとマガジンスプリングをWEのに替えると装弾数が15発になるよ。
0231名無し迷彩 (ワッチョイW b79d-pq/X [60.111.237.101])
垢版 |
2019/10/21(月) 14:14:00.64ID:YlyGy8Ac0
>>230
WEのマガジンにはネイビータイプのボトムは無いじゃん。
0232名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-gRCT [182.251.147.189])
垢版 |
2019/10/21(月) 21:19:39.07ID:WvCe8+I/a
とうとう陸自9mm拳銃が壊れたよ。すごく気に入ってて、近距離集弾性に絶大な信頼を持ってたのでおよそ14か月、毎日部屋撃ちで撃ちに撃った。冷静に最低限に見積もって15000発は計算上確実に撃った。

実際には20000発をはるかに超えてると思う。

ガスブロが消耗品だという事はわかっているがこれは大量の弾をノートラブルで発射し、最後の1発できれいに終わった。なんと言えばいいのかわからんが俺はこの9mm拳銃にありがとうと言いたい。

https://i.imgur.com/qCK6UEr.jpg
0233名無し迷彩 (ワッチョイ bf9d-pTuN [126.153.123.228])
垢版 |
2019/10/21(月) 21:40:27.72ID:cxYTdyOQ0
誰かM40のウッドランド(迷彩ストックVER)売ってくれないかな...
綺麗な状態であれば40K程度で...
0237名無し迷彩 (ガラプー KK57-ONNG [7r61Hb7])
垢版 |
2019/10/22(火) 07:50:22.78ID:naBRqL8QK
>>232
HWが出てますよ(ニッコリ)


てか某中古通販で売り切れてた220ICもスライド前面にクラックぽい傷が見受けられた画像あったし、逝く時はそこら辺りが逝く可能性があるのね
0238名無し迷彩 (ワッチョイW 22e3-c/xO [27.93.24.39])
垢版 |
2019/10/22(火) 21:36:56.18ID:7kNOM8re0
>>222
WEのバルブ、タナカのマガジンに無事移植できました。ついでにルートパッキンと固定プレートも交換してやりました。
ルートパッキンがやや厚いせいか、より確実にホールドオープンする様になりました。パワーアップというよりロスが少なくなった感じですね。
>>230
4、8インチならWEのマガジンを(注入バルブは交換して)使えばいいんですが、やっぱネイビーにはあのボトムのマガジンを使いたいんですよ。
わざわざタナカが6インチ専用部品にしてるぐらいですからね。
0239名無し迷彩 (ワッチョイW b79d-pq/X [60.111.237.101])
垢版 |
2019/10/23(水) 18:14:31.19ID:oHeC0Y1J0
>>238
やったね!。
0242名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-dO6N [60.111.237.101])
垢版 |
2019/10/24(木) 10:23:19.69ID:kI5gRx0L0
HWモデルは店頭で観てから購入したい。
0245名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-dO6N [60.111.237.101])
垢版 |
2019/10/24(木) 21:59:47.29ID:kI5gRx0L0
タナカさん、エルフト刻印のルガー P08 4インチhwモデル発売してくれて有り難う。
0246名無し迷彩 (ワッチョイ cf39-MZfN [153.195.167.59])
垢版 |
2019/10/25(金) 10:53:42.43ID:AEScmgIn0
P220 IC HW 陸自仕様の勝手気ままなレビュー
まず重い、グリップは太めだがそれなりにしっくりくる、いらん刻印が一切ない、HWなのにKSCみたいな湯じわがない
磁石はリコイルスプリングガイド、デコッキングレバー、スライドリリーズレバー、グリップスクリューに付いた
実射、まず俺の個体のマガジン重量は169g、ガス満タンで181g
マルイのUSPと撃ち比べたんだが、さすがにマルイ屈指のハードキッカーにリコイルは負けるけど、
それでも十分楽しめるリコイルスピードと重さを持っている
タナカのオートはもちろんSIG系初めてだったんでデコッキングレバーとスライドリリースレバーを間違えることしばしば
撃てた弾数は約80発、一発あたりの燃費にすると約0.15g
これはマルイの平均的なガスブロよりずっといい、USPよりもちろんいい
HWスライド&シングルカラムマガジンなのによく頑張る
誰だ、ガス1チャージで2マガジンくらいしか撃てないとか言ってた奴は
命中精度は約5mの距離ならなかなかいいが、気持ちマルイのUSPには劣るかもしれない
いや、タナカのオート、素晴らしいじゃないですか
俺のベッドサイドガンはその性能からUSPだったんだが、こいつにしようかと思うくらいいい
存在感のあるエアガンは素晴らしいなと感じた
0248名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-dO6N [60.111.237.101])
垢版 |
2019/10/25(金) 12:52:15.53ID:qZqkZSnJ0
>>246
サンクス。
0249名無し迷彩 (ワッチョイ cf39-MZfN [153.195.167.59])
垢版 |
2019/10/25(金) 18:52:58.36ID:AEScmgIn0
>>247
室温は25度くらいだったと思う
ガスはマルイのガンパワー134a
平均初速はマルイの0.2バイオで0.68ってところ
ちなみに1チャージ2マグくらいしか撃てないってのはエボログさんところの情報っぽい
(2マグ目で調子が悪くなるので1チャージ1マグを推奨してた)
たぶん初期ABSモデルから更に改良を加えられたんだろうな
スライドの色味はABSモデルの方が雰囲気出てていいけど、もうタナカはHWモデルしか再販しない気がする
0250名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-dO6N [60.111.237.101])
垢版 |
2019/10/28(月) 05:54:44.37ID:iV37n1rK0
>>249
P08もHPもhwモデルが発売されてからABSモデルは全く再販しなくなったからその可能性は高確率であり得るね。
0251名無し迷彩 (ワッチョイWW 63e1-APhn [218.43.114.17])
垢版 |
2019/10/28(月) 20:59:38.32ID:eTtGHph60
久しぶりにスレ見たらICなんて出てんだ
普通の陸自HW持ってるけどそんな違うもんなの
0253名無し迷彩 (ニククエ 9333-94lk [118.17.28.223])
垢版 |
2019/10/29(火) 20:21:54.28ID:vCGGtvqy0NIKU
チーフのジュピターが出るみたいだからミリポリにも期待が持てそう
ミリポリは飽きが来ないから何丁あっても良い
今持っているミリポリはタナカのHWとニッケル、コクサイの金属性ミリポリ2型とABSモデルガンの4丁
これにジュピターとスチールフィニッシュのミリポリが加わればもう最高
0255名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-dO6N [60.111.237.101])
垢版 |
2019/10/30(水) 00:23:13.69ID:zkzT4LdL0
俺はレール無しの P226を希望する。
0256名無し迷彩 (ワッチョイW 3fe3-CM8p [27.84.81.104])
垢版 |
2019/10/30(水) 00:57:25.31ID:THsPwtqB0
アーリーじゃなくてステン削り出し(のデザイン)のスライドにレールなしでお願いします
0258名無し迷彩 (ワッチョイ 9333-94lk [118.17.28.223])
垢版 |
2019/10/30(水) 13:22:27.55ID:fFGoON8s0
P226とかグロックとか92Fなどの馬鹿っぽい銃は欲しくない
ちゃんとした銃を出して欲しいよ
リボルバーならウェブリースコット、S&WはM36、M10、M19、M29、M1917、コルトからはパイソン、デテクティブ、M1917
オートならM1911A1、ルガーP08、ワルサーP38、モーゼルM712、M1903、南部14年式、ブローニングハイパワーなど
0264名無し迷彩 (ブーイモ MMd7-yhmV [210.149.252.243])
垢版 |
2019/10/30(水) 18:18:09.96ID:7Kb8rMjbM
>>262
お前はこの先、何をどうしようとも真の満足を知ることはないだろう
その理由も分からないだろう
0265名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-dO6N [60.111.237.101])
垢版 |
2019/10/30(水) 18:27:13.73ID:zkzT4LdL0
ルガー P08のエルフト刻印バージョンモデル、ABSモデルの金型を流用した物だと思ってたけどバレル右根元やトリガープレートにもエルフト刻印が入っていて充実してる。グリップはプラだが木目調になってるのも何気に嬉しいところ、定価もモーゼル刻印版の最新版と同じだし。
0269名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-dO6N [60.111.237.101])
垢版 |
2019/10/30(水) 21:02:39.74ID:zkzT4LdL0
>>267
一度きりの生産だったけど P08のhwジュピターフィニッシュモデル発売されてたやんけ。
0271名無し迷彩 (中止W 539d-D132 [60.111.237.101])
垢版 |
2019/10/31(木) 00:12:31.75ID:3LvwcaWx0HLWN
>>270
…4インチモデルしか発売されなかったからね。
0272名無し迷彩 (中止 Sreb-035d [126.255.178.110])
垢版 |
2019/10/31(木) 17:19:45.99ID:8cksBArnrHLWN
KAR98はここで良いの?
VSRやAPS2に飽きたから次の購入候補なんだけどサバゲーで使えるレベルですか?
0273名無し迷彩 (中止 Speb-W55e [126.199.31.30])
垢版 |
2019/10/31(木) 18:11:57.57ID:p3xzTZMFpHLWN
>>272
サバゲーでも全然使えますよ。スプリング交換がちょっと面倒ですけど。
あとスコープが残念。せめてT字レティクルだったらな...
なのでviva armsのzf41を購入しました。
0274名無し迷彩 (中止 Speb-utS7 [126.247.39.192])
垢版 |
2019/10/31(木) 18:12:45.98ID:tIFlLjVCpHLWN
何年か前に自主規制で初速がめちゃくちゃ低く抑えられたからカスタムしないなら使い物にならん
カスタムするならドリルで改造防止ピン破壊しないといけない
外装にこだわりがないならS&Tのケースレスモデルの方がカスタムしやすいよ
0276名無し迷彩 (中止 KK66-vElG [07002120656977_vh])
垢版 |
2019/10/31(木) 19:11:54.72ID:T33sTrguKHLWN
T形レティカルってそこそこ人気あったのか・・・
昔通販で「RHINO」ってブランドのヤツを買った時、レティカルが色々指定できることを知らなくて送られてきたのがT形で、自分的にはスコープらしくないなぁと不満だったんだが。
まぁ不便も無いからそのまま使い続けてるけど。
0278名無し迷彩 (中止WW 2f64-035d [210.131.54.86])
垢版 |
2019/10/31(木) 20:43:58.39ID:xnbX7BGG0HLWN
色々ありがとう。
あとkar98k airとマウンテントルーパーは実射性能は同じ様なものですか?
0282名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-D132 [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/01(金) 06:25:57.51ID:kyw5BN4e0
P220ICのhwモデル、これ相当良いね。ブローバックも思ってたよりシャープだしリコイルも有るし仕上げも綺麗。KSCのP226Rhwモデルと並んでお気に入りになりそうな予感。
0284名無し迷彩 (ガラプー KKe3-zySk [7r61Hb7])
垢版 |
2019/11/03(日) 20:58:56.82ID:6NcGUnlGK
89式折曲試射のついでに9mm拳銃HWも屋外レンジで撃ってきた

22℃辺りと思われる気温で、グローブしてんのにグリップを通して冷えてくるのがわかる位撃ってもちゃんとスライドストップ掛かったのが一番の驚き
そしてその状態でも20mで大体狙点に当たる事にも驚き
流石にリコイルはヘボいがw
0285名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-8zwh [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/06(水) 01:59:07.05ID:hZcMfKtL0
>>284
ヘボいとか言わないで…。
0286名無し迷彩 (オッペケ Sreb-035d [126.255.107.243])
垢版 |
2019/11/06(水) 12:29:19.47ID:PDcWR6IBr
タナカは頑張ってて好きなメーカーだけど打ち込み式のシリンダー、お前だけは駄目だ
0288名無し迷彩 (ワッチョイ ff39-QzFo [153.195.167.59])
垢版 |
2019/11/08(金) 17:28:07.05ID:V2/K9ipA0
P220 IC HWは本当に良い物だ
ビッグマグナム価格22000円も納得だ
しかし俺は今流通してる銃も欲しい
ぜひタナカにはP220の10mmモデルを作ってもらいたい
他社には10mmモデルのガスブロないから売れるぞ〜!
0289名無し迷彩 (ブーイモ MMcf-FieG [163.49.213.187])
垢版 |
2019/11/08(金) 17:33:29.80ID:mlgCMDwTM
昔のガスブロの1006か何かを持ってるな…
0291名無し迷彩 (ワッチョイ ff39-QzFo [153.195.167.59])
垢版 |
2019/11/08(金) 17:43:56.14ID:V2/K9ipA0
即レス2連発か…
P220 IC HWを所持する満足感にはあのズッシリとした重量感も大きいと思うんだけど、
あれは文字通りシャーシの重量が占めるところが大きいからね
タナカの現状を見てもP220のバリエしか出せそうにないし…
俺だってあれ出せこれ出せと書きたいけど現実的じゃないからなあ
0292名無し迷彩 (ワッチョイW 979d-8Y4w [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/08(金) 18:10:15.18ID:ywvSITVd0
とは言っても自分も欲しいぞ P210の決定版、マルシンのはショートリコイルしないしブローバックも弱っちい。
0294名無し迷彩 (ワッチョイW 979d-8Y4w [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/08(金) 19:08:02.66ID:ywvSITVd0
>>293
うん、ルガーP06みたいな立ち位置になっちゃたら悲し過ぎる。
0297名無し迷彩 (ワイマゲー MMdf-75yb [111.87.58.188])
垢版 |
2019/11/08(金) 21:31:20.31ID:Ihzk1aDyM
P220本当は普通の刻印の民間仕様が欲しかったが、ブリーチ上のスイス十字がいかしてるP75も気に入ってるので良しと。
P226、P228にP229もICでリニューアルしてほしいな。
ハイパワーもな。
0305名無し迷彩 (ワッチョイW 979d-8Y4w [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/12(火) 05:25:19.79ID:Np4YABpZ0
P75のhwモデル早く発売して下さい、タナカさん。
0308名無し迷彩 (ワッチョイ ff39-QzFo [153.195.167.59])
垢版 |
2019/11/12(火) 10:59:31.75ID:XWwa1vkW0
P220 IC HWは燃費がいいのも凄い
ABSモデル初期の頃は1チャージ2マグしか撃てないとか言われてたのに
ちなみにP75のABSモデルでは1チャージ100発撃てるという情報もある
0310名無し迷彩 (ワッチョイW 9f69-uy6l [125.193.232.98])
垢版 |
2019/11/13(水) 11:25:11.96ID:3n7Znvjg0
九九式狙撃銃がどこも売り切れで・・・
再販してくれないかな(・ω・`)
0311名無し迷彩 (ワッチョイW 979d-8Y4w [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/13(水) 13:01:05.12ID:u6p1hfOq0
タナカさん、ボーチャードピストルのガスブロ出して下さい。六人部さんが居ないと無理なんですか?。
0312名無し迷彩 (ワッチョイ ff39-QzFo [153.195.167.59])
垢版 |
2019/11/13(水) 16:32:07.95ID:nExFJqTy0
タナカにM66がメッキかHWに塗装か電話で聞いたついでにP220 ICの今後の展望について聞いたら、
マガジンキャッチがコンチネンタル式でマガジンが9ミリのしか出せないと思うって言われた
ということは俺が>>288で希望した10mmモデルはもちろん、45口径のアーリーモデルも無理って事だ
ちょっと残念だけど仕方ない
9ミリのアーリーモデルHWが出たら買おうかな
0313名無し迷彩 (ワッチョイW 979d-8Y4w [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/13(水) 16:51:36.22ID:u6p1hfOq0
コンチネンタルタイプのマガジンキャッチ大歓迎。
0315名無し迷彩 (ブーイモ MMcf-FieG [163.49.201.37])
垢版 |
2019/11/13(水) 19:11:16.23ID:4L+eOLXYM
45のアーリーモデルってブローニングブランドで売られたやつ?
0318名無し迷彩 (ワッチョイW 979d-8Y4w [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/13(水) 21:53:20.13ID:u6p1hfOq0
受付嬢変わったよね、以前は社長の娘さんだったけど今の人は誰なんだろう?。優しい感じだけども?。
0321名無し迷彩 (ワッチョイ 2b39-zGDE [153.195.167.59])
垢版 |
2019/11/15(金) 19:50:02.84ID:5xi0xHCD0
タナカさん、P220ICシリーズはひとまずお休みなのね
冬場はペガサスやモデルガンを中心に再販して春になってから…かな?
それにしてもタナカさんはKar98Kをよく再販してるけどそんなに売れるんだろうか
0324名無し迷彩 (ワッチョイW 0d9d-dtd/ [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/16(土) 18:21:23.56ID:VMBRyIbf0
>>323
ルガー P08のスチールジュピターは一度発売されたからもう再販しないんじゃ無い?、多分。
0326名無し迷彩 (ワッチョイW 0d9d-dtd/ [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/16(土) 19:32:42.27ID:VMBRyIbf0
HWにメッキするのが結構難しいんじゃないかな?、スチールジュピターフィニッシュ結構プツプツしてた個体があったし。
0327名無し迷彩 (ワッチョイWW 2b7b-IR5O [153.213.145.1])
垢版 |
2019/11/16(土) 22:21:59.81ID:dQ+1Xg0L0
ABSでもジュピターでもなんでもいいから早くM19のスチール系フィニッシュをください。
モデルガンなら尚よし。
0328名無し迷彩 (ワッチョイ 2b39-zGDE [153.195.167.59])
垢版 |
2019/11/17(日) 01:05:18.92ID:HReum/VW0
尼のマケプレで売ってるP220 IC 陸上自衛隊 ヘビーウェイトは「在庫あと1つ」と煽っておいて、
売れたらまた在庫を出してきやがる
いくつ問屋から引き取ったんだ、ラタン・ルージュ!
0329名無し迷彩 (ワッチョイW 0d9d-dtd/ [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/18(月) 10:48:27.70ID:h7EIyKdM0
タナカシグ P229(228)はハンマースプリングを3巻程度カットしてあげると快調に作動する。Rタイプのマガジンならガス漏れの心配も最小限だし、ただホップは謎仕様だから最弱にしてお座敷で撃つぶんなら集弾性も良い方だけどやっぱIC化して欲しいね。
0330名無し迷彩 (スプッッ Sd03-Fqpd [49.98.16.79])
垢版 |
2019/11/19(火) 04:33:46.47ID:mHgvaBPtd
>>328そこで在庫数2ありのタナカのリボルバー買って5日くらい音沙汰ないなって思ってたら急に商品を確保できなかったって返金キャンセルメールきた。で、その直後アマの商品ページ見直したら在庫数2ありだった。怖いわー
0331名無し迷彩 (ワッチョイW 0d9d-dtd/ [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/19(火) 11:27:15.44ID:GcV9SCm90
>>330
尼の P220IC hwモデル(マケプレのラタンルージュ)のレビュー見た?、スライド後部が派手に欠けてて悲惨な画像を貼ってる人が居るけど…アレみたらラタンルージュの通販は利用したくは無いわ。
0333名無し迷彩 (ワッチョイW 0d9d-dtd/ [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/19(火) 17:29:45.80ID:GcV9SCm90
このスレで言うのも何だけど、タナカルガー P08とハイパワーの木製グリップもう少し薄く作れないものかなぁ、タナカ純正とキャロムショットさんのグリップ両方とも太いのよね。
0335名無し迷彩 (スプッッ Sd03-Fqpd [49.98.16.79])
垢版 |
2019/11/19(火) 18:26:33.03ID:mHgvaBPtd
>>331なにそれ最悪だな。知らなかったよ。でもやっぱり第一印象ってなんでも大事だなって思った。二度とそこで買う気なくしたもんな。販売者がラタまで見えたらスルーするw
0336名無し迷彩 (ワッチョイW 0d9d-dtd/ [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/19(火) 20:10:33.56ID:GcV9SCm90
>>334
うん。
0337名無し迷彩 (ワッチョイ 4d19-wiCk [220.145.207.165])
垢版 |
2019/11/19(火) 21:05:36.63ID:dgitB5TL0
ラタン・ルージュは所謂B級品とかアウトレット扱いになるべき品物を捌いてるからな
やたら価格が他所より安くなってる長物製品とかは特に気を付けた方がいい
俺も一度ここで長物買って、間違いなく返品後に修理された物の再販だろうって
品物掴まされたことがある
ちなみにタナカの長物モデルガンな

それと証拠が無いので断言はできんが
通販は大体いつも同じところを利用しているが、たまたまここで買ったら
その翌々日らいにある機関に俺の個人情報が漏れたのを確認した
中国系かもしれんから注意したほうがいい
0338名無し迷彩 (スプッッ Sd03-Fqpd [49.98.16.79])
垢版 |
2019/11/19(火) 21:25:36.86ID:mHgvaBPtd
でもオレって嫌いになると相手の全部嫌いになるんだなってこの販売者に自分の闇を気付かされたよ。なんだよ!ラタン・ルージュって!このラルク・アン・シエルみたいなダサさはなんなんだよ!みたいな
0339名無し迷彩 (HappyBirthday! 2b39-zGDE [153.195.167.59])
垢版 |
2019/11/20(水) 10:54:14.06ID:tBDYzDZX0HAPPY
>>331
尼見てきたけど尼やマケプレで購入したんじゃなくて他の通販店で購入したって書いてるじゃん
ちなみにラタン・ルージュはまたP220 IC 陸上自衛隊 ヘビーウェイトを出品してる
0340名無し迷彩 (HappyBirthday!W 0d9d-dtd/ [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/20(水) 11:23:54.69ID:Vs75mA9A0HAPPY
>>339
本当だ、某エアガンの通販ショップって書いてあるね、ラタンルージュの在庫?残り1点。でも他のショップで購入したんなら何でわざわざ尼でレビューしてんだろう?。
0341名無し迷彩 (HappyBirthday!W 0d9d-dtd/ [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/20(水) 11:26:07.47ID:Vs75mA9A0HAPPY
やっぱりタナカに限らずhwモデルは店頭で確認してから購入した方が良いね。
0342名無し迷彩 (HappyBirthday! 2b39-zGDE [153.195.167.59])
垢版 |
2019/11/20(水) 11:43:28.59ID:tBDYzDZX0HAPPY
ラタン・ルージュでググったら昔は普通に通販店をやってたみたいね
今は尼のマケプレに専念してるけど
ところでP220 IC HWはやっぱりいいよね
このままP22Xシリーズいろいろ出して欲しいな
0343名無し迷彩 (HappyBirthday!W 0d9d-dtd/ [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/20(水) 11:47:26.49ID:Vs75mA9A0HAPPY
>>342
うん、全く同意します。
0344名無し迷彩 (ワッチョイW d269-fTnd [125.193.232.98])
垢版 |
2019/11/22(金) 23:06:24.58ID:nheYrFQV0
タナカのトレンチガンをサバゲーに持って行ったときに俺がトイレから帰ってきたら、知らない奴に勝手にトレンチガンを触られてた挙げ句にストックだけ掴んで持ち上げられてた。それ以来、サバゲーへは行ってない・・・
急に自分語りすまん。なんかTwitterでトレンチガンのエアガンを見たら思い出してしまって・・・
0348名無し迷彩 (ワッチョイ d639-3IAb [153.195.167.59])
垢版 |
2019/11/26(火) 05:33:49.18ID:Z3mhn4tu0
P220 ICのマガジンはマルイのローダー使うとたまに21発装弾されてしまうんだけど、
そのままマガジンを本体に入れて撃つと生ガス噴きながらマガジンが外れそうになる
マルイのローダーはワンプッシュ4発だからちゃんと5回数えて装弾しましょう
0349名無し迷彩 (ワッチョイWW df29-r3T2 [210.165.170.192])
垢版 |
2019/11/28(木) 17:15:01.28ID:MQwAMISW0
>>344
トレンチガンのストックの根本が折れやすいって事は知られてないからねぇ
普通折れるなんて思わないけど オーナーに断りもなくいじくるのは良くないなぁ
あんな繊細で壊れやすい物をサバゲーに持って行くのもスゲェと思うよ
俺もガスのを持っているけど 壊れるのが怖くてほとんど観賞用だよ
0350名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-Rzd0 [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/29(金) 10:09:19.73ID:rbAQtW/Z0
タナカって刻印の拘りが凄く良いよね、ハイパワーもバージョンによってスライドフレーム全部違ってたし、 P08のエルフト刻印バージョンなんて涙もの。とゆう訳で P08エルフト刻印バージョン4インチhwモデルも買って下さい。
0352名無し迷彩 (ワッチョイW dfe2-ve8Q [58.98.106.55])
垢版 |
2019/11/30(土) 11:36:33.10ID:uCG1TUBI0
>>351
俺も気がついたら無くなってた
オクで探したら1800円ぐらいで出てたけど見送った

タナカとか他メーカーでパーツ注文したらもうちょっと安く入手出来るのかなぁ?
0356名無し迷彩 (オッペケ Srb5-83Hv [126.204.198.40])
垢版 |
2019/12/07(土) 18:59:59.49ID:otSAFGPur
タナカは言ってもUSPフルサイズとP8をモデルガンで出したしな
今は馬のVP9にデトのSFP9刻印のスライド乗っけてるけどタナカがSFP9のモデルガン出したら乗り換えても良いわ
0359名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-b/7D [60.111.237.101])
垢版 |
2019/12/09(月) 00:34:47.79ID:/GNG0nFR0
俺も欲しいLEGIONモデル!
0363名無し迷彩 (ワッチョイW 639d-Vr0h [60.111.237.101])
垢版 |
2019/12/12(木) 11:20:39.72ID:MoOguFVz0
タナカさん、早くP75スイスアーミーのhwモデル出して。
0369名無し迷彩 (アウアウクー MMfb-rnh9 [36.11.224.177])
垢版 |
2019/12/13(金) 09:58:53.43ID:PMlsNllDM
モデルガンでピカティニー再現って初めてだっけ?買いそう、、
0370名無し迷彩 (ワッチョイW 639d-Vr0h [60.111.237.101])
垢版 |
2019/12/13(金) 20:19:26.82ID:d4gCQ8zw0
MK25って碇マーク以外にデコッキングレバーも小さくなってたんだ、知らなかった。これは絶対に欲しぞよ。
0372名無し迷彩 (中止 eb39-CWnX [153.195.167.59])
垢版 |
2019/12/24(火) 14:54:02.02ID:5VhLwKf/0EVE
またラタン・ルージュがP220 IC 陸上自衛隊 ヘビーウェイトを2万切る価格で尼のマケプレで出してたので反射的に注文してしまったよ
これで3つ目になるよ
P75のHWが出るまでP220系は買わないと誓っていたのに…、もう僕のバカ
0375名無し迷彩 (ワッチョイ df39-VnBs [153.195.167.59])
垢版 |
2019/12/26(木) 13:20:40.85ID:OgCbD4hR0
>>374
それだけ今回のP220 ICが認められたって事じゃないかな
アルミスライド、俺的には欲しいけど高いんで買えないけどね

それはともかくラタン・ルージュからP220 IC 陸上自衛隊 ヘビーウェイトが来たんだけど、
いつもは「ごくろうさまでした」って言うのに、
なぜか今日は上手く舌が回らず「ごくろう!」って言ってしまった

んで早速試射してみたけどめっちゃ着弾がばらつく
一度オイル拭わないとダメだろうかと思ったけど、今元気に働いてるP220 IC 陸上自衛隊 ヘビーウェイトがあるので、
保存のためにもオイルまみれのまま箱にしまってタンスの上に置いた
2挺目もオイルまみれだったけど、それなりに集弾してた記憶あるんだけどなあ
マガジン冷えてたからかな?
0383名無し迷彩 (ワッチョイW 1d9d-QZFC [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/16(木) 00:09:02.82ID:4pcISOR20
>>381
あけまして
hwにメッキなんて画期的ですよね、バリっと禿げるけど…
0384名無し迷彩 (ワッチョイW 1d9d-QZFC [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/16(木) 03:18:51.08ID:4pcISOR20
今年はMK25ICのガスブロが発売されると淡い望みを抱いてみる、無理か…。
0385名無し迷彩 (アウアウウー Sa21-TmqY [106.154.132.124])
垢版 |
2020/01/16(木) 16:59:50.69ID:s3CEXxZFa
>>384
モデルガンの方が数売れれば出るでしょ
0386名無し迷彩 (ワッチョイW 1d9d-QZFC [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/17(金) 19:36:49.45ID:oNKhA/0W0
そう願いたい、皆んなMK25買ってね。
0388名無し迷彩 (ワッチョイWW 6b7b-IoeC [153.213.146.44])
垢版 |
2020/01/18(土) 23:33:19.65ID:RLAIx7lD0
Mk25、パーティングラインの処理甘い部分は結構あるけど、全体的に質感・カッチリ感はかなり良いし総じて満足できるかと!
ICも出たら欲しいけど、まずは素のP226からと思うと気が長い話だなぁとw
0389名無し迷彩 (ワッチョイW e3e3-1DKi [27.84.81.104])
垢版 |
2020/01/19(日) 13:15:19.16ID:UPMXv0WX0
アーリーとレールばっかりじゃなくてステンのスライドにレールなしのモデル欲しいす
0390名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-+Gjv [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/22(水) 13:06:39.22ID:OlUjuS0u0
>>389
ハーフシルバーの事を言ってるの?
0394名無し迷彩 (ワッチョイ 4b39-FkkX [153.195.167.59])
垢版 |
2020/01/25(土) 19:04:04.70ID:a5ZYttCO0
アルミスライド、ポンと買える奴羨ましい
金額もそうだけどちゃんと付けられるか不安なので買ったことない

それはともかくSIGのダブルカラムモデルのガスブロは俺も欲しい
P226もP229も欲しい
できるだけ新しい型のが欲しい
0396名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-+Gjv [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/25(土) 19:48:48.59ID:NfI4YGzN0
>>394
同意する。
0399名無し迷彩 (アウアウエー Sa13-ajuj [111.239.160.214])
垢版 |
2020/01/26(日) 12:23:45.32ID:EdU7UfVsa
220のデトキット 画像が見たいな〜
0400名無し迷彩 (ワッチョイW 23e3-ZiJj [27.84.81.104])
垢版 |
2020/01/26(日) 21:29:07.25ID:eip0Ny7R0
>>390
>>391

色でなく実銃の素材っす
アーリー(プレス)のスライドも好きだけど飽きてきた感じ
ステン削り出しのスライドの方が欲しい
レールなしのフレームにテイクダウンレバーのっへりの方でリアサイトは縦筋ホワイトのシンプルだと幸せ
0402名無し迷彩 (ワッチョイW 23e3-ZiJj [27.84.81.104])
垢版 |
2020/01/27(月) 17:55:59.27ID:aVz+iX6K0
確かにミックスすれば欲しいの出来るかもだけど出費倍で余剰パーツ(レール付きアーリーとか)切ないコトになりそう
0405名無し迷彩 (ニククエW 199d-ZjM+ [60.76.219.248])
垢版 |
2020/01/29(水) 21:24:38.27ID:RdmbVjRJ0NIKU
ガスガンのルガー買ったけど気をつける点とかありますか?壊れやすいから気をつける部分などです
あとイーストAなどでルガーに合いそうなナイロンホルスターはあるでしょうか?軍用の革製のやつは嵩張って使いにくそうなのでナイロンが理想です
0406名無し迷彩 (ニククエW 7bf0-yijB [119.171.152.210])
垢版 |
2020/01/29(水) 21:36:25.08ID:MY0WsObe0NIKU
ww2のドイツ軍のも悪くないよ。銃全体を覆うから傷は付きにくい。
最近のナイロンのは抜きやすいようにグリップ部分がむき出しになる。サバゲ後に銃が傷だらけってことも。
0407名無し迷彩 (ニククエW 199d-ZjM+ [60.76.219.248])
垢版 |
2020/01/29(水) 22:09:06.52ID:RdmbVjRJ0NIKU
>>406
すみませんがサバゲーで使うつもりは無いのでナイロンのが良いです
あと壊れやすいポイントとかありますか?
0408名無し迷彩 (ニククエ 2be3-0yk/ [113.147.97.53])
垢版 |
2020/01/29(水) 22:14:36.74ID:91pmMLXn0NIKU
P08をホルスターに収めて何をするのかわかんないけど、
イーストAのナイロンはやめときなよ。典型的な安物ナイロンホルスターで使いづらい&あっというまに寿命で金ドブ
手元にあるやつではWAのパンケーキホルスターがP08にドンピシャリの使用感だった
オクでしか入手できないが……。米軍のM7ショルダータイプホルスターは意外と相性が良い
リホルスターの時にトグルがちょっと引っかかるけど
まぁとにかく、ナイロンホルスターにも良いものはあるけどイーストAのはやめときなよ
0409名無し迷彩 (ニククエW 199d-ZjM+ [60.76.219.248])
垢版 |
2020/01/29(水) 23:20:43.95ID:RdmbVjRJ0NIKU
>>408
わかりました。ありがとうございます
0411名無し迷彩 (ワッチョイWW 8b7b-6qQq [153.213.146.44])
垢版 |
2020/01/30(木) 23:39:30.41ID:xA5Tvijy0
ひびにも見えるけど整形不良で出来た段差の様にも見える
0412名無し迷彩 (ワッチョイW 7bf0-yijB [119.171.152.210])
垢版 |
2020/01/30(木) 23:53:56.81ID:s14/6CAq0
形成不良で欠けた所にブルーそのままかかってるように見えるなあ。タナカで崩壊したことはないなあ
0413名無し迷彩 (ササクッテロ Spc5-ZjM+ [126.33.129.241])
垢版 |
2020/01/30(木) 23:58:45.77ID:GzFFhaXvp
どうなんでしょうか?
ちなみに俺が購入したルガーにもまったく同じ場所に似たようなひびっぽいのがあったので仕様なんでしょうか?
0414名無し迷彩 (ワッチョイ 7bf0-zuSX [119.171.152.210])
垢版 |
2020/01/31(金) 00:34:18.44ID:NJkcsNmW0
たぶん仕様だわ;
0416名無し迷彩 (ワッチョイW 199d-74mT [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/31(金) 06:41:49.11ID:YiuH2VKR0
俺のも有るよ。
0418名無し迷彩 (ササクッテロ Spc5-ZjM+ [126.33.129.241])
垢版 |
2020/01/31(金) 10:10:34.48ID:nkZrXJ+0p
みんなあるんですね・・・
亜鉛崩壊じゃないなら幸いです
0430名無し迷彩 (ワッチョイ a533-ad2Z [118.17.28.223])
垢版 |
2020/02/05(水) 12:20:08.50ID:XVVKIT2E0
特に違法な訳じゃないんだからトグルとかトリガー等の金属パーツは真鍮削り出しにすればいいのに
そうすれば見栄えも耐久性もアップするんだけどな
何故メーカー側は何十年もそんな単純な事に気が付かないんだろうか?
0432名無し迷彩 (アウアウエー Sa13-3UnY [111.239.152.102])
垢版 |
2020/02/05(水) 13:21:59.48ID:M+HPxrYXa
ASGKの絡みじゃないの?
0434名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-ndoi [203.180.199.71])
垢版 |
2020/02/05(水) 14:13:40.59ID:JhEkm4bF0
あまりの高さに目玉が飛び出すババンバン♪
0436名無し迷彩 (ワッチョイWW d59d-PMfV [126.243.40.193])
垢版 |
2020/02/05(水) 15:59:52.55ID:9otfMWcv0
>>432
既に金属で出来ていて、大して強度の無い真鍮にするのにASGK云々は無いと思う
価格は製造費で100円レベルが数千円レベルに上がるだろうから、その影響の方が圧倒的に大きいだろ?
機械(切削)加工は物凄く人件費が掛かるんだよ
0437名無し迷彩 (ワッチョイ a533-ad2Z [118.17.28.223])
垢版 |
2020/02/05(水) 16:17:39.64ID:XVVKIT2E0
みんな金の事ばかりで夢が無いな
ルガーを欲しがる層だったら仮に1丁10万でもポンと金を出すと思うよ
それに長い目で見れば一生物なんだし多少高額だっていいじゃない
0441名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-mcIu [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/05(水) 16:45:55.69ID:kXw/kv6z0
>>426
モーゼル刻印版と変わらない。
0442名無し迷彩 (ワッチョイ a533-ad2Z [118.17.28.223])
垢版 |
2020/02/05(水) 17:35:28.93ID:XVVKIT2E0
>>440
モデルガンで真鍮削り出しだったらその値段が妥当でしょうね
自分が提言しているのはエアガンのルガーの金属パーツを亜鉛じゃなくて真鍮削り出しにしたら見た目も耐久性も向上するんじゃないかって言っているの
金属パーツだけなら10万もあれば購入可能だと思うよ
0444名無し迷彩 (アウアウカー Sa91-3UnY [182.250.246.239])
垢版 |
2020/02/05(水) 21:55:11.12ID:18/zAjl2a
>>436
STGAだとブリネル硬さ91までだそうで、ASGKがどういう基準かわかんないけど似たようなもんじゃないかな
銅に亜鉛入れた真鍮は、比率や処理で硬さも変えられるけど、加工性や脆さなどとの兼ね合いも考えたらエアソフトの部品には使いづらい合金だと思うよ
0446名無し迷彩 (ワッチョイWW d59d-PMfV [126.243.40.193])
垢版 |
2020/02/06(木) 05:29:37.34ID:A6+ArDZt0
>>444
真鍮って変形しやすいんだよね
だから金管楽器なんかの加工して作るモノに良く使われる
そんなものをトリガーなんかに使ったら、トリガーフィーリングがどんどん変わってクレームの元だと思う
高い金だして性能繁るようなバカな真似は、メーカーとしてはしないよね
0457名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-mcIu [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/06(木) 18:40:11.18ID:Z+fycCU/0
>>455
はい、自首します。
0459名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-L9ne [60.76.219.248])
垢版 |
2020/02/06(木) 20:19:35.37ID:+Ui8w6HW0
ルガーは本当に良い・・・
こんなに美しい拳銃は無い。ルガー買った途端に他の拳銃に興味が無くなってしまった
0460名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-mcIu [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/06(木) 21:12:33.47ID:Z+fycCU/0
その気持ち分かる。
0462名無し迷彩 (ワッチョイ cb39-VM48 [153.195.167.59])
垢版 |
2020/02/07(金) 00:14:29.68ID:y2NcBTQd0
昨日の朝、マルイのM9とM9A1が届いたのでこれらを含めいろいろ撃ってみたが、
いちばん握ってて嬉しい感じがするのはP220ICHWだった
この重さがいいんだよ
重量だけならマルイのM9やM9A1の方があるんだけど何でかね
HWならではの塊感もプラスに働いてるんだろうか
このままP226ICも出してくれればいいんだけど、どうなのかな
やっぱりハイパワーやP08のリニューアルが先なんだろうか
それはそれで楽しみだけどSIGみたいにフレームのレール長くすることできないから重量感はさほどでもないかな
0464名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-ndoi [203.180.199.71])
垢版 |
2020/02/07(金) 05:43:11.87ID:dCSe0XhB0
タナカのエアガンの画像を見ると他のメーカーのエアガンより
凄くメッキが綺麗にみえるのだけど、実際綺麗なのかしら?
0465名無し迷彩 (ワッチョイ cb39-VM48 [153.195.167.59])
垢版 |
2020/02/07(金) 09:49:07.77ID:y2NcBTQd0
>>463
俺もタナカスレで書くことではないと思うが、KSC製品は全体に脆弱なんだよね
確かに見た目はマルイよりKSCが何歩も前にいる
命中精度もあくまで個人的意見だけどKSCの方がいいと思える時もある
でも、思ったより簡単に壊れちゃうんだよね…
M9はノッチが目立たないからいいや、と思って買ったことがあるんだけど、
スライドストップがかからなくなった上にフルオートになってしまったりね…

>>464
事実上KSCがメッキ製品出せなくなった現状ではタナカのメッキ製品は希少だし綺麗だと思うよ
特にリボルバーは一部を梨地にするところとか凝ってるって店員が言ってた
0468名無し迷彩 (ワッチョイ 3596-56gX [14.13.2.128])
垢版 |
2020/02/07(金) 20:38:38.45ID:CbaM8zvO0
10年くらい昔の話だが、P-08を買って遊んでたら割とすぐにトグルストッパーを受け止める部分が削れてしまって撃ち切ってもホールドオープンしなくなって萎えて手放してしまったんだ
新ロットで改善されているのならまた欲しいと思うんだがどう?
0471名無し迷彩 (ワッチョイ 1bf0-BfTv [119.171.152.210])
垢版 |
2020/02/07(金) 22:44:25.80ID:HRDOH3xg0
タナカは再販のたびになんか改良入ってるよねw
20年前と今のハイパワーはマガジンの形が違いすぎる。
0472名無し迷彩 (スップ Sd43-3YXv [49.97.110.189])
垢版 |
2020/02/08(土) 00:19:31.96ID:ilk/Q0tad
ルガーは素晴らしい拳銃だよ
取り乱して気分が荒れている時はぐっとルガーを握り締めて気を鎮めているよ
タナカのプラじゃ満足いかない時はマルシンの金属製を握り締めているよ
0474名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-mcIu [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/08(土) 01:57:04.92ID:CWurqfWs0
>>472
WEのは無刻印か。
0475名無し迷彩 (ササクッテロラ Spa1-OjqM [126.199.215.210])
垢版 |
2020/02/08(土) 07:52:16.45ID:2Y0Gk4V7p
>>472
凶銃ルーガーP08って小説も読もうぜ
ルガー好きな人は大体読んだ事あると思うけど
0476名無し迷彩 (ワッチョイ 3596-56gX [14.13.2.128])
垢版 |
2020/02/08(土) 10:15:03.96ID:hTA2hBWj0
思い出してみれば撃っているうちにマガジンのバルブがバルブストライカーに負けて削れていくなんてのもあったな
まあ最新ロットの改善ぶりを期待してP-08ポチッたわ
届いたら変更点を確認して報告する
0477名無し迷彩 (ワッチョイ 0533-ad2Z [60.35.225.115])
垢版 |
2020/02/08(土) 10:27:26.53ID:i3otxIbB0
俺はしがない浪人生だが将来の夢はZEKEのルガーを買う事だ
三丁買って遊ぶ用、保管用、パーツ取り用にするんだ
夢を叶えるには官僚になりお金持ちになる事が必須だから今は東大目指して猛勉強の日々を送っている
0479名無し迷彩 (ササクッテロラ Spa1-OjqM [126.199.215.210])
垢版 |
2020/02/08(土) 12:44:15.37ID:2Y0Gk4V7p
>>478
映画の方はまだ観てない
小説は去年買って読んだ。時代設定は60年代前半だから時代を感じるけど面白かった
0481名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-OjqM [126.21.242.254])
垢版 |
2020/02/08(土) 19:42:24.72ID:zI0Wp80T0
昔の俺「ルガー?ナチの時代遅れのダセぇ拳銃w」 

今の俺「ルガー以外の拳銃はもういらない・・・」
0485名無し迷彩 (ワッチョイ 1bf0-BfTv [119.171.152.210])
垢版 |
2020/02/09(日) 02:00:49.21ID:Zuylxiv80
ヘビーウエイトをブルーイングすればいいよ
0486名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-MmFk [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/09(日) 03:35:00.86ID:CwQSjBLe0
>>485
難いねん。
0488名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-MmFk [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/09(日) 07:27:19.56ID:CwQSjBLe0
>>487
フレームの左サイドのヒケでしょ?ABSはどうしてもヒケちゃう…
0490468 (ワッチョイ 3596-56gX [14.13.2.128])
垢版 |
2020/02/09(日) 09:27:34.02ID:I5Z4ZASt0
届いた
・箱が違う
・取説の日付が新しい(昔のは追加説明書みたいなのがあったがなくなってる)
・マガジンが違う
・金属部品(トグル)の仕上げが違う
・マガジンキャッチをしっかり押さないとマガジンの抜き差しが出来なくなってる
・全体的に部品の噛み合わせ精度が上がっている

ぱっと触った感じ、おっこれは細かく改良されているなという好印象
でも独特の握り心地は変わってない(⌒∇⌒)
0491名無し迷彩 (ワッチョイ 3596-56gX [14.13.2.128])
垢版 |
2020/02/09(日) 10:17:04.04ID:I5Z4ZASt0
ノッカーが”薄い板”だったのがそれなりに厚みのあるものに変更されてる、これならバルブは簡単に削れまい
フロントサイトは別パーツの亜鉛合金製だったと記憶してるが、アウターバレルと一体成型になってんね
0492名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-MmFk [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/09(日) 11:06:02.76ID:CwQSjBLe0
>>491
購入おめでとう。エルフト刻印版を買ったの?トグルはABSモデルと同じ仕様だよね、フロントサイトも以前からアウターと一体だよん。
0496名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-OjqM [60.76.219.248])
垢版 |
2020/02/09(日) 17:45:02.49ID:h1b6PzCg0
箱に堂々とハーケンクロイツあるけど大丈夫なんかな?
0514名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-MmFk [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/10(月) 18:52:57.60ID:6fnINg7h0
>>511
ワロタ。
0516名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-OjqM [60.76.219.248])
垢版 |
2020/02/10(月) 20:23:24.83ID:K3jsODjE0
>>515
実際ルガーが愛銃だったと聞いた事あるな
0518名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-MmFk [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/10(月) 20:43:30.16ID:6fnINg7h0
>>517
これブローニングハイパワーじゃないの?
0520名無し迷彩 (アークセー Sxa1-pgWh [126.151.170.122])
垢版 |
2020/02/10(月) 20:59:55.26ID:vM4LXf9ox
北の拳銃なんてタナカもKSCも出さんやろ
将軍様の軍隊は
ブローニングM1900
トカレフ
マカロフ
CZ-75
などの国産化品
ライセンスは払ってるのかな?
タナカはハイパワーで中華民国版あるけどね
0521名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-MmFk [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/10(月) 21:04:53.93ID:6fnINg7h0
ブローニングM1910のガスブロが欲しいワイ低みの見物。
0530名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-OjqM [60.76.219.248])
垢版 |
2020/02/10(月) 23:46:08.30ID:K3jsODjE0
>>527
ルガーの前ではガバもP38も野暮ったく見える。なんか男臭いんだよな
ルガーは美女、ガバやP38はおっさんって感じがする
0534名無し迷彩 (ワッチョイ 3596-56gX [14.13.2.128])
垢版 |
2020/02/11(火) 10:16:34.24ID:px10+cAZ0
M712はマルシンが出してるけど、ショートリコイルしないホールドオープンしない上に燃費劇悪でさらに連射してるとリアサイトを止めているピンが折れて抜けるんで手放しちゃった
タナカかマルイに改良版を出してほしいけど出さないだろうなぁ(´ω`)
0536名無し迷彩 (ワッチョイ 0533-ad2Z [60.35.225.115])
垢版 |
2020/02/11(火) 12:15:52.90ID:zyzjn0xi0
WEってセンスの良いラインナップなんだけど買ったら逮捕されるといったジレンマがある
日本のメーカー(タナカ&マルシン)でWEのOEMしてもらえると助かるんだけどな
0538名無し迷彩 (ササクッテロラ Spa1-OjqM [126.199.215.210])
垢版 |
2020/02/11(火) 15:03:54.82ID:LxSG60yap
>>536
そもそもなんで違法なものが売ってるのかが謎
0539名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-MmFk [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/11(火) 15:11:38.81ID:oCQMXUZf0
尼でもWEのルガーP08売ってるしね。
0540名無し迷彩 (ワッチョイ 0533-ad2Z [60.35.225.115])
垢版 |
2020/02/11(火) 15:47:55.68ID:zyzjn0xi0
>>538
そうなんだよな
我々マニアだったら解っているから手を出さないけど
何も知らない普通の人が「よーしお父さんルガー買っちゃうぞー」なんてうっかり購入してしまえば即アウトだもんな

買ったら逮捕されるものは普通に売らない、普通に売られているものを買っても逮捕しないのどちらかにしてもらいたいよ
0542名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-OjqM [60.76.219.248])
垢版 |
2020/02/11(火) 18:54:05.30ID:JEqXZkgq0
>>540
WEと警察がグルになってる可能性ってある?
わざと捕まえようとしてるって事
0545名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-OjqM [60.76.219.248])
垢版 |
2020/02/11(火) 20:46:47.27ID:JEqXZkgq0
>>543
警察関係者が出品してるって可能性ある?
わざと捕まえる為に違法パーツとか出してるの
0546名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-OjqM [60.76.219.248])
垢版 |
2020/02/11(火) 20:47:46.18ID:JEqXZkgq0
>>544
日本警察の有能さを誇示する為
0547名無し迷彩 (アウアウカー Sa91-3wbC [182.250.246.225])
垢版 |
2020/02/11(火) 20:49:38.52ID:IHudyW1Ua
あるわけない
0550名無し迷彩 (ワッチョイ 3733-XJ3N [60.35.225.115])
垢版 |
2020/02/12(水) 14:27:16.62ID:+9x2rUQL0
タナカのルガーもWEみたいに皆が欲しがるエッジの立ったディティールにしてくれればいいのに
金属製は無理だからロックファイト樹脂とかモリブデン混合樹脂の削り出しで満足のいくルガーにしてもらいたい
0554名無し迷彩 (ワッチョイ 3733-XJ3N [60.35.225.115])
垢版 |
2020/02/12(水) 17:19:00.56ID:+9x2rUQL0
>>551
よく考えればその通りですね
日本じゃ樹脂削り出しが限界だけど高額でプラスチックじゃ誰からも見向きもされませんよね
そういえばアルミ鋳造のWEルガーが違法なのに何故ZEKKEの真鍮削り出しは合法なんでしょうかね
0555名無し迷彩 (ワッチョイW 379d-CxY0 [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/12(水) 17:29:05.78ID:L03gcANW0
>>554
ZEKEのルガーP08のキットは銃口を塞ぐ仕様がディフォだから。
0558名無し迷彩 (ワッチョイW 379d-CxY0 [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/12(水) 17:44:15.35ID:L03gcANW0
先っぽだけお願い。。
0559名無し迷彩 (ガラプー KK5e-kqUJ [07002120656977_vh])
垢版 |
2020/02/12(水) 19:22:37.04ID:iljXk1gOK
削り出しって言うと聞こえはイイけど、要はほんの僅かに大きめに鋳造して表面を少し切削して仕上げてるんぞ。
最初から寸法通りに鋳造して殆ど研磨しないのより見栄えはイイけどよ。鍛造や熱処理してる訳じゃないし本質的には鋳造品と全く同じだぞ。
0560名無し迷彩 (ワッチョイ af96-OxJ8 [14.13.2.128])
垢版 |
2020/02/12(水) 20:17:27.52ID:0F8Ko6rv0
P08ABS製初期ロットより現行HWロットの方が作動性が良いな
ABSを再販するメリットがないわけだ
ノッカーが下りたままでコックしないとマガジンが入らないのを何とかするのと、
グリップ内側にウェイト入れるとかして更に実銃に重さを近づけてくれればいいのだが
また10年待たねばならんかのう
0561名無し迷彩 (ワッチョイWW 3f9d-skN6 [126.243.40.193])
垢版 |
2020/02/12(水) 20:38:58.34ID:UdprpFFX0
>>559
実銃なんかで大量に造る場合はそうだろうけど、
たかが模型の例えば真鍮削り出しなんかは、型起こしたり特別に鋳造したりなんかすると、かえって高額になってしまう。
汎用の塊から削った方がまだマシだよ
0563名無し迷彩 (ワッチョイWW 3f9d-skN6 [126.243.40.193])
垢版 |
2020/02/12(水) 22:37:00.85ID:UdprpFFX0
>>562
ロストワックスだって結構手間が掛かって面倒だよ
手間の割に対して精度が出るわけでもないし
機械加工がしにくい場合は効果があると思うけど、塊から削れる銃なんかはかえって余分な工程が増えるだけ
0568名無し迷彩 (ガラプー KK5e-kqUJ [07002120656977_vh])
垢版 |
2020/02/12(水) 23:17:21.58ID:iljXk1gOK
>>567
アルミだとジュラルミンと言えるぐらいの合金にしないと鍛造効果は無いし、そうなれば尚更ブロックからの削り出しは難しいでしょ。
スチールは言わずもがな。鉄釘みたいな並鉄なら辛うじて削り出しできるかもしれんが、やはり鍛造効果は出ないし熱処理も不可能。ついでに言うとブルーもまともにゃ乗らん。
0570名無し迷彩 (アークセー Sx3f-/3zE [126.151.82.238])
垢版 |
2020/02/13(木) 12:49:30.90ID:n4U8x0y1x
新規開発脳能力は和にはないよ
バリエ展開のみで精一杯
国本さんの代でシャッターガラガラかと
まぁ問屋小売他社敵に回したのは代替わりすれば流れも変わるかも知れんけど
0571名無し迷彩 (ワッチョイ 0ef0-HPSZ [119.171.152.210])
垢版 |
2020/02/13(木) 17:08:59.22ID:kEtbd38d0
WAとかw
0572名無し迷彩 (ワッチョイW 379d-CxY0 [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/13(木) 17:35:50.67ID:qdEkp5Oy0
流石に草生えるわ。。。
0573名無し迷彩 (ワッチョイ 3733-XJ3N [60.35.225.115])
垢版 |
2020/02/13(木) 17:45:04.15ID:wapOEQOR0
なんで?WAって作りが良いし重くて最高じゃん
ガス漏れだってマガジンを分解してゴムのところにシリコングリスをたっぷり塗れば2〜3ヶ月は大丈夫だよ
0574名無し迷彩 (ワッチョイW e29d-Xlfg [221.26.215.130])
垢版 |
2020/02/13(木) 17:52:32.47ID:6ZzjXVTG0
WAは悪くないけどクンニのせいで色々となぁ…
後、あの価格帯じゃ中々新規の客は増えないだろうね
ぶっちゃけ手を入れてないプレーンのやつでも値段下げて売りゃいいのにと思うが…
0575名無し迷彩 (アウアウカー Sa27-7QZN [182.250.243.37])
垢版 |
2020/02/13(木) 18:04:54.80ID:5DIId/6Ga
WAは費用対効果が物凄く悪い。
そしてズリネタ押し付けられてるは感がエモいんだけどパッケージとシチュエーション変えてるだけでずっと嬢は同じってのに飽きてしまいました。
0579名無し迷彩 (ワッチョイW 379d-CxY0 [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/13(木) 21:19:49.99ID:qdEkp5Oy0
タナカさ、P75のhwモデル早く出してくれへん?
0584名無し迷彩 (ワッチョイW 3733-jY2P [60.35.212.74])
垢版 |
2020/02/13(木) 22:41:52.37ID:oJenA7S+0
>>578
昔は固定スライドのワルサーP38を出していたくらいだから全く無いとは言い切れんわな
だけど今のご時世先立つものが無いから新規開発は厳しかろうな
本当にWAがルガーに取り組もうとしているのだったら全国の仲間に声をかけて寄付金を募るつもり
0588名無し迷彩 (中止 3733-XJ3N [60.35.225.115])
垢版 |
2020/02/14(金) 12:03:15.57ID:ZT7iC41b0St.V
オクに綺麗な仕上がりのタナカM19モデルガンが出品されていたんで良いなと思っていたら
みるみる群がってきてあっという間に4万円オーバーだよ
不況とか騒がれているけど欲しい物を手に入れる為に金に糸目をつけないガン、ミリタリー界隈じゃ不況なんて無縁だな
そんな俺だってこの仕上がりのルガーP08が出品されたらポンと8万円くらい出しちゃうと思うよ
0589名無し迷彩 (中止 0ef0-u3Kg [119.170.72.152])
垢版 |
2020/02/14(金) 12:44:04.33ID:cLb+zXwQ0St.V
タナカオヤジ油臭ぇんだよ!
0591名無し迷彩 (中止 0ef0-HPSZ [119.171.152.210])
垢版 |
2020/02/14(金) 13:22:25.88ID:wxUntbfh0St.V
抜け駆けして覇権を取ろうとして失敗したWAになんぞだれもついてこねえよw
0592名無し迷彩 (中止 Sa7a-zyFh [111.239.152.196])
垢版 |
2020/02/14(金) 15:10:17.46ID:JzYkVNF+aSt.V
>>590
お前田中だな?
0594名無し迷彩 (中止 MM5e-KwOK [219.100.28.207])
垢版 |
2020/02/14(金) 19:41:31.05ID:gMUVs1p/MSt.V
むしろWA製ガスリボルバーに興味がある。
クンニはベレッタよりもカート式で実物グリップ装備の
マグナガスリボルバーを作れば天下取れたよ。
0598名無し迷彩 (ワッチョイW 3733-jY2P [60.35.212.74])
垢版 |
2020/02/14(金) 22:23:43.92ID:opbbA2EH0
怒りを鎮める時はタナカのルガーを握り締める訳だが最近じゃタナカのルガーじゃ物足りなくてマルシンのルガーを握り締める
これから先マルシンでも物足りなくなったらZEKEのルガーを買うしかないな
0600名無し迷彩 (ワッチョイW 3733-jY2P [60.35.212.74])
垢版 |
2020/02/14(金) 23:19:07.76ID:opbbA2EH0
>>599
妻子持ちのオッサンですよ
仕事上色々とストレスがありましてね、そんな時ルガーを握り締めると気分が和らぐんですよ
夏のボーナスの一部はZEKEのルガーを購入するための頭金にする予定です
0601599 (ワッチョイWW af96-2pN2 [14.11.45.64])
垢版 |
2020/02/14(金) 23:41:32.05ID:w7wccKnx0
>>600
おお、妻子持ちオッサンとは同じですね。
当方もムカついた時はP220握り締めて、偶には撃ったりしてます。みんな寝静まった後ですが・・・。
違いは、ボーナス貰っても小遣い5万わたされて全額ボッシュートされる所でしょうか。
ZEKEのルガーなんて夢のまたユメ。
0605名無し迷彩 (ワッチョイW 3733-jY2P [60.35.212.74])
垢版 |
2020/02/15(土) 11:17:01.22ID:0cdjhKl80
>>601
私は妻の理解もあってか趣味に関しては寛大なところがありますね
まあギャンブルはやらないし酒も職場の忘新年会くらいで趣味はミリタリーとランニングですから
だけどZEKEの値段は勿論内緒にするつもりです
0607名無し迷彩 (ワッチョイ 3733-sV+C [60.35.225.115])
垢版 |
2020/02/17(月) 02:46:42.95ID:V6RoEpLJ0
タナカさんはルガー、ブローニングハイパワーに専念してもらいたい
リボルバーの国際みたいにルガーとブローニングハイパワーなら世界に誇れるメーカーになってもらいたい
0608名無し迷彩 (ワッチョイ c639-BDVY [153.195.167.59])
垢版 |
2020/02/17(月) 13:41:55.52ID:0c1+mFpv0
>>607
そんなケチなこと言うなよ
P22XICシリーズもどしどし出してもらいたいぜ
それはそれとしてP08はバリエモデルが出たりしてるけど、沈黙を守ってるハイパワーは
P220ICみたいに新規に近い形でリニューアルされそうな気がする
0613名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp3f-Xlfg [126.247.89.175])
垢版 |
2020/02/17(月) 17:19:00.90ID:nUzZ/tbxp
>>610
俺は遥か昔に正にその理由でペガサス避けてたけど、いざ買ってみるとハマって部屋の中リボルバー だらけになったわ
マルシンもいいんだが相変わらずディテール甘いんだよな、刻印やら押し出し痕とか
今回のアナコンダ レガシィも欲しいのに相変わらず変なとこ手抜いてるしなぁ
0617名無し迷彩 (ワキゲー MM5e-bbsC [219.100.28.198])
垢版 |
2020/02/17(月) 21:59:12.92ID:aMQt8d73M
某ショップでカート仕様M24のデッドストックを見付け、衝動買いしてしまった。
欲を言えば、フロントサイトベースが付いているやつが良かったが、再販がいつになるか分からんので、買ってもうたわ。
イライラしながら面倒くさく上からカートを込めるあたり、リアルでいいな(*´∀`*)
0618名無し迷彩 (ワッチョイW a233-jY2P [125.205.89.195])
垢版 |
2020/02/17(月) 23:12:44.91ID:dOzBD59y0
降伏したドイツ軍の将軍からルガーを渡された時に
護身用にお持ちくださいと言って返すのやりたい
0619名無し迷彩 (ワッチョイW a233-jY2P [125.205.89.195])
垢版 |
2020/02/17(月) 23:12:44.98ID:dOzBD59y0
降伏したドイツ軍の将軍からルガーを渡された時に
護身用にお持ちくださいと言って返すのやりたい
0621名無し迷彩 (アウアウカー Sa27-/290 [182.251.145.230])
垢版 |
2020/02/18(火) 00:26:59.42ID:TMhzjNqja
>>618
バンドオブブラザースの最後の方のエピソードであったよね。あれはルガーじゃなくてPPKだったっけ、事務的にyou may keep your small fire armって言うセリフがいかにも軍隊っぽくてシビれた。
0623名無し迷彩 (ワッチョイ cf39-IPX/ [153.195.167.59])
垢版 |
2020/02/19(水) 13:14:38.68ID:MvWHe4fB0
タナカよ〜っ
P75ICHWは出さないのかよ〜っ
タナカよ〜っ
0624名無し迷彩 (ワッチョイW 139d-dLOn [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/19(水) 21:49:31.25ID:HYwrrU170
>>623
ワイも早くP75のhwモデルが欲すい。
0625名無し迷彩 (ワッチョイ cf39-IPX/ [153.195.167.59])
垢版 |
2020/02/20(木) 15:48:17.67ID:wtMA7Qiz0
あるサイトに「タナカのペガサスは空撃ちして大丈夫」と書いてたので念のためタナカに電話して聞いてみたら
「それやると壊れやすくなります。弾撃たない場合でもガス入れて撃ってください」と言われた
ついでに「P75のICHWの予定はありますか?」と聞いたら「まったくないですね〜」と言われた
まったくないのか…ガクリ
0628名無し迷彩 (スププ Sd5f-rK8p [49.98.76.9])
垢版 |
2020/02/20(木) 18:48:55.77ID:Dtb7bt/Fd
>>625
ガスガンは、メーカー問わずガスをいれずに打たないほうがいいぞ。
ガスを入れたらバルブがクッションがわりになるから内蔵のインパクトハンマーとかに負担をかけにくい

エアブレーキが付いてるエアコキとか電動なら空打でも内部に負担をかけにくいんだけどな
0629名無し迷彩 (ワッチョイW 3f33-yDaf [125.205.89.195])
垢版 |
2020/02/20(木) 19:22:58.25ID:5Au8DVeX0
ハイパワーIC早く出してください
0630名無し迷彩 (ワッチョイW 139d-dLOn [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/20(木) 19:29:45.54ID:FTRPmr4S0
>>625
マジ…楽しみにしてんのに…
0631名無し迷彩 (ワッチョイ 1333-Kv35 [60.35.225.115])
垢版 |
2020/02/25(火) 09:29:09.57ID:llrGOgrH0
ルガー、ハイパワー、M10 
0633名無し迷彩 (ワッチョイW 139d-dLOn [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/25(火) 19:46:27.15ID:2DgrML0N0
ワイもや。
0637名無し迷彩 (ワッチョイ 5333-W44n [60.35.225.115])
垢版 |
2020/02/26(水) 15:15:25.52ID:iMPSt7Kk0
みんなの夢はハイパワーがICで堂々のリニューアルとM10スチールフィニッシュでの再販
0639名無し迷彩 (ワッチョイ 5333-W44n [60.35.225.115])
垢版 |
2020/02/26(水) 15:32:16.34ID:iMPSt7Kk0
>>638
その点は抜かりなく、エジプト製のやつをストックしてあるよ
0643名無し迷彩 (ワッチョイ 5353-SZE8 [60.33.242.124])
垢版 |
2020/02/27(木) 07:28:40.51ID:+JdV1yxo0
ハイパワーはトリガー周りのフレーム部品の設計がいまいちなんだよなあ。あのレールがガタがあること前提で設計されてる。
なのでアウターバレルもグニャグニャじゃないとまともに動かなくなるから、メタルアウターやメタスラ入れるともう完全に動かなくなることで設計おかしいのがバレバレになってくる。
0653名無し迷彩 (ワッチョイ 1ee3-IuXM [113.147.97.53])
垢版 |
2020/02/27(木) 23:49:36.86ID:DbqV3PJn0
>>643
メタルアウター(バレル?)やメタスラ入れると動かないから設計がおかしいってw
そもそも国内の製品、それも結構以前から設計販売されている機種なのだから
樹脂で動かすこと前提で設計されてて金属外装で動かすこと自体考えられてないでしょ
それをわざわざどこの馬の骨かもわからん金属外装に代えてイマイチとかいう君がイマイチだよ

ていうかタナカハイパワーはKMの真鍮アウターもメーカー不詳のアルミアウターもポン付けで動くけどね
0655名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-uyIJ [60.111.237.101])
垢版 |
2020/02/28(金) 01:57:20.39ID:e/KCoKvP0
ポン付けで動くには動くけど、スライド側のアウターと噛み合う所が直ぐに削れる。
0656名無し迷彩 (ワッチョイ fb9d-7Ygx [126.141.248.52])
垢版 |
2020/02/28(金) 02:51:50.74ID:wlNFkweU0
>>655
マルイのガバメントもアルミ以外のメタルアウターを入れるとスライドの突起が削れたり、折れたりしてたな
まぁ、樹脂と金属が豪快にぶつかるんだからそうなって当然か
0660名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-dkMm [111.239.157.118])
垢版 |
2020/03/09(月) 11:18:24.79ID:H+xIt3Aba
>>659
いいね! 俺はMK25買うか迷ってる
0661名無し迷彩 (ワッチョイW d79d-CRYE [60.111.237.101])
垢版 |
2020/03/09(月) 18:53:14.25ID:fGTy8eH60
モデルガン好きなら買って後悔しないある。
0665名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-1ibJ [126.255.1.140])
垢版 |
2020/03/09(月) 20:33:28.01ID:te8jm/hXr
>>664
ノッチ削れ対策に金属プレート入れてたり、リコイルSPガイドに衝撃吸収のダンパー機構が盛り込まれてたり
後はハンマーが倒れてぶつかるところにゴムパーツが入れられてたり
0673名無し迷彩 (ワッチョイ 2b39-yNY2 [153.195.119.51])
垢版 |
2020/03/12(木) 11:57:22.85ID:VBtzubjX0
スチールフィニッシュはパイソンくらいの時代の銃だといい感じだけど比較的新しい銃だと似合わない
P220ICのスチールフィニッシュは「おまえ主張しすぎだろ」と思った
0675名無し迷彩 (ワッチョイW 2b7b-vAma [153.225.38.244])
垢版 |
2020/03/12(木) 23:19:59.09ID:SOuEYYH+0
それ、もしかして古いヤツでは…?
0679名無し迷彩 (ワッチョイ 8d33-Q/ZL [60.35.225.115])
垢版 |
2020/03/13(金) 11:03:06.99ID:wOkW3JXv0
M10 4インチのスチールフィニッシュ発売されないかな
来月の新出荷リストに期待する
0680名無し迷彩 (オーパイ Sp49-e50P [126.233.14.109])
垢版 |
2020/03/14(土) 20:36:19.81ID:CX1kMhJopPi
スチールフィニッシュとジュピターフィニッシュだとジュピターの表面仕上げって荒い(?)の?
なんかスチールに比べてあまり良くないみたいな話を聞いたんだけど
0681名無し迷彩 (ワッチョイW e391-P/aB [27.140.224.74])
垢版 |
2020/03/14(土) 23:14:52.47ID:WX8zL0tF0
値段の高いジュピターフィニッシュはHW樹脂にメッキをするっていう無茶な事をやってるから仕上げが粗い個体が結構あるよ
ABSベースのスチールフィニッシュと比べると上手くメッキが乗らずザラザラ感が出たりメッキ層が浮いてたりする
元々ナイロンと金属粉を混ぜたHW樹脂はメッキと仲が良くないからね

ジュピターフィニッシュでもザラザラがない個体もあって俺の持ってるパイソンのジュピターフィニッシュはザラザラ感がない代わりに光沢感が削がれていてイマイチだから軽くてもメッキ厚乗りでピカピカなスチールフィニッシュも追加で買ったわ
0682名無し迷彩 (ワッチョイW 8d9d-gFwc [60.111.237.101])
垢版 |
2020/03/15(日) 08:18:32.36ID:wD+aS2PX0
>>673
禿同。
0683名無し迷彩 (ワッチョイW 8d9d-e50P [60.117.185.186])
垢版 |
2020/03/15(日) 09:27:38.39ID:acI7o2tx0
>>681
全部が全部ではないにしてもそういう傾向はあるってことかー。
M49のジュピターフィニッシュ買おうと思ったけど、スチールフィニッシュとの違いを思い出したもので。
腰を据えてスチールフィニッシュverが出るまで待った方がいいかなぁ
0684名無し迷彩 (ワッチョイW e391-P/aB [27.140.224.74])
垢版 |
2020/03/15(日) 10:51:50.87ID:E2eia08F0
m29、センチニアル、ボディーガード、パイソンのジュピターフィニッシュを買った主観ね
どの機種のスチールフィニッシュ化を待ってるかは知らないけど人気機種のスチールフィニッシュなら即買った方が良いよ
パイソン4inのスチールフィニッシュは予約分でほぼ完売状態で今じゃヤフオクでプレミア付いちゃってるしね
0685名無し迷彩 (ワッチョイW e333-dKIG [125.205.85.115])
垢版 |
2020/03/15(日) 11:13:31.25ID:IH022++T0
やっぱりM10 4インチのスチールフィニッシュを出したら即完売だって事を解っているからあえて出さないんだろうな
気持ちは分かるよ、一生懸命製作した商品が店頭に並ぶ前に幻と化してしまったらあんまりいい気分はしないもんな
0686名無し迷彩 (スフッ Sdc3-w4B4 [1.75.216.135])
垢版 |
2020/03/15(日) 12:56:37.34ID:/y/TwMQhd
以前出てたヴィンテージジュピターフィニッシュがメッキの具合も良いし、色味も綺麗でした。
M49、M40、M36のオーナーとして一応申し上げます。
ただ何れも初期バージョンのモデルなのでサムピースなど見た目嫌いな人はちょっとね。
http://www.echigoya-fukuoka.com/minami/modules/gnavi/index.php?lid=9717&;cid=3
0687名無し迷彩 (ワッチョイW 9d9d-3Rmj [126.141.182.56])
垢版 |
2020/03/15(日) 13:12:32.74ID:JGplLYv60
>>683
ちなみに
ジュピターフィニッシユは、HWに特殊メッキするものの総称
スチールフィニッシユは、スチールっぽく見えるメッキの総称だから
君の表現はおかしいんだぞ

スチールフィニッシユで、ジュピターなのも有るからな
0691名無し迷彩 (ワッチョイ 8d33-Q/ZL [60.35.225.115])
垢版 |
2020/03/16(月) 11:04:40.20ID:bFmCU78U0
タナカさんにやってもらいたいのは南部14年式のショートリコイル化、ボルトストップ機能追加
マルシンですら成し遂げる事が出来なかったのだから達成したらエアガン史に残る偉業だと思う
更に得意のメッキ技術を駆使すればどれだけ素晴らしい製品となるであろうか
0693名無し迷彩 (ワッチョイ 2b39-yNY2 [153.195.119.51])
垢版 |
2020/03/17(火) 20:34:04.65ID:fMVvakLf0
P220ICHWのせいでSIG贔屓になってしまったのでタナカは責任を取ってSIGのダブルカラムモデルを出さないといけない
0696名無し迷彩 (アウアウエー Sa93-NhlJ [111.239.153.34])
垢版 |
2020/03/17(火) 21:05:02.53ID:6QAHMr+Oa
あいだを取ってM11A1をICとHWで
ハンマー下のセフティは無しでお願いします
0697名無し迷彩 (スプッッ Sd12-Wjsz [1.79.89.125])
垢版 |
2020/03/18(水) 00:10:54.91ID:TLe8zmCRd
226のアーリーICかMk24ICなら即買いだなぁ
でもいまだに昔のFBIイメージで228が欲しい自分もいる
0698名無し迷彩 (ワッチョイW ff9d-bIZ3 [60.111.237.101])
垢版 |
2020/03/18(水) 01:39:37.69ID:pn1E6RLg0
マガジンがダブルカラアムになったら更に作動性が良くなるね、ドン!って感じ?
0700名無し迷彩 (ワッチョイW ff9d-bIZ3 [60.111.237.101])
垢版 |
2020/03/18(水) 08:52:07.34ID:pn1E6RLg0
悲すい…
0707名無し迷彩 (アークセー Sx67-BUVI [126.198.59.89])
垢版 |
2020/03/19(木) 18:22:06.09ID:NkG3vNDhx
ええこっちゃ
モデルガン一時期冷え込んで射たのに盛り上がって
裾野広がるのは

でもいまは発火させる場所あるんだろうか?
未発火でコレクション用?
0711名無し迷彩 (ワッチョイW 5233-iOCt [125.205.85.115])
垢版 |
2020/03/20(金) 13:38:13.51ID:M+xq43mu0
>>707
家で発火させようもんなら近所から苦情が来るし、野外で発火すれば通報されるしでやりづらい世の中になったよね
モデルガンの衰退はそんな過剰反応する馬鹿が増えたからなんだよな
0713名無し迷彩 (ワントンキン MM02-vFDQ [153.147.119.149])
垢版 |
2020/03/20(金) 21:24:49.34ID:1zYtljUlM
モデルガンはメーカー純正でサプレッサー出して欲しい
静かに動かしたいときもあるし
グロックに無理矢理M14アタッチメントとサプつけてるけど
やっぱりバレルが重いとバレルが下がらなくて?カートの先端がうまくフィードランプを上がってくれないんだよな
0724名無し迷彩 (オッペケ Sr67-nnw6 [126.255.0.104])
垢版 |
2020/03/22(日) 11:52:28.49ID:dQTFaMRrr
まぁ試しに撃ってみたらわかるよ
普段トイガンに興味ない奴でもモデルガンだけは手に取ったら自然にみんな笑顔になるからね
あとリコイルの重さだが
中にはガスガンと体感的にはそんなに変わらないものやそれ以下に感じるものも確かにあるけど
そんなモデルでも下手したら1、2発の発火でバレル吹っ飛ばしたりするものもあるるから発生するパワーはガスと火薬では根本的に桁が違うと思う
材質だけはエアガンと変わらず基本的には樹脂だから
今のモデルガンは最新の技術で作られてるからそうそう割れないけどね

後は排莢のアクションや発火音や煙でトータル的な迫力はガスブロとは比べ物にならないってのは流石に分かると思うが
0726名無し迷彩 (オッペケ Sr67-nnw6 [126.255.0.104])
垢版 |
2020/03/23(月) 08:25:48.87ID:zfWXXYs6r
>>725
今はどれもキャップ火薬を使ってるので撃ち終わった後の掃除はバレルを水洗いとカートリッジ清掃、各部にシリコンスプレーぐらいで大丈夫なはず
タニオコバのGM7なんて通常分解せずにチャンバー部からそのまま水をさっと流すだけでもOKみたいな事説明書に書いてる

面倒くさがってすぐに清掃しなかったり放置すると汚れが取れないしすぐに錆びてダメになる
0739名無し迷彩 (アウアウエー Sa02-ao75 [111.239.153.189])
垢版 |
2020/04/05(日) 15:49:29.71ID:eLQ5iIVRa
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!死ね!
0742名無し迷彩 (ワッチョイW da9d-S0hh [219.59.19.218])
垢版 |
2020/04/05(日) 17:39:30.91ID:3ZOpg9ym0
>>736
金貯めてようやく買った俺としてはタナカの代表作は断じてG33/40エアコキ、神銃だ。
 
しかし自衛隊拳銃も良かった。SAAも良かった。昔はWAばっかり買ってたがここ数年タナカばっかりになった
0744名無し迷彩 (ワッチョイW 55e3-2KnE [124.208.85.66])
垢版 |
2020/04/06(月) 15:32:55.73ID:77lJBduL0
タナカは良いよなぁ〜
0746名無し迷彩 (ワッチョイW 959d-2KnE [60.76.219.248])
垢版 |
2020/04/07(火) 21:08:42.11ID:3jxHfrjO0
ガスブロのハイパワーってデコッキングできるの?
0748名無し迷彩 (ワッチョイW 959d-2KnE [60.76.219.248])
垢版 |
2020/04/07(火) 21:22:29.31ID:3jxHfrjO0
>>747
ありがとう!
マルイのガバみたいに指デコはハーフコックまでしかできない?完全にデコックできる?
0750名無し迷彩 (ワッチョイW 959d-2KnE [60.76.219.248])
垢版 |
2020/04/07(火) 22:18:08.19ID:3jxHfrjO0
そっとやれば良いのね!ありがとう
他に気をつけるポイントある、壊れやすいところとか?
0753名無し迷彩 (ワッチョイW e39d-5zvt [60.76.219.248])
垢版 |
2020/04/08(水) 07:13:28.77ID:uZ++vHm60
>>751
セーフティかけてトリガーは禁物ね
ありがとう!
0759名無し迷彩 (ワッチョイ c7b5-lg7A [125.170.147.80])
垢版 |
2020/04/23(木) 11:56:56.30ID:eNB1IOC+0
マック堺が唐突にP8のレヴューしてるな。
古い中古品使って{ガス漏れてますね(笑)}とか言いつつ
適当に撃ってるだけという。
こんな動画上げてどうすんだと思うわ。
前世紀の発売当時の基準ならそう悪い物じゃないのに。
そして視聴者のキッズ達の「USPかと思った」「USPじゃないの?」
コメントが多くて困惑する。
0760名無し迷彩 (ワッチョイW c79d-YQX2 [60.105.157.37])
垢版 |
2020/04/23(木) 12:04:14.68ID:SL5v19Kt0
マックは射撃がすこぶる上手いだけのおじさんだしまぁしゃーない
自身も言ってるけど、知識自体はにわかに毛が生えた位しかないしな
キッズのレベルもマックを信奉する位だからお察しだよ
タナカに限らず取り扱いに簡単な注意やコツが必要だったりする製品を適当に使って本来の性能や楽しさを全く理解してないのにイライラするのはしばしば有るからあんま気にするな
0762名無し迷彩 (ワッチョイ c7b5-lg7A [125.170.147.80])
垢版 |
2020/04/23(木) 15:16:02.77ID:eNB1IOC+0
>>760
それ本当わかる。
どうもこの人はトイガンの知識あるようで全然ないんじゃないかと
思う事がある。
特に古い機種だと構造も操作手順もわからないまま適当に撃って
{う〜ん、あれおかしいですねえ}とかよくやってる。
下手したら自分が間違った操作してるのに、正常に撃てない
扱いとかしててイラっとする。
ついでにキッズが頓珍漢な事言いだしてはしゃぎ出すみたいな。
0763名無し迷彩 (アウアウウー Sa57-mQ7/ [106.132.124.38])
垢版 |
2020/04/23(木) 15:22:56.37ID:T00PQOhUa
そもそも射撃しかやらない奴は大人しくマ○イだけ買ってろよとしか思わないし、マック本人は「借り物」でレビューしてるからね。一応宣伝にはなってるんだろうけど、メーカーに直接金を落として無い時点で良い印象は無い
0764名無し迷彩 (ワッチョイW 779d-HXQP [126.141.182.56])
垢版 |
2020/04/23(木) 15:59:28.61ID:MsUQyeDg0
射撃の腕は良いんだろうけど、銃が悪くても協力してくれる店やメーカーを気にして「自分の腕が悪いのか?」とお茶を濁すから、銃の性能を評価できない動画になってる
メカ的な所は全く興味が無い様で、その点でも参考にならない
沢山のレビューはしてくれてるけど、シーズンも違う他の動画と技術的な一貫性がないから比較にならない
0765名無し迷彩 (オッペケ Sr1f-YDnC [126.255.102.227])
垢版 |
2020/04/23(木) 16:34:14.80ID:gNGt4JqCr
>>762
いや彼はシューティングが好きなだけであってトイガンがそこまで好きなわけではないと思うよ
製品レビューをしているのはただスポンサー(フロンティアさん)の広告になっているだけであって
0767名無し迷彩 (ワッチョイ cf19-sVZV [115.176.98.75])
垢版 |
2020/04/23(木) 17:39:53.51ID:hmi7rHMV0
本人が自己紹介の動画ではっきり言ってるやん
チャンネル立ち上げた目的はエアガンの競技を広めるのが目的だったとか
山中社長に世話になったからとかで恩返しが云々とか
それだけじゃ人が来ないからトイガンのレビューで閲覧者を増やそうと考えたとか
そういうことだろ
0768名無し迷彩 (ワンミングク MM1f-uKmx [153.249.61.43])
垢版 |
2020/04/23(木) 18:24:46.40ID:rSYGuDstM
P8動画は俺の中で結構よかったよ
あんまりリコイルで跳ねてないからウマレックスのP8買った方がいいかなとか
あの程度のガス漏れなら価格次第では買いに行きのもありとか
正直だから俺なら治せそうとか分かりやすいし
0773名無し迷彩 (ワッチョイ c7b5-lg7A [125.170.147.80])
垢版 |
2020/04/25(土) 23:19:21.80ID:ffIe9W/40
できらぁ!
(ハドソンの金型を手に入れれば)
0783名無し迷彩 (ワッチョイW 975d-VsYT [122.213.170.222])
垢版 |
2020/04/26(日) 21:15:23.59ID:1Gh28zg10
確かに自分のは4発だけ撃ったけどまだもげてないな怖くてそれ以降発火させてないけど
あのクソ重いカートリッジで排莢出来るか心配だったけど一瞬空中に持ち上がってそのまま真下にボトッて落下してたな
0785名無し迷彩 (ラクッペペ MM8f-Sg2i [133.106.82.209])
垢版 |
2020/04/27(月) 08:43:11.62ID:xvnVLCA9M
4発しか撃ってなくてもげてもいないのに
「数発発火させただけでビーバーテールもげる」
なんてデマ書き込んだ挙げ句悪びれもしないとかどういう神経してんだろ
リアルじゃ絶対関わり合いになりたくない人種だわ〜
0787名無し迷彩 (ワッチョイ e339-Btmo [180.4.89.235])
垢版 |
2020/04/27(月) 20:48:45.93ID:sXNmCH+u0
デザートイーグルがモデルガンで出るという事だけどガスブロでも出さないかな
でもタナカはP226のモデルガンは出してもガスブロは出してなかったりするから他社製品と被らないようにしてるのかな
0789名無し迷彩 (ササクッテロル Spef-VsYT [126.233.231.82])
垢版 |
2020/04/27(月) 21:22:57.07ID:1hA1X8llp
>>787
元々他社で出してたもののリバイバル品だね

元々がモデルガンだからガスガンにはならんのではなかろうか
というかモデルガンだから売れる見込みがあって作るのであって、ガスガンのデザートイーグルなんて今更いらんでしょ
0791名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp1f-9wPR [126.199.147.10])
垢版 |
2020/04/27(月) 22:11:06.05ID:/WbKL7SOp
デザートイーグルのガスブロはマルイがほぼ独占状態だしなぁ
アレも設計古くてスライドフルストロークじゃないらしいけど
タナカがガスブロ用の開発費使ったところでペイ出来る算段とか付かないんじゃないか
0792名無し迷彩 (ワッチョイ d76e-jNLz [118.9.214.198])
垢版 |
2020/04/27(月) 22:34:20.34ID:f2h6cq3y0
>>787
ガスブロのP226は今やマルイしかない状態だし、タナカもガスブロP226出してくれてもいいんじゃないかと思う。
KSCはのは良くなかったし。
P220・9mm拳銃はよく出来てるしあれが226だったら買ってる。
0796名無し迷彩 (ワッチョイW 975d-VsYT [122.213.170.222])
垢版 |
2020/04/27(月) 22:58:03.82ID:rqY/Mel90
今の時期だからこそモデルガンのリバイバルに意味があるんであって
今更デザートイーグルのガスブロに着手するメーカーなんていないだろうな。なんのインパクトもないしね

最近はタナカのおかげでモデルガンじわじわきてるから新規のモデルガンユーザーを開拓して行って欲しいよ
P226も最高の出来だったがあれがガスガンだったら正直興味なかった。KSCとかで十分だし
0799名無し迷彩 (スッップ Sdaf-HWng [49.98.135.54])
垢版 |
2020/04/28(火) 08:19:28.28ID:vqCCWCT7d
デザートイーグルはMkXIXのL5求む
0800名無し迷彩 (ワッチョイW 8f9d-wBPJ [60.111.237.101])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:10:58.85ID:OURpD/bW0
ワイはKSCのP226R、結構好きだけど。
0805名無し迷彩 (ワッチョイW 779d-nQyG [126.141.182.56])
垢版 |
2020/04/28(火) 12:49:52.35ID:vA02s7Kq0
>>802
P7
実銃だから安全性の為に考え出されたスクイズコックは、それ以上に撃ちにくくて不評だった
他が採用したくないから目新しいだけの銃は売れないだろうね

P70
形が人気出なさそう
タニコバで作ってて売れなくて廃盤になったよね?
0807名無し迷彩 (ワッチョイ dff0-owpf [119.170.72.152])
垢版 |
2020/04/28(火) 13:25:42.39ID:5jncfbPg0
そろそろP5の出番でしょ
p7はマルゼンMGCマルイで3回もモデル化してんだから
順番を守って大人しく引っ込んでなさい
0808名無し迷彩 (ワッチョイW 4b29-vwLA [124.154.9.182])
垢版 |
2020/04/28(火) 14:34:07.21ID:J2i0UGSE0
>>806
タニオコバのVP70を持っているけど 買った時はここまでプレミアが付くとは思わなんだ

専用のホルスターが付いていたりストック付けると3点バーストが撃てたり キビキビ動いてと良くできている
ただ純正で付いているピストンカップが劇弱で加水分解をおこし割れる
予備に何個かサード製のカップを買ったわ
0810名無し迷彩 (ワッチョイ cf19-sVZV [115.176.98.75])
垢版 |
2020/04/28(火) 19:49:32.48ID:QlLiePpP0
俺もP7出してほしいわ
趣味のトイガンに実銃の性能云々とかは関係ないよな
P7は海外のコレクターやシューターの間では人気だし欲しがる人も多いが
タマ数少ないし高額なんだよな
0813名無し迷彩 (ワントンキン MM3f-qXwt [153.237.107.25])
垢版 |
2020/04/28(火) 21:25:42.48ID:0C2gtCmCM
MGCのP7なんて廃盤から10年以上してからメタルスライドが商品化される程度の需要はあるんだよな
アフターシュートだからガンガン動くけどマグナエンジンでも動いてくれるだろうか?
0814名無し迷彩 (ワッチョイ e339-Btmo [180.4.89.235])
垢版 |
2020/04/28(火) 22:53:54.74ID:RYKHeBVw0
タナカに期待する声が集まるのはわかる
P220をほぼ新規で作り直し、今度はデザートイーグルをモデルガンで復活させようとしてる
マルイの次に頑張ってるメーカーではないだろうか
KSCもペルソナのコラボとかやってるけどガンマニア的にはパンチが足りない
0815名無し迷彩 (ワッチョイW b15d-z9G2 [122.213.170.222])
垢版 |
2020/04/29(水) 01:31:01.14ID:RRBm6rPa0
モデルガンのジャンルでいえばこの価格帯だとトップメーカーだと言ってもおかしくない

HWとABSの両方の特性をもった新素材HP樹脂の投入、国内唯一のストライカーシステムを再現したGLOCKシリーズのリニューアル、そして最近のSIGシリーズではノッチかけ対策のプレートを盛り込んだりまるでガスガンのような改修が入っていた
特に最近のフレームHWにブラスト加工のABSスライドの組合せは色味や仕上がりの違いがよく出てて雰囲気UPに一役買ってる
長物は少々値段が張るが手にしたら一生大事にしたくなるような尋常じゃないクオリティ
トレンチガンなんかもこのタイミングで出すか!?と度肝を抜かれた

御座敷需要が増えた今こそユーザー獲得のチャンス
DEは大いに期待だね
0819名無し迷彩 (ワッチョイW b15d-z9G2 [122.213.170.222])
垢版 |
2020/04/29(水) 09:48:40.27ID:RRBm6rPa0
いやモデルガンのデザートイーグルに現在競合は無いはずだよ
旧ハドソンにはない刻印も再現されるそうだからスライドフルストロークでリアルな構造のデザートイーグルはタナカだけになるはず
0820名無し迷彩 (ワッチョイW b15d-z9G2 [122.213.170.222])
垢版 |
2020/04/29(水) 09:57:40.51ID:RRBm6rPa0
この前リリースのP220 9mm拳銃では火薬のブローバックの衝撃を受け止める機構の一つとしてスライドの後退でハンマーが倒される時にぶつかる箇所にゴム素材が入れられてたから、旧ハドソンのビーバーテール問題も対策されると思う
更にあのクッソ重たいカートリッジはアルミになるそうなのでそこも期待
代わりにガコン!と重いリコイルが軽くなってるかも
0823名無し迷彩 (ワッチョイ 0939-ur4w [180.4.89.235])
垢版 |
2020/04/30(木) 01:12:21.35ID:LeGEMfPh0
ハドソンのDE50AEをググって見てみたけど、外装はこれの刻印打ち替えでいいんじゃないかな
売れ行きが死ぬほどよければ最新型の外装でもう一発狙ってくるかもしれないけど
0832名無し迷彩 (ワッチョイW 3929-R6JA [124.154.9.182])
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:52.16ID:5F3TIxQC0
ハドソンジェリコにも使えるマガジンならマガジンだけ買うわ

>>828
ハドソンのジェリコはガス漏れが酷くてまともに動かないけど
珍品って事もあって今でもヤフオクとかでは高額な落札ばかりだよ
0836名無し迷彩 (ササクッテロラ Spe5-K1Ke [126.199.146.61])
垢版 |
2020/04/30(木) 19:56:55.27ID:ParSEvVjp
>>833
心配だから動作確認に行って「すげぇ!ハドソンなのに動くじゃん!」って受け取って帰ったあと実射してみたら弾が出なくて頭抱えたって逸話かw

ハドソンジェリコ持ってるけどハンマーやらシアーやらの噛み合いもグニョグニョしててモデルガン的にもイマイチだから作り直してくれると嬉しいなぁ
今さっき引っ張り出してガス入れたら当然の様にマガジン底部からプシューーーーしてるし
0838名無し迷彩 (ワッチョイW b99d-oYqO [60.111.237.101])
垢版 |
2020/05/02(土) 02:09:36.46ID:yFW1y+u50
うん。
0849名無し迷彩 (ワッチョイ 6939-8oPF [180.4.89.235])
垢版 |
2020/05/11(月) 22:57:12.42ID:VYB2kOcO0
ハイパワーの再販がしばらくないからリニューアルされそうな気がするんだけど…
0851名無し迷彩 (ワッチョイ 6939-8oPF [180.4.89.235])
垢版 |
2020/05/12(火) 23:09:08.98ID:NmcsOskk0
先週の土曜日にジャイアン的友人が来て俺のP220ICHW陸自仕様を「鍛えてやる」と言って持ち去った
そして今日「だいぶ鍛えてやったぞ」と返しに来た
外装に傷はなかったのでまずは一安心とガスチャージして撃ってみたら88発撃てた
持っていかれる前はちょうど80発で何とかホールドオープンという感じだったので確かに鍛えられたようだ
ジャイアン的友人は「なかなか気に入ったので俺も海自を買ったよ、こいつも鍛えてやる」と言い残し去って行った
0856名無し迷彩 (ワッチョイ 579d-EoUu [126.208.94.194])
垢版 |
2020/05/17(日) 13:06:02.06ID:X5ISHl7G0
現行のカートリッジ式M40A1(Ver2)って、ストックの材質はシボ加工?それともツルテカ?材質が変更されたタイミングがわかりません。
0858名無し迷彩 (ワッチョイ 579d-EoUu [126.208.94.194])
垢版 |
2020/05/17(日) 13:32:22.71ID:X5ISHl7G0
>>857
失礼しました。同社M24ストックのようにザラザラ(ブツブツ?)なのか、それともツルツルなのか知りたくて。どうやらタナカM40のストックは2種類存在するようです。
0859名無し迷彩 (ワッチョイW a7c4-rBYZ [36.2.141.12])
垢版 |
2020/05/17(日) 15:39:32.72ID:5AEiFxAj0
雪の宿かどうかってこと?
0861名無し迷彩 (ワッチョイW dc9d-kF4R [126.209.12.42])
垢版 |
2020/05/18(月) 21:27:07.45ID:2bkCu5xM0
スプリングフィールド銃M1866を再販してくれ
0864名無し迷彩 (ワッチョイ ac8a-32x/ [125.198.212.192])
垢版 |
2020/05/18(月) 22:37:59.37ID:qFEPLEAX0
>>862
マガジンとカートを買い足しましょう
あとバレルとかカートを掃除するためのダイソーの注ぎ口洗いブラシとか
分解の際のトレーとか火薬を保存するタッパとか手入れ用品(ほとんど100均でそろう)を購入しよう
0866名無し迷彩 (ワッチョイW 7c5d-YK/V [122.213.170.222])
垢版 |
2020/05/18(月) 23:03:24.29ID:5wzNbhqj0
>>862
とりあえずニヤニヤしながらグリップにぎにぎしながら触ってたら良いよ
空撃ちだけは気をつけてな
材質はガスガンなんかと変わらない樹脂製だが火薬を撃発させるためにスプリング系は強いのが入ってるから
スライド引くのめっちゃ重かったでしょ

初モデルガンだったら一度は発火はさせといたほうが良いよ
0868名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-LM4k [182.250.246.226])
垢版 |
2020/05/20(水) 12:35:31.77ID:fqUogVORa
>>862
デザートカラー買ったの? 
ガンケースやアモケースも要るね
ホルスターやパーツリストのマットまで買えば、色違いのもう一丁をお迎えする準備は完璧
0869名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-hCXz [126.234.1.192])
垢版 |
2020/05/20(水) 18:37:26.94ID:x0fTR/fTr
>>868
そう、いわゆるタンカラー買いました。
行きつけのガンショップで、最後の一丁ど言われて・・
因みに、まだ発火してなく手動でスライドをカシャカシャやって排莢楽しんでる(笑)
0878名無し迷彩 (ワッチョイ 8733-xVew [60.35.225.115])
垢版 |
2020/05/25(月) 12:26:33.05ID:FT1FmyD90
再販だったらM1903ボルトアクションライフルを是非お願いしますよ
金型も機械もあるんだった作れると思うんだけど何で頑ななまでに再販しないのだろう
もしかしてプレミアが付いているのを傍から見て喜んでいるの?
量販してもらえるんだったら18万〜20万までは出しますよ
0879名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-m9Ae [126.141.182.56])
垢版 |
2020/05/25(月) 13:53:09.10ID:hdsAcJu40
>>878
限られたマンパワーの中で売れると思われるものを優先して作ってるだけだとタナカが言ってた
出て来ないのは新しく開発が必要なものか、殆ど売れないと思ってるんだろうな
0881名無し迷彩 (ワッチョイ 8733-xVew [60.35.225.115])
垢版 |
2020/05/25(月) 17:17:04.75ID:FT1FmyD90
>>879
だとすればタナカ大きな誤算をしていますね
ハンドガンだとブローニングハイパワーやルガーP08の4インチやS&W M10 4インチ、
長物だとM1903や100式機関短銃が出品された時の狂喜乱舞した群がり様に気が付いていないのだろうか

これらを出せばユーザーも喜ぶし、タナカさんも確実に儲かるのにな
0882名無し迷彩 (ワッチョイ 8733-xVew [60.35.225.115])
垢版 |
2020/05/25(月) 17:18:50.46ID:FT1FmyD90
メーカーが潤えば新製品の開発にも繋がってユーザーも満足するといった陽のサイクルに期待
0883名無し迷彩 (スプッッ Sdc2-1gbF [1.75.209.187])
垢版 |
2020/05/25(月) 17:39:54.54ID:F33vh+Tbd
BHは余り売れない、P08-4inchはちょこちょこ出てる、1903、100式 モデルガンは売れないエアガンは開発費がかかる。
もちろん私も全部大好きだけど持ってるから買わない
0885名無し迷彩 (ワッチョイ 8733-xVew [60.35.225.115])
垢版 |
2020/05/26(火) 16:05:49.93ID:8nMWY7BX0
>>883
ブローニングハイパワーは売れるよ
多くのマニアが再販を望んでいるし対策パーツだって飛ぶ様に売れているからね
0888名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-m9Ae [126.141.182.56])
垢版 |
2020/05/26(火) 18:48:52.25ID:/dWeAdyJ0
>>886
よく、オクで競り合いになるから再販したら売れるのに
と言う人がいるけど、
例えば10人が5万で競り合っても
再販したら2万で10人が買うだけだから
メーカーとしては魅力ないよな
1000人が今欲しがってるかのレベルだろうから
0889名無し迷彩 (ワッチョイ 16e3-/Hjo [113.147.97.53])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:19:24.92ID:CTLsebA80
タナカの製品で一番売れてるのってどのトイガンなんだろう
オートに限れば近年話題になったP220IC? 次点でハイパワー?
あるいは相当前から販売され続けている&継続的に売れているということでP08orハイパワー?
最近はモデルガンにも力入れてるし意外とそっちのほうだったりするのだろうか
0891名無し迷彩 (ワッチョイ 26f0-+6x/ [119.170.72.152])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:04:29.58ID:Gn1BpJgT0
>>887
あれはユーザーがシカゴタイプを求めているのに
味気ないミリタリーを選択したマルイのミスだろ
0893名無し迷彩 (スプッッ Sd6a-bG1U [1.75.234.240])
垢版 |
2020/05/28(木) 01:57:47.64ID:jqP8s8DHd
ハイパワーって、たまにポコっと在庫が
復活するよな。エチゴヤ秋葉にカナダ産
並んでたし、急にヤフオクに何丁も同じ
バリエが並ぶ。問屋が隠してんのかな?
0895名無し迷彩 (ワッチョイ e339-B5RW [180.4.89.235])
垢版 |
2020/06/08(月) 00:20:12.07ID:sU2zdxSp0
そろそろハイパワーがリニューアルされてもおかしくないね
0900名無し迷彩 (ワッチョイW 019d-c81G [126.141.182.56])
垢版 |
2020/07/03(金) 10:16:51.10ID:8AsYXXUi0
Luger P08に実銃の洒落た木製グリップを付けようと思ったけど、
形が結構違うので諦めた
マガジンを囲うフレームが、タナカは出っ張っていて、実銃の木グリはそこを削らないと付けられないんだね
0903名無し迷彩 (ワッチョイW 5229-OsXb [157.65.119.222])
垢版 |
2020/07/03(金) 12:30:00.20ID:+gM0r6b70
旧型のP220陸自仕様のガスガンを中古屋で買ってきたんだけど
マガジンキャッチが折れてた
サポセンに電話したら旧の方のパーツも在庫があるよって言われた

タナカってパーツ買うのめんどくさいよね
いまだにFAXで注文なんだもん
メールででも受け付けてくれないかなぁ
0906名無し迷彩 (ワッチョイW 3129-0xr6 [180.46.75.181])
垢版 |
2020/07/04(土) 01:39:07.50ID:bcMMMWBQ0
>>903
俺は毎回、現金封筒にパーツリスト同封して注文してるよ。
旧型のSIGとか酷使してぶっ壊しまくって何度もパーツ注文してたから慣れた。

正直小さなOリングとかバネとかネジとかまでバラ売りしてくれるのは割と良心的だと思う。
他社だとバネとかネジがセット販売になってたり、Oリングがバルブ一式だったりするから。
0908名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-w5N8 [60.111.237.101])
垢版 |
2020/07/06(月) 10:05:36.63ID:t4AnlJmb0
>>907
ホールドオープンラッチがスムーズに上下しているかを確認する(ダメならペンチで修正)ローデングノズル&Oリングにシリコンスプレーを注油する、あとマガジンフォロワーが磨耗してるとトグルストップしなくなるから取り換える。
0909名無し迷彩 (ワッチョイ 9e33-up82 [121.115.209.22])
垢版 |
2020/07/06(月) 11:04:55.73ID:PCnsuDDO0
今月もハズレだった
新製品なんか期待していないんだからせめてメッキのバージョンを変更して再販してよ
俺が求めているのはM1917、M10、ブローニングハイパワー、ルガーP08のそれぞれをスチールジュピターにした商品なんだよね
0910名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-w5N8 [60.111.237.101])
垢版 |
2020/07/06(月) 19:18:54.13ID:t4AnlJmb0
>>909
P08のスチールジュピター買いそびれたの?
0911名無し迷彩 (タナボタ 9e33-up82 [121.115.209.22])
垢版 |
2020/07/07(火) 10:17:02.90ID:wiqNVdna00707
>>910
そうなんよ
づっと再販を待ってんのに頑ななまでに再販せんな
スチールジュピターってそんなに手間がかかるのか、それとも不況で腕の良いメッキ職人がいなくなったのか
ホント令和っていったい何なん
0919名無し迷彩 (ワッチョイW 3189-oWdX [114.150.245.2])
垢版 |
2020/07/11(土) 14:44:56.99ID:yIlgn/CV0
KSCはメッキモデル絶滅したよね。
カタログには載ってるけどここ10年全く再販されてない気がする。

他のメーカーは都内近郊だけどKSCだけ山梨だからメッキ請けてくれる工場が全部廃業したのかも。

マルシンとかマルイはメッキモデル売ってるからあの辺にはまだメッキ工場あるっぽい。
0923名無し迷彩 (ワッチョイW b534-fo8L [222.10.227.21])
垢版 |
2020/07/13(月) 16:46:38.13ID:X0N11noO0
ペガサスシステムでもガス入れっぱなしの人いる?
空撃ちして抜けって書いてあるけど、ガスもったいないし、空撃で負荷も掛かるし、入れっぱなしでも特に問題起きてないよ!って人いたら今後は入れっぱなしにしようかな
0928名無し迷彩 (ワッチョイW cae2-NuSj [115.65.22.244])
垢版 |
2020/07/13(月) 19:48:15.03ID:/cq5+aYc0
>>923
ペガサスのM500 数ヶ月前にガスを入れたけど
いまだにガス漏れせずバシバシ撃ててるよ

ガスガンは 全部抜けって人も居るし 少し入れておけって人も居る
どちらを信じるかは自分次第だけど
ガスが勿体ないと言っても シリンダー内のタンク容量ぐらいならケチらなくてもいいんじゃないかな?

ちなみに マルシンのモスバーグを5年ぐらい放置しててガスが抜けてなかったのにはびっくりした
0929名無し迷彩 (ワッチョイ 1d39-aTVc [180.4.89.235])
垢版 |
2020/07/17(金) 18:10:55.35ID:nrfhWVOa0
P220IC、HWが出たからABSはもう出さないと思ってたけど再販してきたね
0930名無し迷彩 (ワッチョイW ed9d-VpGP [60.111.237.101])
垢版 |
2020/07/17(金) 18:17:50.57ID:iZSzjtC70
P75のHWモデルも発売して欲しい、ワイP75の方が好きやねん。
0933名無し迷彩 (ワッチョイ 2b33-RAhW [121.115.209.22])
垢版 |
2020/07/21(火) 15:52:41.40ID:+sJYaMDD0
ブローニングハイパワーが後5日もあるのに20人も群がり現時点で28500円!
人気があるんだからさ、いい加減に再販してくださいよ
ね、タナカさん

それとKMさんも、そろそろ真鍮アウター再販してくださいね
0934名無し迷彩 (ワッチョイW 3dac-X1k6 [222.12.124.67])
垢版 |
2020/07/21(火) 16:05:47.92ID:Hlpiou4w0
オークションで需要みてたら会社傾くかもねw
0936名無し迷彩 (ワッチョイ 0be3-Vft8 [113.147.97.53])
垢版 |
2020/07/21(火) 19:14:22.25ID:RMs4/slM0
>>933
新品か中古か知らないけどそれにしても二万八千五百円は高いな
アーレンズのグリップとかが付いてる美品だったらわからなくもないけど
ハイパワーにぞっこんだけどそこまで値が付くほど希少なものでも無い気が……
0940名無し迷彩 (ラクッペペ MM6e-8j+w [133.106.66.168])
垢版 |
2020/07/22(水) 08:39:34.11ID:KUrH2TEQM
オクで20人ばかり入札あったって、再販して売れる根拠にはならないってことだろ。
ウォッチリストで200人でも同じこと。
再販の根拠にしたいなら10倍くらい人数が必要じゃね?
0941名無し迷彩 (ワッチョイW 479d-xsoT [60.111.237.101])
垢版 |
2020/07/22(水) 08:48:30.39ID:AEYiXpaM0
それよりヤフオクに出品されてるテイクアールさん改造のベビールガーが気になる。
0942名無し迷彩 (ワッチョイ 2633-UUnj [121.115.209.22])
垢版 |
2020/07/22(水) 09:05:16.98ID:qYtgZ+Ly0
終了4日前でこの群がり具合はかなりヤバくね?
0948名無し迷彩 (ガラプー KK83-eKDO [7r61Hb7])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:57:53.00ID:Tjf+U8IIK
スライドストップ改修版で出てたっけ?<ABS220IC

初期のは上がりすぎで、スライド後部が脱線(ハンマー側の切り欠きのせいで余計に耐えれないと思うが)する事があるからな
0951名無し迷彩 (ワッチョイW 2b5d-yN2g [122.213.170.222])
垢版 |
2020/07/27(月) 21:41:02.91ID:Uh/Q49LU0
連射した後ホールドオープンせずそのまま無言でスライドを荒々しくひっぱり、おもむろに空のマガジンを見せてくるこの一連の動作となんとも言えぬ「間」

諸行無常を感じずにはおられん
0953名無し迷彩 (ワッチョイ 5f67-oJ29 [180.21.152.204])
垢版 |
2020/07/28(火) 16:20:55.06ID:RijjytYZ0
950の動画の説明ヘタ過ぎw
穴あきプラグと後ろ向きキャップでシールする構造はPFCみたいなもので
プライマ側に点火用のキャップ火薬が追加されてるってことだな
密閉空間でキャップ2個分の燃焼ガス発生することになるので
ストローク短くしてパワーダウンしてるんだろう
0956名無し迷彩 (ワッチョイ 6f19-8Xcr [222.159.216.94])
垢版 |
2020/07/28(火) 19:57:49.94ID:V74PkLFY0
スライドストップしなかったのは偶々だと思うが
必ずしもホールドオープンしなくても俺はべつに構わんわ
箱出しでこのプロップレベルのマズルファイアーは魅力だ
0965名無し迷彩 (ワッチョイW 279d-2OiE [126.209.61.62])
垢版 |
2020/08/02(日) 07:38:31.98ID:b33zcEhF0
完全新規でガバのモデルガンなんか作ったらタナカが潰れるだろ…
0977名無し迷彩 (ワッチョイ 8e79-Ea0s [183.76.11.183])
垢版 |
2020/08/09(日) 20:56:44.04ID:1NfNzB/+0
デザートイーグルにアルタモントのグリップはやっぱり駄目だな
中間のボルト固定用のでっぱり削ればいけるかとも思ったけど
そもそもグリップの長さが足りないからウェイト用の穴が見えてしまう

キャロムのグリップとか試した人いる?
できればタナカが純正で出してくれるといいんだけどな
0992名無し迷彩 (ワッチョイ e319-JMbW [219.116.111.72])
垢版 |
2020/08/27(木) 16:11:20.28ID:gW/9kVU80
おい
自衛隊のP220(実銃)のグリップだが
実は採用当時にタナカが設計したんだとよ
日本人の手に合わないってことでミネベアがタナカに依頼したらしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 392日 20時間 34分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況